2014年04月30日
GWの予定

家族サービスでしょうか(プッ
ぼくはいまのところこんな感じで過ごす予定です。
とりあえずは今日まで仕事です。
前半、グルメ小旅行
1日、昼は山口市、夜は岩国。
2日、朝昼で津和野あたり?夜は萩(あの顔でカフェバーとか言ってるマスターの店に行きたい)。
後半、船に磯に釣り三昧
3日、八里ヶ瀬ジギング(スズキ先輩たちと好誠丸)。
4日、見島、ショアジギング、エギング、根魚等。
5日、同じ。
6日、同じ。 → 2便、電車で大荷物で帰る(マジキチ)。
以上のようなスケジュールで遊んでいます。
オフショアでいつものメンバーはともかく、
どこかで(見島しかねーけど)だれか、ご一緒出来るといいですね!
全行程の予算はおよそ3万円です、後半はバナナと魚肉ソーセージだけで過ごすよwww
日中ずっと外にいるから応接室の机の色みたいな黒光りする肌で、
ガリガリのポッキーみたいでヒゲボーボーになって帰ってくる。足も臭いし。
風呂と洗濯は井戸、洗濯物絞ってそのまま着てたら適当に乾燥する、いい季節になってきましたね。
ついでに釣果もお楽しみに!
4月は30日までなんでサブの日付合わせしないと。
もうわかってるんで事前にやるようにしています。
連休中も付けっ放しです。
IEの使用がアレなようでして、しばらくメールのシステムを用いて更新します。
画像の表示位置が変になると思います。
それとこのブログ、PC版で表示してると左下に、
スマホ版で表示していると一番下に、読者登録のボタンがあります。
登録すると更新がメールで通知されます。とっても便利!
と思ったら、今日の真夜中に一人減っていて寂しい、、、
まぁ内容も釣りばっかりじゃなくなっちゃたし、、、
更新ない時は少ないけど一日に何回もメール来たらうざいもんな。
単純に登録しないで何度かチェックしてもらえる方がアクセス数自体も上がるけどね、、、
気が向いたら登録してやってください、5親等ぐらい。
ちなみに現在4名、うち2名はオレです。
いつか言おうと思ってたけどほぼ誰もいないということです。
Posted by dreadnote at
09:30
│Comments(4)
2014年04月28日
春だ!ショアジギクソだな!また来週もショアジギだし!

青物釣りたい病のしんしくんが誘ってくれたので色々行ってきたっす。
しんしくんは嫁さんが帰省や仕事の合間もあってヒャッハー!したいそうです。
ふたりはヒャッハー!
陸続きでショアジギングといえばやっぱ川尻っすよね。
なんで、夜釣りしながら川尻に向かうようにスケジューリングして釣り上がっていく。
装備はこんな感じ、ショアジギング、エギングで各1タックル。
ジグ、プラグ、小物はジャケットに、ライトタックル関係は全てバケツに。
ドンゴロスは磯用、靴とか若干荷物も入れてる。
装備はシンプル&コンパクトにまとめましょうね。

ムカツク!
そう、川尻はムカツクにあります。
何を言っているかよくわかんねーだろうと思うけどムカツクは地名なんだよ!
漢字だと向津具。
ムカツク小学校
ムカツク公民館
ムカツク郵便局
ムカツクサービスセンター
ムカツクの女って歌もある
ムカツク最高!
美しいムカツク
ムカツク楽しかった
カー用品店のナビによくムカツクって出して帰るようにしてるよ。
下関在住の人でも意外と知らない人いるよね。
特牛は結構有名だけど。
特牛、、、とくぎゅう、、、?
いいえ、「こっとい」です。PCやスマホで変換してみ?
名物は牛かね、おいしそう。
→いいえ、全然関係ないイカです。
で、夜釣りなんで、メバル、シーバス、イカとミーハーな釣りもの3兄弟をやる。
室津から初めて最後はムカツクのどっかでヤメにして寝ようかと。
実質移動も含めて4時間程度しか釣りできないんだよね~
室津から国道への帰りに前書いた絵日記の包茎事件の兄弟がやってる病院があった。
包茎事件の件はしんしくんの嫁さんも笑ったそうだ。
世の奥様方にこのブログを楽しんで読んでもらえてるのはうれしいね!
プチュー!タコタコ、ちなみにちっこいけどマダコな。
二見でもやった。

あと和久も。特になし。
ムカツクで寝るしムカツク大浦漁港まで行って最後の調査。
常夜灯の下でイカがクソ沸いてる!!!
さすがムカツク!
でもエギ見たら逃げる、総スルー大会。
暗いところでバカなイカを探して一杯結構いいケンサキ釣れた。

どうでもいいけど掬った魚は毒魚だった。
ゲェーッ!クリーチャーだー!
おいしいらしいけどね、、、みんな要らないって。

他はウキ+スッテで数杯釣ってる人もいた。
活性高けりゃ二桁、三桁コースなんだろうけど、あまりにやる気なさすぎ、、、
0時過ぎ、キャッキャウフフとムカツクで就寝。。。
チュンチュン!
朝だ!マズメだ!ショアジギングだ!
5時過ぎに起きてムカツク磯へ向かう。
今回はずっと前ふぐたろう氏に教えてもらった川尻でもあっち側に。
結構昇って降りた。
ムカツク磯。

水深は30m~あるのかな?まぁトップの誘い出しでも出るでしょ、って思ってたら、
隣の隣の人がポッパーで出してた。でも残念、バラシ。
他は足元に青物の回遊見える、、、居るんだろうけど食わない、、、
潮はすごい走って磯に当たって水が沸いていた。
写真見て感じわかるでしょ?
ひたすらなんかの卵が浮いてくるだけで、ベイトっ気は無いがね、、、

というわけで、粘ったら釣れるかもだけど、ムカツク調査もしたいしランガン!
一応反対側も調査、異常なし。
人も割と居るけどみんな寝てるってレベル。
写真、コレがムカツク半島!
右端が川尻岬な。
ムカツク小学校とかも見たよ。
美しいムカツク。

前日の大浦の青物調査。とにかくベイトっ気が欲しかった。
爆風、ちょろっとやって撤退。
風がモロなんで外海側ならいけるだろうって行ったことない津黄。
磯のアクセスがめんどくさかった。
うーん、ムカツクやる気が見られないので夕方から下関でやれるように撤退しようかなと。
さよならムカツク!楽しかったムカツク!
ということで角島まで戻ってきた。長門方面もそうだけど、どこもかしこもエギンガー多過ぎ。
そんなイカ釣って楽しいか?って思うわ。
ちなみにしんしくんもオレも執拗に青物を狙っていたよ。
男はねじり鉢巻きしてヒラマサ釣りよ~
→今回もまたねじり鉢巻き忘れました。

ものすごい頑張って歩いてずっとプラグやジグを投げ倒した。
結局1級磯まで行って釣れなくて残念、、だからコメントした。
「しんしくんごめん。オレは先週ヒラマサ釣ったから実は青物とか割とどうでもいいよ。」
で、牧崎は基本シャローでプラグ、シャローっつっても水深数メートルなんで気が向いたらエギングもしつつでだらだら。
あっ、乗った。
ニュータックルで初めてのアオリイカ、キロちょっとぐらいかな?
ステラC2000SにセフィアCi4+、ラインが06で13lbあるんでゴリ巻き宣言して獲った。
もちろんこんなんじゃドラグも出ないっす、2キロ前後ぐらいまでいけると思う。
それ以上は多少は出るかな。
タックルと写してないのはペアを獲るって意気込んでるしんしくんがオレのタックルですぐキャストし直したから。
それにしても、また釣っちゃった!オレばっかりごめんね(笑)
「オレは先週ヒラマサ釣ったし今日はまたイカ釣れたしもう帰ってもいいよ!」

あとは磯の方でプラッギング、出ない。
夕マズメもキャストしようかと思ってたけど、市内に近づけるようにエギングに変更して川棚まで戻る。
で、暗くなるまでやって終了。
ショアジギするぞ!→ショアジギクソだな、エギング最高!イカはトモダチ!
エギングするぞ!→イカとかクソだな、男はねじり鉢巻きしてヒラマサ釣りよ。
いつもオレはこうだ。
しんしくんお疲れしたー!
誘ってくれてありがとう!
今度接待費で飲み行こうぜー!
γ-GTP補給しなきゃね!
オレものすごい酒飲んでガイド頑張ったし、いろいろなポイント回れてよかったかな。
前日18時集合で解散が20時過ぎか~頑張りすぎだろ。
この二人でいるとなかなか妥協しようがないのでほんとに遊んだ感がものすごい。
帰ってからはいつもの温泉でシメ。
ほっとするね~。
海の遊びに温泉に、オレの相棒サブマリーナ!

チュンチュン!
うっ、筋肉痛だ。
上半身は慣れてるしコツがあって負担なんてないからどんなにロッド振っても余裕。
足が全体的に痛い、でも少し体重落として楽な感じはしたかな。磯歩きに減量は有効ですね。
釣りをしてきたので筋肉痛です。
→???
全力で遊んでちゃんと会社モードに切り替えです。
でもバスの中の落書きで脱力した。

ゆうきあいたい。好きなの。う゛。泣かない。
つよい女になるからまってて!!てれびでるんだから!!
「あいたい。好きなの。」
→うん、いいと思うよ。
「う゛。」
→!?
ていうか何回読んでも吹きそうになる。
「泣かない。」
→好きなの → 泣かない ?????
「つよい女になるからまってて!!てれびでるんだから!!」
→つよい女の定義は精神的か肉体的か金銭的かともかく、
つよい→てれびでる!
!?
オレの文章も大概支離滅裂(やや意図的)で読みにくいがこれは、、、
言葉という物は尊い。さらに文字にすると後世に残る。大事なことだ。
だからオレはブログをやっていて足も臭い。う゛。
公の場で用いられる言葉、文字には最大限配慮が必要である。
バスの中で自分の内面を発露させるであろうか?
物を書く、言葉を発するということはそういうことである。
オレの場合、例えば多いのは「うんこ漏れそう。」とかになるが、隣の見ず知らずのご婦人に、
あえて「うんこ漏れそう。」と伝えるだろうか?
バスの運転手さんには年に数回ほどは言っているが。
約束は書面でも口頭でも守らなければならない、オレは最近ブッチが多いっすけど、、、
1mm、1cmと言葉の誤りがあれば人命が失われるような事態も考えられる。
朝から、言葉とは、コミュニケーションとは、考えさせられるものだった。う゛。
実は日曜、オレは出勤だった。
弟のIronmanを影武者で現場に出させて釣りいってたんで突っ込まれた。
長兄であるオレは昔からわがままが酷い。
でもそんな兄の誕生日に弟はコロコロコミックを買ってきてくれたりした。
オレはとても喜んだ。
今でも弟にわがままを言うたびに呼び起される美しい思い出。
で、いやいや~○○社のスタッフさんを釣りでご接待に~
→接待申請出したら金出すよ!
というわけで、しんしくんどうっすかね!?
それとすみませんが、写真&短文記事は消しますのでこちらにコメント返信します。
→ヒロシマン「うらやましい」
ていうか、オレら真冬にこの程度ならバンバン釣るし春とかもう適当でいいだろ。
→スネちゃま「釣れません」
オレは釣ったし。
終わり。う゛。
2014年04月25日
ドレが上から目線で青物プラッギングについて教えてやる
前回釣行で多少質問があったのでまとめます。
オレは今まで試行錯誤してきたけど、お前らはなにも考えずに言われた通りのことやればいいよ。
考えることも大事だけど、知ってる人に教えてもらってさくっと最短距離で魚に出会うほうがいい。
オレも無駄なこと考えるの最近は大嫌い、てきとーにやっててきとーに釣れなきゃヤダ。
トッププラグを図にするとこうなる。
2パターン載せておく。あとただ巻きとかもあるけど。
こっちが多い。

たまに使うテクニック。首振りアクションはほかの釣りでは結構基本だったりする。

どうだ!よくわかっただろう!
プラグの選択について。
以前雑誌にも寄稿したが、釣りというものは再現性がないとダメだ。
心の友であり人生の先輩でもあるスズキ先輩もよくおっしゃっている。
なのでオレは流通、価格の安定してる大手のプラスチックルアーを使うよ。
シマノ、ダイワ、マリアとかでいい。ほかもタックルハウスとかテイルウォークとか安い、安定。
飛距離が出るタイプ、ショアに強い、オシアペンシルの別注ヒラマサみたいな。
動きは地味になりがちだが荒れると操作しやすい。
アピール、動きが強いタイプ、ノーマルのオシアペンシルみたいな。
オフショアは追い風でやるから飛距離に差が出にくいからアピールを重視する。
ベタベタなときにしっかりアピールする、湾内とかでも。
前つったのはこれな、一応少しは考えてる。
ポッパー、荒天時にペンシルがなにやってるかわかんねーとき。
動かし方は一緒。
ペンシルの動き地味系、派手系、ポッパーと各サイズ15cm~20cmがあって4、5本持ってればいいよ。
カラーは腹がキラキラしてればOK。
オレは今はショアはこれだけでやってる。
投げるタイミング的にはまずポイント着いた直後。
出なかったらジグ。で、ローテしてダラダラ。
オフショアなら水深30mまでのポイント、ちと深い気もするけど青物はクソ早いからやる気あればカッ飛んでくるよ。
ショアなんて駆け上がってるし、上は意識されるんでまず出る。
魚はアホ。
あとミノーね。
結構磯沿いを回遊してることある。磯通ってるとなんぼでも見れるから。
延々と投げて巻いてで通りがかりを食わせる。
飛距離は出ないが有効なメソッド。ポッピングの誘いとミノーイングの回遊打ちは実績ある見島のランボー流。
以上だ!聞きたいことがあったらコメントしてくれたまえ!
オレの性癖とかの質問でもOKだ!
今日も一つか二つ賢くなってよかったな!読者諸君!ハハハ!
おまけだ!

2014年04月24日
2014年04月22日
wearing submariner
表題の通り画像検索して、気に入ったものを転載します。
解説できそうなものはする。
ちなみにサブマリーナが初代ボンドウォッチだと知ったのは買ってから色々調べた、、、遅いw
まぁそんなことはどうでもいいのよね。
みんなセクシーでカッコいいよ!
まず売れはしなかったけど、ボンド役もしてもっともサブを着けてセクシーだと思ったティモシーダルトン。
いいよね!

ダニエルクレイグ、、、映画はオメガがスポンサードしてるのに、、、
昔のボンドとロレオタっぷりはお見事です。


初代ジェームズボンドのショーンコネリー。NATOバンドはオレもたまに使うよ。
これも買ってから知った。


カストロにゲバラもほんとにかっこいいと思う!でもGMTかな?


ブラッドピット

ベッカム

チャックイエーガー、ミリタリーにもサブはバッチリ!
共に音速を超えていけ!!!

だれだかど忘れした、オッサンでもOKだよ。

いろんな映画、俳優さんたち。身長や体格が同じぐらいの人も居てうれしい。






海にも潜ろうぜ!
冒険と水遊びのタフな相棒にサブマリーナ!


でも実は女の子にもとっても似合うんです。いや、単純にデカ女なのかもw
シャロンストーン、すっごいセクシーでワイルドで似合ってるね!

キャメロンディアスは間違いなくデカ女。

セクシー

こんなにキュートなオネェさんだっていけるんだぜ!?




政治家からテロリスト、セレブなスポーツ選手、俳優、裸のオッサン、
セクシーなおねぇちゃんからキュートな娘まで。
サブマリーナ最高!
皆さんはどのショットがお好きですかね?
解説できそうなものはする。
ちなみにサブマリーナが初代ボンドウォッチだと知ったのは買ってから色々調べた、、、遅いw
まぁそんなことはどうでもいいのよね。
みんなセクシーでカッコいいよ!
まず売れはしなかったけど、ボンド役もしてもっともサブを着けてセクシーだと思ったティモシーダルトン。
いいよね!

ダニエルクレイグ、、、映画はオメガがスポンサードしてるのに、、、
昔のボンドとロレオタっぷりはお見事です。


初代ジェームズボンドのショーンコネリー。NATOバンドはオレもたまに使うよ。
これも買ってから知った。


カストロにゲバラもほんとにかっこいいと思う!でもGMTかな?


ブラッドピット

ベッカム

チャックイエーガー、ミリタリーにもサブはバッチリ!
共に音速を超えていけ!!!

だれだかど忘れした、オッサンでもOKだよ。

いろんな映画、俳優さんたち。身長や体格が同じぐらいの人も居てうれしい。






海にも潜ろうぜ!
冒険と水遊びのタフな相棒にサブマリーナ!


でも実は女の子にもとっても似合うんです。いや、単純にデカ女なのかもw
シャロンストーン、すっごいセクシーでワイルドで似合ってるね!

キャメロンディアスは間違いなくデカ女。

セクシー

こんなにキュートなオネェさんだっていけるんだぜ!?




政治家からテロリスト、セレブなスポーツ選手、俳優、裸のオッサン、
セクシーなおねぇちゃんからキュートな娘まで。
サブマリーナ最高!
皆さんはどのショットがお好きですかね?
2014年04月22日
オッサンメシだ!
実家に持って帰ってて料理してもらった。
前日にも多少食べたようである。
魚持って帰るとオインゴとメインゴが、魚すごーい!おいちゃんあそんでー!
とても子供らしくていい子たちだね!
→でもオレは忙しいんだよー、イヤだよーん、ばーかばーか!
で、昨日食いに行ってきた。
まずはアコウ!
キロ前後はあると思うけど、これなら安くて7000円、高くて15000円のとこある。
ま、浜値じゃなくて活けで流通等込みの価格だけど。
そいつを贅沢に丸ごと煮付けに!いや、実際もう食いあきたしなんでもいいよ。
卵も持ってたんで一緒に煮付ける。

4、5口食べてあとはみんなで食べてよ。
このサイズじゃ大好きな頬肉とクチビルはちょろっとしか取れない。
あと目玉好きだね。
続いてヒラマサ!
ヒラマサの天然ものはサイズがいいほど美味いと思うよ。
80cm超えてくればまずまずじゃないかな。
小さいものは養殖のがうまい。
まずはカマ焼きから。うまい。

サシーミ!
主にトロ、ドピンクで美しい、、、

拡大。

適度な脂と爽やかな甘み、青物のワイルドで、たくましい食感。
それらが調和して舌を優しく包み込む!
うまい!!!
ご飯はタケノコご飯でした。
米は食わないって断ったけど、タケノコの色艶が明らかに異なって新鮮そのものなので、
ちっちゃい茶碗に半分だけ。
これ水煮じゃないでしょ?ダシで湯がいて、それとご飯で炊いたんだね?
オレは普段は生ゴミみたいなのばっか食ってるけど、こういうの得意だよ。

聞いたら近所からのおすそ分けだって。ちゃんと掘ってきたやつ。
ヒラマサも3~4軒ぐらいに分けたみたいだし、こういうの何とでもなる。
しかしこのタケノコご飯もうまかった。薄味で上品だが香りも食感もしっかり感じられる。
食べるつもりすらなかったのに、ついお代わりしてしまったよ!
うまい!!!

味噌汁も、かあちゃんは味付け適当な時が多過ぎだけど今回はちゃんとしてた。
うまかった。
あと親父が変な味噌買ってくるときとかもある、、、

フキノトウ?とタケノコの煮込み。うまいけど味付けが濃いのであまり食べられないな。

青いものが少ないのでホウレンソウをタレで和えたもの、フツー。

ヒラマサおかわり!
赤味&大トロ!
赤味も美味いよ。

アラが大量にあります、、、骨回りを焼いたもの。

アタマとかを焼いたもの、オレはもうくえねぇよ、、、

これからしばらく用事や出ることもないので摂生しようと思います。
簡単に数値落ちるしね!痛風とかカッコ悪いし、、、

前日にも多少食べたようである。
魚持って帰るとオインゴとメインゴが、魚すごーい!おいちゃんあそんでー!
とても子供らしくていい子たちだね!
→でもオレは忙しいんだよー、イヤだよーん、ばーかばーか!
で、昨日食いに行ってきた。
まずはアコウ!
キロ前後はあると思うけど、これなら安くて7000円、高くて15000円のとこある。
ま、浜値じゃなくて活けで流通等込みの価格だけど。
そいつを贅沢に丸ごと煮付けに!いや、実際もう食いあきたしなんでもいいよ。
卵も持ってたんで一緒に煮付ける。

4、5口食べてあとはみんなで食べてよ。
このサイズじゃ大好きな頬肉とクチビルはちょろっとしか取れない。
あと目玉好きだね。
続いてヒラマサ!
ヒラマサの天然ものはサイズがいいほど美味いと思うよ。
80cm超えてくればまずまずじゃないかな。
小さいものは養殖のがうまい。
まずはカマ焼きから。うまい。

サシーミ!
主にトロ、ドピンクで美しい、、、

拡大。

適度な脂と爽やかな甘み、青物のワイルドで、たくましい食感。
それらが調和して舌を優しく包み込む!
うまい!!!
ご飯はタケノコご飯でした。
米は食わないって断ったけど、タケノコの色艶が明らかに異なって新鮮そのものなので、
ちっちゃい茶碗に半分だけ。
これ水煮じゃないでしょ?ダシで湯がいて、それとご飯で炊いたんだね?
オレは普段は生ゴミみたいなのばっか食ってるけど、こういうの得意だよ。

聞いたら近所からのおすそ分けだって。ちゃんと掘ってきたやつ。
ヒラマサも3~4軒ぐらいに分けたみたいだし、こういうの何とでもなる。
しかしこのタケノコご飯もうまかった。薄味で上品だが香りも食感もしっかり感じられる。
食べるつもりすらなかったのに、ついお代わりしてしまったよ!
うまい!!!

味噌汁も、かあちゃんは味付け適当な時が多過ぎだけど今回はちゃんとしてた。
うまかった。
あと親父が変な味噌買ってくるときとかもある、、、

フキノトウ?とタケノコの煮込み。うまいけど味付けが濃いのであまり食べられないな。

青いものが少ないのでホウレンソウをタレで和えたもの、フツー。

ヒラマサおかわり!
赤味&大トロ!
赤味も美味いよ。

アラが大量にあります、、、骨回りを焼いたもの。

アタマとかを焼いたもの、オレはもうくえねぇよ、、、

これからしばらく用事や出ることもないので摂生しようと思います。
簡単に数値落ちるしね!痛風とかカッコ悪いし、、、

2014年04月21日
ドレの時計まわりの装備品
変なもの色々もってます。
まずは一応持ってる中でも高級ブランドと言われるロレックス、タグホイヤー関係の付属品とか。
普段はこのようにロレックスの外箱はガラクタ入れに使ってます。
ちゃんと見るべきものが見れるように机上に整頓します。
新品(この場合ホイヤー)だとギャランティー、冊子等も付いてきます。
国内正規店で購入するとメンバーズクラブの案内とかもあるのかな?
中古のサブマリーナ16610は箱、ギャランティー、コマ、クロノメーターとったらもらえるへんな赤いやつ。
あとは店舗の保証とかいろんな案内とか、機械式時計初心者用の操作方法とかの。
ちなみにロレは新品はともかく、中古ならできるだけ付属品が完品のものが良いと思います。
ギャランティーによると、某年青森の正規店で販売されたものだとわかる。出自がしっかりわかる。
ちなみにあえて16610が欲しかったので中古ぐらいしか選択肢がなかった。
アンティークでイエローゴールドコンビの16013は付属品一切なしという男気。
しょうがないっちゃしょうがないけどその分胡散臭さには目をつぶらざるを得ない。
まぁ販売店が販売店なんで大丈夫だろうと思うけど。
あとこれだけ古い時計だと日本ロレックスからメンテ断られるっす。
信頼できる業者にメンテをお願いするということが必要なのでよくわからない人は手出し無用。
スポロレのアンティークはくっそ高いけど、ドレス系はお安く、10万~30万で気楽にロレックスが楽しめる。
サイズも36mm程度と控えめでよろしい、防水が怪しい、、、ドレス系だからこれも目をつぶる。
新品、中古、アンティーク、それに応じていろんな付属品の有無ってのはポイントな。
オレは一切気にしないけどね!
あとたまにはほかの時計も衆目に晒しとくかw
Gとかルミノックスとかです。
お気に入りのやつは正面から撮れてないwでも白と迷彩も好きだね。
その他グッズ。
バンド類、リザード、型押しカーフ(安いw)、ナトー、台座付き防水レザー、
金属磨きクロス、ピカピカになるけど磨きすぎ注意、研磨剤、普段拭く用のクロスたくさん、バネ棒外しってとこです。
快適な時計ライフを!
2014年04月21日
萩近海でオフショアだー!

今回もお世話になった毎度の好誠丸っす。
http://kouseimaru.jimdo.com/
メンツも似たような感じで、
スズキ先輩
http://ranebo.soreccha.jp/
ウベ介さん、さむさん、で、地元から郵便マンっす。
ま、エギングシーズンの走りなんでさくっと船でアオリイカゲットしようかな~ってかんじの企画だよ。
道中は郵便マンとキャッキャウフフ。
オレの最近の口癖は、
「安室ちゃんバリかわいい」、「γ-GTP」、「痛風」、
これらを連呼している。
寝坊しておいて性懲りもなく延々と飲酒。

ポイントは近海の島周りなんでさくっとポイントについてまずはエギング。

すぐエギングクソだなもう飽きた!状態だったので、
船長が気を利かせて青物ポイントに入ってくれた。
水深は30~50とかのポイントだったかな?
ジギングは郵便マンにタックル貸して釣ってもらおう、
オレはキャスティングで我慢と思ってたけどさくっとトップでバコッて出た。
楽勝!

雰囲気的に、風はないけど海の表面がうねってる=底潮が効いていて水が海底の起伏にあたって沸いている。
=ベイトが浮く=フィシュイーターのやる気が出る。
なので、水深あるけど出るかなって思ってたけど結果的に出た。
で、コンセプト通り島周りをまた打ってく。

根魚はポツポツ、エギ入れるには中途半端なんで100gのインチクで根魚やるよ。
もう適当にシーバスロッド。

あっ、アコウ釣れたwラッキー!


郵便マンも根魚とか釣ってるけどシーバスが襲ってきた。

ポイントはこの辺で、魚探からもベイトが浮き気味?
あの赤いのに向かってかけあげってるんでそこで潮がわく、水深は10~20m、
近海とはいえ絶好のキャスティングポイントじゃね?

まぁ出るかどうかともかく、汐巻とかのキャスティングでも似たようなことするし、
やってみると、、、
ドン!
あっ、ミスバイトした!
もう既に足元だしキャストして誘い直しか、、、でも一応ジャークする、、、
バシャン!
おし、水面爆発!乗ったぞ!!!
ヒャッハー!
ヒラマサじゃー!!!
釣りは爆発!!!
ていうかすでにリーダー入ってるんだけど、、、マジで郵便マンとオレの目の前でバイトしてきた。
大興奮なのはいいけどファイトはどうする?

まぁ、こういう時はロッド突っ込んで耐えるだけです。これもテクニックだけどね。
ドラグちょっと出た、ガチでもよかったけど、締めるの忘れてた、結果的にちょうどよかったけど。
で、なんとかバレずに無事キャッチ!


久々の良型でした!
ちゃんとポイントで測ると86cm、6,2kgだった。
体高があっていい魚だよ!
魚締めて血塗られたサブマリーナ。

使用タックルな。
ウエダのウルアGTにソルティガ5000、ラインは6号、まぁ楽勝でしょ。
ルアーはノーマルオシアペンシル。

あとはみんなもキャストしたけど出ず、、、全体的に釣果は低調だったけど、
あれ?エギングしに来たんすけど、、、
また磯周りをせめるけど根魚ぼちぼちってぐらい、、、
この磯まわりは歩いて行けそうだけどアオリよさそうだよね?


そんなこんなで終了!
企画自体が?って感じでエギングはもっとシャローでやらんといかんなぁ、、、
青物はもう回遊によるとしか、いるのはわかってるから。
道具です、クーラーとか小物とか一切合財忘れてきた、バケツとタッパーにごそっと入れて参戦。

スズキ先輩は写真ありがとうございました!
やはりちゃんと撮れる人はいいですね。こまかい指示とかもしてくれるし。

ポイントに言ってドヤ顔+計測。

あとで更新されてるのをチェックしてみると郵便がイカたくさん釣って載ってるじゃないか!
この野郎!
今週か来週の金曜日の山口新聞にも載るのでチェックすること。
切り抜いて拡大コピーしてみんなで5親等ぐらいに広めよう!
以外に会社の人とか見てるんで、話題作りができるんだよ。
で、風呂入って一日終わりました。

はぁ~楽しかった。
みなさん付き合ってくれてありがとうございました!
また再来週のオフショアで会う人は会いましょう!
2014年04月20日
終末飲み会
まずは木曜、味覚、久々のまともな飯。








グーフー

で、翌朝は所持金700円で出撃してきたよ!
昼は寝坊。

みんなで飯を食う予定だったけどぼっち飯、オレだけ違うメニューだったけど、
ヨコの箱に唐揚げが残ってたんでそれも食った。

海モールの4階の楓な。

パレスでピッコロさんの血を飲みつつ待機。






やっぱパーティーには華やかな時計ですよね、ポンコツだけどw
宴の始まり。


獺祭が飲み放題だったよ!なんて贅沢なんだ。
神楽は感動したね。





シメもちゃんと。

あとは付き合いでキャバです。
上司のヨットマスターとコラボ。

どっかのママかな?記憶にねぇや。DJのピンク文字盤レディースは可愛いよね。

翌朝最悪だったけど天気がいいので釣りに行きました。
釣れたのナマコだけだったけど、、、
久々のサブの登板でしばらく使い倒そうと思っています。

続く
グーフー
で、翌朝は所持金700円で出撃してきたよ!
昼は寝坊。
みんなで飯を食う予定だったけどぼっち飯、オレだけ違うメニューだったけど、
ヨコの箱に唐揚げが残ってたんでそれも食った。
海モールの4階の楓な。
パレスでピッコロさんの血を飲みつつ待機。
やっぱパーティーには華やかな時計ですよね、ポンコツだけどw
宴の始まり。
獺祭が飲み放題だったよ!なんて贅沢なんだ。
神楽は感動したね。
シメもちゃんと。
あとは付き合いでキャバです。
上司のヨットマスターとコラボ。
どっかのママかな?記憶にねぇや。DJのピンク文字盤レディースは可愛いよね。
翌朝最悪だったけど天気がいいので釣りに行きました。
釣れたのナマコだけだったけど、、、
久々のサブの登板でしばらく使い倒そうと思っています。
続く