2013年04月28日
見島、それは行ってはいけないパラダイス
現場の係長の机の中から大量の釣り雑誌が廃棄されてたのでくすねて読んでみた
なになに、エギング天国???
山口県もあるんだろうけどどこだろうかな、ていうかどこでも釣れるし

ふむ、九州の方は離島とか多いね、山口県内も離島か?
ぱっと思いつくのはあそことあそこかなぁ、でもあそこはそんなにつれないぞ、と
ペラペラめくってくと見慣れた景色がw

なんだよ、見島かよ~www
写真の数々、オレのブログじゃねぇんだからw
ていうかね、堤防スミ跡なさすぎ、秋冬なんて真っ黒なんだけどね、これは既にひどい
釣果も案の定、、、
釣行は6月中旬だったとおもう、もう少し遅ければ違ったのかな?
ま、見島のエギングは変な時期か秋冬行くべきだね
春イカなんて島なんか行かなくてもそこらで釣れてるし
で、GWは3、4、5日で青物狙いで見島に行ってみます
事前情報ではダメです
ヒラマサは上がってるみたいです
なになに、エギング天国???
山口県もあるんだろうけどどこだろうかな、ていうかどこでも釣れるし
ふむ、九州の方は離島とか多いね、山口県内も離島か?
ぱっと思いつくのはあそことあそこかなぁ、でもあそこはそんなにつれないぞ、と
ペラペラめくってくと見慣れた景色がw
なんだよ、見島かよ~www
写真の数々、オレのブログじゃねぇんだからw
ていうかね、堤防スミ跡なさすぎ、秋冬なんて真っ黒なんだけどね、これは既にひどい
釣果も案の定、、、
釣行は6月中旬だったとおもう、もう少し遅ければ違ったのかな?
ま、見島のエギングは変な時期か秋冬行くべきだね
春イカなんて島なんか行かなくてもそこらで釣れてるし
で、GWは3、4、5日で青物狙いで見島に行ってみます
事前情報ではダメです
ヒラマサは上がってるみたいです
2013年04月20日
PC追加
PCを追加しました
今のノートは大型のディスプレイで5kg以上?
多少は古くなってるけどVGAなんかもあってハイエンド気味
普通に据え置きですね
なので持ち出し用にモバイル機でB5クラスを追加
WIN7搭載機が投げ売りされてたのでAUの回線とともにゲット
i7ながらもSSDなのでブラウジングとチャート表示用
枕元にPC2台で遊べます
Posted by dreadnote at
07:45
│Comments(1)
2013年04月17日
久々の釣り日記

あんまり釣りには行けてません
アベノミクスで浮かれてるという説があったけど、
高値追っかけばっかりしてボコボコw
一時資金を3倍までもって行ったもののまた元の資金に
こうやって相場師ってのは成長していくんだなぁw
今は割り切って短期のスイングからデイトレ
実はデイトレは結構得意だったりする
特に株は買うより空売り、オレは株は上がるより下がって欲しい
もちろんわかりやすい流れが出来たら上でも下でもどちらにでも仕掛けるけど
なんにせよ負けないための努力が大いに足りなかったということを自覚して、
いまはその練習中、とてもうまくいってるよ
で、釣りに行ってないのは天気とか日程とか色々合わなかったから
お誘いもないし、ただそれだけ
これではいかんということで近所の離島に行ってきた
この島じゃ今時期メバルは釣れにくいんだけど、、、なんか投げてたら適当にくうだろ、
ってことで適当に釣行することに

ワームやプラグを適当に投げてるとちっこいメバルがそこそこ釣れてくれる
これはこれで楽しいのでオレは別にそれでいんだよね
キープできそうなのはいなかった、、、

あとはアジが少し釣れる
大きな群れではなさそうなので単発の回遊かな
ちっこいのは泳がせにする
セフィア&ステラで泳がせタックル
泳がせはわくわくするので竿を出してるだけでも楽しいよ!
ステラのこの番手には地べたがよく似合う
朝方写真を撮ろうとするとなんと丁度のタイミングでドラグがジィィィィィィーーーーーーって
タックルがガタガタ揺れてる、手振れのせいでもあるけど
これだよ!この興奮!血圧が上がるね!リアルな線で150ぐらいまで
が、すっぽぬけ、しょうがないね

あとは手のひらよりちょっと大きいぐらいのアジがまぐれで5匹釣れた
写真にないのは泳がせしたのと堤防から逃げ出した
これらはキープして刺身にすることにした
自力で刺身とか作るの何年振りだろうか

生ゴミみたいになった、オェーッ!

でもいがいとうまかたです
3匹も小アジ刺身にするのはダルイしまな板のにおいとかも気になるし、
今度から一匹ぐらいで地道に練習するようにしよう
GWは見島に少し滞在する予定です
予定が合う人はいきませんか?
ヒラマサやヒラスズキ、ヒラメを磯や堤防からのびのびと狙う感じです