ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月30日

郵便の罠!

ドレ料理ネタを強要されています。
今日は干物です。
ワクワク





  

Posted by dreadnote at 21:34Comments(1)

2014年05月30日

男のオイルサーディン作るよ!




会社から帰って酒飲みながら海に行く。
今日は本気、やる気、いや、殺る気、オーガモードだ!
オレの周りの魚は絶滅って意気込みの2タックルで出撃!
これは釣果大期待だー!




着いてキャストもせずこの写真撮ってると海がバサバサバサー!ってなる。
イワシが自ら打ち上げられて来た。
フィッシュイーターいなさそうだしただの自殺か、、、

うーむ、新鮮なイワシだし拾っとくか。
とりあえずこれだけ集まった。
あれ、もう魚いらねーしオーガモードで帰っていいんじゃね?




郵便マンがやってくる。ていうか先にやってた。
→ピンクのシャツ着てスロープでごそごそ、絶対怪しい人っすよ。
郵便マンは置いといてその辺のゴミを拾って目刺しでも作ろうかと思いつく。
うむ、完璧だ、もう帰っていいんじゃね?




釣りしながら足元に置いて乾燥、鳥や猫が狙ってるので、足をザッとやって警戒したり、
範馬勇次郎のポーズとかして追い返したりする。
動物と食料を巡って争うおじさん、、、



郵便マン、たまにばらしたのか当たったのかアーッってアピールしてくる。
暮れてきたので郵便マンの方に行って一緒にキャッキャウフフとアジング&エギング。
相変わらず前の包 茎日記はウケがいいとのこと。
お前らもスマホの待ち受けとかにしとけよ。


で、
下関西高天下第一関高偏差値コンビでアジング、大絶滅作戦だー!
偏差値65~70の釣りが今ここに!!!
ステラ、バンキッシュ、ウエダ、高級タックルの乱舞!
頭脳、技能、装備、仲間、ロレックスが完璧に揃っている。
見よ!これこそが頂点の釣りだ!
読者諸君は頂点の釣りが気軽に見られて本当に良かったな!ガハハ!


→またボウズでした。
 いつも頂点のボウズ日記をご覧いただき読者の皆様本当にありがとうございます。


前もきてた横のおにいちゃんポツポツ釣る、ま、時間が来れば釣れるだろうね。
ただし、ベイトはプランクトンがメインっぽいんで、
イワシ喰ってるフィッシュイーター狙った方が釣り的にはわかりやすいかな~
郵便マンは家の用事があるので残念ながら帰る。
ふふーん、オレはお土産あるしいーもんねーだ。

オレもシーバスでもしに行こうかなっておもってたりしたけど魚の処理もしたいし帰ることに。
目刺し&丸干しは乾燥がめんどくさいしもうオイルサーディンにしようかと。
またスロープで海水でごしごし魚の鱗や汚れをキレイにしてコンビニ袋に突っ込んで帰る。
なんだこのルンペン。
ゴミで目刺しにしたの意味なし。


さて、こっからかえって料理だ。

塩振る、血圧を500ぐらい上げる勢いで。
オレの血管は爆発してしまうだろう。




寝かせるよ。




待ち時間は枝豆、タンパク質、163円です。
セブンのやつボリュームもそこそこあってうまいよ。




オリーブオイルでもサラダ油でもお好きに。
当然常温で液体のものを。今回はサラダ油。




じゅくじゅくと弱火で煮るがごとく火を通します。
軽く胡椒もしておきます。
あとは人によっては鷹の爪、ガーリック、その他スパイスを入れると良いでしょう。
むしろ入れろ、オレは手抜いてるだけ。




バーン!
できたよ!




イワシはプリン体多いっすwしかも内臓ごとだし更にプリン体全力。
ストゼロのプリン体ゼロアピールが虚しく響く。

試食。
→オレの血管は爆発してしまうだろう。
 いや、しょっぱくてうまいよ。
 パスタやパンへの調味料にピッタリ!
 ごはんにかけてもいけるね、オレ基本炭水化物取らないけど。
 単独で食すには極悪な味wwwこれをやりたかったんだよw

こっちは保管用。
容器を煮沸して密封すれば缶詰みたいに長期保存食にもなるけど、
1週間ぐらいで食べちゃうんでラップして冷蔵庫に。
ボウズでもなんか楽しいドレ日記。





チュンチュン!
ピンクで怪しいおじさんと言われたのでピンクに迷彩で出勤です。
ミリタリーにもサブマリーナはバッチリ!
コーヒーは吐き気がするほど大嫌いだけどダイエットには良いです。
朝水分欲しいし、まじで吐き気がして食欲無くなるw
あと、飲んだ後は脂肪が燃焼しやすくなるんだっけ?
もちろんブラックしか飲まないよ。




朝飯、食わない予定だけど会社にいっぱい余ってて処分もしないと、、、
下関のちょっと変わった定番のお土産、巌流焼きですよ。




中が白餡のどら焼きです。
味はまぁまぁってとこですね。
うっひょー!うんめぇぇぇぇぇぇぇ!って感動は無い、絶対無い。
ちょっとめずらしく、ふーん、こんなのあるんだーって感じで微妙に喜ばれます。


  


Posted by dreadnote at 12:38Comments(0)アジング