ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年09月14日

やっぱオレは波止場のヒーローだったw



ちすw

今日は会社遅めにあがった
ちょっとした研修の講師だったんだ
で、終わって釣り
この頃遠くに行っても不完全燃焼だしね
じゃあ近場で色々リサーチしたいなと
まずはウルトラライトリグ
アジやメバルだね
自分が管理人してたコミュでえらそうなこと言ったんで
つれますよ的な

で、アジ



ボイルしてんでつれますよ
ていうかマメすぎる
逆によく釣ったなと

ディープでプラッギングやスプリットもする
アタリはあるけどフッキングしない、まめすぎるか?

いろんな魚がボイルしてる
じゃあイカも表層意識してんじゃね?ってことでじーっと海みてたら
やっぱりいた!

エギに結びなおしてキャスト!
はいいいちょうあがり!



キープかリリースか
そこそこ食えそうだし近所のババァにやるか、、、
ギリギリで絞めたいしバケツで生かしとく



群れではいってんのかなーとか、そんなんでボトムもいちおう見てみる
もにゅってハイ乗ったー
おんなじぐらいの追加
実家の母ちゃんに電話して沖漬けのタレ作ってもってくるように指示
しょうゆみりんさけぜんぶおなじだけいれてふっとうさせるといいよはやくしな



HOTなままもってきやがったんで海水に入れて冷ましてイカを漬ける
あしたの昼に会社のみんあで食うんだ、フヒッ!

で、イカのふいいんきもないんで移動
ネコがガン見してる
足ばちーんてやって追っ払う、愉快w

小移動の後、小場所を探る
あんまりいなさそうだ
ネコうるせぇ
うーん、うーんとかいってる
さらに移動
移動したあたりから鳴いてると思ったけどまだ鳴いてる
はて、と思ってあたりを見回すとババァが寝てるwww



ぜんぜん気づかんかったw
ババァステルスしてやがったw
とりあえずエギをフォールさせながら糸はってアタリをとりながら
ババァに話しかける
なにがどうなってるかわからん

おい!オバハン!なにしてんの!?
うーんとかいってるw
目も開けてないしダメだこりゃ

根がかりしないようにしゃくったり底の状況を把握しつつ
ババァがまともな返事できるようにビンタしまくる
ばちーん!ばちーん!
クビ飛ぶぐらいビンタかました
やべぇと思ってさすがに目ひん剥いてたw
いや、オレ今的確な救護してんじゃねw
冷静でクールなオレを誇りにおもうよ

エギ回収して別方向にキャスト
むぅ、ババァ話ができんみたいだ
なんかの発作か?
心拍チェック、呼吸チェック
あ、大丈夫じゃん
何してんのコイツwとか思いつつ
近所のいつも釣りする波止で死人出すのも気分悪いんで
救急車呼んだ
状況も把握しきれないんで
でも、ババァは返事できないなりに、オレがこうするから
YESなら手を握れとか、うまく意思疎通できるように工夫してみた
あと荷物あさって現金とかカードとか身分証とか携帯ないか探ったw
ていうのはウソで、携帯あれば親族に連絡できるってことで
とりあえず娘と息子に連絡ついたしいいやー

救急車到着
おい、早くしろ間抜けw
オレがすべての情報を握ってるんでえらそうだw
ところでイカのコンタクトはなかなかないね
おまわりさんもきた、なんか捜索願出されてたみたい
前自転車の窃盗でお世話になったおまわりさんも居る
あのときあげたタチウオどうでしたか?とか聞いてみる

いろいろ状況とか聞かれる
意識はあります、返事は明確でないので手を握らすとかで工夫しました
親族には連絡して、搬送先を連絡するところです
心臓、呼吸とも異常は感じられませんでした
本人、親族の住所、連絡先はこのようになってます
オレ釣りしながら神対応じゃねw

倒れてたときの再現させられたりした
付き添ってもいいけど連絡先きっちりメモらせたんでもういいやって釣り続行
おい!漏れるし立ちションすんぞ!って言ったら
今回は不問にしようってえらそうに言われたw

その後、いつものギャラリーのジジイとだべりながらエギング
一杯追加
墨吐かそうと握ったまま海水でじゃぶじゃぶしまくってたらすんげー噛まれた
もう一杯そばに居たんで追加したかったけど墨はいてたんでポイントはデッドしちゃたな
結局まぁまぁの3杯で終了



全部沖漬けにして明日会社で捌いて昼飯のおかずにしよう
そうしよう
ちなみにババァは眠剤とかクソかっくらって自殺未遂だったようです

でもま、一応助けたし
表彰されて現金でももらえたらいいな、オレヒーローだし
  


Posted by dreadnote at 12:31Comments(0)エギング

2010年09月13日

秋だ!ショアジギングだ!

ようし、メーカーや雑誌に踊らされてまたいってきたぜ!
セミの鳴き声は消え、虫の音が、気候も穏やかになり
海にも着々と秋の足音が、、、

そうだ、秋だ!ショアジギングだ!

金曜夜
同行する後輩の初心者の会社に一通りレクチャー
まずはメタルジグのキャストから
次エギング、高切れさせやがったけど、
アクションも実演してやる
実演中にコウイカが水面まで追ってきてそのまま乗ったw
うほ!釣れるんすねーって
下手だけど兵隊さんもほしいし誘った手前しょうがない
ま、なんとかなるか
少し残ってタチウオワインドしてたけどことごとく釣れん

土曜日朝4時おきて出発
角島にいきたい
5時半ぐらいについて辺りがようやく明るくなり始めた
山陰は景色いいけど道中は真っ暗で景色もクソもなかった

着いたら先行者が4名
エサで青物
カブラでカマス
ジギング、エギング
ジギング、エギング
って感じの人たちだった

朝イチはヒラマサプラッギングだろうとか思って
いつものウエダのGTロッドにソルティガ5000に90gのオシペン
10投ぐらいして飽きる
そうだ、ジギングだった
安物メタルジグ120g投げる
すんごいしゃくる
無反応
しかし1kg超のタックルでショア遠投→シャクリはごついねw
力こそパワーだ
きついんだけどプラグとでローテしてたらプラグはそこまでキツイことないし
まぁいけるかな

んで、つれねぇんだけど、でかい魚掛けたところできついんだけど
MHクラスのタックルも持ってきてるんでチェンジ
投げるのは60gのメタルジグ
羽根が生えたかのように軽いw
しかもキッチリ振り抜けるし飛距離は素晴らしくでるんだよなぁ
コレでリールとラインのバランス見直せばすげぇ飛ぶだろうな

ジギング他2名もエサ師も沈黙
カマスのオッサンがポツポツって感じ
ボウズ逃れでワンド内の子イカいじめ

見える!!!


でさくっと釣って後輩にあげることにした
カマスもやったけどワーム切られたり
アタリも散発でそこまでしてねらうことねぇなぁ
ちなみにオッサンも散発ながら5連仕掛けに5連とかやってたw

ジギングの人らは完全に沈黙w
オレもたまにプラグやらジグやら投げるけどやっぱ沈黙
情報交換したりで駄弁る
ジギングの人らも子イカいじめ
みんなで子イカモード
300gないぐらいの釣ってた
エギも3号だっつんでじゃあ3.5号でもいけるだろ
やっぱいるんだなって思っていろいろサーチするけどダメ

後輩にもつらせなきゃだし場所移動
で、子イカいじめの湾内のポイントへ
去年はワラワラ寄ってきたけどそうでもない
活性高いの狙って湾の外のサーフで
遠くから表層でダートさせて足元で落とす
イカマッハで飛んでくる
はいいいっちょあがり



子イカながら3.5号で余裕じゃない
うん、やっぱ3.5号縛りでやろー
次は潮通しのいい先端で、水深もあるしー
やっぱりちっこいながらもその中で型を狙おうとしたら
潮通しのいいとこすよね
で、一杯追加、足元近くだけどほぼブラインドで
モニュて持ってたんがわかったんで合わせた



あとは後輩がやってたけどダメ
オレはひたすらジギング

暴風でサイトなんてしてらんねーんで場所移動
といいつつまた暴風ポイントへ

やっぱ湾内はほんとの子イカばっか
子イカいじめは後輩にまかせて
オレは外側で型狙いで
風もあるしそこそこ投げて、風のせいでフォールしないw
ゆーっくりのフォールにときおりダートさせて、



うっはw
5杯以上ついてきたw
色も白黒させてるしヤル気がすげー
で、即乗って合わせたらばらしたw
スミ吹いて周りにいたイカ共もどっかいっちゃった
ポイント潰しちゃったんで次

最後のポイント
オレチビイカ4杯
後輩ボウジング

タックルあれこれするのもめんどいし
後輩にはいつものエギングタックル渡して3.5号しゃくらせる
オレはどうしても青物の顔見たいんでショアジギングだ!
でかいのは出ないだろうからMHで60gなげるよ

おっ!アタリあるじゃん!
うっはwナブラ立ったしw
でもダメっ、、、
あとで聞くと余所の波止でもそういうのあるらしく
で、見えるとこならダツがいるのが分かるらしくダツだろうって
またゲェーッ!ダツだー!ってなるとこだった
後輩は2杯連続でイカとれてた
しかし3.5投げてんのにチビ過ぎる、、、
んーでこの日は納竿

夜は酒のんでXメン見てた
もっと派手なアクション欲しかったなぁ
で、少しだけタチウオ行ってきたけどほとんど釣れてないし
酒のんでダベって帰った

日曜は5時半から関門へショアジギングとイカ調査
イカはいるのは知ってる
ただ、みんな釣ってるのはチビばっかなんで
じゃあ潮通しのいいとこで、でかいエギででかいの狙ってみようじゃない
去年の高実績ポイントへ
無反応、チビさえチェイスなし
ショアジギングだ!
関門は釣れてもヤズ、ネリゴ、サゴシ、タチ、根魚レベルなんでマジタックルは出番なし
魚も出番なし!

場所移動、ジギングとエギングのループ
無反応、8時すぎには帰って焼きラーメン食いながら酒のんで
Xメン2みてねた
もっと派手なアクションほしかったなぁ  


Posted by dreadnote at 12:45Comments(2)ショアジギング

2010年09月13日

秋だ!ショアジギングだ!

ようし、メーカーや雑誌に踊らされてまたいってきたぜ!
セミの鳴き声は消え、虫の音が、気候も穏やかになり
海にも着々と秋の足音が、、、

そうだ、秋だ!ショアジギングだ!

金曜夜
同行する後輩の初心者の会社に一通りレクチャー
まずはメタルジグのキャストから
次エギング、高切れさせやがったけど、
アクションも実演してやる
実演中にコウイカが水面まで追ってきてそのまま乗ったw
うほ!釣れるんすねーって
下手だけど兵隊さんもほしいし誘った手前しょうがない
ま、なんとかなるか
少し残ってタチウオワインドしてたけどことごとく釣れん

土曜日朝4時おきて出発
角島にいきたい
5時半ぐらいについて辺りがようやく明るくなり始めた
山陰は景色いいけど道中は真っ暗で景色もクソもなかった

着いたら先行者が4名
エサで青物
カブラでカマス
ジギング、エギング
ジギング、エギング
って感じの人たちだった

朝イチはヒラマサプラッギングだろうとか思って
いつものウエダのGTロッドにソルティガ5000に90gのオシペン
10投ぐらいして飽きる
そうだ、ジギングだった
安物メタルジグ120g投げる
すんごいしゃくる
無反応
しかし1kg超のタックルでショア遠投→シャクリはごついねw
力こそパワーだ
きついんだけどプラグとでローテしてたらプラグはそこまでキツイことないし
まぁいけるかな

んで、つれねぇんだけど、でかい魚掛けたところできついんだけど
MHクラスのタックルも持ってきてるんでチェンジ
投げるのは60gのメタルジグ
羽根が生えたかのように軽いw
しかもキッチリ振り抜けるし飛距離は素晴らしくでるんだよなぁ
コレでリールとラインのバランス見直せばすげぇ飛ぶだろうな

ジギング他2名もエサ師も沈黙
カマスのオッサンがポツポツって感じ
ボウズ逃れでワンド内の子イカいじめ

見える!!!



でさくっと釣って後輩にあげることにした
カマスもやったけどワーム切られたり
アタリも散発でそこまでしてねらうことねぇなぁ
ちなみにオッサンも散発ながら5連仕掛けに5連とかやってたw

ジギングの人らは完全に沈黙w
オレもたまにプラグやらジグやら投げるけどやっぱ沈黙
情報交換したりで駄弁る
ジギングの人らも子イカいじめ
みんなで子イカモード
300gないぐらいの釣ってた
エギも3号だっつんでじゃあ3.5号でもいけるだろ
やっぱいるんだなって思っていろいろサーチするけどダメ

後輩にもつらせなきゃだし場所移動
で、子イカいじめの湾内のポイントへ
去年はワラワラ寄ってきたけどそうでもない
活性高いの狙って湾の外のサーフで
遠くから表層でダートさせて足元で落とす
イカマッハで飛んでくる
はいいいっちょあがり
子イカながら3.5号で余裕じゃない
うん、やっぱ3.5号縛りでやろー





次は潮通しのいい先端で、水深もあるしー
やっぱりちっこいながらもその中で型を狙おうとしたら
潮通しのいいとこすよね
で、一杯追加、足元近くだけどほぼブラインドで
モニュて持ってたんがわかったんで合わせた



あとは後輩がやってたけどダメ
オレはひたすらジギング

暴風でサイトなんてしてらんねーんで場所移動
といいつつまた暴風ポイントへ

やっぱ湾内はほんとの子イカばっか
子イカいじめは後輩にまかせて
オレは外側で型狙いで
風もあるしそこそこ投げて、風のせいでフォールしないw
ゆーっくりのフォールにときおりダートさせて、




うっはw
5杯以上ついてきたw
色も白黒させてるしヤル気がすげー
で、即乗って合わせたらばらしたw
スミ吹いて周りにいたイカ共もどっかいっちゃった
ポイント潰しちゃったんで次

最後のポイント
オレチビイカ4杯
後輩ボウジング

タックルあれこれするのもめんどいし
後輩にはいつものエギングタックル渡して3.5号しゃくらせる
オレはどうしても青物の顔見たいんでショアジギングだ!
でかいのは出ないだろうからMHで60gなげるよ

おっ!アタリあるじゃん!
うっはwナブラ立ったしw
でもダメっ、、、
あとで聞くと余所の波止でもそういうのあるらしく
で、見えるとこならダツがいるのが分かるらしくダツだろうって
またゲェーッ!ダツだー!ってなるとこだった
後輩は2杯連続でイカとれてた
しかし3.5投げてんのにチビ過ぎる、、、
んーでこの日は納竿

夜は酒のんでXメン見てた
もっと派手なアクション欲しかったなぁ
で、少しだけタチウオ行ってきたけどほとんど釣れてないし
酒のんでダベって帰った

日曜は5時半から関門へショアジギングとイカ調査
イカはいるのは知ってる
ただ、みんな釣ってるのはチビばっかなんで
じゃあ潮通しのいいとこで、でかいエギででかいの狙ってみようじゃない
去年の高実績ポイントへ
無反応、チビさえチェイスなし
ショアジギングだ!
関門は釣れてもヤズ、ネリゴ、サゴシ、タチ、根魚レベルなんでマジタックルは出番なし
魚も出番なし!

場所移動、ジギングとエギングのループ
無反応、8時すぎには帰って焼きラーメン食いながら酒のんで
Xメン2みてねた
もっと派手なアクションほしかったなぁ  


Posted by dreadnote at 12:23Comments(0)ショアジギング