ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月31日

男の干物作るよ!

会社から帰って酒飲みながら海に行く。
今日は本気、やる気、いや、殺る気、オーガモードだ!
オレの周りの魚は絶滅って意気込みの2タックルで出撃!
これは釣果大期待だー!


着いてキャストしてると海がバサバサバサー!ってなる。
イワシが自ら打ち上げられて来た。
フィッシュイーターはいたから追っかけられたのかね。

うーむ、新鮮なイワシだし拾っとくか。
とりあえずこれだけ集まった。
あれ、もう魚いらねーしオーガモードで帰っていいんじゃね?




まぁいつものコピペ日記なんだけどスロープ周辺で郵便がやってたんで、
オレは先端にいってた。魚は郵便が拾って料理しろって持ってきてくれた。
ってのが実態。

暗くなってシーバスチェック、チェイスあるけど乗らない。
1ヒットのみ。
常夜灯下でアジング、郵便達とも合流。
酒屋とかツレとか4人でキャッキャウフフ、みんな竿出してねーけど。

包 茎ネタ笑いました!
またか、、、あのクズの話はもういい、、、
ちなみに骨のヒビごときでもう2月入院してる、歩くのがリハビリとか言われて寝てる。
病院のメシうまいです!アホか、、、
オレはやる気あふれるから足が真っ二つに折れても手術の翌日に立って酒飲み行ったよ。
パイプ入れて物理的につながってれば理屈では歩けるからな。
目ん玉ひんむいて禿げ上がるぐらいの痛みは無視したらOK。
入院中はフライドチキンとビール欲しくなるんでよく食べてた。
見舞いもそうしたり焼き鳥持ってったりエロ本要る?とか。
話題に上ることも多いしまた貼っとくね。スマホの待ち受けとかにおすすめだよ。




近所話で盛り上がる。みんな文洋中学校、近所だ。
三バカ洋といわれる一角で会社とかでネタにされる、おめーも文洋か~wって感じ。
で、近所は結構カオスだったりする。
よく行く味覚はソープ街にあるし向かいは組事務所だし、そっからすぐ某国街だし、たまに放火とか殺人とか。
修羅の国北九州なんかにくらべると、基本、のどかだけどオレんちの辺も含めて一回焼野原にした方が、
とはよく思う。じゃないとこの街並みは絶対よくはならない。ま、どーでもいいし気に入ってるけどね。
で、特級バカのエーちゃんの話で盛り上がる。

エーちゃんの女を助けた時の日記がコレだw
プロ4&ステラのデビュー戦を飾ってくれた。わけわからん喧嘩して女が海にダイブしたwww
爆笑したいのを我慢していつも冷静に善人ぶるオレ。

http://dreadnote001.naturum.ne.jp/e1307283.html

あとで郵便から色々教えてもらったんだよね。
ああ、アレはアホのエーちゃんだよ。どのぐらい?
アホすぎてヤクザ破門になるぐらいwww
どこすんでんの?あのベランダトロピカルな家、真冬でも全力でトロピカルwww
真冬にベランダに浮き輪とかあるw
今でもコンビニや味覚でたまに遭遇する。オレの顔見ると女が申し訳なさそうにするw
オレはギロッって睨むよw
エーちゃん伝説で盛り上がる。

コンビニにて、温めは?
→いらん。
袋に入れて、はいどうぞ。
→冷えた弁当が食えるか!!!(大激怒)

ちょっwどーしたらいいんすかwww

酒屋は客商売でエーちゃんくることあるらしい。
エーちゃんどう扱えばいいでしょうか。
ジジイだし舐められないようにどっしり構えてたらいいよw
しかしこういうヤクザにすらなれない超一級の社会不適合バカ。
絶対生活保護だよな~知力も体力も財力も無く、そして偉そうなところがまた凄いw
ま、生活には困らんだろうけど。生活保護で味覚かぁ~いいなぁ。


同級生とかの話もしたなぁ。
あいつオレの同級生なんだよ~。
あー、そーいやーそっすねー
駅前、西口にある雀荘。あそこ同級生の○野ってこれまたアレなヤクザがやってる。
オレの通勤経路なんで会えば挨拶ぐらいはする。
子供の頃そこそこ仲良くて遊んだりもしたが10数年ぶりにあったらヤクザになってた。
これまた知力も体力も残念、顔もケダモノ(ゴメンね)、人生詰んでる。服はジャージのみw
どのぐらいの階層かしらんが身だしなみぐらいはなぁ。
味覚の前の組事務所もなーんかしょぼくれたオッサンが毎朝掃除してるし、、、こいつら全く、、、
そういや中学校の頃、学年でも1、2を争うデブでブスとヤッたと告白された。
オエーッ!勘弁しろよwww
雀荘遊び来いよ!って言われる。いっぺん世間話に行ってみたが汚かったw
客は堅気ばっかりだから大丈夫、点5でゆっくり遊べるよ~
しかし麻雀はしたいものの三打ちなので行く気がしない、、、
ちなみにオレの麻雀の腕前はそこそこ結構あると思う。
データとって長所短所みながら長期的に打ち筋を改善して行ってた時期があった。

あと車が海にダイブする話、結構あるんだよね。一度でいいから見てみたい。
オレがまた善人ぶって自殺しようとしたばあさん助けた話。
何度も気付かず跨いでイカの沖漬け作りながらなんとかした、お礼にウニもらった。

なんで生きてるんだろ?って不思議な人がたくさんいて面白いところだよ。
だいたいそんな話だったなぁ。


あとは酒の話。
オクトーバー行った?
おい、今5月だろ。
いや、やってるし。
はぁ?どこだよ。
小倉、あと調べろよ。
あれ、やってんのね、まぁ日曜でも行ってみるか。
食料がインフレしてる。
ビール2杯ね!
はい、5000円になります!
→!?

まじでこうなるw

http://www.oktfest.jp.net/venue_kokura.html

オクトーバーの話もしたね。
前は鬱病の彼女と福岡行ったよ!
鬱病www言わなくてもいいしwウケてた、お前ら酷いな~
ただ、自分の中でのイメージがそれだ、それがパッと口に出るw
あ、レースクイーンとかチーママとか言っておけば良かったよな。
見た目も大事だが健康第一だね!


その時の記事もあった。
電車から降りてみんな迷ってたんで、あっちだ!急げ!ってオレが先導したw

http://dreadnote001.naturum.ne.jp/e1313290.html

よっしゃ、今回は小倉で楽しんでくるかね。
と、言いつつ今ホテルのランチバイキングとで悩んでる、、、
やっぱたけーんだよ、オクトーバー。
普段1000円もあれば全力で飲んで寝れるからな~、家から出なくていいし、基本オレはヒキだし。
しかし郵便はあいかわらずオレの趣味趣向をよく把握してる。
さりげなく提案し、オレもするするとそっちに、、、


ふぅ、文字にすると長いがそんな会話でガハハして解散。
一人でもう少し撃ったけど1ヒット、1オートリリース。
群れの周りがクソ早くタイミングが会えば乗ってくる。
見えてたんでそんな感じ。

帰ってひと仕事。
塩水で漬ける、ついでに少し綺麗に。
塩加減は血管が爆発する程度でいいでしょう。




待ち時間はナンコツ。
ストゼロのプリン体ゼロアピールが虚しく響く。
体重ちょいリバウンド中。
リバウンド王に、オレはなる!




どうやって干そうかごそごそ探すと変な網があった。
誰が何のために買ったのだろうか全くわからんがこれでいいか。
魚体同士がくっついて不安だけど、なるようになるかのう。




チュンチュン!
出社、上司のヨットマスターと今日のスケジュールについて話し合う。
テキトーに帰って釣りでもいけや~

!?

いやいや、ヨットマスターこそお好きにどうぞ!
別に居なくてもいいっすよw

終末の予定は?
今日は近所の離島で夜釣り、明日は小倉のビール祭りっすね。

ビール祭りかぁ~
って延々とビアガーデンの話とかグルメとか時計の話する。
で、ホテルのバイキングがいいぜ!ってなって心が揺らいでるわけ。
ヨットマスターは酒もグルメもギャンブルも時計も女も大好きでよく話面白い。
俗物の中の俗物。キングオブ俗物。
割と質素なオレと違って超遊び人。
「オレは人より格上じゃなきゃ絶対嫌だね!」
「庶民がするようなことはしない、そんな店にはいかない、
 行ったとしても差はつけさせてもらう。じゃなきゃ絶対嫌だね。オレも庶民だけどw」
「接待はオレに任せろ!バス乗った瞬間から女に咥えさせる。乱痴気騒ぎ、酒池肉林だ!」
「サブマリーナ?みんなしてるだろ、そんなの耐えられない!だからオレは格上のヨットマスターだ!」
「○○を○○して、一晩で80万遊んだぜ!穴埋めは死ぬかと思った!」
ここまで来ると尊敬できるよね。


あ、仕事はPP作ってるから手は動かしてるよ。
さーて、今日も明日も毎日がエブリデイだね~お楽しみに~。  


Posted by dreadnote at 12:46Comments(0)アジングシーバス

2014年05月30日

郵便の罠!

ドレ料理ネタを強要されています。
今日は干物です。
ワクワク





  

Posted by dreadnote at 21:34Comments(1)

2014年05月30日

男のオイルサーディン作るよ!




会社から帰って酒飲みながら海に行く。
今日は本気、やる気、いや、殺る気、オーガモードだ!
オレの周りの魚は絶滅って意気込みの2タックルで出撃!
これは釣果大期待だー!




着いてキャストもせずこの写真撮ってると海がバサバサバサー!ってなる。
イワシが自ら打ち上げられて来た。
フィッシュイーターいなさそうだしただの自殺か、、、

うーむ、新鮮なイワシだし拾っとくか。
とりあえずこれだけ集まった。
あれ、もう魚いらねーしオーガモードで帰っていいんじゃね?




郵便マンがやってくる。ていうか先にやってた。
→ピンクのシャツ着てスロープでごそごそ、絶対怪しい人っすよ。
郵便マンは置いといてその辺のゴミを拾って目刺しでも作ろうかと思いつく。
うむ、完璧だ、もう帰っていいんじゃね?




釣りしながら足元に置いて乾燥、鳥や猫が狙ってるので、足をザッとやって警戒したり、
範馬勇次郎のポーズとかして追い返したりする。
動物と食料を巡って争うおじさん、、、



郵便マン、たまにばらしたのか当たったのかアーッってアピールしてくる。
暮れてきたので郵便マンの方に行って一緒にキャッキャウフフとアジング&エギング。
相変わらず前の包 茎日記はウケがいいとのこと。
お前らもスマホの待ち受けとかにしとけよ。


で、
下関西高天下第一関高偏差値コンビでアジング、大絶滅作戦だー!
偏差値65~70の釣りが今ここに!!!
ステラ、バンキッシュ、ウエダ、高級タックルの乱舞!
頭脳、技能、装備、仲間、ロレックスが完璧に揃っている。
見よ!これこそが頂点の釣りだ!
読者諸君は頂点の釣りが気軽に見られて本当に良かったな!ガハハ!


→またボウズでした。
 いつも頂点のボウズ日記をご覧いただき読者の皆様本当にありがとうございます。


前もきてた横のおにいちゃんポツポツ釣る、ま、時間が来れば釣れるだろうね。
ただし、ベイトはプランクトンがメインっぽいんで、
イワシ喰ってるフィッシュイーター狙った方が釣り的にはわかりやすいかな~
郵便マンは家の用事があるので残念ながら帰る。
ふふーん、オレはお土産あるしいーもんねーだ。

オレもシーバスでもしに行こうかなっておもってたりしたけど魚の処理もしたいし帰ることに。
目刺し&丸干しは乾燥がめんどくさいしもうオイルサーディンにしようかと。
またスロープで海水でごしごし魚の鱗や汚れをキレイにしてコンビニ袋に突っ込んで帰る。
なんだこのルンペン。
ゴミで目刺しにしたの意味なし。


さて、こっからかえって料理だ。

塩振る、血圧を500ぐらい上げる勢いで。
オレの血管は爆発してしまうだろう。




寝かせるよ。




待ち時間は枝豆、タンパク質、163円です。
セブンのやつボリュームもそこそこあってうまいよ。




オリーブオイルでもサラダ油でもお好きに。
当然常温で液体のものを。今回はサラダ油。




じゅくじゅくと弱火で煮るがごとく火を通します。
軽く胡椒もしておきます。
あとは人によっては鷹の爪、ガーリック、その他スパイスを入れると良いでしょう。
むしろ入れろ、オレは手抜いてるだけ。




バーン!
できたよ!




イワシはプリン体多いっすwしかも内臓ごとだし更にプリン体全力。
ストゼロのプリン体ゼロアピールが虚しく響く。

試食。
→オレの血管は爆発してしまうだろう。
 いや、しょっぱくてうまいよ。
 パスタやパンへの調味料にピッタリ!
 ごはんにかけてもいけるね、オレ基本炭水化物取らないけど。
 単独で食すには極悪な味wwwこれをやりたかったんだよw

こっちは保管用。
容器を煮沸して密封すれば缶詰みたいに長期保存食にもなるけど、
1週間ぐらいで食べちゃうんでラップして冷蔵庫に。
ボウズでもなんか楽しいドレ日記。





チュンチュン!
ピンクで怪しいおじさんと言われたのでピンクに迷彩で出勤です。
ミリタリーにもサブマリーナはバッチリ!
コーヒーは吐き気がするほど大嫌いだけどダイエットには良いです。
朝水分欲しいし、まじで吐き気がして食欲無くなるw
あと、飲んだ後は脂肪が燃焼しやすくなるんだっけ?
もちろんブラックしか飲まないよ。




朝飯、食わない予定だけど会社にいっぱい余ってて処分もしないと、、、
下関のちょっと変わった定番のお土産、巌流焼きですよ。




中が白餡のどら焼きです。
味はまぁまぁってとこですね。
うっひょー!うんめぇぇぇぇぇぇぇ!って感動は無い、絶対無い。
ちょっとめずらしく、ふーん、こんなのあるんだーって感じで微妙に喜ばれます。


  


Posted by dreadnote at 12:38Comments(0)アジング

2014年05月29日

ドレの料理だよ~





本日2本目の記事です。
釣り系も時計系も毎日大変だな。
まぁ、オレはタイプも考えるのも早いから平気だけど。
あっ、読むの大変ってよく言われるw

さて、先日のシーバスを調理します。
料理は滅多にしないので家には醤油と塩コショウ、油ぐらいしかないっす。
ゴキブリも死に絶えます。
今はさらに食べることすらまばらだからな。

なので買い出し。
食のエンターテインメント、ハローデイです。
若干高いけどいいものはある、もっといいもの珍しいものを求めるならデパ地下だけど。




ポテチの味いっぱいあるねぇ。
アゴ(トビウオ)ダシ、チキン南蛮とかいいね~
ただ、こんなカロリーのあるもの今は一人じゃなかなか食べられないね。
カルビー株は昔遊んでたw青天井だったし基本買い目線、空売りも多少したけど。
金ねーくせにワンショット500~600万建ててかなりストレスに感じ出して今は足を洗っているよ。
ストレスにならないぐらい余裕ができてから再開かな。
今は仕事で生涯金に困らないコースにしっかり乗ることを最優先させたい、私生活も含め。
だってそのほうが楽だし。
で、オレが買ったのはダイエット用に手前に持ってるコンブ。
これを5パケ大人買い。
上司のヨットマスターは黒豆せんべいを箱買いして会社に持ってくる。
弊社では黒豆せんべいの箱が切れることはないよ。




おすすめの本搾り。甘い酒やチューハイは、、、と思う人も居るが、本搾りはかなり美味いと思う。




このへんもいい。最近のお酒は本当においしい。
値段もジュースみたいなもんだし、自販機で買うぐらいならこっち買った方が安いし、
酒も入っているうえに味まで上だ。
最上段のポンジュースの酒、甘くて美味い。
カルピスサワー、甘くて美味い。
ほろよいもかなりお勧めの酒、甘くて美味い、ここには無いが、グレープサワーとティーサワーがいい。
特にティーサワーはオレのお勧め。驚愕するほどに美味い。甘さも抑え目だ。




で、買ったのはこんだけ。
野菜、キノコはシーバスと焼くよ。
酒はエール(よなよな)にトラピスト(シメイブルー)。




シーバスを解体します。




オリーブ使おうかなと思ったけどバターがまだあるしバターの香り付けがしたかった。
油の選択も大事です。
あとこの時点で塩コショウで下味を。皮はついたままでもいいけどウロコが上手く取れないので引きました。




野菜類を厚みがある順に入れます。




ジュワーッ!




野菜が多過ぎて火が通らないだろうなって思って蓋をしたら小さかった。
ほんとは蓋なくして野菜も少なくして水分飛ばさなきゃだけど、それか別のフライパンを使うとかね。
全体に塩コショウして、仕上げにコイツ、バルサミコ酢だぁー!




ビールの準備です。シメイブルーから。




出来上がり!
スズキのバルサミコポワレ!
このオッサンにして洒落乙な料理だな。
見た目はオッサンメシだけど盛り付けるとまた見栄えもするかもね。
野菜が多過ぎてスズキが見えないw




味はかなりイケたよ。火つけたまま食べたから水分飛んだ最後の方がおいしかった、水分飛ばすのポイント。
塩コショウは市販のミックスだと胡椒が強くて胡椒くさくなるな、塩単体での調整も必要。
バルサミコはかなりえぐいけどしっかり効かすのが大事。
あとバリエーションとしてバジルやガーリックバター、オリーブ、ガーリックパウダー、
各種スパイスや醤油追加ってとこだな。
バルサミコ酢使わずに、酢醤油、ソース、カレーパウダーで食べたり、単純に塩コショウのみでもいけるよ。
油もゴマ油とかオイスターソース(ロレックスっぽい?)で中華風とか。
魚種も根魚、マダイとか白身色々で楽しめるよ。
あと加熱したトマトはめちゃくちゃ美味いぜ!?

こういう料理は店で食べると何使ってるか、どうやって作るか、大体見て食べて一発でわかる、覚える。
んで、これをこうすると~ってバリエーションも何個か思いつく。
でも細部はわかんないからやってみて反省、だね。
一方で混ぜ物系は苦手なんだよな~
スープだとかハンバーグだとか原型無いからあんまわかんないじゃん?
素材の原型+調味料のシンプルな料理は大得意だよ、って見たまんまか。
今回失敗したのは胡椒の調整、市販のミックスはあっさりした料理には強すぎる。
あと水分の扱い、そもそも野菜が多い、ていうか独り者で野菜買うと多すぎるんだよ!
主婦のお前らは料理がんばれよ。専業やパートでオレより下手とかありえねぇからよ。


よなよなエールです。重厚なシメイとの色の違いを楽しめますね。
大手のビールより若干濃い色をしていると思います。
たまに飲むぐらいだけどちょっと飽きたかな、、、
ヒューガルデンや銀河高原といったビールは小麦が入っているので白っぽい色になります。




シメはバランタイン17年、ソーダ割り、美味い!
最近もうソーダ割りしか飲んでないなぁ、ウイスキーの味がよくわかると個人的に思ってるよ。
水でもいいじゃん、ってなるけどソーダの口当たりが好きかな。
もちろん砂糖なんか入ってない水+炭酸のみのやつだよ。




チュンチュン!
すき屋が29(にく)の日ストやるらしいので朝飯は牛丼です。
って普通にやってんだな。
特盛はもう胃袋的に食べられないので中盛に抑えるようにしました。




ちなみに昨日70kgを切った。元は81kgな。身長180cmの標準体重は71kgだし痩せゾーンに突入。
オレは逆三角で骨格もデカいから頑張ってる部類かね。
なんかダイエットしてるようなブログには到底見えないけど、これから数日はまた食べません。
来週一杯追い込みかけて(肉焼きとかパーティーとか予定あるんだけど、、、)、
平常(総カロリーを減らした)に戻すようにします。  


Posted by dreadnote at 12:44Comments(0)シーバス

2014年05月29日

クロノグラフについて語る

今日は記事が2本あるよ。
「石鯛が好き」さんより

>こんばんは。土曜日に見島に行ってきました。ケーソンはジグが4人いましたがあまり釣れていないようでした。
>私は本虫の石鯛仕掛けで大型のカサゴがたくさん掛かりました。
>ところで時計について質問です。先日、新幹線のなかで、若いビジネスマンがベルトの金属のパターンは不ぞろいなクロ>ノグラフを身につけていました。
>とても良かったのですが私は時計に詳しくありません。
>なにかお勧めはありますか?
>追伸:今年は種子島に行っています。クチジロもGTもすごいですよ!

Posted by 石鯛が好き at 2014年05月28日 20:42

コメント返しは当記事にてさせていただきます。


こんにちは。石鯛良いですね、底物師かっこいいです。
GTも行ってみたいのですが日程が、、、
あと九州通えばクロマグロだってやれるし、なのでそこまで行かなくてもかな、ってとこです。
さらに言えば地元、見島周辺であれば、、、
じゃあ徹底的に地元に張り付いてやってやる、てのがこのブログのコンセプトになっています。

さて、時計の件ですがクロノグラフについては一度記事を書きたかったのです。
良い機会をくださったので書いてみようと思います。

まず、その若造の時計で思い当たるのは、ブレスレットのパターンが不揃い?
ふと思い当たるのはヴァシュロンコンスタンタン、オーバーシーズ。
若造がするような時計かといえばお値段的にも大いに疑問ですが、出来ないことはないですしね。
雲上ですので煌めきというか仕上げとかもうビョーキみたいに凝ってますw
見たら素人でもパッと見ヤバいってわかる、病んでるレベル。



画像でもヤバさが伝わってくると思います。
時計ブログしてる方がカドカドしてて神経質になって使いにくいとおっしゃってました。
ここまで来ればそりゃそうだ。
メタルブレスってそもそもスポーツウォッチなのにね、、、

もう一つはパネライ、はやりものから定番化してますね。
街中で多少みますが、シンプル、デカ厚がウリみたいな時計です。
クロノグラフはちょっと見ませんね。




他にブレスに特徴があるものがちょいと思いつきません。
安いファッションウォッチについてはよく知りません。
なので、ご自身で調べられるといいと思います。
ジャックロードでローラー作戦するといいです。
見てるだけでも結構楽しいですよ。
ぼくは今金無いんですがそれでも週何度かは見てます。
http://www.jackroad.co.jp/


で、クロノグラフについて、ぼくは基本要りません。
針おおいしゴチャゴチャしてるし、メンテとか考えると苦痛。
その中でいいなと思えるものを予算関係なく上げていきましょう。

まずロレックス、手巻きデイトナ。
ここ笑うとこです。




これは完全に見た目が好きなだけです。本当にカッコいいと思う。
古臭い見た目に反してゼロ一個間違ってるってぐらいお値段が凄まじいので一生ご縁は無いでしょうw
シルバー文字盤がパンダみたいでかわいくていいです。
現行含めてデイトナはTPO関係なく出動できる時計で、メンテも安心感がありますね。
現行でお勧めは割安感が強いコンビです。ステンレスとお値段を見比べてみるといいです。
コンビになると文字盤の選択肢が増えます。
予算があれば金無垢、もっと選択肢が増えますし、ここまで来ると海外セレブがしてるようなモノです。
文句なしにゴージャス。
もちろん使い易さという面でステンレスがいいならそれでもいいと思います。
ステンレスならリセールもなかなか落ちないし。画像はその辺にたくさん転がってるので調べてね。


次、アクアノウティック、今個人的に欲しいと思うのはこれ(笑)。




このギラツキはサブウォッチとして是非欲しいですね。
ヒャッハー!って感じの悪の時計でぼくにぴったりなのでは?
丸型の時計は飽きてるのでトノー型がいいですね。
今狙ってる本命、ムーブメントは恐らくETAだけどガワが良けりゃ気にしません。


定番オメガ、スピードマスターは永遠の定番。




手巻き裏スケが楽しそうでおすすめ。
この価格帯で手巻き裏スケは貴重、しかもオメガだしモノも良い。
ただし、防水性は期待できないのでいつも候補から外れる、、、


ブライトリング、ギラギラデカ厚、ドヤ顔。
まさに時計してるって感じ。





あとは
IWC、タグホイヤー、カルティエとかが定番ですかね。
このあたりだと比較的落ち着いたデザインになりますが、やはり見ていて綺麗です。

それから雲上系の中古、価格の下落がすごいw
ブレゲとか50万円台からある(笑)。なんじゃこりゃ~
実はブレゲも欲しかったりするw買おうと思えば余裕で買えるっすね。
時計知ってる人は誰でも知ってる、大変歴史のあるブランドですよ。




時計よくわからんちん!な人は適当にロレックスでも買っとけばいいですよ。
間違いないから、もし間違っても売れたときの値段がそれなりになるからダメージ少ないし。
使いやすいから、キレイだから、みんなに褒めてもらえるから。いや、マジで。
じゃあその中でお勧めのモデルは、、、
長くなったのであとはジャックロードや909で調べたり時計屋さんに現物見に行ったらいいです。
個人的にはデイトジャストとGMTマスターぐらいがあれば事足りるかな~


前のステラの購入後インプレのコピペ。
さすがロレックスだ!ロレックスなら適当でOK!
ロレックスのおかげでイカがたくさん釣れました。(夜釣りでもしっかり光って使えるよ)
ロレックスのおかげで小銭を拾いました。(ロレックスデカくて邪魔)
ロレックスのおかげで肩こりが治りました。(ロレックスデカくて邪魔)
ロレックスのおかげで友達ができました。(うん、できた、読者も一瞬で増えた)
ロレックスのおかげで毎日快便です。(ダイエットしだして毎日ではなくなった)
ロレックスのおかげでメシが美味いです。(マジで美味くなる、すごいぞ!)
ロレックスのおかげで酒が美味いです。(マジで美味くなる、すごいぞ!)
ロレックスのおかげで彼女ができました。(身だしなみに気を遣うから結構ある)
ロレックスのおかげで髪の毛がフサフサです。(ハゲもいる)
ロレックスのおかげで出世しました。(割とある、あと仕事中時計みてニヤニヤできる)
ロレックスのおかげで結婚できました。(延長線上であるかもしれない)
ロレックスのおかげで正社員になれました。(オレはもともと)
ロレックスのおかげで子宝に恵まれました。(延長線上であるかもしれない)
ロレックスのおかげで宝くじに当たりました。(運ゲー)
ロレックスのおかげでストップ高です。(関係ない)
ロレックスのおかげで孫が産まれました。(延長線上であるかもしれない)
ロレックスのおかげで癌が治りました。(健康で快適で美しい毎日なのでなりにくいかもしれない)
ロレックスのおかげで安らかな死を迎えることが出来ました。(趣味や余力があれば死に際も安らかかもね)
ロレックスのおかげで墓石がいつもきれいです。(墓石を磨く手にはオレのロレックスが)
ロレックスのおかげで子孫が繁栄しています。(墓石を磨く手にはオレのロレックスが)
ロレックスのおかげで太陽はあと50億年です。(既定路線)
ロレックスのおかげで今日も宇宙が拡張しています。(既定路線)
ロレックスのおかげでイカが釣れました!(夜釣りでもしっかり光って使えるよ)


あら、いつのまにかロレックスの話になっちゃってた。
でもお前ら!ロレックスが欲しくなってきただろう!?
それなりの金を支払う価値はあるし、時計本来の機能とは全然関係ないところの効用も十二分に感じられる。
オレの毎日みてりゃわかるでしょw  


Posted by dreadnote at 12:23Comments(0)ロレックス

2014年05月28日

最近はコレ

ドハマり中です。
仕事の時もひたすらオヤツにしているよ。
味が優しくて食べやすい。







  

Posted by dreadnote at 19:45Comments(2)

2014年05月28日

エギングクソだなもうやんねー!





一杯だけ飲んでロッド持って散歩に出かける。
最近酒が少量で効くので安くすんで良いが、エネルギー不足もあってフラフラする。
本来夜目が効いて星の明かりがあればヘッドライトとか要らねーんだけど目も全然見えねーw

で、気分転換で関門いく。
前は近所の離島でアジ釣れてたんでやっぱ関門エリアも一応釣れてた。
メインは一応エギングな。

リグは先日ようやく切れてエギ単体とかで。
写真撮ろうにも時すでに遅し、エギングに飽きたとこだった。
いやーサブマリーナは暗いとこで妖しく煌めくね。





ここまで昨日の記事からほぼコピペ。
毎日の釣りの記事などコピペで済むということだ。

しつこい!


で、関門行くと常連の関西弁さんがいた。
かなりご近所さん、稀に味覚で出会ったり、船でバッタリ会ったり船に誘ってくれたり。
前は、去年個人所有の船で汐巻行くとき誘ってくれたなー。
キャスティングでぼっこぼこに釣れたいい思い出。
で、エギングしながら駄弁ってるとまた魚釣りに誘ってくれたよ!
場所は壱岐周辺、時期は9月以降、いっくぞー!!!
あとマズメ一発勝負の40~50cmのデカアジとかw
ちなみに9月以降の予定は、壱岐ジギング、10月は九州の離島でショアキハダと見島でショアマグロ、
11月も似たような感じで見島通い、+間を見て好誠丸や海峡でのジギング、近所の離島でのアジ、ロックフィッシュ
って感じで12月は恐らくひたすらオフショアか近所の離島で今年も年が暮れていく、、、
釣りも仕事もルーチンとPDCAでスパイラルアップっすね。


あ、ちなみに釣り場に着いた途端ナブラが出てて60cmぐらいのシーバス釣れてた。
関門エリアはベイトしっかり入ってるんで通えばボチボチこういう場面にも遭遇できると思う。

あとは大和町のワンド打って近所へ移動。
適当にエギング継続してたけど、潮も大きいし、ベイトも入ってるし、と好条件な上、
足元でシーバスぐわんぐわんなってたりライズしたり。
明らかに活性は高いので一発で出そうな奥のシャローでやったら釣れたっす。
40cmぐらいで大きくはないけど料理して食べるにはいいかなってことで晩飯用にキープ。





収穫はこれだけだけどどんな料理にしようか楽しみだな~
タックルは相変わらずセフィアCi4+83MLにステラC2000S、PEは06の13lb、リーダー3号12lb。
エギングロッドはマルチタックル!
ヘタクソほど細糸、ライトタックルで遊ぶべき。
ルアーはワンダーの80な、完璧過ぎる。
あとはアジングも相変わらずポツポツ釣れてたね。
今度釣ったらまたプリン体豊富な干物でも作るかね。


帰って酒飲んで寝る。
夢を見たんだけど、ランボー少佐がエアガンくれる夢だった。
どれにしますかね?オレは大型の銃は申し訳ないし枕元に置きたいんでハンドガンがいいって言った。
ランボー少佐はごっついハンドガンを出してきてくれた。
こっそり試し撃ちすると障子の梁に親指大の穴が開いてびっくりした。
ランボー少佐がそれを見てて、後ろから嬉しそうに、玉めっちゃ直進しますよ、と言ってきた。
あとは窓から地面を打って遊んだ。  


Posted by dreadnote at 12:23Comments(0)エギングシーバス

2014年05月26日

山陰エギングクソだな!飲みいくぞ!

土曜夜から山陰に出撃!
夕マヅメは適当に堤防から青物誘い出し。

暮れてからはエギング、結構だれもいなくてやりたい放題だったが、、、釣れん!
同行者は前ヒラマサ釣った橋本くん。
疲れたみたいで一度家に帰りたいということで、じゃあ朝は市内でエギングな、
と角島青物キャスティングから予定を変える。


オレは場所取り含めてまた1級ポイントで真夜中ほぼずっとやることに。
暴走族がうるさい。ルーフから体出してワイワイしてる、ド田舎だなぁw
おせーから幅寄せしたり煽って遊ぼうぜ!って橋本くんに言うけどずっとつかえててできんかった。
家の前のコンビニにもよくいるけど散らかしてたら片付けさせる。
おい、ガキども!と低い声で超超上から目線でモノを言うとシュンとなってみんなで掃除しだす、かわいいw
出来るんだったら言われる前にちゃんとやれ、恥ずかしいしダセーぞ、わかったか!?
→はい、わかりました。
真面目なフリしてバカをおもちゃにして遊ぶの楽しいwww
でも近所は最近汚れることが少なくなったよ。


で、釣りもテトラで延々と。
眠くなったらテトラでグースカ。
斜めになってて気持ち悪いよ~
毎週のように外で寝てるよな~そんなだし今車を買おうか検討中だよ。
車種は聞いたら納得、笑えるとおもう。


で、マジでなんも釣れんで撤収、相当キツかった。
エギングクソだな、もうやんねー!
明後日は関門でやってると思うけど。
大潮だし満潮前に例のポイントでやろうかなと。



あ、釣りらしく海らしく男らしく、サブマリーナの登板で。




謎のテトラと同行者。




家帰って爆睡。夕方起きてもう終末は行事化されてる温泉へ。
ダイエット後。もう5kg減らしたい。こっからまだ良くなれるからね。
現在72kg。




10代、20代前半はスタイルには自信があった。
何着ても似合うよねってよく言われた、柔道着を着た時とかにw
また痩せていろんな服着るのすっごい楽しくなった~これから薄着の季節だしさらに楽しみ。
最近はベルボトムのジーンズを多用、上もピタッとしてるものでシルエットを見せる。
服選びで大事なのはやっぱスタイルよく見せることだね~。
そっからキレイ目に振るかワイルドに振るか、それらを組み合わせるかのチョイス。
偉そうに能書き垂れといて普段はルンペンみたいな恰好しかしてないけどな。



上司のヨットマスターから割引券をもらったので、海モール横のわたみん家で夕食&飲みです。
ヨットマスターはチェーン店とかクソだから絶対行かない、というお方です。
オレも基本あんまり、だけどたまには、ってことと、店によるかな。
ワタミは安くてマズいと思うけど、わたみん家は結構イケる部類だと思う。




割引券2000円分あるしガッツリいくぞー!
かんぱーい!ツレにデイトジャストを装着、あくまでブログ用ですね。
キャベツ、うまいよ、ゆでたまご、ちょっと醤油たらして食べるよ、うまいよ。
ホタルイカ沖漬け、比較的あっさりした味付けでうまいよ。
カクテルはオードリーヘップバーンっていうのだって、甘くてまずいよ。
オードリーヘップバーン大好き!ファッションや顔とかも今見ても全然古くない!ものすごいかわいいと思う。
だからオレはオードリーヘップバーンのモノマネが得意だよ。今度聞かせてやるよ。
あとトムクルーズのモノマネなんかもね、コレは笑いに厳しい弟にウケてた。




そせじ。スパイシーでしょっぱくてうまい。




エビカラ、家でも出来るね。殻の成分はゴキブリと一緒という微妙な雑学を披露しておく。
味はベトベトして普通。




おかわりです、あ、ちなみに女性を連れて行っています。
このみかんのカクテルめちゃくちゃデカい、味も甘くなくてまぁまぁ。




枝豆、サラダ、キノコ焼き。




ジュワーッ!
まぁまぁ。家でも出来るようなメニューはどんどんパクッてやればいいよ。




串焼きです。
好きなのは、ぼんじり、ジュワーッとしてうまい。
カワ、カリッとぶよぶよしてうまい。
ハツ、臭くてうまい。
キモ、パサパサして苦くてうまい。
ヤゲン、こりこりして貧弱な肉がちょっとついててうまいが品切れ。
全体的にまぁまぁですね。




炭水化物、別にいらないけど割引券あるし多目にたべちゃうよ。
キャベツ焼き、モチモチして粉モノっぽすぎてキャベツが少なくガッカリ。




コーンバター。おい、チンがたんねーよ!
いや、焼いてるとは思うけど。ヌルくてガッカリ。
最近居酒屋メニューでコーンにドハマり中です。
飲み物はウイスキージンジャー。安い酒はごまかして飲むのが良い。




完食!
ここのお店は接客が大変よろしい。




帰っても飲酒です。
郵便からもらったバランタイン、ソーダ割りで。
今回は無意味にリストショットが多いなぁ、、、




部屋着&16610、家では常にパンツ一丁だよ。
ごにょごにょ無意味な文字が書いてるシャツ好き。
半袖の季節になるとリストショットだけじゃ単調すぎるから工夫しないとね。
背景にも気を遣わないと、こんな風に残念な部屋を晒すことになるが、、、
悪い意味で雰囲気が良く伝わるっす。




あー、またもや釣りブログっぽくない!残念!  


Posted by dreadnote at 12:35Comments(2)エギングロレックス

2014年05月24日

山陰に出撃!

青物、イカ狙いです。
久々にサブマリーナの登板です。





  

Posted by dreadnote at 17:48Comments(2)

2014年05月24日

夜の散歩と毒者プレゼント

一杯だけ飲んでロッド持って散歩に出かける。
最近酒が少量で効くので安くすんで良いが、エネルギー不足もあってフラフラする。
本来夜目が効いて星の明かりがあればヘッドライトとか要らねーんだけど目も全然見えねーw

で、気分転換で関門いく。
前は近所の離島でアジ釣れてたんでやっぱ関門エリアも一応釣れてた。
メインは一応エギングな。

リグはそのまま。
アジも釣れるようにエダスにワームつける。
ノットはエダスをリーダーに巻きつけるように何回もハーフヒッチしたらズレなくなるよ。
ハリはメバル用に外掛け。ちょっと見えにくいけどワームもついてる。




ここまで昨日の記事からほぼコピペ。
毎日の釣りの記事などコピペで済むということだ。

しつこい!


釣りに出かける前、会社帰りに近所の子供に出会う。
あっ、せーご(本名)くんだーなにしよるん!
で、いいおっさんが夕方歩いてりゃどこからどう見ても会社帰りだろうが!
おっさんに「くん」付けとは何事か!足も臭いのに、、、
何度か書いたが昔から下の名前で呼ばれることが多い、会社でもそうだ。
ちゃん付けで呼ばれることも多々ある、主に先輩、彼女、ひどい場合は上司のオッサン連中。
でかくて黒くて臭い残念なおじさんがせーごちゃんと呼ばれるのはどうか、
実は結構気に入っている。呼び捨てでもくん付けでもちゃん付けでもお前らも使っていいよ。
よう、外道!はやめてね。


ってダメージジーンズにチェックのシャツじゃ会社帰りには見えんわな。
まぁ朝写したこの格好だ。





昔はスーツ着て満員電車で~もやったけど前の会社は一回都会に出てエリート気分を味わいたかったためだけに入ったからなw
まじでそれだけ。飽きてやめた、最後は山口勤務だし、山口の盆地は大学で4年も居たにも関わらずいいことなしwオレ屑過ぎだろw
ちなみに人事やっていました。ここも笑いを誘うポイント。
今は気楽に半袖半パン、サンダルとかでも仕事いけるよ~
でも係長になってからは少し自覚しておとなしめの格好をするようになったかな。シャツも襟付きを好むw
このへんも、しんしくんにはよく笑われるw
社員にダセージャージで会社来んな!とか言うからね。言うからにはオレもそこそこでないとな、でもてきとー。

さて、大和町までトボトボ歩いて行ってキャスト。結構人いた。
あっ、なんか引っ掛かった。




ゲェーッ!エソだぁー!
久々に釣ってね?狙い通りエダスに食ってきました。鉛筆みたい、キックしてリリース。
アジもあたるけど乗らないね、エサではポツポツとそこそこのサイズがあがってたかな。



イカも乗った。ちっこいシリクサレ。シリクサレも結構釣れてるみたいだ、いらんけど。
暮れるころには飽きてやめて酒飲んでアイス食って寝ました。
高級タックルでカスみたいな釣り乙、このギャップがいーんだよw



で、今日は夕方から角島周りに出没することとします。
今会社、カレンダー上は出社だけどみんなゴルフで誰も居ないw
上司のヨットマスターはなんかスクラップもらいに朝から工場のどっかに出て行っちゃったし事務所一人でオレ王国っす。

さて、だいたいの予定だけど、夕方実家帰る。
夕マヅメ間に合うならヒラマサをキャスティングで、暗いならそのままエギング。
適当に山陰をランガンするか寝る。
チュンチュン!朝角島ヒラマサキャスティング。→昼前まで適当な釣りしてお茶を濁す。
夜は飲み行く。

こんな感じかな!
今回来たい人がいたら足はオレが出すよ。
2chの人は、、、現地合流かな?いっしょにポコポコ、ヒラマサポコポコ。


それと30万アクセス、40万アクセス突破の読者プレゼントを華麗にスルーしてたんでやります!
前回はしんしくんと見島釣行だったけどこれはかなりやらかした、合計5万近く掛ったwww
2万分の釣行費を負担するよ→ああ、足出してくれたし2.5ぐらいはオレが持つよ。
あと自分の分は自分で出さなきゃね~となると5万なるわな。
付き合いなしに言われたモノ送ってたほうが遥かに楽っていう。
ま、そのときの財政状況に応じて続けることとしますか。



で、今回は、、、当選者発表!
えっ、募集もしてないのにw


勝手に決めました。
郵便と先生でーす!
郵便→正社員化。
先生→すこし偉い人化、まだまだオレの敵ではないが。

これらの個人的お祝いがまだなんすよね。しかも長いこと読者だし付き合いも結構あるし。
予算は2万だ!さて、何をするかね。みんなで飲み行ってもいいしなんか買わせてもいいし、スクワットするならタダで済むぞ。
今は金ないのでボーナス時期にしてくれ。スクワットなら今すぐできるけどな。  


2014年05月23日

郵便の罠!

一杯だけ飲んでロッド持って散歩に出かける。
最近酒が少量で効くので安くすんで良いが、エネルギー不足もあってフラフラする。
本来夜目が効いて星の明かりがあればヘッドライトとか要らねーんだけど目も全然見えねーw

近所先端まで行こうとしてるとアジングしてる郵便に発見された、情報交換。
前は近所の離島でアジ釣れてたんでやっぱ近所エリアもってことだね。
前日やる気ないイカ見えてたんでオレはエギングな。

リグはそのまま。
アジも釣れるようにエダスにワームつける。
ノットはエダスをリーダーに巻きつけるように何回もハーフヒッチしたらズレなくなるよ。
ハリはメバル用に外掛け。ちょっと見えにくいけどワームもついてる。




ここまで昨日の記事からほぼコピペ。
毎日の釣りの記事などコピペで済むということだ。

郵便と近所のババアがポツポツとアジ釣る。
サイズは~20cmってとこかな。
あっ、アオリイカだ!
なんだかなぁ、秋イカサイズだけどまたイカ浮いてる。
見えなくなったんで誘い出そうとしたけどやっぱやる気なし。
タックル貸した、短期間でステラ劣化させ過ぎで驚愕された。
なんじゃこりゃーって、ラインローラーの分解についてさらっと教えてもらったんで、
ほんとにばらっばらにしてまずは塩抜きからかな。
多分高負荷掛けまくったのが原因でベアリングが逝ったと思われるんで、
ベアリング交換になるともうけどね。
所詮消耗品だからテキトーにホムセンか通販で買えばいいし。


潮止まったし帰るわーと全員解散。
オレは歩いて帰るけど郵便が気が向いたのか途中で声かけてくる。
「いいものあげるよ!」
なんだろう、人に気楽にあげる物っていえば食い物系?
いや、絶賛減量中なのは知ってるはずだから、なにやらメカメカしいものか?
「多分喜ぶと思うよ」
ってやっぱ酒か!
「多分」って言い方でなんとな~くわかるんだよね、銘柄好き好きあるしオレの好みもわかってるだろうから。


郵便家へ車で。
郵便家はオレのパワースポットなのでたまに行く。あまり晒すなということ。
で、コレ持ってきた!バランタイン17年!
えっ、いいの!わーい!
心の友よ~
ちなみに17年ともなると若干高価な酒にはなる。
友人からのプレゼントに値段を言うといやらしいので、ここでは言わないが大体5000円前後だ。




オレが人にもらってうれしいものの条件は、
前提条件としてオレの好みに合うもの。
①欲しいけど優先順位から言って後回しにしているもの
 優先順位が高いものはさっさと自分で買うよう段取りしているからね。
 どうせすぐにでも買わなきゃ、なものをもらっても、、、
 欲しいものランキングで5~10位ぐらいのものが来ると、
 コイツオレのことがよくわかってんな!とうれしくなる。
 あ~それそれ、それ欲しかったんだよ~
②いろんな意味で入手困難なもの。
 今回は金額面でオレは手が届かないね。
 自分じゃ買えないとか悩んで買えなかったもの、
 そんないいものもらえるとびっくりするよね!


郵便は家に酒たくさんあるそうです。で、古いボトルだしいつまでも放置だしと。
ちなみに意外かもしれないがオレんちは基本的に酒は一滴も置いてません。
なぜならあればあるだけ飲むから。


ありがと~
もうダイエットとかどうでもいいよ!

ストレートは郵便の目の前でラッパで飲んだ。
バランタインの注ぎ口は酒が跳ねやすく(最近改善された)目に入って味どころか、
目が、目がぁ~!ってなった。大佐乙。





せっかくいいものをもらったのでちゃんと飲むように水や炭酸水を準備する。
おいしくやるために少しだけツマミも用意する。
頂戴したなりの誠意である。オレは礼儀正しい。
ポテチは歯ごたえがありイモの食感がしっかりしているものが強い酒にはよく合う。






ファイネストとボトルを並べてみる。
色はしっかりバランタインしてる。味も素直に熟成しているといった感じ。




ソーダ割りうまし!
いや~いいものもらっちまったぜ~、しばらく大事にゴクゴク飲もう。
ちなみに郵便宅で埃をかぶってた古いボトルなので、しかもDUTYFREEとか書いてて同じものが画像検索で出てこない。
なんか色々事情があるのだろう。
ちなみにウイスキーはボトリングした時点で熟成が止まり、味の変化もないので、
置いていたからと言って価値が出る物でもないよ。


ポテチは一口入れて、むむってなった。
黒胡椒と黒胡麻見間違えた、なんてこった!
胡椒のドライな香りが欲しかったのによ~ゴマ甘い、、、



チュンチュン!
体重ちょっとはリバウンドしてるんじゃね?
軽微なリバウンドを繰り返しながらスリムになっていくが、ポテチはやっぱり辛いところ。
しかも買う物間違えてかなりガッカリだし。

リバウンド王の時計はデイトジャストコンビでしょう。
半袖でせっかく時計が露出するのであれば高級感があるものをドヤ顔で身に付けたいですね。
金無垢とかいけるんだったら迷わず金無垢だよね~
ちょい若いとか、釣りで言えばまだ初心者だからとか、貧乏人だからとか、
全然かんけーねーから好きなものを使えばいいと思うよ。
似合うかどうかは別としてw




おとなしくちょこんと座っておかしな写真だw
メガデス聞きながら出勤。

ロッカーでシャツを脱いで着替える。
新人のオッサンからいい体してますね~と言われる。
痩せてよかった、さすがリバウンド王!

今日は回復食はやめてプチ断食継続と、
夜はアイスが余ってるんで、アイスをツマミにバランタインをストレート~トゥワイスアップぐらいで、
ネットリやりたいと思います。
アイスとウイスキーも好きなんだよ~  


Posted by dreadnote at 12:34Comments(2)エギングアジング

2014年05月22日

夜の散歩

一杯だけ飲んでロッド持って散歩に出かける。
最近酒が少量で効くので安くすんで良いが、エネルギー不足もあってフラフラする。
本来夜目が効いて星の明かりがあればヘッドライトとか要らねーんだけど目も全然見えねーw

近所先端まで行こうとしてると潮止まりで帰る途中の郵便に発見された、情報交換。
前は近所の離島でアジ釣れてたんでやっぱ近所エリアもってことだね。
ヒコットとか関門もみんなイカやってるが、多魚種の情報もアンテナ張っておこう。
あとイワシ、なのでオレはシーバスとヒラメやるよ。


で、しばらくやったけどノーバイト。
エギングにチェンジしてついでにアジも釣れるようにエダスにワームつける。
ノットはエダスをリーダーに巻きつけるように何回もハーフヒッチしたらズレなくなるよ。
ハリはメバル用に外掛け。ちょっと見えにくいけどワームもついてる。
何でも釣れるし、遠投も効くからこれいいよ。ただし色々めんどくさいから滅多にしない。




で、こっちもノーバイト。
潮止まったし帰るわーと郵便が入れ替わりで帰ってったとおりで、
キロ半ばからのイカが浮いてたの見えたけどエギに全く反応しなかった。
やる気ねーなってことでほんと散歩だけで帰ったよ。

帰って晩酌とメシ(漬物のみ)。エビスロイヤルにハマり中。




チュンチュン!
デスクで朝食です。タンパク質とミネラル、食物繊維、炭水化物少々。
あまりに頭が働かないと業務に支障もあるしね。
ていうかコレが朝食とか言ってる時点で頭が働くとかじゃなくて元々悪いんじゃなのかと。
明日はゆるーく回復食かね~。ココイチの5辛とか牛丼特盛ぐらい行っちゃう?



ダイエットくっそ楽しいwww
ピタピタの服とか着れるw
昔からそーいうの結構持ってて、体重80kgのときもはいるっちゃ入ってたんだけど、
みっともないから着なかった。
今は徐々に着れるようになってきてカッコつけるのがめちゃくちゃ楽しいよ!
新しい服買うのも、ものすごいワクワクするね。
元カノが結構いい感じの服もっててコレ着てよ!って言ったことあるけど、
「もう入らないから無理」って着てくれなかったことある、確かに少し太ってたから無理。
痩せたいけど~とか言ってたが、口だけのヤツはクソだなって思うわ。
オレはもう腹がへこみすぎて(まだまだだが)ベルトが一番手前の穴まで来て合わなくなってきてるのもある。



土日の釣りの予定悩み中。
①近所の離島でアジング&泳がせ(シーバス、イカ、ヒラメ)
②角島らへんから山陰で青物キャスティング&エギング
③川尻で青物キャスティング
ぐらいかのう、、、
いい季節だしよく考えて楽しみたいものだね。  


Posted by dreadnote at 12:24Comments(7)エギング

2014年05月21日

エビス ロイヤルセレクション

コンビニ行くと新製品のエビスがあった。
期待せず興味本位で飲んでみる。




美味い!
オレは何飲み食いしても美味いしかいわねーな。
しょっぱくて美味い。パサパサして美味い。苦くて美味い。
ゴムみたいで美味い。獣臭くて美味い。
たまにはバカ舌でちゃんとインプレすっかな。


この香り、味はアロマホップぶち込み系ではねーな!
麦のブレンドでここまで出来るのか!
奥行きと軽やかさを高次元で両立してる。
色はわずかに茶色ががってるのかな。
ピルスナーをベースにカラメルのまろみ、小麦の軽やかさ。
ぱっと飲んだ感じ、オレ程度じゃこんぐらいしかインプレできないけど、なかなか上手じゃね?
他の麦芽系の味と香りは、、、ツマミのジャーキーがスパイシーすぎて邪魔してよくわかんなかった。
じっくりとそれぞれの「点」を感じると非常に繊細であるが、別に気にせずゴクゴクやってもいい。
陶器じゃなくてグラスで賞味すべきだったね、、、

http://www.sapporobeer.jp/yebisu/royalselection/

ま、おいしいよ。普通の人?にもおすすめ。
しっかし最近コンビニ限定って増えて来てるよね。
コレもそうだし期間も限定されてる。
工場のラインの都合とかかなぁ、、、
ひねくれた解釈をすると定番化しないという意思表示にもとれる。
だからある意味ちょいと悲しいかな。
エビスのサイトチェックしてみると「夏コク」ってギフト限定のもあるのね。

http://www.sapporobeer.jp/yebisu/natsunokoku/

会社員(35) 恰幅良すぎwとてもオレと同世代にはみえないだろw

東南アジア系のロックにする飲み方でアルコール、香り増量ってわけね。
飲んでみたいけどギフトかぁ、、、
あとアサヒのエクストラなんかもね、いまのところ何時でも手に入るけど。
アレも好きだがコンビニ限定。


悲しいのでサブマリーナを合わせます。
コンビよりブルーの方が似合うだろうと。
写真がやや投げやり。




アクアレーサーが丸々ひと月停止してたのでちょっと振って動作させてみる。
せっかくだからそのまま出番にしました。

昔の話だが機械式時計を買おうと思ったきっかけはパネライだったりするw
そういやパネライの革ユーザーの方は夏きついっすよね。メタルのブレスは高いし。
個人的なお勧めはパネライの雰囲気を壊さないように、安い革買って使い捨てるか、
ラバー、もしくは防水の革(あんまりない)への付け替えかな。
数千円で済むし、カラー変えて夏限定の気分転換にいいんじゃないでしょうかね。
Dバックルも追加すれば今後も使えるし、時計本体、革の保護にも役に立つしご機嫌、かもね。




で、話もどしてあんまりオレはデカい時計を好まないし意外じゃね?
釣り仲間のタケさんがパネライしてて何それ!すごい!って思って、
何か買おうとお勧めを聞いてアクアレーサーにした。
タケさんに初めて会ったときはサブマリーナだったね。
で、車はシャンパンつうかピンクなBMWで参上だった。こえーよ。
そのときオレのソルティガ2台が全然違う車にひきつぶされて、
郵便に急きょツインパ持ってきてもらって、
後日ソルティガ+新品ラインで戻ってきた懐かしい思い出w
サブマリーナは当時はカッコよく思えなかったね、今でもそういうとこあるけど。
丸いインデックスにおかしなサイクロップレンズ、、、ダサいだろ、、、
でも慣れたら飽きないし扱いやすく綺麗な時計だなぁって今は思う。

で、相談すると、
ドレくんガタイあるしパネライしなよ~。45mmとかもっとさー
いや、そこまでデカいのはノーセンキューっす(決してパネライが嫌いなわけじゃない)。
タケさんとかぶるし予算もないし。
ブランド時計なんて2、30万ぐらいのもんだろって感覚だったし。
40mmちょっとのデカ厚で機械式初心者なんで割安なのないっすかね。
ついでにムーブも見たいから裏スケがあるもので。
ETAの機械見てもしょうがないけど。
ってことで42mmのアクアレーサーにしたんだ。

で、ブレスからNATOバンドに変えて出勤です。
朝夕はまだ肌寒いので長袖も着ます。
カジュアルな雰囲気にしたいので久々にジーパン(死語)履きます。




コレはベルボトム(死語)、パンタロン(死語)の切りっぱなしwww
合わせる靴とか結構難しい、、、これまた昭和臭が酷いね~


それと、高卒の新入社員にクレーンの学科試験を教えてた。今日合格発表だった。
3人全員合格!!!おめでとー!
オレめっちゃいい先生www
来週は豪華肉焼きお祝いパーティーでヒャッハー!
γ-GTPと尿酸補給するっす。

こんなことやってるけどあとちょっとひと踏ん張りで70kg切れそう、がんばる。  


Posted by dreadnote at 12:15Comments(2)気ままな日記

2014年05月20日

肉体大改善

見よ!
コレがオレの劇的ビフォーアフターだッ!





気まぐれでてきとーにやってみたけど短期間で改善したよ。
ちなみに体重は8kg減ったよ。血圧も下がった。
まだ暇つぶしに痩せる予定。
今まで何を言っても無駄だったから産業医も投げやりだったし、期待もされてなかったびっくり結果。
健康診断前にやればよかったんだけどオレは健康とか興味ないし、人の言うこと聞くの嫌いだし気が向かなきゃやらないよ。
オレがほんのちょっとその気になればこんなものは楽勝ということがよくわかったと思う。
ちなみに運動は全くしていないしこの先する気もない。スポーツマン体型だが運動は大嫌い。
メタボ気味とかの読者諸君も取り組んでみたまえ、楽勝だから。



別に健康診断の結果を受けてやらなきゃと思ったわけでもないし。
酒もメシも好きなだけやってさっさとくたばってもいいが、
ちょっと絶ってみると酒もメシもそこまで必要ないことがわかった。
時には実験的に生活をガラッと変えてみるのも発見があって面白い。



「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」 by ブラックワタミ



感動とか全然ないけどマジでなーんも食べなくてやってけるわ、2~3日はね。
ついでに湯船から上がったときに、朝礼でゴトって倒れる女子ごっこができるよ。
酒もそんなたらふく飲む必要ないよな。
腹タプタプになってうっとおしいだけだよな。


変わったことと言えば、
・食費が減った
・酒代が減った
・酒も食事もむしろ一撃がとても楽しく充実するようになった
・身体が軽くなった、磯ダッシュがくっそ楽しい!
・満腹感が無く常に爽やか。
・目覚めが爽やか、朝からハイテンション!→さらにウザい性格になったと思う。
・スタイルがちょっとよくなった。もう少し改善が必要かな。
・顔がシュッっとなったと言われる。でもカッコ良くなったとは言われない。
・腹肉を毎日つまんで減ったのを楽しめる。
・数値的に健康になった。これはどうでもいいけど。


薄着になる季節までにさらに5kgは行きたいね!
60kg台の後半までになってそれを維持出来るようにしたいかな。
もうほとんど半袖で過ごしてるけどw


サブマリーナのバンドを新しいのに変えたままで身に付ける機会が無い、、、
ムーブやリューズ周りのことを考えると、やはり週単位でドカッと停止させておくのがいいのではないかなと。
まぁ酷使しまくってもサクッとメンテ出せばいいだけなんだけどね。
今月はもうコンビDJ強化月間ですね。
仕事でも全く気にせず使えるよ。  


Posted by dreadnote at 12:30Comments(2)気ままな日記ロレックス

2014年05月20日

たまにはイカの料理

いつもは実家で刺身にしてるけどね。
今日はモンゴウ入手しているので鉄板焼きで食べるよ~

まずは準備物。

イカ、でかいよう、、、



脂、野菜、塩コショウ、マヨです。
野菜は本来キャベツのみがいいと思います。
ただ、今日はモヤシやキノコも摂りたかったので。



おっと、買い物して帰ってまず初めにやっておくべきことはビールを冷凍庫でキンキンに冷やすことでしょうね。
ちなみにうちの冷凍庫は普段保冷剤の保管にしか使われてないっす。




で、イカを適当に切ります。一口大がおすすめだけど身の厚くなるサイズのイカは気持ち小さめに切りましょう。
あと、漏斗やカラストンビ、胴と脚のつなぎ目とかの部分は形はいびつだが、大変食感が良く、貴重な部位なので、
綺麗に切り分けるようにしているよ。



適当な脂を敷いて焼くっす。
バターだと独特の香りと高級感が出るけど別になんでもいいよ。




うーむ、やはり野菜がすくない、、、モンゴウとは言え半端ない身の量だ、、、




身全体に日が通ったら野菜を投入、気持ちきつめに塩コショウします。
もう基本これだけで食べられる。


ジュワーッ!




さて、そろそろビールを待機させておきますか、、、



野菜やイカが黄金色になってきたらマヨネーズを全体に軽くかけます。
同時に鉄板の隅にマヨネーズを盛ります。味が足りない分はそこから取る。盛っとくのがポイントな。



食します、カンパーイ!

そう、焦げの入ったジュクジュクマヨネーズを絡めると美味い。
もっと全体にマヨネーズ多めにかけたらよかったなぁ。
あと、イカ大杉、野菜少すぎでバランスが崩壊してた。
さらに一口大に切っても身に厚みがありすぎる。




熱い鉄板料理の後のデザートはアイスがいいね。
ものすごい久々にレディーボーデン買った。
300円でこのカップはお安い感じするよね?一応高級アイスってことで。子供の頃よくよろこんで食べたかな。
このアイスは一時期見なくなったり結構紆余曲折あったようだ。
今はライセンス先がロッテになって味が落ちたとかだけど、別に昔と変わらず美味しく食べられたよ。



  


Posted by dreadnote at 06:12Comments(0)エギング

2014年05月19日

終末のシメ





おいおい、今週末はめちゃくちゃ予定あるな!
金曜飲み、釣り、土曜もそのままちょい釣り、遊び、飲み、
日曜は釣り、メシ、、、めちゃくちゃ充実してない?
別にずっと島に籠って釣りでもそれはそれで充実してるんだけどな。

で、最後は岩国、また山賊だー!

とりあえず実家に帰って車借りるっす。
ママー!ブーブー貸してー!

オレは親に甘えるのが上手い。
普段は、ヒャッハー!ババアー!とかでも良い。
土下寝と上から目線と使い分けるのだ。

帰るとオインゴとメインゴが遊んでいた。
おいちゃんも一輪車のるぅぅぅーーーー!





さすがに大きな子供おじさんには小さすぎて乗れませんでした。
あと、お前その服ババアみたいだぞ。って突っ込んでおいた。

庭で遊んだあとはみんなでゴロゴロする。
おいちゃんのブレスレットはこれだけ~?
あ、いつもの青色のやつな。オレは時計がメインだから無くてもいいんだけどね。
おまえはさぁ、前おいちゃんが買ってやったちゃんとした石のやつがあるだろ~
そっちの方が品があるし高いしそっちもしろよ~
→うん、わかった!
 素直でかわいいなぁ。顔以外。




ババアカーで出撃です。なんつー車か全然覚えん。
実家は人が多いので7人乗り以上がデフォルトです。
前はエスティマとかだったけど、実家から徐々に人が出て行ったので、
乗車定員はそこそこに小回りが効く車に変えていったという経緯でこの車になってる。
今はババアの友達連中や家族での小旅行によく使われてる。




SAで小休憩。ハーレーがたくさん居たのでガン見する。




バイクは屋根ないしコケたら一発アウトなんで興味ないけど機械自体は好きだ。
金属のポリッシュが綺麗だった。
あと休憩の人半袖が多かった。オレは夕方冷えるの忘れてて半袖だったけど、
やはり小金持ち以上が多いのかロレックスユーザーも多かった。
上司のヨットマスターもバイク乗りだし、V-MAXだけどね。

下関の町中じゃポツポツしか見ないけど行くとこ行きゃ居るのね。
特にサブマリーナとかデイトジャストな。あとパネライなんかも人気あるのがよくわかる。

半袖で時計が見える季節ですね。
オレみたいにコンビだと被りにくいし怪しい人に思われていいよ!
若造だと何やってる人だろう?ということでむしろ会話が弾む。
いや、亡くなった親父の形見でして、、、
→そうですか、、、
 ウソピョーン!

ロレオタなんてそんないないしアンティークの安物なんてパッと見じゃあねぇ。

山賊。ヒャッハー!




今回は暮れてからなんで山の間からだんだんと灯りが見えてくる。
何も知らずに通る人は一体何が行われているのかと思うだろうw




「祭」。おまえらは年中祭りだろw




散策してどこの席に着くか見てみる。いい時間なので人が多い。
半袖で寒いので屋内希望、オレはいつも屋内派なんだけど。
どちらかというと引きこもり属性です、魚釣りしたくてしょうがなく外に出ています。








普通に店の敷地にお堂とかある。
薬師如来様でヌルヌルシタイナリ...無いけど。




正面入ってすぐの建屋で豪快に肉焼き中。
そのすぐ奥の囲炉裏に着席することにしました。
炭で茶沸かすのが楽しみなんだよ。






席決めて注文は外で。これで6000円/3人ぐらいだったかな。
娯楽兼メシと考えると別にいいんじゃない。




お面が怖いのでオレの小指が立ってるっす。
ゴールドのキラメキはちょっと遠い写真でもわかる、いいね!




ガラス越しに外を撮影、外は掘りごたつとかです。




メシが来た!
オレはダイエット中で朝からなんも食ってない上に食欲もないけど、
人と食べるメシはとても楽しんでおいしく食べられるよ!
今回は山賊にぎりと山賊焼きと肉焼きです。




ジュワーッ!




みんな少々残してしまったのでオレが始末した。
多分今の3~4日分の食事量だったと思うw腹パンパン。
でも、楽しいからいいの!


そして下関へトンボ帰り。帰るとこんな時間だった。
明日から楽しい仕事だから早く寝よう!
朝からようやく酒が飲めたけど腹太いと美味くはないな、、、




チュンチュン!
一週間の初め、張り切って出勤だー!
社畜最高!社畜最強!社畜楽勝! by 郵便マン&オレ
野暮用ついでに工場1周してみんなに汚い笑顔を振りまいたり思いつきで仕事の調整とかしたよ。


副部長さんが誕生日ということで靴とか服とか小物類を奥さんから買ってもらったらしい。
その中にこんなものが。岩城こういちがどうとか言ってた。





1万ちょっとの時計だけど妙に凝ってて笑った。
年月日曜日のカレンダー全部(年表示のディスク、これ何年かしたら終わるだろw)、
裏スケ、テンプは両持ち(なんかすげーこだわってて特にウケたwロレやオメガと同じ、精度とかアガキ調整にいいんだっけ)、
あと多分ロービート、プッシュボタンは謎だし、何だ!この恐らく中華ムーブはwww


もう今週の釣りが楽しみだなぁ~
平日はエギング、ベイトも入ってるし近所とかでシーバスチェック、
終末は山陰青物キャスティングとイカのプランor近所の離島でアジングしよっかな~  


Posted by dreadnote at 12:25Comments(0)気ままな日記ロレックス

2014年05月18日

近所でちょろっとエギングしてきたよ

用事が色々重なってるんで本気モードにはなれない。
なので朝おきてからちょろっと近所でエギング。

まずは関門、大和町。
あっ、釣れた。
まずまずのモンゴウ。



モンゴウ好きなんだよね~
甘味がそこまででもないから味をつけたり火を通したりと、アオリより調理に向くと思う。
もちろん刺身、他天ぷらとかシンプルな料理ではアオリの方が上だけど。
コウイカは甲側から身が取れないのもボリュームが少なくて独り者のオレにはいい。
アオリは歩留りが非常によろしく、半端なく身が取れる。そんな食えねぇって。

徒歩、クーラーとか持たないのでストリンガーで活かしておきます。
コレで1日OK。荷物も少なくて済む。



こんな感じで海中を漂う。シャローならペアリングきたやつとか網で掬ったりできるw




意外とイカの締め方知らない人多いのに驚く。
ドレさん締めてくださいよ~とか釣り場でよく言われる、、、なので教えといてやる。

色が白くなるまで目と目の間を適当にブッ刺す、以上だ!
読者のみんなは今日も一つ釣りが上手くなって良かったな!

まずは上方向に。



下方向に。



オレはイカ締めとか要らん。釣り場でたまに拾ってはすぐまた失くして次の拾った人に託している。
コウイカはちょっと硬く身も厚いのでハサミを使ったけど、アオリは指でブッ刺しても穴空いて締まるよ。
オレ、アオリは指で秘孔派。
締めるのはエネルギーの消耗を抑えて美味しくするのと、イカ墨を作らせない(墨は身から合成している)ようにして、
同じくそういう損失を防ぐこと、あと流血させて美味くする。
イカの血液は青色でほぼ透明、これちゃんと血が出てる。
で、ハサミでブッ刺したままビニール袋にポイ!
明日鉄板焼きにでもして食べよう。


装備っす。イカもバケツに入っておる。
このタッパー一個で青物、シーバス、ヒラメ、メバル、アジとミーハーな釣り物なんでもござれなパーフェクトセット。
タモは枠が腐食して取れたままだが久々に使った。




近所の方に移動して小さいコウイカ追加。




近所のアオリはまだまだ早い、時期が来ても数出ないし微妙な釣り場。
でも誰もいないし風も弱いことも多いから釣れなくてもマッタリ楽しんでるよ。
海、Tシャツ&灼けた肌にデイトジャストコンビもなかなかのもの。TPOもクソもない気もするけど。
フォーマルな格好で初対面の女の子に聞かれることある。スーツだと普段着わかんないしね。
ドレさんは普段どんな服を着ているの?
→綿!


  


Posted by dreadnote at 14:18Comments(2)エギング

2014年05月18日

お日様の下で

ゴールドが輝くっす。
イカも追加したよ。
それにしても誰も居なくて快適です。





  

Posted by dreadnote at 12:30Comments(6)

2014年05月18日

時計のバンドを買ったよ、あと近所ブラブラ

おはうー
今回の土日は潮も天気もイイけど用事も多いので釣りはそこそこになっちゃった。
朝、夜釣りから帰ると不在通知が、で、荷物を待つ。

キタコレ。





中身は時計のバンド(1500円)一本なんだけど、、、過剰梱包でしょ。

カタログはいいねぇ。




欲しいのはこのバンドだけなんだけど。あとオマケのバネ棒外し、何故かもう3本も持ってるw
誰か欲しい人やるよ、っていうか安物のバンド買っても付いてくるし。





ではさっそくロレックス サブマリーナに装着します。



もう手馴れたもの。



うむ、爽やかイケメンだ!



NATOバンドの純正=フェニックス社なんだけど、これはCASSISってブランドネームであくまでNATOタイプで、
NATOを模してるわけだ。
フェニックスは持ってる、いつものジェームズボンド仕様のヤツな。
ただ、これも品質はかなりいい(いつものより上だと感じた)、値段は半値以下で安い、正直びっくりした。
しかもカラバリ滅茶苦茶多いしね。
興味ある人は安いし小銭捨てる感覚で買ってみるといいです。
今回のカラー選択は爽やかに、夏らしく、海らしくをコンセプトにしたよ。
あといつものが使用感相当出てきたから新品が欲しかった、ボンド仕様のカラーもあるから気が向いたらそっちも買い換えるかね。

2chではラバーなんかもおすすめしてくれた。これは9000円と比較的安価。なかなかいいと思う。




あと、某ロレックスブログの方に金無垢デイトナとかで使われるレザーの取り外しについてコメントしようと思ったけど、
コメント欄が封印されてたので参考までに。
結論はレザーやラバーの隙間にバネ棒外しを突っ込んで外す、ということです。

これはホイヤーですけど、要するにブレスにバネ棒外しを突っ込むとこがある。



レザーつけてみるとどこから外すの?ということになる。



隙間があっても無くても突っ込むだけです。これは21mmラグに20mmのベルトなんで隙間見えてるが、
ピッタリでも突っ込めるし、ラバーもレザーもたわむから大丈夫。




荷物待ちも終わったんで下関をブラブラします。家から歩いて5分なんだけどな。




ド田舎の駅は無人。



とりあえずパフェ食いたい。20年ぶりぐらいのパフェ。
オレはいちごが大好きなおじさん。




夏物の服を見に行く。特にポロシャツ、半パンをお求め。
結構な店舗数見て回ったけどユニクロもまぁまぁか、、、
ほかも4000円前後で結構あるけど、まだちょっと早いので全て保留。見るだけ。



久々のぶるるん!
フィルが表紙だよ~、カッコイイ!
でも前回のグラビアがかっこよすぎたので買わない、でもパンテラ全員の写真もあるし好きな人は買えばいいかな。



本屋さんは絶好の暇つぶしポイントです。特に写真集とかを見るのが好きかな。
ネコ好きは犬好きより年収が100万ほど低く友達も少ないそうだ。



一冊1万ぐらいの本を手にすると緊張するけどクオリティは高い。



釣りの雑誌はもうオレは見ないよ。なぜなら書く側だから。



ヴィレッジバンガード。くだらないものがおおくて好き。
左下焼きカレーはいいかもね。
焼きカレーは実家の残り物とかで作るよ。親父がゲロ甘ドロドロカレー(クソ美味い)作るんでそれを翌日とかに焼きカレー化する。
チーズとか卵とか好きなトッピングしてオーブンで焼くだけで美味しいからやってみるといいよ。




いつもの温泉行って、海でビール飲んで時間を潰して会社のオッサンと飲み会です。





電話帳にはゾンビって登録してるオッサン。見た目はアレだがちょっと天然入ってて仲がいい。
現場でもよく世話してくれるのでオレがいつかおごってやるって話ししててようやく。




刺し盛り、ネギだし。


レバ炒め。


ほかはとろろご飯ぐらいで終わったかな。
  


Posted by dreadnote at 07:16Comments(6)気ままな日記ロレックス

2014年05月17日

フィネスなおじさん☆近所の離島で殿とキャッキャウフフ




会社終わる→定時ダッシュで上司のヨットマスターらと味覚で飲み会。









そして離島へ、、、スケジュールデタラメ過ぎだろw






荷物積んでごそごそしてたら名前の書いた荷物が「ノベオカンデ、、、」
オレんちの近所のラブホのヨコの家の表札を見てみよう!意味がわかるから。
ラブホの横の殿!




殿は結構いいもの使ってるよ。
荷物の総額はオレと変わらんぐらいかな?もちろんオレの方が家にはまだまだ持ってるけど。
どう考えてもオレの方が貧乏人に見えるの図。







ちなみにリールはイグジストだった、ロッドもダイワだったけどオレはダイワロッドなんて滅多に使わないよ!
話しかけるとフヒッィ!ってキョドってた、いつものこと。



アジングとエギングするって言ったら仲良くやろうねって言われた。
貴様、オレに対して上から目線すぎだろ!


ウェアとかでも格差が。
殿ひとりでズコーってなってるwww




オレ、いつもどおり全身ユニクロw




そして海の男の道具、オレはステラしか使わないしエビスしか飲まないしロレックスしかしないよ!





アジ見えたんでやってみる。
殿ジグヘッドでめっちゃ釣る。オレはスプリット大好きちゃんなんであんまハマらずボチボチかな。


あとメバルとかカサゴも。
ちなみに殿にアジングやるように勧めて教えたのはオレなんだけど、いっつも弟子にしてやられてんなぁ、、、
釣りのウデはイマイチだけど楽しさやお気楽メソッドとか教えるのだけは上手なんだよねw





メバルも釣れた、今季3匹目、どーなってんだ。






ポツポツなんで就寝、ツバメが毎年来るようになったよ。
タマゴあっため中。






チュンチュン!
朝なったら殿まだやってるじゃないかwww
殿の名前の由来は挙動不審な言動と異様に高額なタックル(オレもか)、装備類、なんだけどみんなのコイツの評価は「釣る」なんだよね。
なぜならぶっ通しでやったりあきらめなかったり、とにかく励んでるんだよね、だから釣る。
オレは酒飲んで寝るよw
で、根魚狙っててワームでシーバスなんかも出してたよ。体高があって綺麗で美味しそうだったね。
魚は半分ぐらい持って行っていいよって言われた(殿はオレには優しいのだ)がめんどくさいんで要らん。
全部殿のクーラーに突っ込みっぱなしで帰った。



マズメにハタとかアナハゼ釣った、カワイイ。




ま、総合的にイマイチだったけど楽しめたかねぇ。
アジも25cmぐらいの出てたし。
関門、ヒコットエリアで狙ってみるのもありかね、あとイワシクソ沸いてるからシーバスも良さそうね。  


Posted by dreadnote at 10:08Comments(0)エギングアジング