2019年05月18日
おっさんの追い出し、趣味部屋つくり
来月に第三子が産まれます。
なのでスペースが足りないということで今まで物置きだった部屋を開けました。
太郎も色々と学ばないといけない頃だし、オレだってPCの扱い、楽器の扱い、
読書量はそれなりだと自負してるんで扱える環境をつくらないとですね。

そのうちまたDTM環境作らいないとですね。
今週は天気悪いのでダラダラしてますが、来週は萩の好誠丸でヒラマサキャスティング誘われてるので行ってきます。
まだ募集中なのでよければよろしくお願いします。
なのでスペースが足りないということで今まで物置きだった部屋を開けました。
太郎も色々と学ばないといけない頃だし、オレだってPCの扱い、楽器の扱い、
読書量はそれなりだと自負してるんで扱える環境をつくらないとですね。

そのうちまたDTM環境作らいないとですね。
今週は天気悪いのでダラダラしてますが、来週は萩の好誠丸でヒラマサキャスティング誘われてるので行ってきます。
まだ募集中なのでよければよろしくお願いします。
2016年02月16日
Korpiklaani!!!

寒くて外にも出られないので音楽でも聞いてゆっくりしたいと思います。
冬といえばやっぱ北欧のメタルでしょ!!!
最近国内でも低金利が話題だし北欧って言ったらマイナス金利低金利ってイメージだしね!
なんか無理やりな気もするが。
なので今日はKorpiklaaniでもご紹介しようと思います。
フィンランドで国民的人気のバンドで日本でもある意味で伝説的なバンドとなっています。
分類的にはフォークメタルといわれています、普通の人からするとこの時点でなんだそれ?状態でしょうけど。

まずこちらをご覧ください。
10秒~
ドア「パタッ」
青白いオッサンが出てきていきなり腹でバイオリンを奏で始める。

打楽器「コンッ!コンッ!」
さっき会社帰りに道歩きながらどんな記事書こうかいろいろチェックしてたんだけど、
10秒で笑いがこらえられず歩きながら笑う変な人状態になったのですぐに止めることになりました。
オレ、吉本の花月とかたまに行ってたけどクスりともしないぐらい笑い耐性は高いんだけどな、、、
どんな曲があるのかもチェックしておきます。
1.酒場で格闘ドンジャラホイ – Wooden Pints
2.朝まで飲もうぜ – Before the Morning Sun
3.神風北欧隊 – God of Wind
4.森は泣いている – With Trees
5.ビールこそが神の水 – Pellonpekko
6.眼力王 – You Looked Into My Eyes
7.慌てんぼうのポルカ – Hullunhumppa
8.俺の墓標を越えて行け – Man Can Go Even Through The Grey Stone
9.冬の夜空で漢祭 – Pixies Dance
10.酒が入れば百万馬力 – Juokse Sinä Humma
11.カラスと行こうよどこまでも – Crows Bring The Spring
12.死人に口なし – Hengettömiltä Hengiltä
13.太鼓の仙人 – Shaman Drum
14.大地のコルピクラーニ – Mother Earth
うむ、大体100パー合ってるとおもう。
森メタルや酒メタルとか呼ばれてて、それらが融合してフォークメタルとなったようです。
1.サウナでひとっ風呂 – Cottages And Saunas
2.旅行けば – Journey Man
3.燃えろ!キャンプファイヤー – Fields In Flames
4.魔の森に立ち向かえ! – Pine Woods
5.森の中でハッスルハッスル – Spirit Of The Forest
6.大自然って気持ちいい – Native Land
7.「狩り」こそ漢の宿命 – Hunting Song
8.ビール飲み放題 – Ryyppäjäiset
9.吐くまで飲もうぜ – Beer, Beer
10.実録!フィンランド昔話 – Old Tale
11.哀しみのコルピクラーニ – Kädet Siipinä
一体なにがはじまるんですか?
でも大体100パー正しいと思います。
曲のタイトルを調べながらさっきレッキャベ行ってきたんだけどやはり笑いがこらえきれずに途中でやめた。
おわり
2015年07月17日
台風だし家でゆっくりデスメタルでも聴くぜ!
風強かったですね。
ああ~っ、オレのモヒカンが~

団子みたいな顔UPして誰が得するのでしょうか?
ちなみにゆるふわおじさんのときもですが整髪料は特につけなくても立っています。
オレは常に爆発しているからね。
あっ、運転手の橋ちゃんがセルシオ乗っけてくれたー
最近セルシオしかのってねーな。
時計はグランドセイコースプリングドライブな。

マンションの前までご案内。

一緒にスーパーでなんか買おうって。

安くはないけど結構独特の品揃え。
気になったのは漬物全般、麦味噌(見島のぐべ汁ができるね)、
シマアジなんかもあった。

やったー、橋ちゃんにヒラメ買ってもらったよー
600円もする。
ていうかモノがよくてすんごくおいしかった。

カミさんも夕食を用意してくれていました。
ジュワー!

ちなみに出てきたものはしょうがないけど、部屋内では焼肉禁止にしています。
そうそう、メインは釣ったアオリイカのイカ鉄。
ジュワー!

マヨラー!

焦がしマヨネーズおいしいからお前らも鉄板のすみっこで焦がしマヨにして食えよな。
テレビも面白いのないし毒書しながらメタルのDVDでも流しておきます。


クソダサいメタルのPVで大爆笑しました。

えっ、めっちゃノリノリで踊るダイヤモンド太郎。

そうそう、親父も昼間やってきてダイヤモンド太郎と呼んでいました。
強烈な名前なので大人気です。
ディムボガーかな?
全身に棘を生やしたおじさん。


フェイスブックですが子供関係の投稿にばかりイイネがつくのでむかつきます。

こんな音が欲しいかー
がおー

これはオレが無理やり引っ張ったわけじゃないよ。
指突っ込んだら泣き止む→指を突っ込む寸止め死亡遊戯。
寸止め死亡遊戯してたら指を求めて大口開ける。
あたまおかしいおじさんしかいねー
帝王学。
オレも今ヘルレイザーだし。

チュンチュン
朝のミーティングは部長と宇宙の話をしました。
重力と質量、宇宙全体の歴史と波動について。
だが待って欲しい、自身が知覚するからこそそれらはあるのであって、無と有は紙一重なのです。
諸行無常、死して屍拾うものなし。
オレは進路を間違えた、インチキ教祖になっていればカネも女も大爆発だったのにな。

ヤバい、宇宙のことを考えると寝られんようになる。
ああ~っ、オレのモヒカンが~

団子みたいな顔UPして誰が得するのでしょうか?
ちなみにゆるふわおじさんのときもですが整髪料は特につけなくても立っています。
オレは常に爆発しているからね。
あっ、運転手の橋ちゃんがセルシオ乗っけてくれたー
最近セルシオしかのってねーな。
時計はグランドセイコースプリングドライブな。

マンションの前までご案内。

一緒にスーパーでなんか買おうって。

安くはないけど結構独特の品揃え。
気になったのは漬物全般、麦味噌(見島のぐべ汁ができるね)、
シマアジなんかもあった。

やったー、橋ちゃんにヒラメ買ってもらったよー
600円もする。
ていうかモノがよくてすんごくおいしかった。

カミさんも夕食を用意してくれていました。
ジュワー!

ちなみに出てきたものはしょうがないけど、部屋内では焼肉禁止にしています。
そうそう、メインは釣ったアオリイカのイカ鉄。
ジュワー!

マヨラー!

焦がしマヨネーズおいしいからお前らも鉄板のすみっこで焦がしマヨにして食えよな。
テレビも面白いのないし毒書しながらメタルのDVDでも流しておきます。


クソダサいメタルのPVで大爆笑しました。

えっ、めっちゃノリノリで踊るダイヤモンド太郎。

そうそう、親父も昼間やってきてダイヤモンド太郎と呼んでいました。
強烈な名前なので大人気です。
ディムボガーかな?
全身に棘を生やしたおじさん。


フェイスブックですが子供関係の投稿にばかりイイネがつくのでむかつきます。

こんな音が欲しいかー
がおー

これはオレが無理やり引っ張ったわけじゃないよ。
指突っ込んだら泣き止む→指を突っ込む寸止め死亡遊戯。
寸止め死亡遊戯してたら指を求めて大口開ける。
あたまおかしいおじさんしかいねー
帝王学。
オレも今ヘルレイザーだし。

チュンチュン
朝のミーティングは部長と宇宙の話をしました。
重力と質量、宇宙全体の歴史と波動について。
だが待って欲しい、自身が知覚するからこそそれらはあるのであって、無と有は紙一重なのです。
諸行無常、死して屍拾うものなし。
オレは進路を間違えた、インチキ教祖になっていればカネも女も大爆発だったのにな。

ヤバい、宇宙のことを考えると寝られんようになる。
2015年03月11日
命を削って聴け!!!Tillandsia&血ミドロDVD
また例のケツ毛LOSSさんがCD買ってほしいと懇願してきました。
ケツ毛LOSSブログ
http://ameblo.jp/hinomewominaiongaku/
迷ったけど5秒で振込み!即送れッ!!!
→脱糞しました。1秒で送ります。
→忘れられていて2週間かかりました。
予定より100万光年ぐらい余計にかかったでしょうか。
ありがとうございました。
それでようやくフッ、オレの時代がやってきた。

地味にビール減ってるよね。
ノルマは一日2リットル。
開け!股!!!
あっ、ティランジアはそっち方向じゃない?怒られる?
ケルさんがドラムで参加してるバンドな。

ケルさんバリ可愛いっす。
女性ボーカルのバンドですね。
http://tillandsia.org.uk/cast.php
遅れたお詫びということで「要らないと思うけど血ミドロDVDを同梱しました」

開け!股!!!
あっ、ティランジアはそっち方向じゃない?怒られる?

一通り拝聴しました。
ジャンル的にはへヴィロックとかに近い?
マイスペースなんかもあるから聴いてみてね。
歌はイケてるね~ビブラートペロペロ。
声質はオレの好きなジュディマリのYUKIを硬派にした感じでオレ好み。
お前今笑っただろ?許さんぞ?
楽器隊はこんなもんかな。
血ミドロでも言えるんだけどスタジオレコーディングって予算や時間の制約があるからね。
しかもインディーズであれば尚更。
限られたものの中で組み立てが要求される中では良いと思う。
オレはホームスタジオ、ライン録音(ノイズレス)、イカサマ編集も自由自在だからねw
割りに凄い手抜きしてるけどw
そういやマンション引っ越しするときホームスタジオでも再構築するかね?
ケルさんのドラムプレイはこのぐらいの楽曲であれば十分安定します。
懐の深さが見えるドラムプレイです。
まぁ通勤中に総ランダムプレイで飛ばさずちゃんと聴くと思います。
血ミドロも飛ばさず聴いているよ。
で、思いだしたのだがオレのマイスペースも実はあるから興味あるならみてみるといい。
放置してるんであまり見てほしくないけど()
怖い外人さん達のたまり場になっているよ。
昔は世界各国からファンからのワケのわからないメールをもらっていた。
国内にもコアなファンがいてやり取りしていたよ。
あとドレファンクラブも自分でつくった。
今はめんどくせーから勝手にDLして聴けってスタンスだけど。
って結構ちゃんとした曲あるじゃないか、意外だった。
ただ、古い曲も混じってて消したいがやり方がわからん、放置。
https://myspace.com/dreadnotesound
続いて血ミドロDVDです。

ウリとしては3カメでちゃんと編集してあるって言ってた。
あと通して聴いて個人的に大絶賛したいのがCDに対しての「再現性」。
コレは凄いと思ったね。
むしろCD要らねーじゃんw値段アップしてDVDつけてればいいんじゃね?
CDには火を放ってもいいぐらいDVDの出来が良いです。
お前らCD買ってやれ!
そして火を放て!そしてまた買え!
http://ameblo.jp/hinomewominaiongaku/
トリオバンドは大好き、しかもこのジャンルでトリオでやるのは凄いことだと思うね。
画像UP失礼します。
セーラー服の女子高生バリ可愛いっす。

こういうコアな女性ファンはオレも大事にしていたよ。
彼女らのような人はリスペクト、パワーをくれるよね。
たまにやらせてくれるし。
こういうジャンル(ポルノゴアグラインド)でも一定数、着いてきてくれるファンは居るんだよ。
ありがたいことだと思う、だから音楽はやめらんねぇんだよ、やめたけど。
ケルさんの腹肉。
執拗な編集により何度もアップになるのでつい目が行ってしまいます。

セーラー服の女子高生バリ可愛いっす。

ギターボーカルの方ですね。
カッコ良いしフロントマンとして12分のパフォーマンスでしたね。
ギターのプレイも良いです。


「肛門拡張!」
「肛門激臭!」
このあたりの曲の並びが好きでした。
ケルさんの笑顔。
ケルさんバリ可愛いっす。

ベースの人。
ロン毛が良いですね。照明の下では貞子っぽくて素敵です。
プレイ面でも音でもルックスでも一番目立つ人じゃないでしょうか?
CDよりベースの音が随分と良い気が、、、
血ミドロCDを買った際Facebookでフレンドのリクエストしてきてくれたので友達になってあげました。
あと字が読めないぐらい汚いです。

ケルさんの社畜オチン〇ポヘアーバリ可愛いっす。
もちろんケルさんはこのバンドには欠かせません。
第一こんなに叩ける人間いないっすよね。

感想をまとめますと、
・セーラー服の女子高生バリ可愛いっす
・腹肉
というわけでお前ら買ってやれ。
火を放て!そしてまた買え!
人気ウナギ下がりだ!
ココから連絡付くよ。
http://ameblo.jp/hinomewominaiongaku/
ついつい5臭ぐらい流して聴いてしまいました。
とても楽しく見ることができました。
ケルさんとは以前オレの東京出張の際ニアミス?やらかしてるんで、
今度ケルさんが福岡にいらっしゃる際にでもスケジュールを合わせて遊ぼうと話しています。
1時間半、1500円、新幹線なら40分と至近距離なんで余裕で飛んでいくッす。
あのときは東京名古屋遠いなぁって思っちゃいました。
ウチで肉焼いて泊まって行ってもいいわよ、ウフフ。
臭末は飲み会等重なりますので時計チェンジ。
デイトジャストにするのですが少し捻りが欲しい。

空軍仕様!
ちゃんとDバックルも使用しているよ。
金文字盤で空に出るとキラキラして視認性最悪だと思います。
スムースベゼルの方がミリタリーにしても違和感ないでしょうね。
でもDJと言えばオレの中でコンビ、フルーテッドベゼルなのでこれで良いのです。

デイトジャスト、特にこの世代、コンビは不人気でお安いです。
ジャックロードさんなんかでは「20万円台から買えるロレックス」って企画をずっとやっています。
悪趣味な一方で時計してるだけで何者?と思われるのでお得だと思います。
オレはキラキラしてるものが大好きだしね。
http://www.jackroad.co.jp/
ドレッシーでラフな格好にも合わせられます。
ていうかブレスレット=スポーツウォッチってオレの超大雑把な認識。
全然着替えてなさそうですね、、、

最近は毎日鳩を観察しています。

おわり
ケツ毛LOSSブログ
http://ameblo.jp/hinomewominaiongaku/
迷ったけど5秒で振込み!即送れッ!!!
→脱糞しました。1秒で送ります。
→忘れられていて2週間かかりました。
予定より100万光年ぐらい余計にかかったでしょうか。
ありがとうございました。
それでようやくフッ、オレの時代がやってきた。

地味にビール減ってるよね。
ノルマは一日2リットル。
開け!股!!!
あっ、ティランジアはそっち方向じゃない?怒られる?
ケルさんがドラムで参加してるバンドな。

ケルさんバリ可愛いっす。
女性ボーカルのバンドですね。
http://tillandsia.org.uk/cast.php
遅れたお詫びということで「要らないと思うけど血ミドロDVDを同梱しました」

開け!股!!!
あっ、ティランジアはそっち方向じゃない?怒られる?

一通り拝聴しました。
ジャンル的にはへヴィロックとかに近い?
マイスペースなんかもあるから聴いてみてね。
歌はイケてるね~ビブラートペロペロ。
声質はオレの好きなジュディマリのYUKIを硬派にした感じでオレ好み。
お前今笑っただろ?許さんぞ?
楽器隊はこんなもんかな。
血ミドロでも言えるんだけどスタジオレコーディングって予算や時間の制約があるからね。
しかもインディーズであれば尚更。
限られたものの中で組み立てが要求される中では良いと思う。
オレはホームスタジオ、ライン録音(ノイズレス)、イカサマ編集も自由自在だからねw
割りに凄い手抜きしてるけどw
そういやマンション引っ越しするときホームスタジオでも再構築するかね?
ケルさんのドラムプレイはこのぐらいの楽曲であれば十分安定します。
懐の深さが見えるドラムプレイです。
まぁ通勤中に総ランダムプレイで飛ばさずちゃんと聴くと思います。
血ミドロも飛ばさず聴いているよ。
で、思いだしたのだがオレのマイスペースも実はあるから興味あるならみてみるといい。
放置してるんであまり見てほしくないけど()
怖い外人さん達のたまり場になっているよ。
昔は世界各国からファンからのワケのわからないメールをもらっていた。
国内にもコアなファンがいてやり取りしていたよ。
あとドレファンクラブも自分でつくった。
今はめんどくせーから勝手にDLして聴けってスタンスだけど。
って結構ちゃんとした曲あるじゃないか、意外だった。
ただ、古い曲も混じってて消したいがやり方がわからん、放置。
https://myspace.com/dreadnotesound
続いて血ミドロDVDです。

ウリとしては3カメでちゃんと編集してあるって言ってた。
あと通して聴いて個人的に大絶賛したいのがCDに対しての「再現性」。
コレは凄いと思ったね。
むしろCD要らねーじゃんw値段アップしてDVDつけてればいいんじゃね?
CDには火を放ってもいいぐらいDVDの出来が良いです。
お前らCD買ってやれ!
そして火を放て!そしてまた買え!
http://ameblo.jp/hinomewominaiongaku/
トリオバンドは大好き、しかもこのジャンルでトリオでやるのは凄いことだと思うね。
画像UP失礼します。
セーラー服の女子高生バリ可愛いっす。

こういうコアな女性ファンはオレも大事にしていたよ。
彼女らのような人はリスペクト、パワーをくれるよね。
たまにやらせてくれるし。
こういうジャンル(ポルノゴアグラインド)でも一定数、着いてきてくれるファンは居るんだよ。
ありがたいことだと思う、だから音楽はやめらんねぇんだよ、やめたけど。
ケルさんの腹肉。
執拗な編集により何度もアップになるのでつい目が行ってしまいます。

セーラー服の女子高生バリ可愛いっす。

ギターボーカルの方ですね。
カッコ良いしフロントマンとして12分のパフォーマンスでしたね。
ギターのプレイも良いです。


「肛門拡張!」
「肛門激臭!」
このあたりの曲の並びが好きでした。
ケルさんの笑顔。
ケルさんバリ可愛いっす。

ベースの人。
ロン毛が良いですね。照明の下では貞子っぽくて素敵です。
プレイ面でも音でもルックスでも一番目立つ人じゃないでしょうか?
CDよりベースの音が随分と良い気が、、、
血ミドロCDを買った際Facebookでフレンドのリクエストしてきてくれたので友達になってあげました。
あと字が読めないぐらい汚いです。

ケルさんの社畜オチン〇ポヘアーバリ可愛いっす。
もちろんケルさんはこのバンドには欠かせません。
第一こんなに叩ける人間いないっすよね。

感想をまとめますと、
・セーラー服の女子高生バリ可愛いっす
・腹肉
というわけでお前ら買ってやれ。
火を放て!そしてまた買え!
人気ウナギ下がりだ!
ココから連絡付くよ。
http://ameblo.jp/hinomewominaiongaku/
ついつい5臭ぐらい流して聴いてしまいました。
とても楽しく見ることができました。
ケルさんとは以前オレの東京出張の際ニアミス?やらかしてるんで、
今度ケルさんが福岡にいらっしゃる際にでもスケジュールを合わせて遊ぼうと話しています。
1時間半、1500円、新幹線なら40分と至近距離なんで余裕で飛んでいくッす。
あのときは東京名古屋遠いなぁって思っちゃいました。
ウチで肉焼いて泊まって行ってもいいわよ、ウフフ。
臭末は飲み会等重なりますので時計チェンジ。
デイトジャストにするのですが少し捻りが欲しい。

空軍仕様!
ちゃんとDバックルも使用しているよ。
金文字盤で空に出るとキラキラして視認性最悪だと思います。
スムースベゼルの方がミリタリーにしても違和感ないでしょうね。
でもDJと言えばオレの中でコンビ、フルーテッドベゼルなのでこれで良いのです。

デイトジャスト、特にこの世代、コンビは不人気でお安いです。
ジャックロードさんなんかでは「20万円台から買えるロレックス」って企画をずっとやっています。
悪趣味な一方で時計してるだけで何者?と思われるのでお得だと思います。
オレはキラキラしてるものが大好きだしね。
http://www.jackroad.co.jp/
ドレッシーでラフな格好にも合わせられます。
ていうかブレスレット=スポーツウォッチってオレの超大雑把な認識。
全然着替えてなさそうですね、、、

最近は毎日鳩を観察しています。

おわり
2015年02月14日
命を削って聴け!!!安室奈美恵 LIVE STYLE2014
タイトルからしてケルさんのブログをパクッてきました。
パクリの丁寧語はリスペクトだからな。
↓ケツ毛LOSSブログ。
http://ameblo.jp/hinomewominaiongaku/
CDも買ってやれよな~
一刻も早い到着が望まれるので会社に届くように手配していました。
郵便配達の追跡をF5しまくった。
いつも言っているが、
フッ、オレの時代がやってきた。
しかし今回だけは本物のオレの時代がやってきた。

安室ちゃんバリ可愛いっす。

到着メールも来るからわかるんだけどね。
これはもうたまらんばい。
一刻も早く家に帰って再生せねば!
よく考えるとブルーレイなんで会社じゃ見れない。
オレんちでブルーレイが見れるというのもなかなかショッキングな設定だけれども。
安室ちゃんバリ可愛いっす。
部屋でパンツ一丁で安室ちゃんと一緒に歌って踊って盛り上がろう!
オレの安室ちゃんラブは絶頂に達し、爆発してしまうだろう。
ちなみにカラオケとか行くと、つってもキャ バクラで順番が回ってくるだけなんだけど、
必ず安室ちゃんを歌うようにしているよ。
気持ち悪いおじさん。
家に帰りました、
酒をスタンバイし服を脱ぎます。
毎日ヘビロテさせてる汚物と一緒にならべてみます。

安室ちゃんバリ可愛いっす。
爆発してしまうだろう。
命を削って聴け!!!
服も脱いで聴け!!!
家宝に!一家に2枚!
5親等まで広めなさい!
汚い部屋で安室ちゃんと一緒に歌って踊ろう!
爆発してしまうだろう。
ちなみに2012は持ってないしちょい前ぐらいの曲は気に入ったものだけを購入して聴いているよ。
それでも結構あるが。
Balladaの曲が多いのでバラード好きなオレ向けかな。
今お前笑っただろ?許さんぞ?
デスメタル、グラインド野郎過ぎる反動で、昔から国内ミュージシャンは女性ボーカル限定で
おとなしめのナンバーばっかり聴いてる。
ランダム再生でイボイボ尿道声明を聴いたあとは安室ちゃんとか。
お前らが買いやすいように聴いた感想もちゃんと書いておこうか。

①安室ちゃんバリ可愛いっす。
②全身の穴という穴から汁が止まらない。
③爆発してしまうだろう。
④お前ら買え。
以上だ、よくわかったと思う。
ちなみにネガティブな意見も言っておくと5.1chが無い。
やっぱ後ろから声かけて欲しいじゃん?安室ちゃんに。
内容たくさん詰め込みなので画の粗さとか。
耳が腐ってるオレのレベルじゃ問題は無いよ。
音の面だとダブルや音響面の効果がすくなく、ライブらしいがスタジオ音源との差異が大きい。
コレは好き好きだろうが。
MC無いのは定番、沖縄の中卒ではトークはムリだと本人も悟っている。
あとパクリ多いらしいね~
最初にも言ったけど、パクリの丁寧語はリスペクトだからそんなことはどうでもいいのだ!
オレの作った曲もリスペクトしまくってるし。
安室ちゃんバリ可愛いっす。
オレも美しくなるッ!
なのでダイエット継続しています。
最近は晩に1食するかしないか、しかも生肉しか食べていません。
鹿児島以来生肉にドハマり中。
たまにパンや米を入れると血糖値がなんかおかしくなって爆発してしまうだろう、って感じになる。
鶏でお腹壊したら大絶食できるし会社も休めるのでそれはそれでOK。
オレの肛門は爆発してしまうだろう。
あと肉は飲み物!



タグホイヤーをリリースしました。
いらねーから弟のIronmanにタダでやった。
オレはロレックスしかしないからね。

そして給料日と毎日がエブリデイです。
朝日ショット!


金を持っているからといって角材で襲いかかって来ないように。
実際はパーラー東証朝一番の鐘で原油全力買いしてケツ毛すら残っていません。
オレも明日はケツ毛LOSS。
あと原油は飲み物!
実際原油はあまり買わず、株に20万ほど投げ捨て。

オレはゴディバしか食わないよ。

おわり。
パクリの丁寧語はリスペクトだからな。
↓ケツ毛LOSSブログ。
http://ameblo.jp/hinomewominaiongaku/
CDも買ってやれよな~
一刻も早い到着が望まれるので会社に届くように手配していました。
郵便配達の追跡をF5しまくった。
いつも言っているが、
フッ、オレの時代がやってきた。
しかし今回だけは本物のオレの時代がやってきた。

安室ちゃんバリ可愛いっす。

到着メールも来るからわかるんだけどね。
これはもうたまらんばい。
一刻も早く家に帰って再生せねば!
よく考えるとブルーレイなんで会社じゃ見れない。
オレんちでブルーレイが見れるというのもなかなかショッキングな設定だけれども。
安室ちゃんバリ可愛いっす。
部屋でパンツ一丁で安室ちゃんと一緒に歌って踊って盛り上がろう!
オレの安室ちゃんラブは絶頂に達し、爆発してしまうだろう。
ちなみにカラオケとか行くと、つってもキャ バクラで順番が回ってくるだけなんだけど、
必ず安室ちゃんを歌うようにしているよ。
気持ち悪いおじさん。
家に帰りました、
酒をスタンバイし服を脱ぎます。
毎日ヘビロテさせてる汚物と一緒にならべてみます。

安室ちゃんバリ可愛いっす。
爆発してしまうだろう。
命を削って聴け!!!
服も脱いで聴け!!!
家宝に!一家に2枚!
5親等まで広めなさい!
汚い部屋で安室ちゃんと一緒に歌って踊ろう!
爆発してしまうだろう。
ちなみに2012は持ってないしちょい前ぐらいの曲は気に入ったものだけを購入して聴いているよ。
それでも結構あるが。
Balladaの曲が多いのでバラード好きなオレ向けかな。
今お前笑っただろ?許さんぞ?
デスメタル、グラインド野郎過ぎる反動で、昔から国内ミュージシャンは女性ボーカル限定で
おとなしめのナンバーばっかり聴いてる。
ランダム再生でイボイボ尿道声明を聴いたあとは安室ちゃんとか。
お前らが買いやすいように聴いた感想もちゃんと書いておこうか。

①安室ちゃんバリ可愛いっす。
②全身の穴という穴から汁が止まらない。
③爆発してしまうだろう。
④お前ら買え。
以上だ、よくわかったと思う。
ちなみにネガティブな意見も言っておくと5.1chが無い。
やっぱ後ろから声かけて欲しいじゃん?安室ちゃんに。
内容たくさん詰め込みなので画の粗さとか。
耳が腐ってるオレのレベルじゃ問題は無いよ。
音の面だとダブルや音響面の効果がすくなく、ライブらしいがスタジオ音源との差異が大きい。
コレは好き好きだろうが。
MC無いのは定番、沖縄の中卒ではトークはムリだと本人も悟っている。
あとパクリ多いらしいね~
最初にも言ったけど、パクリの丁寧語はリスペクトだからそんなことはどうでもいいのだ!
オレの作った曲もリスペクトしまくってるし。
安室ちゃんバリ可愛いっす。
オレも美しくなるッ!
なのでダイエット継続しています。
最近は晩に1食するかしないか、しかも生肉しか食べていません。
鹿児島以来生肉にドハマり中。
たまにパンや米を入れると血糖値がなんかおかしくなって爆発してしまうだろう、って感じになる。
鶏でお腹壊したら大絶食できるし会社も休めるのでそれはそれでOK。
オレの肛門は爆発してしまうだろう。
あと肉は飲み物!



タグホイヤーをリリースしました。
いらねーから弟のIronmanにタダでやった。
オレはロレックスしかしないからね。

そして給料日と毎日がエブリデイです。
朝日ショット!


金を持っているからといって角材で襲いかかって来ないように。
実際はパーラー東証朝一番の鐘で原油全力買いしてケツ毛すら残っていません。
オレも明日はケツ毛LOSS。
あと原油は飲み物!
実際原油はあまり買わず、株に20万ほど投げ捨て。

オレはゴディバしか食わないよ。

おわり。
2015年01月28日
命を削って聴け!!! ~血ミドロ 愛憎底無し沼
今日は音楽ネタです。不本意ながら下ネタも多いですがオレは下ネタ大っ嫌いです。
ウン〇コ!チン〇ポ!
長年やり取りしてきたマイミクのケルさんがCDを出したので買いました。
ものすごい久しぶりにCD買ったよな~なんかワクワクするよ!
でもニュアンス的には懇願されて上から目線で買いました。
「人気ウナギ下がりで耳が腐り落ちること間違いなし!買って!お願い」的な。
まぁオレ達はソウルメイトだからノータイムで返信、振込みしといたよ。
このブログやってるケツ毛LOSSって人な。
オレもだけどよくこんなものを後世に残そうと思いついたのものです。
http://ameblo.jp/hinomewominaiongaku/
オチ〇ンポヘアーの御尊顔や血塗られた家族の写真とかもあります。
子供とかも巻き込んで楽しくやっています。正気でしょうか?
オレのCDとかも持っててくれてる、昔のだからどのクオリティのやつか知らんけど。
昔はオナニンっていうバンドやっててオナニンマグカップとかグッズ作ってて売ってたんだよね。
オナニンのマスコットキャラは可愛らしくて女子高生にモテモテだった。
オレも真似してドレTシャツとか作って売った。オッサンにモテモテだった。
仕事から帰るとポストにねじ込んであった。
フッ、オレの時代がやってきた。

字きたねぇなwよく届いたと思います。
オレも字は自分で読めないぐらい汚いがこのケルさんも相当。
字が汚い人は勉強が出来るという。
オレもケルさんもちょっとした学歴はある。
ラウドミュージックを愛する人々はなぜか比較的インテリが多い。
中には完全なローIQな連中も居るが、その2極だよね。
その上でオレ達のやっていることはいつもローIQ、だからソウルメイトなのだ。
普段のやりとりはとっても紳士だし、社会人として常識的な中分けオチ〇ンポヘアーがトレードマーク。
顔がとてもかわいいケルさん。
早速開封します。
字が汚いと思ったら中も汚物でした。
ありがとうございました。

ふむ、23曲入りと壮観だ。
贅沢をいえばもう30曲ぐらい入れてもいいと思う。

今気づいたけど右のオビは23.コーマン、左のは24.コーマン。
ミスってるwww手作り感バリバリですね。
開け股!!!
御開帳です。

ああ、ポルノゴアグラインドってジャンルになるのね。
ちなみに普通のゴアグラインドってこんな感じ、これはオレの曲だけど。
デスメタル寄りな部分も多いけど参考までに。
OMEN
http://db1.voiceblog.jp/data/dreadnote666/1262272939.mp3
necrodiabolica2
↑この曲は結構気に入ってるけどリンク切れだった、あとで探してコッソリ貼り直すか。
途中で気付いたけどオレもポルノゴアグラインドやってたんだな!
ニルヴァーナのカヴァーでやってたの思いだしたわ。
コレコレ、こういうのがポルノゴアグラインド、でいいのかな?
たまーにやってたんだな。
Polly(Fist Fxxk edit)
http://db1.voiceblog.jp/data/dreadnote666/1233836216.mp3
あまり音質が良くない時代のポルノゴアグラインド
oman-anal-bleeding
http://www.mtcom.jp/~up/clip/2144.mp3
なんだ、オレもポルノゴアグラインダーだった!?
ケルさんとオレはソウルメイト!!!
ケルさんは肛門ドラムやってます。
アナリストということでしょうか?

iTuneに入れると曲名が壮観です。
通勤中に爆音で聴きましょう。

6秒とか7秒の曲ある。
オレも4秒ぐらいの曲、上のnecrodiabolicaの1の方があるんだけど。
ケルさんの曲はカウントがあるから実質は2~3秒ぐらいかな?
で、全体としては短いので5週ぐらい聞いた。
感想として、
・命を削って聴くというより尿道に棒を突っ込んで聴く感じ
・最近のグラインド(しかもインディーズなのに)はハイファイだよな~
・ケルさんのドラムプレイはまさに求道者、いや尿道者
・弦楽器隊も音が良いし、コンセプトと良くマッチしている
・全体的にポップでキャッチー、フックがある聴きやすい曲作り
オレもどんなに凶悪な曲でもキャッチーじゃない曲は作らないからな
・トリオバンド、トリオはそれだけでリスペクト対象
・歌はガテラルやピッチシフターが良かったなぁー
・久々にCD買って大性交でした!
ああーオレが名古屋いたら一緒にバンドしたかったなぁ!
尿道ボーカルやりたい!!!
膣痙攣ギターも良いな!
重爆脱糞ベースもカッコいい!
誰かオレをバンドに誘ってくれ!作詞作曲レコーディングできるし機材も揃ってるよ!
というわけでお前らもCD買ってやれよな!
買ったら5親等まで口コミで拡げろよな!
こっから連絡付ければ売ってくれるよ~
http://ameblo.jp/hinomewominaiongaku/
ウン〇コ!チン〇ポ!
長年やり取りしてきたマイミクのケルさんがCDを出したので買いました。
ものすごい久しぶりにCD買ったよな~なんかワクワクするよ!
でもニュアンス的には懇願されて上から目線で買いました。
「人気ウナギ下がりで耳が腐り落ちること間違いなし!買って!お願い」的な。
まぁオレ達はソウルメイトだからノータイムで返信、振込みしといたよ。
このブログやってるケツ毛LOSSって人な。
オレもだけどよくこんなものを後世に残そうと思いついたのものです。
http://ameblo.jp/hinomewominaiongaku/
オチ〇ンポヘアーの御尊顔や血塗られた家族の写真とかもあります。
子供とかも巻き込んで楽しくやっています。正気でしょうか?
オレのCDとかも持っててくれてる、昔のだからどのクオリティのやつか知らんけど。
昔はオナニンっていうバンドやっててオナニンマグカップとかグッズ作ってて売ってたんだよね。
オナニンのマスコットキャラは可愛らしくて女子高生にモテモテだった。
オレも真似してドレTシャツとか作って売った。オッサンにモテモテだった。
仕事から帰るとポストにねじ込んであった。
フッ、オレの時代がやってきた。

字きたねぇなwよく届いたと思います。
オレも字は自分で読めないぐらい汚いがこのケルさんも相当。
字が汚い人は勉強が出来るという。
オレもケルさんもちょっとした学歴はある。
ラウドミュージックを愛する人々はなぜか比較的インテリが多い。
中には完全なローIQな連中も居るが、その2極だよね。
その上でオレ達のやっていることはいつもローIQ、だからソウルメイトなのだ。
普段のやりとりはとっても紳士だし、社会人として常識的な中分けオチ〇ンポヘアーがトレードマーク。
顔がとてもかわいいケルさん。
早速開封します。
字が汚いと思ったら中も汚物でした。
ありがとうございました。

ふむ、23曲入りと壮観だ。
贅沢をいえばもう30曲ぐらい入れてもいいと思う。

今気づいたけど右のオビは23.コーマン、左のは24.コーマン。
ミスってるwww手作り感バリバリですね。
開け股!!!
御開帳です。

ああ、ポルノゴアグラインドってジャンルになるのね。
ちなみに普通のゴアグラインドってこんな感じ、これはオレの曲だけど。
デスメタル寄りな部分も多いけど参考までに。
OMEN
http://db1.voiceblog.jp/data/dreadnote666/1262272939.mp3
necrodiabolica2
↑この曲は結構気に入ってるけどリンク切れだった、あとで探してコッソリ貼り直すか。
途中で気付いたけどオレもポルノゴアグラインドやってたんだな!
ニルヴァーナのカヴァーでやってたの思いだしたわ。
コレコレ、こういうのがポルノゴアグラインド、でいいのかな?
たまーにやってたんだな。
Polly(Fist Fxxk edit)
http://db1.voiceblog.jp/data/dreadnote666/1233836216.mp3
あまり音質が良くない時代のポルノゴアグラインド
oman-anal-bleeding
http://www.mtcom.jp/~up/clip/2144.mp3
なんだ、オレもポルノゴアグラインダーだった!?
ケルさんとオレはソウルメイト!!!
ケルさんは肛門ドラムやってます。
アナリストということでしょうか?

iTuneに入れると曲名が壮観です。
通勤中に爆音で聴きましょう。

6秒とか7秒の曲ある。
オレも4秒ぐらいの曲、上のnecrodiabolicaの1の方があるんだけど。
ケルさんの曲はカウントがあるから実質は2~3秒ぐらいかな?
で、全体としては短いので5週ぐらい聞いた。
感想として、
・命を削って聴くというより尿道に棒を突っ込んで聴く感じ
・最近のグラインド(しかもインディーズなのに)はハイファイだよな~
・ケルさんのドラムプレイはまさに求道者、いや尿道者
・弦楽器隊も音が良いし、コンセプトと良くマッチしている
・全体的にポップでキャッチー、フックがある聴きやすい曲作り
オレもどんなに凶悪な曲でもキャッチーじゃない曲は作らないからな
・トリオバンド、トリオはそれだけでリスペクト対象
・歌はガテラルやピッチシフターが良かったなぁー
・久々にCD買って大性交でした!
ああーオレが名古屋いたら一緒にバンドしたかったなぁ!
尿道ボーカルやりたい!!!
膣痙攣ギターも良いな!
重爆脱糞ベースもカッコいい!
誰かオレをバンドに誘ってくれ!作詞作曲レコーディングできるし機材も揃ってるよ!
というわけでお前らもCD買ってやれよな!
買ったら5親等まで口コミで拡げろよな!
こっから連絡付ければ売ってくれるよ~
http://ameblo.jp/hinomewominaiongaku/
2014年08月27日
Rob Zombie!
さてさて、ゾンビ日記の続きです。
アイ アム ア ゾンビ
オレはゾンビ映画しか見ないよ!

昨日鑑賞したのはマーダーライドショー、House of 1000 Corpsesだッ!
コレはDVD持ってるから昔から何回も見てる大好きな映画だよ。
大好きな理由。
①ロブゾンビの嫁がバリカワイイっす
②ロブゾンビの嫁がバリカワイイっす
③ロブゾンビの嫁がバリカワイイっす
④キッチリとオールドスクールホラームービーに仕上がっている
⑤監督がロブゾンビ、生い立ちからの世界観がギッシリ盛り込まれている


他にもコメディ要素があってのっけからクソ笑えたり、演技もいいし、
ホラーなんかB級C級上等なとこだけどセット、衣装とかかなり細部にわたって良い。
ストーリーはオレの大好きな「悪魔のいけにえ」風を踏襲している。
あと、ロブゾンビの嫁がバリカワイイっす。
ちなみに名前はシェリ ムーン ゾンビな。
夫婦でゾンビを名乗るイかしたヤツらだ!
テーマソングはもちろんロブゾンビ作。
実はオレも映画のテーマソング作ったことあるんだぜw後付けだけど。
音源も聴いとけよ~
オレが普段聞く超速ブルータルなデスメタルとは違って、ミドルテンポでポップなロックだ。
かなり聴きやすくておしゃれなのでドライブデートとかにも全く違和感ないよ(イヤ、マジで)。
ロブゾンビもかっこいいっす、、、ルックスはデスメタルちっくだけど音楽は全然違うからな。
オレもリーマンやってなかったらこんな格好してたと思う。

白目版。
オレも白目特技だからな。
ベジタリアンというところも高ポイント。
デスメタルな人は実はかなりベジタリアン多いんだぜ?

さて、リンク置いとくから聴けよな!
http://www.youtube.com/watch?v=s_UuP_oFiRs
http://www.youtube.com/watch?v=kVtiSPpy6Po
DVD観賞しながら飲酒です。
ストゼロ、サブマリーナはゆで卵計器。
オレは6分がジャスティス。

ポン酒、オレは獺祭しか飲まないよ。
晩飯は収穫した枝豆とゴータマで終了。
来月の給料日まであと2万円とマジで金無いっす、、、
収穫した枝豆と自作の干物だけで生きていこう、、、金なさ過ぎてサバイバーになってしまった。
来月にはかなりガリガリになってるんじゃないかなw

あとはウイスキーとパイプでまったりしてました。
秋っぽくバンドを交換する前にちょいと研磨してピカピカに。

型押しカーフにしました。すぐ飽きると思う。

終末はしんしくんと関門で根魚、タチウオ、エギング(タコ)に決定しました。
偽善者ごっこの献血もあるので摂生モード。
アイ アム ア ゾンビ
オレはゾンビ映画しか見ないよ!

昨日鑑賞したのはマーダーライドショー、House of 1000 Corpsesだッ!
コレはDVD持ってるから昔から何回も見てる大好きな映画だよ。
大好きな理由。
①ロブゾンビの嫁がバリカワイイっす
②ロブゾンビの嫁がバリカワイイっす
③ロブゾンビの嫁がバリカワイイっす
④キッチリとオールドスクールホラームービーに仕上がっている
⑤監督がロブゾンビ、生い立ちからの世界観がギッシリ盛り込まれている


他にもコメディ要素があってのっけからクソ笑えたり、演技もいいし、
ホラーなんかB級C級上等なとこだけどセット、衣装とかかなり細部にわたって良い。
ストーリーはオレの大好きな「悪魔のいけにえ」風を踏襲している。
あと、ロブゾンビの嫁がバリカワイイっす。
ちなみに名前はシェリ ムーン ゾンビな。
夫婦でゾンビを名乗るイかしたヤツらだ!
テーマソングはもちろんロブゾンビ作。
実はオレも映画のテーマソング作ったことあるんだぜw後付けだけど。
音源も聴いとけよ~
オレが普段聞く超速ブルータルなデスメタルとは違って、ミドルテンポでポップなロックだ。
かなり聴きやすくておしゃれなのでドライブデートとかにも全く違和感ないよ(イヤ、マジで)。
ロブゾンビもかっこいいっす、、、ルックスはデスメタルちっくだけど音楽は全然違うからな。
オレもリーマンやってなかったらこんな格好してたと思う。

白目版。
オレも白目特技だからな。
ベジタリアンというところも高ポイント。
デスメタルな人は実はかなりベジタリアン多いんだぜ?

さて、リンク置いとくから聴けよな!
http://www.youtube.com/watch?v=s_UuP_oFiRs
http://www.youtube.com/watch?v=kVtiSPpy6Po
DVD観賞しながら飲酒です。
ストゼロ、サブマリーナはゆで卵計器。
オレは6分がジャスティス。

ポン酒、オレは獺祭しか飲まないよ。
晩飯は収穫した枝豆とゴータマで終了。
来月の給料日まであと2万円とマジで金無いっす、、、
収穫した枝豆と自作の干物だけで生きていこう、、、金なさ過ぎてサバイバーになってしまった。
来月にはかなりガリガリになってるんじゃないかなw

あとはウイスキーとパイプでまったりしてました。
秋っぽくバンドを交換する前にちょいと研磨してピカピカに。

型押しカーフにしました。すぐ飽きると思う。

終末はしんしくんと関門で根魚、タチウオ、エギング(タコ)に決定しました。
偽善者ごっこの献血もあるので摂生モード。
2014年08月05日
THE CROWN!

今日はデスメタルの出番♪
聴きやすい方のターン!
イケイケのデス&ロック、デスラッシュって感じ。
すっげーノリノリのバンドっすよ。
ギターのたまにメロディーピロピロ感も独特で良いよね。
通勤中よく聴くね~
こいつらのも結構カヴァーしたけど声質が合わなかったなぁ、、、
ジャケもモロでカッコいいっす。
すきなのはCrowned~

https://www.youtube.com/watch?v=-1oavz3BCO4&list=ALBTKoXRg38BDhsMON5b0b0m7BBb0zaGrg
聴きやすいのは出世作でもあるDeathraceかな?

https://www.youtube.com/watch?v=de81YCyyggo&list=PLH88Vtf1W3OMtE5iYtuB3iOd-9qHsxaQ9
6thと7thもあるみたいだし帰ってチェックしてみるかのう。
ダーイ!
2014年07月23日
NECROPHAGIST!

今日はデスメタル、聴きにくい方のターンだよ。
でもNECROPHAGISTはクラシカル要素がふんだんで結構みんないけんじゃね?
所謂テクニカルデスメタル、テクデスってやつですね。
こいつらの曲もカヴァーしたことあるな、もちろんオレは歌うだけだけどw
バックは↓の彼が作成、10年来の仲間なんだけど今度紹介しようかな?
音の作り方とか機材とか2chでいろいろ教えてもらったしHPにも載ってるし、
ハッキリ言ってそこいらのプロが裸足で逃げだすレベルの人。
http://sound.jp/thrasher/music.html
はなし戻して、リーダーのムハンマド・スイスメズにはただただリスペクトですね。
この曲弾きながら歌うし、ネオクラシカルだし、DTMにも精通している。
熱いメンバーいねーから一人でやっちまえ、ってのはマイノリティなデスメタル界の常である。
テクニックがあって音楽性が合うメンバー4、5人集めるのってかなり無茶なんだよね。
ムハンマドはガキの頃からひたすらインギー耳コピだからもう驚愕する頻度でネオクラが手癖で出現するよ。
ネオクラシカルが主食のような感じ。
あとはルックスが爽やかw
WIKIで調べてみるといい。
以下抜粋
「1975年11月28日にカールスルーエでトルコ人の移民とドイツ人の間に生まれる。10歳頃からデスメタルを中心とした音
楽を聴き始め、カーカス、デス、エントゥームド、カンニバル・コープス、モービッド・エンジェル、Nocturnus、
他にイングヴェイ・マルムスティーン等をお気に入りとしていた。14歳の頃、後の1stアルバム
『Onset Of Putrefaction』の原型となる歌詞を書き始めたが、当時はカーカスにインスパイアされていたせいか、
ゴアかつダークなものだった。」
ほら、オレ達となんか似てるだろ?
「15歳の頃、曲作りやギターを演奏したいという願望を抑え切れなくなった。」
願望を抑え切れなくなった、ってなんだよwww
まぁでもフツーはみんなこの頃には楽器やってるよね。
オレも女にモテたい、カッコ良くなりたい→その道を究めようとデスメタルでヒャッハー!
→全然女と縁が無くなる、むしろ避けられるというお決まりのバッドエンドルートをたどってきたよ。
オレはなにかしようとすると常に選択肢を誤ってバッドエンドルートだw
臭作みたいな感じ、よく死にまくった、お前らもそうだろ?
今日はちょっとマニアックな感じになってしまったのとゴタクが長くなったな。
で、曲だ。
http://www.youtube.com/watch?v=YfxLLWX8TM8
それではみなさん、Stay Metal!←久々に使う。
2014年07月15日
Arch Enemy!

今回もまた厨っぽいバンドですね~
アーチは高校生の頃よく聞いてたよってぐらい厨っぽい。
今じゃデスメタルという枠を超えてメタルという範疇で定番化してしまったね。
まぁ良くも悪くもそーいうポジションだね。
オレもよくカヴァーして音源アップしてたよ。
やった曲も数知れず。Beast of manとか。
あ、ちなみに当然ボーカルはヨハンが好きだから。
あとはアモット節ですね。前々回紹介したカーカスのマイケルアモットが作ったバンドだからね。
もちろん他のメンバーも大変優秀。
クリス、すごい上手い。
ダニエル、かっちょいいDTMオタク、似た香りがする、、、
シャーリー、かっちょいいしリッケンもいい、音ギンギン
アンジェラ、見た目は好き

と思って画像調べてたらアンジェラ脱退してたんじゃん!
※マネージャーでした、マネジメント上手だったもんね。
それに大変良い引き際だったと思う、素晴らしい!
で、新しいボーカル見たらまた女かよ!なんだこのパイオツは!


好きなアルバムから紹介してくね。
初期アーチの完成形、基本的にこれ以外聞く必要すら無い。
http://www.youtube.com/watch?v=fjmQVQ8SQHs
他のアルバムも名曲はあるので拾って聞く感じ。
アンジェラ時代も嫌いとまではないが随分タイトになった。
歌唱スタイルはヨハンの単独疾走、ハードコアパンク、感情剥き出し叙情的なスクリームが好きだったんだけど、
これはこれでということで、
http://www.youtube.com/watch?v=kWvSY8m774A
あとはアンジェラはライブが優秀なのでそれを見る。
DVDとかたまに家でかけてるよ。
http://www.youtube.com/watch?v=mH0q0iibSMA
新しいボーカル、知らんからかえってチェックしてみよう。
なんだこのパイオツは!
女ボーカルあんま好きじゃないんだよな~
メタルは男らしさを競う場なんだよ!お前らもオレの言ってることわかるだろ?


2014年07月08日
Crptopsy!


デスメタル関係の記事は今後、わりかしきっついのと比較的聞きやすいものを交互に、
という方針で行きたいと思います。
前回はカーカスだったが、これは聞きやすくオーソドックスな部類だよね。
ていうかオールドスクール、デスメタルの古典だ。
で、今回はきつめにCrptopsyだッ!

まぁ有名なバンドだけどね、、、
デスメタルでもブルデス、ブルータルデスメタルという括りで考えられる。
簡単に解説すると、
全員超絶技巧、特にドラム動画とか噴飯モノ、ミシンかお前は
メロディは比較的ない
そのくせ物凄いジャジーだったりクラシカルなことも多用する
ボーカルがよく変わる、個人的にはロードワームをリスペクトしてるよ
サンプルとかキーボードもあるしアルバム全体の雰囲気をまとめあげるのが上手
では曲ですね。
Once Was Notはロードワーム、いろんな要素が混然となって、でも崩壊してないしおすすめだね。
アートワークも良い
イントロ~1、2曲は壮絶、なぜここまでしなければならないんだw
メタルは修行だよなって思います。
よく聞く曲です。

http://www.youtube.com/watch?v=obRzkfcO-B0
前任ボーカルも良いがフランス語ばっかで英語をロクに覚えなかったのでクビw
あ、カナダのバンドな。
http://www.youtube.com/watch?v=XQPSFeD58kc
最新作だ、オレまだ聴いてないw
かえって聴こう。
http://www.youtube.com/watch?v=hVwwVpMsKo0
初期のアルバムから流動的な面もあるといいつつもコンセプト、サウンドもよくできてるから、
どれを聴いてもいいバンドだよ。
2014年06月20日
CARCASS!
えっ、今さらですか?


デスメタルの入門みたいなバンドですね。
オレのデスメタル歴もカーカスから始まったよ、高校生ぐらいの時から聞いてる、
もっともクールなバンドの一つだよ!
元メンバーのマイケルアモットも伝説だし、アーチエネミーでやってるよね。
今ならアーチが入門?っていうかもうメタルのスタンダードみたいになっちゃってるけど。
上画像が再結成、活動しはじめたメンバー。
音はコレだ!音楽性も確実に進化しているしカッチリしていてフックがあってハイファイ。
イントロ~1曲目、2曲目なんて良いが、全体を通してよくまとまっていて聞きやすい。
アートワークもカーカスらしくてクールだ!
http://www.youtube.com/watch?v=IrvOIeMTSwM
昔の音はそこそこ。
永遠のデスメタル聖歌!Heartwork!
http://www.youtube.com/watch?v=KpqEk_sITsI&list=PLskmLOhA6Xv5H2vzjLYAH2MJd20v4IMyn
昔、2chの音楽版でみんなでHeartworkをもじってHeat workってやってたな。
カヴァーでもオリジナルでも自作音源つくる→2chにUPして誰かが歌入れ、ギター入れ、ベース入れとかやって、
協力して曲を作ってた。
もちろん一人でやることもあるが、どんどんみんなのDTMスキルが向上してったね。
PC新調したぜ、DAWはコレ、イコライジングやディレイ、歪みやヴァーヴこんな感じとかプリセットを交換したり。
音響システムやシミュレーターにつないでボイチェンしながらチャットしたり楽しかったw
新しいアルバムもスワンソンの流れからってとこ、Rxxk the voteとかの曲も好き。
古いアルバムはグラインドゴアだし音クソだしお勧めはできないね、オレは好きだけど。
初期は邦題がものすごいことでも有名だよね。
1988 腐乱屍臭 - Reek of Putrefaction
1989 真・疫魔交響曲 - Symphonies of Sickness
1991 屍体愛好癖 とか
曲も腐敗(ドロドロシテル)とか、ちなみにこの曲はカヴァーしたことあるよ。
音が良くてクソって言われた。
ほかにも内臓大爆発、餓鬼は死産児を貪り喰う、屍体で花を咲かせましょう、硫酸どろどろなんでも溶かす
※女性が和訳した結果です。
もうお分かりだろうけど、オレの文章たまにカーカスネタ入ってるんだよねw
今日は近所の離島でエギングでもしますかね。
補遺
リストを見つけました。
イボイボ尿道声明はNHKのラジオでよくリクエストに載ってたし、マイミクにも居る。
曲名としては好き。
オレも初期は2chで腐乱死体ってコテつかってたしね。
みんなからは腐乱ちゃんとかフランダースって愛称で呼ばれてたよ。
で、腐乱死体はフツーの人にあんまりなんで今のHNだってわけだ。
1. ×××をミンチに!
2. 内臓大爆発
3. 蛆の巣
4. 腐敗(ドロドロシテル)
5. 炭化眼電球
6. 狂乱バラバラ死体
7. 汚れた尻
8. 腐敗日
. 発酵したはらわた
10. くそったれ人生
11. 膿汁
12. 堕胎
13. 電子妊娠料理
14. 死体の宴
15. はらわた血だらけ
16. 精神科医
17. 焦熱地獄
18. 拷問地獄
19. イボイボ尿道声明
20. 腐ったナイフ
21. 粘液膿性排出物
22. 悪性の下痢
1. 腐敗臭
2. 餓鬼は屍体を貪り喰う
3. 腐ったはらわた
4. はらわたの膿
5. 屍体大好き
6. 餓鬼は死産児を貪り喰う
7. 保菌者の群れ
8. 寄生虫の卵
9. ××ゴロシ
10. 爛れたはらわた
11. ×××をミンチに!2
12. 肝組織発酵


デスメタルの入門みたいなバンドですね。
オレのデスメタル歴もカーカスから始まったよ、高校生ぐらいの時から聞いてる、
もっともクールなバンドの一つだよ!
元メンバーのマイケルアモットも伝説だし、アーチエネミーでやってるよね。
今ならアーチが入門?っていうかもうメタルのスタンダードみたいになっちゃってるけど。
上画像が再結成、活動しはじめたメンバー。
音はコレだ!音楽性も確実に進化しているしカッチリしていてフックがあってハイファイ。
イントロ~1曲目、2曲目なんて良いが、全体を通してよくまとまっていて聞きやすい。
アートワークもカーカスらしくてクールだ!
http://www.youtube.com/watch?v=IrvOIeMTSwM
昔の音はそこそこ。
永遠のデスメタル聖歌!Heartwork!
http://www.youtube.com/watch?v=KpqEk_sITsI&list=PLskmLOhA6Xv5H2vzjLYAH2MJd20v4IMyn
昔、2chの音楽版でみんなでHeartworkをもじってHeat workってやってたな。
カヴァーでもオリジナルでも自作音源つくる→2chにUPして誰かが歌入れ、ギター入れ、ベース入れとかやって、
協力して曲を作ってた。
もちろん一人でやることもあるが、どんどんみんなのDTMスキルが向上してったね。
PC新調したぜ、DAWはコレ、イコライジングやディレイ、歪みやヴァーヴこんな感じとかプリセットを交換したり。
音響システムやシミュレーターにつないでボイチェンしながらチャットしたり楽しかったw
新しいアルバムもスワンソンの流れからってとこ、Rxxk the voteとかの曲も好き。
古いアルバムはグラインドゴアだし音クソだしお勧めはできないね、オレは好きだけど。
初期は邦題がものすごいことでも有名だよね。
1988 腐乱屍臭 - Reek of Putrefaction
1989 真・疫魔交響曲 - Symphonies of Sickness
1991 屍体愛好癖 とか
曲も腐敗(ドロドロシテル)とか、ちなみにこの曲はカヴァーしたことあるよ。
音が良くてクソって言われた。
ほかにも内臓大爆発、餓鬼は死産児を貪り喰う、屍体で花を咲かせましょう、硫酸どろどろなんでも溶かす
※女性が和訳した結果です。
もうお分かりだろうけど、オレの文章たまにカーカスネタ入ってるんだよねw
今日は近所の離島でエギングでもしますかね。
補遺
リストを見つけました。
イボイボ尿道声明はNHKのラジオでよくリクエストに載ってたし、マイミクにも居る。
曲名としては好き。
オレも初期は2chで腐乱死体ってコテつかってたしね。
みんなからは腐乱ちゃんとかフランダースって愛称で呼ばれてたよ。
で、腐乱死体はフツーの人にあんまりなんで今のHNだってわけだ。
1. ×××をミンチに!
2. 内臓大爆発
3. 蛆の巣
4. 腐敗(ドロドロシテル)
5. 炭化眼電球
6. 狂乱バラバラ死体
7. 汚れた尻
8. 腐敗日
. 発酵したはらわた
10. くそったれ人生
11. 膿汁
12. 堕胎
13. 電子妊娠料理
14. 死体の宴
15. はらわた血だらけ
16. 精神科医
17. 焦熱地獄
18. 拷問地獄
19. イボイボ尿道声明
20. 腐ったナイフ
21. 粘液膿性排出物
22. 悪性の下痢
1. 腐敗臭
2. 餓鬼は屍体を貪り喰う
3. 腐ったはらわた
4. はらわたの膿
5. 屍体大好き
6. 餓鬼は死産児を貪り喰う
7. 保菌者の群れ
8. 寄生虫の卵
9. ××ゴロシ
10. 爛れたはらわた
11. ×××をミンチに!2
12. 肝組織発酵
2014年06月04日
CANNIBAL CORPSE

天気悪いしたまにはメタルの話題でも~
これまであんまりできてなかったけど、今まではどちらかというと、
北欧系、抒情系のデスメタルを紹介する方向だったよ。
だってキャッチーで素人でも比較的聞きやすいしメロディもふんだんだしね。
読者の皆さんは所帯もあり、女子供も居り、その辺の意見としては、
ドレさ~ん、もっと家族団らんで聴ける音楽を紹介してくださいよ~
子供の教育に良さそうな音楽がいいですね~
胎教にいい音楽がいいわ。
彼女とキャッキャウフフしてるときのバックミュージックにいいものが無いですかね?
一人で死にたいときの曲を、、、
このような意見が寄せられてきた。
もちろんウソなんだけど。
たまに誰かさんの車に乗せてもらう。
→なんだこのヌルい曲は!(大激怒)
実際に何度か言ったw
人の車に乗っていおいてこの態度である。ごめんニャ。
そんなこんなで今日は割とベーシックで聴きやすいデスメタルを紹介しようと思うよ。
今回はCANNIBAL CORPSEだっ!
略してカニコ、な。昔結構みんなでカヴァーとかしたよ。
まず素晴らしいアートワークのジャケットからですね~
大好きなバンドでCDたくさん持ってるよ~、毎日のように耳が爆発するような音量で聴いてるよ~




うわーっ!
Tシャツが欲しくなるよね~
夏はこんなバンドTシャツにロレックス、特にサブマリーナできまる、モテモテだろう。
曲
こんなアートワークで実際はかなりテクニカルなバンドだよ。
音もハイファイ、ルックスも良い。
メロディーは、無い!ざまあみろ!
名曲
http://www.youtube.com/watch?v=g1Zmkevry5g
笑えるぐらいぶっ飛んだインスト
http://www.youtube.com/watch?v=QOb6JSQd-Qw
ちょっと古いアルバム
http://www.youtube.com/watch?v=_qG5ebfls0o
他はライブ動画とか見るとたのしいよ。
朝イチ聴くと元気が出るよ~
メタルはマイナスイメージも多いけど、基本めちゃくちゃエネルギッシュだからね。
聴いてると、
気持ちがスカッとする。
パワーがでる。
握力が上がる。
上腕二頭筋が盛り上がる。
ご飯がおいしくなる。
うんこが太くなる。
モヒカンかソバージュになる。
服にトゲが生える。
バイクにトゲが生える。
心臓に毛が生える。
心にトゲが生える。
→ヒャッハー!
でもオレは実はビートルズがゴッドだから髪型はショートボブっぽいのしかしないよ。
あとアンプの前に立ってド低音をドーンと鳴らすと股の間を風が通る。
→タマタマがよく冷えて精子がよく作れる(その為にタマは体外にある)
→子孫繁栄に良いよ。
大音量で聴くと明るい家族計画に良いな。
みんなよくわかっただろう。
相変わらずオレはぐうの音が出ないほどに知識豊富かつ論理的だ。
2014年03月31日
コレを聴かなければ死ぬべきだ
1曲目のBlinded by fearはオレもカヴァーしてるよ。
探してみるといい。
シンプル且つ哀愁漂う楽曲でメロデスの古典とも言えるバンド、At The Gates!
トーマスリンドバーグ、ほかのメンバーも最高にクールだよ!
楽器の練習や遊びにももってこいの曲がたくさん。
これぐらいならすぐ弾ける、但し2音半下げとかかな?
オレはもう15年ぐらいチューニングはB以上に上げたことはないよ!
とにかく1曲目はかっこいいので覚えとくべし!

http://www.youtube.com/watch?v=614OdhFLUUU
探してみるといい。
シンプル且つ哀愁漂う楽曲でメロデスの古典とも言えるバンド、At The Gates!
トーマスリンドバーグ、ほかのメンバーも最高にクールだよ!
楽器の練習や遊びにももってこいの曲がたくさん。
これぐらいならすぐ弾ける、但し2音半下げとかかな?
オレはもう15年ぐらいチューニングはB以上に上げたことはないよ!
とにかく1曲目はかっこいいので覚えとくべし!

http://www.youtube.com/watch?v=614OdhFLUUU
2014年03月29日
新しいコーナーをしようと思います、とりあえずDisarmonia Mundi
一応オレ作曲とかできるんだけど、あの、つまりデスメタルとかの、、、
友達いないんでドラムも弦楽器もボーカルもひとりで、、、
でも最近はサボリ気味だけど音楽は相変わらず好きだよ、そのへんのクソどもよりはるかに
ということでオレが聴いてるメタルを紹介するコーナーを不定期に開催するよ。
幸いYOUTUBEでアルバム丸ごとあったりするから家で聞く分には何とでもなる。オレも含め。
というわけで早速行くぜ!
初ネタはDisarmonia Mundiだッ!
既に誰も知らねーと思うけどw気になったら調べろ、イタリアのミュージシャンとアメリカSoilWorkのハゲがネットを通じて心通わせたメロデスだよ。
昔の2chのデススレの原点もこんな感じだった。当時刺激を受けて機材も腕もどんどんみんな上がっていった、すごく懐かしいなぁ。
あ、でMundiな、しょっぱなってことでかなり聞きやすいよ。キャッチーだし。
ジャケもクールだよ!
気になったらリンクでピエロのアルバム聴いてもいいかもね~
イタリア野郎のくせに北欧系&アメリカン、なんだこりゃw
Disarmonia Mundi - Fragments of D-Generation
http://www.youtube.com/watch?v=bWlLXx7D4Qg

友達いないんでドラムも弦楽器もボーカルもひとりで、、、
でも最近はサボリ気味だけど音楽は相変わらず好きだよ、そのへんのクソどもよりはるかに
ということでオレが聴いてるメタルを紹介するコーナーを不定期に開催するよ。
幸いYOUTUBEでアルバム丸ごとあったりするから家で聞く分には何とでもなる。オレも含め。
というわけで早速行くぜ!
初ネタはDisarmonia Mundiだッ!
既に誰も知らねーと思うけどw気になったら調べろ、イタリアのミュージシャンとアメリカSoilWorkのハゲがネットを通じて心通わせたメロデスだよ。
昔の2chのデススレの原点もこんな感じだった。当時刺激を受けて機材も腕もどんどんみんな上がっていった、すごく懐かしいなぁ。
あ、でMundiな、しょっぱなってことでかなり聞きやすいよ。キャッチーだし。
ジャケもクールだよ!
気になったらリンクでピエロのアルバム聴いてもいいかもね~
イタリア野郎のくせに北欧系&アメリカン、なんだこりゃw
Disarmonia Mundi - Fragments of D-Generation
http://www.youtube.com/watch?v=bWlLXx7D4Qg

2014年02月19日
数年前レコーディングした中途半端な仕上がりな曲
Slayer [Over the enemy]
だっけな?
結構普通っていうかやっつけw
歌、イントロのSE入れがめんどくなってやめた、ソロは適当に合わせたけど割とうまくできたかな
でもわからない奴は死ねばいいと思うよ
参考まで
http://f12.voiceblog.jp/data/dreadnote666/1392734487.mp3
おまけのPOLLY fist fuck edit
http://db1.voiceblog.jp/data/dreadnote666/1233836216.mp3
だっけな?
結構普通っていうかやっつけw
歌、イントロのSE入れがめんどくなってやめた、ソロは適当に合わせたけど割とうまくできたかな
でもわからない奴は死ねばいいと思うよ
参考まで
http://f12.voiceblog.jp/data/dreadnote666/1392734487.mp3
おまけのPOLLY fist fuck edit
http://db1.voiceblog.jp/data/dreadnote666/1233836216.mp3
2014年02月17日
金土日ろくでもなかった
金曜夜
定時ダッシュで近所の離島へ。
予想外に風が強かったので19時前には酒飲んで寝ました。
朝起きてみんなに何か釣れたかね?といわれたけど、
いや、釣りとかしてねーし、、、
夜以降は風がゴーゴーいって天気予報クソだと思った。


家帰って朝だけど酒飲んで寝る。
スズキ先輩からも日曜はナシよって連絡入る。
夜、悶々としてるしんしくんと何か釣り行くかね。
で、夕方起きる、内臓が全体的にめちゃくちゃ痛い。
胃とか腸とかいろいろ、、、
うどんでも食いに行こうかと思ったが現金が無い、しかもキャッシュカードが磁器不良、、、
クレカは使えるけど、使えない店に行きたいのよね、、、
寝てダラダラしても内臓よくなるかわかんねーしキリキリしたまま釣りいくことに。
ヒコットの神社がカッコ良かった。
写真は下手ですまんが、福浦のとこの登ってく神社。
昼間写真撮りに行ってみたいね。上がどうなってるかも気になる。
ガキどもとダッシュして昇りたい。

あと関門でしんしくんがバイブ投げてたらイワシ引っ掛かった。
昼はみんなイワシ釣りしてるぐらいだからたくさんいるんだろうな。
近所に戻ってアジ2匹釣れた。
アジングクソだな。写真忘れてた。
帰って寝てちゃんと朝起きた。
やることねーし散髪でも行くか。
現金が出せないのでかあちゃんに金を借りることに。
ちなみに現金は70円ぐらいしか持ってなかったが支払いがほとんどカードだったので全く気にしてなかった。
ママー!万券貸してー!
ついでに風呂入る。金土と風呂入ってない汚物。
さすがに脂テロテロの髪で散髪に行くのは切る人がかわいそう。

くせっ毛くるりん!
後で美容院のねぇちゃんからくせっ毛褒めてもらえた。
パーマかけてるんですかって。
オレはそんな手間も金もかかることしないよ。
服はストゥーシーのパーカーです。実家から出てきたので久々にきてみた。
これも10年ぐらい前に買ったもの。オッサンが着るものだろうか?今更感がすごい。
ま、コンビニ行ったり釣り行ったり部屋着だね。
ネコが帰ってきたので写真を撮る。
年取ったせいか痩せて毛のツヤも減った。
正面から撮るのがすごく難しい、何故なら手を出すと即座に寄ってくるから。


すぐにこのような状況になってしまう。
ごろごろ

ごろごろ

上から

丸まってダラダラしてても呼んだらこっち向いて返事するよ。
ンナーオ!

ぐるぐる





普段は大体脇を持つようにしてる。
あかちゃん抱っこは少しの時間しか持たないで嫌がる。
この掴み方はオレが好きじゃない、力要るし持ち難いし。
でもネコは本能的にじっとして動かなくなるみたいね。
母猫が子供の首を咥えて移動するときみたいな。
ちなみに子猫の時から一緒だから一応こいつはオレが育てた。
アイ アム ア ママ!
と言っても、あんまり性格は変わってないけど。
人懐っこくて活発→人懐っこくて怠惰、ぐらいの変化。
ぐるぐる
ママに万券もらったので散髪に。
グリーンモールのアミカ行った。いつもは海モールだけど気分を変えて。
でも予約一杯だったので16時に出直すことに。
先にメシな、内臓悪くなる5辛、でも内臓あんまりおかしくならなかった。

前から思ってたけどカレーとサブマリーナって合うんじゃね?
両方ともツヤツヤしてるからかな?
服はこんな感じ、時間まで海モールで立ち読みと散歩。

美容院ついた。足元はいつもと変わらず。

おねえちゃんが切ってくれた。
知らん人としゃべるの嫌いじゃないけどめんどくさい。
釣りの話とか音楽の話したけどマニアックな話になるからなぁ、、、
音楽も作詞作曲からレコーディングまでだから、ふつーのバンドマン程度ですら話についてこれない。
基本的にDAWの話になるしね、リミッターの使い方とかオレめちゃくちゃうるさいし。
・男はねじり鉢巻きしてヒラマサ釣り
・メタルとは男らしさを競う場所
短時間限定で話をするならこの言葉ぐらいでオレのことをわかってくれる人が良い。
そういう意味でジギング船や磯釣り集団はとても会話がしやすい。
お互い同じ場所でどういうことをするのか、ってのがよくわかってるので。
髪切った。
やることないので家帰って飲む。
今日は余市にしました。甘ったるい。

ぶっこわれたメインPCが勝手に直ってたのでたまにはDVDでも見るか。
SOULFLY!

ていうか家にあるDVDは大概見飽きた。ゾンビ映画とか。
なんか借りて来て見るかいな、、、
ちなみにずっと前借りて見たのコレ。
イケメン

時計を眺めたり、ゼンマイを巻いてみたりして眠くなるまで時間を潰します。


バレンタインは敗北

そういや海峡の船長からお誘いがあったので日曜は久々に海峡でジギングしてこようと思います。
土曜は仕事だしいけないから日曜、天気はいいみたい。
11月ぐらいから行ってないしなぁ。
定時ダッシュで近所の離島へ。
予想外に風が強かったので19時前には酒飲んで寝ました。
朝起きてみんなに何か釣れたかね?といわれたけど、
いや、釣りとかしてねーし、、、
夜以降は風がゴーゴーいって天気予報クソだと思った。
家帰って朝だけど酒飲んで寝る。
スズキ先輩からも日曜はナシよって連絡入る。
夜、悶々としてるしんしくんと何か釣り行くかね。
で、夕方起きる、内臓が全体的にめちゃくちゃ痛い。
胃とか腸とかいろいろ、、、
うどんでも食いに行こうかと思ったが現金が無い、しかもキャッシュカードが磁器不良、、、
クレカは使えるけど、使えない店に行きたいのよね、、、
寝てダラダラしても内臓よくなるかわかんねーしキリキリしたまま釣りいくことに。
ヒコットの神社がカッコ良かった。
写真は下手ですまんが、福浦のとこの登ってく神社。
昼間写真撮りに行ってみたいね。上がどうなってるかも気になる。
ガキどもとダッシュして昇りたい。

あと関門でしんしくんがバイブ投げてたらイワシ引っ掛かった。
昼はみんなイワシ釣りしてるぐらいだからたくさんいるんだろうな。
近所に戻ってアジ2匹釣れた。
アジングクソだな。写真忘れてた。
帰って寝てちゃんと朝起きた。
やることねーし散髪でも行くか。
現金が出せないのでかあちゃんに金を借りることに。
ちなみに現金は70円ぐらいしか持ってなかったが支払いがほとんどカードだったので全く気にしてなかった。
ママー!万券貸してー!
ついでに風呂入る。金土と風呂入ってない汚物。
さすがに脂テロテロの髪で散髪に行くのは切る人がかわいそう。

くせっ毛くるりん!
後で美容院のねぇちゃんからくせっ毛褒めてもらえた。
パーマかけてるんですかって。
オレはそんな手間も金もかかることしないよ。
服はストゥーシーのパーカーです。実家から出てきたので久々にきてみた。
これも10年ぐらい前に買ったもの。オッサンが着るものだろうか?今更感がすごい。
ま、コンビニ行ったり釣り行ったり部屋着だね。
ネコが帰ってきたので写真を撮る。
年取ったせいか痩せて毛のツヤも減った。
正面から撮るのがすごく難しい、何故なら手を出すと即座に寄ってくるから。


すぐにこのような状況になってしまう。
ごろごろ

ごろごろ

上から

丸まってダラダラしてても呼んだらこっち向いて返事するよ。
ンナーオ!

ぐるぐる





普段は大体脇を持つようにしてる。
あかちゃん抱っこは少しの時間しか持たないで嫌がる。
この掴み方はオレが好きじゃない、力要るし持ち難いし。
でもネコは本能的にじっとして動かなくなるみたいね。
母猫が子供の首を咥えて移動するときみたいな。
ちなみに子猫の時から一緒だから一応こいつはオレが育てた。
アイ アム ア ママ!
と言っても、あんまり性格は変わってないけど。
人懐っこくて活発→人懐っこくて怠惰、ぐらいの変化。
ぐるぐる
ママに万券もらったので散髪に。
グリーンモールのアミカ行った。いつもは海モールだけど気分を変えて。
でも予約一杯だったので16時に出直すことに。
先にメシな、内臓悪くなる5辛、でも内臓あんまりおかしくならなかった。

前から思ってたけどカレーとサブマリーナって合うんじゃね?
両方ともツヤツヤしてるからかな?
服はこんな感じ、時間まで海モールで立ち読みと散歩。

美容院ついた。足元はいつもと変わらず。

おねえちゃんが切ってくれた。
知らん人としゃべるの嫌いじゃないけどめんどくさい。
釣りの話とか音楽の話したけどマニアックな話になるからなぁ、、、
音楽も作詞作曲からレコーディングまでだから、ふつーのバンドマン程度ですら話についてこれない。
基本的にDAWの話になるしね、リミッターの使い方とかオレめちゃくちゃうるさいし。
・男はねじり鉢巻きしてヒラマサ釣り
・メタルとは男らしさを競う場所
短時間限定で話をするならこの言葉ぐらいでオレのことをわかってくれる人が良い。
そういう意味でジギング船や磯釣り集団はとても会話がしやすい。
お互い同じ場所でどういうことをするのか、ってのがよくわかってるので。
髪切った。
やることないので家帰って飲む。
今日は余市にしました。甘ったるい。

ぶっこわれたメインPCが勝手に直ってたのでたまにはDVDでも見るか。
SOULFLY!

ていうか家にあるDVDは大概見飽きた。ゾンビ映画とか。
なんか借りて来て見るかいな、、、
ちなみにずっと前借りて見たのコレ。
イケメン

時計を眺めたり、ゼンマイを巻いてみたりして眠くなるまで時間を潰します。


バレンタインは敗北

そういや海峡の船長からお誘いがあったので日曜は久々に海峡でジギングしてこようと思います。
土曜は仕事だしいけないから日曜、天気はいいみたい。
11月ぐらいから行ってないしなぁ。
2014年02月11日
そろそろ出ているはずだ
本屋に行ってチェックしたけど家に着いていた。
今回記事を書かせていただいたSW誌。

書店より釣具屋さんに行くと入手しやすいと思うよ。
とりあえずブログでは内容は伏せざるを得ないので、
買え!買っとけ!
穴が開くほど読め!穴が開いたらおめでとう!また買おう。
見てみるとニーナくんと同じページで光栄です!
すげ~うれしい!!!

と思ったらグラサンの紹介ですか、なんでグラサンなんだよw
マッカーサー元帥か!?
一方で結構オレの本気度は伝わってくると思う。
画像もペイントで拡大して地道にトリミング(色塗り)したしなwww
全力買いすべし、友人に、そのまた友人に、親族なら5親等ぐらいを目途に広めて買いまくるべし!
人類みな兄弟だ、ガハハハハハ!
で、内容的なお勧めは、
佐藤さんのQ&A、Qが3~4行なのにAが見開き、1000字以上あるんじゃないかなw
ジギングフックのセッティング、ビッグシングル一発!なオレには関係ないけど
7つの良習慣
チャーマスのウンチク
ニーナ君の鹿児島の離島釣行
漢磯がなんちゃら、これを1、2ランクハードにしたヒラマサプラッギング、
ミノーイング、ポッピングあたりが見島のランボースタイルとなります、これは参考になると思う。
ソルティガの5500番スプールもいいね。
http://www.gakuyosha.co.jp/magazine/
新しいステラは露出も増えたがハイハイって感じ。
番手以外は迷わない、考えないで買うのでそういう楽しみは少ないね。
本読みながら安ワインです。

本屋で気になった本

ひっさびさに見るブルルン!
21世紀にもなってまだこんな連中が生息していたとはw
だっせぇぇぇぇぇぇwwwwww
ぎゃははははははははは!
てろんって乳首出すなよ~オッサンw
PTAを焚き付けたり投石したりしたい!
(ごめんなさいRATTファンの皆さん)
このブログ、多少メタルファンが居ます。
てけ氏、まっつん、郵便、郵便マン、ランボー少佐、他隠れメタルファンもいるはず、、、
MIXIにはメタル系マイミクたくさんいるけどね。
たまにはメタルの話を、、、RATTはハードロックでしょうが、
あ、今月号のポスター、カレンダーはカーカスでした。
カーカスも結構カヴァーしたなぁ、ドロドロシテカコイイ。
で、露出系で言えばマノウォーがメタルだけに鉄板ですかね。
偽のメタルに死を!
今回は半裸、ランボー少佐枠で画像でお届けします。
見島ではマノウォー聞きながらランガンしてるし。
ダーイ!
えっと、、、いったい何がはじまるんですか?

今からサウナでしょうか?いいですね。
半裸で楽器弾くのは勘弁してください、、、
楽器が身体にあたるとひんやりして苦手です。
おじさんたちあったかいナリ、、、

ヒャッハー!
土下座しろゴミども!

女の子が一匹余ってるんでぼくにください。

パツキンもかわいいよ~

ぼくはオープンカーよりエアコン効いた車がいいです、、、
燃料がニンジンや穀物なのはエコでいいとは思いますが。
これもあったかそうナリ、、、

いやいやいや、そういうのじゃないから。
真のメタル戦士達よ!メタルキングダムを築こうではないか!
軟弱な下級戦士は腹を切って死ぬべし!
ダーイ!
マノウォー名言集、前世はサムライですか!
http://www.ug9.net/manowar.html
黙れこの負け犬め!
死ぬべきだ!
ぼくももう少しこういう言い回しを使えるようにならなければならないと感じました。
既に自分が何を言っているかよくわかってねーんだけど、
メタルとは音楽でありライフスタイルでありファッションであると考えています。
なのでRATTもマノウォーも滅多に聞かねぇっす、ここまで引っ張っておきながら。
で、オレが最もリスペクトし、ファッションリーダーであると思っているのが、
元PNTERA フィルアンセルモですね。
でも服着てねーし。

会社員してなかったらモヒカンで頭にタトゥー入れまくりたかった。
でも温泉巡りができませんよね。
モヒカン時代(初期)はかなり好き。
モヒカンと言えば普通は立ててるのとか、短いものとかイメージするかもしれないけど、
長いのがかっこいいんですよ!
ボウズもかっこいいです。オレは短髪似合わないんで残念、、、





去年かおととしブルルン(BURRN)で表紙だったので、しかもすげーかっこいい、
ってことでその号は永久保存用に買いました。
インタビューの内容は、公園で犬と遊んでた。
バンドは酒飲んでヒャッハー!とかゲボハハハ!してる楽しそうな空気が好きだし、自分もそうでした。
楽器に酒突っ込んだり、犬を追っかけたり、瓶投げて遊んだり、ライブで花火したり、
自作のアンプでみんなで感電ごっこしたり、吐いたり漏らしたり。
そういうのがバンドじゃない?お前はクソだ!と言われてからがお楽しみなんだよね。
パンテラはまさにそういうバンドだったね。
しかし現実世界ではバカみたいに酒飲んでローIQなことしてるの大体オレだけだった、、、
昔の自作音源また貼っとくわ、今ならスマホとかでも聞けるよね。
これもたまにどこにあるか聞かれるし。
http://dreadnote001.naturum.ne.jp/e1455576.html
音量は全開で聞いたら気持ちよくなれるバランスで作ってあるんで全開で聞いてね。
音楽ってカテゴリでも作ってもいいかなぁ、ていうか作ろう。
それと早田商店にCD焼いてもっていってビールでも奢らせようかな。
今回記事を書かせていただいたSW誌。
書店より釣具屋さんに行くと入手しやすいと思うよ。
とりあえずブログでは内容は伏せざるを得ないので、
買え!買っとけ!
穴が開くほど読め!穴が開いたらおめでとう!また買おう。
見てみるとニーナくんと同じページで光栄です!
すげ~うれしい!!!
と思ったらグラサンの紹介ですか、なんでグラサンなんだよw
マッカーサー元帥か!?
一方で結構オレの本気度は伝わってくると思う。
画像もペイントで拡大して地道にトリミング(色塗り)したしなwww
全力買いすべし、友人に、そのまた友人に、親族なら5親等ぐらいを目途に広めて買いまくるべし!
人類みな兄弟だ、ガハハハハハ!
で、内容的なお勧めは、
佐藤さんのQ&A、Qが3~4行なのにAが見開き、1000字以上あるんじゃないかなw
ジギングフックのセッティング、ビッグシングル一発!なオレには関係ないけど
7つの良習慣
チャーマスのウンチク
ニーナ君の鹿児島の離島釣行
漢磯がなんちゃら、これを1、2ランクハードにしたヒラマサプラッギング、
ミノーイング、ポッピングあたりが見島のランボースタイルとなります、これは参考になると思う。
ソルティガの5500番スプールもいいね。
http://www.gakuyosha.co.jp/magazine/
新しいステラは露出も増えたがハイハイって感じ。
番手以外は迷わない、考えないで買うのでそういう楽しみは少ないね。
本読みながら安ワインです。
本屋で気になった本
ひっさびさに見るブルルン!
21世紀にもなってまだこんな連中が生息していたとはw
だっせぇぇぇぇぇぇwwwwww
ぎゃははははははははは!
てろんって乳首出すなよ~オッサンw
PTAを焚き付けたり投石したりしたい!
(ごめんなさいRATTファンの皆さん)
このブログ、多少メタルファンが居ます。
てけ氏、まっつん、郵便、郵便マン、ランボー少佐、他隠れメタルファンもいるはず、、、
MIXIにはメタル系マイミクたくさんいるけどね。
たまにはメタルの話を、、、RATTはハードロックでしょうが、
あ、今月号のポスター、カレンダーはカーカスでした。
カーカスも結構カヴァーしたなぁ、ドロドロシテカコイイ。
で、露出系で言えばマノウォーがメタルだけに鉄板ですかね。
偽のメタルに死を!
今回は半裸、ランボー少佐枠で画像でお届けします。
見島ではマノウォー聞きながらランガンしてるし。
ダーイ!
えっと、、、いったい何がはじまるんですか?

今からサウナでしょうか?いいですね。
半裸で楽器弾くのは勘弁してください、、、
楽器が身体にあたるとひんやりして苦手です。
おじさんたちあったかいナリ、、、

ヒャッハー!
土下座しろゴミども!

女の子が一匹余ってるんでぼくにください。

パツキンもかわいいよ~

ぼくはオープンカーよりエアコン効いた車がいいです、、、
燃料がニンジンや穀物なのはエコでいいとは思いますが。
これもあったかそうナリ、、、
いやいやいや、そういうのじゃないから。
真のメタル戦士達よ!メタルキングダムを築こうではないか!
軟弱な下級戦士は腹を切って死ぬべし!
ダーイ!
マノウォー名言集、前世はサムライですか!
http://www.ug9.net/manowar.html
黙れこの負け犬め!
死ぬべきだ!
ぼくももう少しこういう言い回しを使えるようにならなければならないと感じました。
既に自分が何を言っているかよくわかってねーんだけど、
メタルとは音楽でありライフスタイルでありファッションであると考えています。
なのでRATTもマノウォーも滅多に聞かねぇっす、ここまで引っ張っておきながら。
で、オレが最もリスペクトし、ファッションリーダーであると思っているのが、
元PNTERA フィルアンセルモですね。
でも服着てねーし。

会社員してなかったらモヒカンで頭にタトゥー入れまくりたかった。
でも温泉巡りができませんよね。
モヒカン時代(初期)はかなり好き。
モヒカンと言えば普通は立ててるのとか、短いものとかイメージするかもしれないけど、
長いのがかっこいいんですよ!
ボウズもかっこいいです。オレは短髪似合わないんで残念、、、





去年かおととしブルルン(BURRN)で表紙だったので、しかもすげーかっこいい、
ってことでその号は永久保存用に買いました。
インタビューの内容は、公園で犬と遊んでた。
バンドは酒飲んでヒャッハー!とかゲボハハハ!してる楽しそうな空気が好きだし、自分もそうでした。
楽器に酒突っ込んだり、犬を追っかけたり、瓶投げて遊んだり、ライブで花火したり、
自作のアンプでみんなで感電ごっこしたり、吐いたり漏らしたり。
そういうのがバンドじゃない?お前はクソだ!と言われてからがお楽しみなんだよね。
パンテラはまさにそういうバンドだったね。
しかし現実世界ではバカみたいに酒飲んでローIQなことしてるの大体オレだけだった、、、
昔の自作音源また貼っとくわ、今ならスマホとかでも聞けるよね。
これもたまにどこにあるか聞かれるし。
http://dreadnote001.naturum.ne.jp/e1455576.html
音量は全開で聞いたら気持ちよくなれるバランスで作ってあるんで全開で聞いてね。
音楽ってカテゴリでも作ってもいいかなぁ、ていうか作ろう。
それと早田商店にCD焼いてもっていってビールでも奢らせようかな。