2018年10月31日
iphone8 インプレッション!
今さらだけどね、、、
昔から比較的ユニークな機器を使ってきました。
w-zero3とか知ってる?
あれwindowsだからmp3聞いたりエミュレーター動かしたり。
で、willcomがなくなる?っつんでiphoneに乗り換え、調べたら2009年で3GSが出たてぐらいの時期かな?
以降iphoneという比較的ガチな経歴のユーザーだと思っています。
元々音楽が好きなので携帯機器で〜ってのがポイントでした。
しかしここまで普及してくると、新しいものを求めるより逆に枯れつつあるものが欲しくなってくるのがオレのサガ!
PCとかカメラとかもね、最近は釣りのロッドなんかも。
成熟した技術と他の人が使いこなしてきた安心感ですね、ネットの情報も多いし。
なのでiphoneは最新を求めないことに変えました、Xシリーズたけーし。
でもXもいいと思うよ、ディスプレイきれいだしCPUも新しいんだっけ?当分使えると思う。
で、前の7から8に変えた動機ってのは7のリアカメラがぶっ壊れてること、4K60fpsの撮影環境、かな?
ちなみに最近の動画、ブログの画像は7のインカメラか、会社支給のSEのカメラ。
特に会社支給のSEの役割が多かったけどソレは違うだろ、と。
そこから4K60fpsの環境にPCやディスプレイ等のハードウェアが追い付くのが、個人的金銭の問題で3〜4年かかるとみてる。
先行投資の時期としてはちょうどいいのもある。
と、計算をしているフリをしてるのだが、ただ単に欲望が爆発してしまっただけなのである。
買ったのは久々に明るい色はやめにしてブラック。
今回こそケースと保護フィルムで大事につかっていきます、、、

使用感は7と変わらずだが、レスポンスが良い、あっ、CPU変わってるんだなって思った。
発熱も抑え目かな?
使用感が従来機と変わらないのは結構好き。
それに8がそういうiphoneの最後の機種になるかもしれないし。
PCやクラウドでのアプリやデータの引継ぎもスムーズでした。
写真と曲全部あるし!
最低64GBに増強されてるのもうれしい。
32GBだと容量との闘いが、、、
ちなみに容量食う動画は編集してYOUTUBEにポイだから問題ないようで、数ギガしか残ってないと1日、出先での撮影とか難儀するからな。
とりあえずお目当ての4K60fpsで撮影してみたのがこちら!
お父さんと一緒に60fpsでヌルヌル動画しようぜ〜
でも子供たち誰も相手にしてくれない可哀想なおじさん、、、
あとは音が大きくなった?
調べたら低音に強くなった、だって。
7への変更もオレの中で結構画期的だったけどね、ディスプレイ大型化(好きではないが)、レンズが超明るくなった、GPSの「みちびき」対応とか。
ちなみにiphoneの画は好きではない、特にレンズが超明るくなりだした最近。
パキパキってしてる?んだよね、ディティールというか色というか。
でも暗いところの撮影が多いオレは四の五のいってらんねーし、
そういう意味ではiphoneが使いやすくていいし、むしろ暗いところでバランスがとれるっていうか。
いまのとこ、そんぐらいかな。
お前らもiphone買えよiphone!
関係ないですが単眼鏡+iPhoneSEでハシブトガラス撮りました。
中途半端に光学機器すきだなぁ〜


昔から比較的ユニークな機器を使ってきました。
w-zero3とか知ってる?
あれwindowsだからmp3聞いたりエミュレーター動かしたり。
で、willcomがなくなる?っつんでiphoneに乗り換え、調べたら2009年で3GSが出たてぐらいの時期かな?
以降iphoneという比較的ガチな経歴のユーザーだと思っています。
元々音楽が好きなので携帯機器で〜ってのがポイントでした。
しかしここまで普及してくると、新しいものを求めるより逆に枯れつつあるものが欲しくなってくるのがオレのサガ!
PCとかカメラとかもね、最近は釣りのロッドなんかも。
成熟した技術と他の人が使いこなしてきた安心感ですね、ネットの情報も多いし。
なのでiphoneは最新を求めないことに変えました、Xシリーズたけーし。
でもXもいいと思うよ、ディスプレイきれいだしCPUも新しいんだっけ?当分使えると思う。
で、前の7から8に変えた動機ってのは7のリアカメラがぶっ壊れてること、4K60fpsの撮影環境、かな?
ちなみに最近の動画、ブログの画像は7のインカメラか、会社支給のSEのカメラ。
特に会社支給のSEの役割が多かったけどソレは違うだろ、と。
そこから4K60fpsの環境にPCやディスプレイ等のハードウェアが追い付くのが、個人的金銭の問題で3〜4年かかるとみてる。
先行投資の時期としてはちょうどいいのもある。
と、計算をしているフリをしてるのだが、ただ単に欲望が爆発してしまっただけなのである。
買ったのは久々に明るい色はやめにしてブラック。
今回こそケースと保護フィルムで大事につかっていきます、、、

使用感は7と変わらずだが、レスポンスが良い、あっ、CPU変わってるんだなって思った。
発熱も抑え目かな?
使用感が従来機と変わらないのは結構好き。
それに8がそういうiphoneの最後の機種になるかもしれないし。
PCやクラウドでのアプリやデータの引継ぎもスムーズでした。
写真と曲全部あるし!
最低64GBに増強されてるのもうれしい。
32GBだと容量との闘いが、、、
ちなみに容量食う動画は編集してYOUTUBEにポイだから問題ないようで、数ギガしか残ってないと1日、出先での撮影とか難儀するからな。
とりあえずお目当ての4K60fpsで撮影してみたのがこちら!
お父さんと一緒に60fpsでヌルヌル動画しようぜ〜
でも子供たち誰も相手にしてくれない可哀想なおじさん、、、
あとは音が大きくなった?
調べたら低音に強くなった、だって。
7への変更もオレの中で結構画期的だったけどね、ディスプレイ大型化(好きではないが)、レンズが超明るくなった、GPSの「みちびき」対応とか。
ちなみにiphoneの画は好きではない、特にレンズが超明るくなりだした最近。
パキパキってしてる?んだよね、ディティールというか色というか。
でも暗いところの撮影が多いオレは四の五のいってらんねーし、
そういう意味ではiphoneが使いやすくていいし、むしろ暗いところでバランスがとれるっていうか。
いまのとこ、そんぐらいかな。
お前らもiphone買えよiphone!
関係ないですが単眼鏡+iPhoneSEでハシブトガラス撮りました。
中途半端に光学機器すきだなぁ〜


2018年10月29日
今週の予定等

画像と記事は関係ねぇです。
無事納車されました。
水色の悪魔、シエンタが。
海に山にと殺りまくるぜ〜
しっかしあの色か〜
悪いことできない感じに目立つな、、、
まぁそういう意味でわざわざダサ目立ちするのをチョイスしたわけで。
写真とかは恥ずかしいからいいです。
長府から下関駅周辺で旧型の水色のシエンタを見かけたらオレです。
ババア以下の大人しい運転をしていますが、たまにガチの武装しているので煽らない
でやってください。
タイヤやブレーキパッド、油が余分に減るのが嫌なだけなのです。
あと念願の椅子を買ったw
アマゾンで買おうと思ってたけどヒマラヤでほぼ同値で見つけたのでラッキーって。
あとは毛布、シュラフ、タープ、マットぐらいがあればそのへんで食っちゃ寝できる
な。
ちなみにひとり分なら既にあるし、実家にも道具はあるので一旦寄せ集めてみない
と、だね。
車中泊はあまりしたくないサイズ感、寝るなら外。
さて、今週は会社帰りに釣りに行ってみたいと思います。
ヒコットでショアジギするか、関門でアジングするか、それかエギング。
金土は夜釣りしようかな?
土曜は昼に射撃場いってスコープあわせ、そのまま日没まで山の出入口で待ち伏せ猟。
日曜は早朝山に出て、昼帰って、キャンプ場でバーベキューでもしようかな?
それかおべんと持って公園遊びとか。
ネタが多すぎて収拾つかなくなるのでやらないこともあるかも?
あとはiphone8買いました。
4kの環境を着々と整えています。
カネ使い過ぎだしPCまで手が回るのはあと2年後ぐらいかなw
その他装備品が整えば車も晒すか〜
多分年内は急ごしらえで収納とか追加してく感じ。
2018年10月27日
旨辛麺END
来来亭へ行ってきました。
会社のデブのプチ歓迎会、ありがたく思えよ。
ということで、いつもの旨辛麺です。
おい!一番辛くしろ!
前も一番辛いの注文したし。
しかしなんか今回は様子が違う。
マックス食べられたことはありますか?
あるに決まってんだろーが。
→じゃあエンドでー
???エンド???
店長らしき人も出てきて、
マックス食べられたことは、、、
前来たとき食ったっつーの!
→エンドですね。
エンドっつー上の辛さがあんのか!
それにしてもなんつー名前だ!
で、旨辛麺ENDを食べて来ました。


ココイチ10辛平気なオレだけどこれはダメだった、、、
青唐辛子の悪意や害意を感じる系の辛さが効いてる、、、
それに美味しいかどうかは微妙だし、、、
なんとか麺ぐらいは食べました、、、
途中で店長が見守りに来たり、サラリーマンの見世物になったり。
後半慣れてきてペースあげたけど、汗と鼻水と眩暈が酷くてフラフラになって食ってました。
こういう時動画撮っておけばよかったw
あの感じだと店も面白がってくれたかもしんないしなぁ。
帰りも他の客が残ったスープ見てドン引きしてました。
会社のデブのプチ歓迎会、ありがたく思えよ。
ということで、いつもの旨辛麺です。
おい!一番辛くしろ!
前も一番辛いの注文したし。
しかしなんか今回は様子が違う。
マックス食べられたことはありますか?
あるに決まってんだろーが。
→じゃあエンドでー
???エンド???
店長らしき人も出てきて、
マックス食べられたことは、、、
前来たとき食ったっつーの!
→エンドですね。
エンドっつー上の辛さがあんのか!
それにしてもなんつー名前だ!
で、旨辛麺ENDを食べて来ました。


ココイチ10辛平気なオレだけどこれはダメだった、、、
青唐辛子の悪意や害意を感じる系の辛さが効いてる、、、
それに美味しいかどうかは微妙だし、、、
なんとか麺ぐらいは食べました、、、
途中で店長が見守りに来たり、サラリーマンの見世物になったり。
後半慣れてきてペースあげたけど、汗と鼻水と眩暈が酷くてフラフラになって食ってました。
こういう時動画撮っておけばよかったw
あの感じだと店も面白がってくれたかもしんないしなぁ。
帰りも他の客が残ったスープ見てドン引きしてました。
2018年10月26日
今後の資金計画
資金、というかキャッシュフローが見えていないと危険です、
というか入金投資法が成り立ちません、最近のオレのように。
特に車はカネ食い虫ですし、iphoneもさっき無金利フルローンで買っちまったしw
ばーかばーか
なにか変わる毎に、もしくはボーナス払い前後にこのような雑なシミュレーションをしています。
手書きで汚くてすみません。

要するに出費増が19000円+αになります、2月以降はロレックスの漢の無金利フルローンが終了して11000円で済みます。
そこまで色々と被ってるのでちょっとつらいところではあります。
ちなみに来年度の給与は昇給アリ手当マイナス、で、おそらくヨコヨコから微減、苦しい状況です。
なのでそれを見越して炎の禁煙を先行実施したということです。
1日ひと箱ちょい吸っていたので仮に700円/日として月21000円、
それと車の運転もあるので酒量を減らすことも今後やっていきます。
これも1日600円→400円と仮定して月6000円。
(-11000+27000)*12=192000 という感じであれば、他の維持費等も含め上手くやっていけるのではないかと思っています。
ガス、水道あたりもオレだけ昔やってたみたいに会社で風呂洗濯生活に戻してケチろうと思います。
あと、春にある健康診断に向けてダイエットもするので、食費も多少は削れるかもです。
自給自足もハイシーズンです。
ローン多すぎな気もしますがこの程度の金利&金額であれば株の運用益で先行して鞘がとれるので借金の方が有利になるとは考えています。
というか入金投資法が成り立ちません、最近のオレのように。
特に車はカネ食い虫ですし、iphoneもさっき無金利フルローンで買っちまったしw
ばーかばーか
なにか変わる毎に、もしくはボーナス払い前後にこのような雑なシミュレーションをしています。
手書きで汚くてすみません。

要するに出費増が19000円+αになります、2月以降はロレックスの漢の無金利フルローンが終了して11000円で済みます。
そこまで色々と被ってるのでちょっとつらいところではあります。
ちなみに来年度の給与は昇給アリ手当マイナス、で、おそらくヨコヨコから微減、苦しい状況です。
なのでそれを見越して炎の禁煙を先行実施したということです。
1日ひと箱ちょい吸っていたので仮に700円/日として月21000円、
それと車の運転もあるので酒量を減らすことも今後やっていきます。
これも1日600円→400円と仮定して月6000円。
(-11000+27000)*12=192000 という感じであれば、他の維持費等も含め上手くやっていけるのではないかと思っています。
ガス、水道あたりもオレだけ昔やってたみたいに会社で風呂洗濯生活に戻してケチろうと思います。
あと、春にある健康診断に向けてダイエットもするので、食費も多少は削れるかもです。
自給自足もハイシーズンです。
ローン多すぎな気もしますがこの程度の金利&金額であれば株の運用益で先行して鞘がとれるので借金の方が有利になるとは考えています。
2018年10月25日
今日も相場はパニックです
面倒なので朝起きてニューヨークを見ずに(初めて忘れたんじゃないでしょうか)9時の東京市場のご開帳!
あれれ?
くっそ安くね?なんだこれ?

と思ったらニューヨークが下がってたのを見忘れてたということでした。
いや〜空売りできるぐらいの精神的余裕や金銭的余力が欲しいものです。
含み益は年内の最低を更新しました。
前日比マイナス17万てw欲しいものがまるっと買えちゃう感覚ですw

ま、こういうのも相場に手を染めた以上は仕方のないことでしょう。
いいことも悪いこともある。
あれれ?
くっそ安くね?なんだこれ?

と思ったらニューヨークが下がってたのを見忘れてたということでした。
いや〜空売りできるぐらいの精神的余裕や金銭的余力が欲しいものです。
含み益は年内の最低を更新しました。
前日比マイナス17万てw欲しいものがまるっと買えちゃう感覚ですw

ま、こういうのも相場に手を染めた以上は仕方のないことでしょう。
いいことも悪いこともある。
2018年10月24日
お待ちかね、息子の株主優待
今更優待目当てで株は買っていません。
飲食券とかでもイチイチ出かけるのも面倒だし、割引券とかなんらかの現物も邪魔なので、値上がり分の売却益もしくは配当という形の現金でリターンしてもらえるのが一番いいと思っています。
しかし、初心者や子供には株の楽しさや優位性を知ってもらうのに配当+優待狙いはアリだと思っています。
ベタですがタカラトミーの優待でトミカが届きました。
ほぼ同時に丸三証券から海苔、毎年あるけど結構ウマいんだコレが。
撮りっぱなしな動画にしてあります。
まぁ株とはなんぞや、金利とはなんぞやぐらいが理解出来る歳ぐらいまではこういう株も持たせておいてもいいと思います。
オレはもうちょっと優待株切っていかないと、です。
やっぱキャッシュが一番!
飲食券とかでもイチイチ出かけるのも面倒だし、割引券とかなんらかの現物も邪魔なので、値上がり分の売却益もしくは配当という形の現金でリターンしてもらえるのが一番いいと思っています。
しかし、初心者や子供には株の楽しさや優位性を知ってもらうのに配当+優待狙いはアリだと思っています。
ベタですがタカラトミーの優待でトミカが届きました。
ほぼ同時に丸三証券から海苔、毎年あるけど結構ウマいんだコレが。
撮りっぱなしな動画にしてあります。
まぁ株とはなんぞや、金利とはなんぞやぐらいが理解出来る歳ぐらいまではこういう株も持たせておいてもいいと思います。
オレはもうちょっと優待株切っていかないと、です。
やっぱキャッシュが一番!
2018年10月23日
一時的な増益、減益はあまり考慮してません
まぁまぁヒャッハー!なチャートです。

主な要因はデリバティブ取引の利益の計上らしいです。
この利益というのは一時的なものですから、来年度以降期待できるものではありませんし、事業の本業との関わりも薄いものです。
こういうことに対して一喜一憂しないことにしています。
逆に一時的な損失を計上する場合もそうですが、例えば不良債権を特損処理した、ということであれば、一時的に減益になったとしても本業の体質改善に寄与したということであれば、様子を見て買ってもいいとは思える場合もあります。

主な要因はデリバティブ取引の利益の計上らしいです。
この利益というのは一時的なものですから、来年度以降期待できるものではありませんし、事業の本業との関わりも薄いものです。
こういうことに対して一喜一憂しないことにしています。
逆に一時的な損失を計上する場合もそうですが、例えば不良債権を特損処理した、ということであれば、一時的に減益になったとしても本業の体質改善に寄与したということであれば、様子を見て買ってもいいとは思える場合もあります。
2018年10月23日
2018年10月22日
超久々のクレー射撃


クレー射撃は久々もなにも教習射撃のときに1回やったっきりで2年ぶりで2回目、、、
自分の銃を使うのも初めてです、、、
普段の練習はライフル射撃場でスラッグ射撃しかしたことないです。
で、なんでいまさらってのが、今回から散弾銃はスラッグ射撃しても練習したとみなさないよってことに変わったからです。
散弾銃の練習はクレー射撃しろよってこと。
(地域によっては違いがあるかもしれません。)
なのでスコープつけてハーフライフル銃身つけてたので一旦家に帰ってスコープマウント外して銃身換えて、
う~ん、やっぱ念のため工具とか持ってけば良かったなぁ。
猟友会の練習会は原則猟友会が費用負担してくれます。
射撃場の貸し切り費用と弾代、クレー射撃用の散弾なら100発。
100発かぁ、去年鴨猟で200発以上撃ってるからなぁ。
今年は効率よく回っていかないと無許可譲受の300発使いきっちまうなぁ。
まぁ狩猟用装弾が高くて困っていたので弾代の節約という意味でもちょうどいいでしょう。
50発で8000円とかだから色々込みで考えるとジギング行けちゃうような感覚だし。
世の中には色んな猟師がいて一日100発とか、猟期中に0発とかまで様々ですが、
ほどほどに財布に優しいのも大事です。
そのへんで遊ぶ程度のものにイチイチカネかけてらんねぇです。
あ、で、思いだしたかのように使用実績報告書の記入をしときました。
久々だと何でもかんでも忘れる、、、
スキートの結果だけど、2ラウンドやって3枚!6枚!
控えめに言ってこの世から消えてしまったほうがいいと思います。
わからない人の為に言っておくと25枚、空飛ぶ皿を撃ちます、その結果が3枚、6枚ということです。
うん、数字にしてみると意外にカモ撃ちよりは率がいいな!ハハハ!
他のハンターも当たる人当らない人両極端。
ゲームを振り返ってみると、
そもそもルールや皿が飛ぶ順番がわからん!→スコアボード見てたらわかってきた。
どこに向かって銃を構えていいかわからん!
構えの前の構えがわからん!
皿が見えん!
皿が目で追えん!
逆光が!
頬付けが!肩付けが間に合わん!
暑い!
→こんなんでよくカモ撃ちやってるよな、、、
でも猟場だと自分のタイミングでも色々やれるので落ち着いてはいるよ。
鴨はクレーほど速くないし、デカくて見やすいし。
2ラウンド目は少し落ち着いてクレーを追っかけて撃つことができた場面もあったかな。
隣の射場はラビットをやっていた、地面を転がるクレーを撃つやつ。
こっちは構えたまま銃を振って、結構みんな当ててた。
ドットサイトもいたし両目使える程度の低倍率スコープならいけるかも。
面白そうだったので来年でもやってみるかな。

射撃場は広くて綺麗でスポーツの秋って感じがしていいですねー
あとは雑談
オレのことや山口の先輩を知ってる人がいた。
ピンポイントでこういうこともあるからyoutubeで狩猟ネタはよくも悪くもね、、、
ていうか鴨猟師なんか全然いないのに見てるのかよとw
あとオレは釣りのブログがメインであっちはオマケのオマケなんですけど、、、
上下二連はやっぱあたるよとか、やっぱ鴨猟でも使いやすいとか、中古たくさんあるよとか。
ま、鴨やるならエアライフルがあらゆるシチュエーションで一番だとは思いますけどね。
残弾もそこまでない状態からのスタートなので控えめに頑張るようにします。
ていうか11月1日から大物猟の猟期なので来週はスコープ調整、サボットスラグ射撃です。
サボット弾も場所代も高いので万券が飛んでいきます。
しょっぱな弾痕不明出すと死ねる。
2018年10月21日
性懲りもなく近所の離島に行く
結果はご覧の通り。
風も強くていまいちやる気はでないし、アジのサイズもよくないし。
外波止やったり根魚やったりイカやったり色々考えられるんだけどね。
そこまで必死こいて釣るほどオレも若くはない、、、

動画はこちら。
金曜の夜なので一人、フォローが効かないがやること決まってるときはこれでもいい。
朝はアウトドア用品を見に行く。
郵便のアドバイスもあり、できるだけ100均で揃えることを決意!!!
これはボウルでも買って、、、

収納はまぁ蓋つきがいいかなぁ。
あとこういうのやクーラーはテーブルがわりになるからテーブル不要説。
となると、椅子は100均でも、とは思うが狩猟で使うのにもう少し余裕のあるサイズが欲しいし。

たけぇぞ。

こういうのは楽しそうだがしちりんもってるしなぁ。

かまどを作るというアイデアもいいかもしれん。
直火を避けるのにブロック何個かあればできるしな。

こういうの、使えそうで使えなさそうで、やすくていいがよくわからん。
迷彩服やら登山靴突っ込んどくのにはいいかなぁ。

ゴクリ、、、
この価格と言い、椅子にも重しにも使えるしブロックがオレを呼んでる気がする、、、
ブロックってすごくいいヤツじゃね?
しかし直火にならないかまどをつくるなら個数が問題で、それだけを車に常備しておくのかと、、、

夜は向かいの神社のお祭りです。



メシも食えるのです。


ばあちゃんちがこの神社の真横だったので昔からよく遊んでいます。
いまそこは弟のIronman家になっとる。

女尻相撲というイベントらしく、人が集まっています。
特に興味はありません。

ボチボチ娘との写真も残していきましょう。

マリさん。


おわり
風も強くていまいちやる気はでないし、アジのサイズもよくないし。
外波止やったり根魚やったりイカやったり色々考えられるんだけどね。
そこまで必死こいて釣るほどオレも若くはない、、、

動画はこちら。
金曜の夜なので一人、フォローが効かないがやること決まってるときはこれでもいい。
朝はアウトドア用品を見に行く。
郵便のアドバイスもあり、できるだけ100均で揃えることを決意!!!
これはボウルでも買って、、、

収納はまぁ蓋つきがいいかなぁ。
あとこういうのやクーラーはテーブルがわりになるからテーブル不要説。
となると、椅子は100均でも、とは思うが狩猟で使うのにもう少し余裕のあるサイズが欲しいし。

たけぇぞ。

こういうのは楽しそうだがしちりんもってるしなぁ。

かまどを作るというアイデアもいいかもしれん。
直火を避けるのにブロック何個かあればできるしな。

こういうの、使えそうで使えなさそうで、やすくていいがよくわからん。
迷彩服やら登山靴突っ込んどくのにはいいかなぁ。

ゴクリ、、、
この価格と言い、椅子にも重しにも使えるしブロックがオレを呼んでる気がする、、、
ブロックってすごくいいヤツじゃね?
しかし直火にならないかまどをつくるなら個数が問題で、それだけを車に常備しておくのかと、、、

夜は向かいの神社のお祭りです。



メシも食えるのです。


ばあちゃんちがこの神社の真横だったので昔からよく遊んでいます。
いまそこは弟のIronman家になっとる。

女尻相撲というイベントらしく、人が集まっています。
特に興味はありません。

ボチボチ娘との写真も残していきましょう。

マリさん。


おわり
2018年10月19日
2018年10月19日
シカのサイコロステーキ
後ろ脚の部分で完全に塊状になっていて、そのままでは火も通らないのでサイコロステーキにしました。

こういうデカい肉はスパイス等下味を練りこんで一度表面を焼いて肉汁が出ないようにしてから、炊飯器で1時間保温してやると中まで温かくなるそうで、そこから再度、仕上げで焼けば、、、
そのようなやり方が美味しいステーキの焼き方らしいです。
面倒なのでなかなかやりませんね。
まぁ今回が一番手抜きレベルの切って焼いただけですがなかなか美味しく食べられましたよ。
ケチャップベースのハンバーグソースか塩胡椒で食べましたが、濃いソースはシカの乳臭さをうまく消してくれますね。
あとブロック2つと猪肉、ぼちぼち消費していきたいと思います。

こういうデカい肉はスパイス等下味を練りこんで一度表面を焼いて肉汁が出ないようにしてから、炊飯器で1時間保温してやると中まで温かくなるそうで、そこから再度、仕上げで焼けば、、、
そのようなやり方が美味しいステーキの焼き方らしいです。
面倒なのでなかなかやりませんね。
まぁ今回が一番手抜きレベルの切って焼いただけですがなかなか美味しく食べられましたよ。
ケチャップベースのハンバーグソースか塩胡椒で食べましたが、濃いソースはシカの乳臭さをうまく消してくれますね。
あとブロック2つと猪肉、ぼちぼち消費していきたいと思います。
2018年10月18日
今欲しいもの、買う予定のもの
車を買う(決定事項)にあたって、周辺装備を検討しています。
まずは椅子。
椅子はマストでしょう!
とりあえず、狩猟の待ちに使える。
山の中ってどこかしら湿ってるから直に座ると冷たってなる。
ピクニックに使える、特に太郎は公園めぐりが好きなので、
公園でお弁当までとなると椅子とテーブルがあればいい。
キャンプにも釣りにも使えるという万能アイテム!
椅子は絶対!
とにかく今は椅子のことで頭がいっぱいです。
次、棒。
釣りのロッドとかのせるやつね。
まぁ普通に要るでしょ。
固定の方法はロッドベルトとか洗濯バサミとかで考えるわ。
あんまり粗い運転しないしな。
タープ。
日陰でダラダラできればいい。
オレ日光嫌いだし。
インバーターは要るよね。
これは余裕ができてから。
カメラや照明類も充電できて置きっぱなしにできるように。
夏場は厳しいか?
収納ボックスも余裕ができてからかな。
7人乗りだけど後ろのシートは常時たたんでおいて収納スペースに。
クーラーに釣りのルアーや小物、ボックスに汚れ物、迷彩服とか着替え、アウトドアの道具を突っ込んでおきたいな。
それからキャンプでメシ食うならオレは薪派。
炭で直火で焼いて食う魅力もあるが、、、オレ的にキャンプするときの火は薪だと思う。
子供の頃って炭なんてハイテクなもの使わずに拾ってきた薪でやってたよね?
あと薪なら会社の廃材をごにょごにょな人も結構、、、
ま、両方できそうなのをホムセンで見てみるか~
あと実家にある物とも要相談、テントや寝袋も置いてあるからな~
スピーカーとかオーディオ
外でメタル聞けるように。
特に釣りしてるときヒマだし、今はiphoneで流してるけど音小さいし。
会社のソロキャンパーのオッサンに色々教わりながらボチボチ揃えていくようにしています。
ただ、なかなかお金もないのでガチキャンプできるようになるのはまだ先ですし、ソロではないので道具類の大きさも問題です。
お前ら的におすすめがあれば教えてね。
欲しいものリストはコレだ!
勝手に送ってきても構わんぞ!?
http://amzn.asia/8VtMZ0d
あと太郎が旅行行きたいって言うしなぁ、
流しそうめんといい、どこでそういうことをおぼえてくるやら。
とりあえず功山寺や火の山でもいくか?あと山賊いきたいけど遠すぎ。
まずは椅子。
椅子はマストでしょう!
とりあえず、狩猟の待ちに使える。
山の中ってどこかしら湿ってるから直に座ると冷たってなる。
ピクニックに使える、特に太郎は公園めぐりが好きなので、
公園でお弁当までとなると椅子とテーブルがあればいい。
キャンプにも釣りにも使えるという万能アイテム!
椅子は絶対!
とにかく今は椅子のことで頭がいっぱいです。
次、棒。
釣りのロッドとかのせるやつね。
まぁ普通に要るでしょ。
固定の方法はロッドベルトとか洗濯バサミとかで考えるわ。
あんまり粗い運転しないしな。
タープ。
日陰でダラダラできればいい。
オレ日光嫌いだし。
インバーターは要るよね。
これは余裕ができてから。
カメラや照明類も充電できて置きっぱなしにできるように。
夏場は厳しいか?
収納ボックスも余裕ができてからかな。
7人乗りだけど後ろのシートは常時たたんでおいて収納スペースに。
クーラーに釣りのルアーや小物、ボックスに汚れ物、迷彩服とか着替え、アウトドアの道具を突っ込んでおきたいな。
それからキャンプでメシ食うならオレは薪派。
炭で直火で焼いて食う魅力もあるが、、、オレ的にキャンプするときの火は薪だと思う。
子供の頃って炭なんてハイテクなもの使わずに拾ってきた薪でやってたよね?
あと薪なら会社の廃材をごにょごにょな人も結構、、、
ま、両方できそうなのをホムセンで見てみるか~
あと実家にある物とも要相談、テントや寝袋も置いてあるからな~
スピーカーとかオーディオ
外でメタル聞けるように。
特に釣りしてるときヒマだし、今はiphoneで流してるけど音小さいし。
会社のソロキャンパーのオッサンに色々教わりながらボチボチ揃えていくようにしています。
ただ、なかなかお金もないのでガチキャンプできるようになるのはまだ先ですし、ソロではないので道具類の大きさも問題です。
お前ら的におすすめがあれば教えてね。
欲しいものリストはコレだ!
勝手に送ってきても構わんぞ!?
http://amzn.asia/8VtMZ0d
あと太郎が旅行行きたいって言うしなぁ、
流しそうめんといい、どこでそういうことをおぼえてくるやら。
とりあえず功山寺や火の山でもいくか?あと山賊いきたいけど遠すぎ。
2018年10月17日
金融資産は毎日激しく上下しています
大きいときは20万ぐらい動きます。
今日のリバウンドでは12万程度。

サラリーマンの月給からすると、半月分の給料とか、資産額が増えればもっと動くことになるのでまぁまぁ大きい額が日々上下しています。
最初の方は一喜一憂していたかもしれませんが、もうこういうのはどうでもいいですね。
慣れてくるとこれが金融資産であるとかお金であるとか感じなくなってきます。
じゃあこれはなんなんだと言われると、ただの数字の並びにしか見えなくなった、ということです。
ここまで来て資産形成のスタートから序盤なんじゃね?って思っています。
通勤時にカモの渡りをチェックしています。
通気カバンには単眼鏡を忍ばせています。
近所だとヒドリガモしか見ないのでちょっと寂しいです。


今日のリバウンドでは12万程度。

サラリーマンの月給からすると、半月分の給料とか、資産額が増えればもっと動くことになるのでまぁまぁ大きい額が日々上下しています。
最初の方は一喜一憂していたかもしれませんが、もうこういうのはどうでもいいですね。
慣れてくるとこれが金融資産であるとかお金であるとか感じなくなってきます。
じゃあこれはなんなんだと言われると、ただの数字の並びにしか見えなくなった、ということです。
ここまで来て資産形成のスタートから序盤なんじゃね?って思っています。
通勤時にカモの渡りをチェックしています。
通気カバンには単眼鏡を忍ばせています。
近所だとヒドリガモしか見ないのでちょっと寂しいです。


2018年10月16日
エギング、水中撮影とか土日で遊んだ内容

土曜日は保育園の運動会でした。
オープニングのダンス!

ダンス!

かけっこだ!

かけっこ!

ひととおりおわる。

オレは大学野球が球場であったから抜けてみてたけどね。
140kmとか結構球はえーのな、みんな体格もいいし、ゲームもスピーディーで見てて楽しい。
それにタダだし、またあればいこう。

帰る。

夜は近所の離島へ。

先週と全く同じメンバー。
アジはイマイチだがイカは釣れる。

一杯まぁまぁいいのが見えたので釣った。

結果!

動画!
日曜は車を探しに行って、その後天気もよかったので水中撮影のリベンジにいきました。
ホレ!カワハギがしっかり写っとる!

他にも動画ではカサゴ、メバルはたくさん、木っ端グロ、アジ、エイ、ベラなんてのが確認できるので探してみて。
あと沈みチャリ多すぎ。
2018年10月15日
車と禁煙、それと給料日、児童手当
車は旧型のシエンタ36万円にしました。
実家のと山口の先輩のとで2年間山を回った信頼と実績を重視しました。
サイズ的に入れない、回れないところはほとんどなかったし、
FFとはいえスタックしてもそのへんのものかき集めて突っ込んだりしてなんとか動くし。
色は水色、、、毒を食らわば皿までということで、もうクソダサくて構わねーやってなげやり。
ババアが運転してそうだけどババアに失礼なぐらいダサい。
でも中身のオッサンが凶悪な面構えなのでバランスとれてるかもですね。
お前ら煽るなよ!たまにガチで武装してるからな。
今月中には納車かな。
そこからロッドホルダーやら後部の収納ボックスやら買い足すぐらい。
それと野外で肉焼く用のグッズ、例えば椅子やコンロ、タープだとか。
まぁカネもねーしボチボチ集めていきます。
あと禁煙をしています。
今5日目、薬の力を借りながらですが、タバコ買うよりずっと安くつく。
医者からそろそろ血圧の薬も、と言われているのでタバコと薬のダブルの出費は避けなければ。
酒量も減らしていこう。
少なくとも朝から飲んでるってことや二日酔いが無い程度に、ですけどね。
車を買ったとして、そのまま出費増とならないように一応考えて行動しています。
酒、タバコで年間25~30万ぐらい節約できるならまぁまぁでしょう。
車を入手したからといってあんなことこんなことしないようにします。
平日、会社帰りに近所の離島渡って釣って翌日普通に出社とかできるけどな、、、
角島からダイナミック出社とか、朝夕ヒコットでショアジギングとか、、、しないようにします。
します。
それと、本日は給料日と児童手当の支給日でした。
余った8万で株を買って、つっても金額がしょぼいのでETF、
児童手当の10万は令子の証券口座に入金、昼休みにでも何の株買うか考えます。
これで令子1歳半、金融資産40万ちょいです。


車は買いましたが資産に関する計画に大きな変更はありません。
実家のと山口の先輩のとで2年間山を回った信頼と実績を重視しました。
サイズ的に入れない、回れないところはほとんどなかったし、
FFとはいえスタックしてもそのへんのものかき集めて突っ込んだりしてなんとか動くし。
色は水色、、、毒を食らわば皿までということで、もうクソダサくて構わねーやってなげやり。
ババアが運転してそうだけどババアに失礼なぐらいダサい。
でも中身のオッサンが凶悪な面構えなのでバランスとれてるかもですね。
お前ら煽るなよ!たまにガチで武装してるからな。
今月中には納車かな。
そこからロッドホルダーやら後部の収納ボックスやら買い足すぐらい。
それと野外で肉焼く用のグッズ、例えば椅子やコンロ、タープだとか。
まぁカネもねーしボチボチ集めていきます。
あと禁煙をしています。
今5日目、薬の力を借りながらですが、タバコ買うよりずっと安くつく。
医者からそろそろ血圧の薬も、と言われているのでタバコと薬のダブルの出費は避けなければ。
酒量も減らしていこう。
少なくとも朝から飲んでるってことや二日酔いが無い程度に、ですけどね。
車を買ったとして、そのまま出費増とならないように一応考えて行動しています。
酒、タバコで年間25~30万ぐらい節約できるならまぁまぁでしょう。
車を入手したからといってあんなことこんなことしないようにします。
平日、会社帰りに近所の離島渡って釣って翌日普通に出社とかできるけどな、、、
角島からダイナミック出社とか、朝夕ヒコットでショアジギングとか、、、しないようにします。
します。
それと、本日は給料日と児童手当の支給日でした。
余った8万で株を買って、つっても金額がしょぼいのでETF、
児童手当の10万は令子の証券口座に入金、昼休みにでも何の株買うか考えます。
これで令子1歳半、金融資産40万ちょいです。


車は買いましたが資産に関する計画に大きな変更はありません。
2018年10月14日
2018年10月14日
2018年10月12日
釣ってきた魚を料理して食べます
まずはアナゴ、サバを焼いて食べます。

動画はこちら
つーか、太郎がどこからか流しそうめんとか言う余計な知識を学んできて、流しそうめんをするハメになった。

翌日は待望のアジフライです。


その次の日は余ったアジフライでアジフライ丼。

動画はこうなってるけど太郎は3日連続で流しそうめんやってます、、、
ダメとか言わずに納得するまで付き合います。
ていうか根比べで負けるようじゃ大人じゃねーしな。
あとオレのミュージシャン魂をお見せするということでアジフライの歌をつくった。

動画はこちら
つーか、太郎がどこからか流しそうめんとか言う余計な知識を学んできて、流しそうめんをするハメになった。

翌日は待望のアジフライです。


その次の日は余ったアジフライでアジフライ丼。

動画はこうなってるけど太郎は3日連続で流しそうめんやってます、、、
ダメとか言わずに納得するまで付き合います。
ていうか根比べで負けるようじゃ大人じゃねーしな。
あとオレのミュージシャン魂をお見せするということでアジフライの歌をつくった。
2018年10月12日
ニューヨーク続落!
昨日がマイナス20万食らってしまいました。
今朝もまたこんな垂れ下がっちゃってますよ。

多分この二日でマイナス30万は行くでしょうね。
月足を確認してみると、、、

あっ、結構大したことないですねw
それにマイナス50万ぐらいまでなら1回のボーナスで埋め合わせできますしね。
しかし二日でマイナス30かぁ、、、
車買うって言った途端コレですからね、、、
ポンコツ軽ぐらいなら買えちゃいましたね。
今朝もまたこんな垂れ下がっちゃってますよ。

多分この二日でマイナス30万は行くでしょうね。
月足を確認してみると、、、

あっ、結構大したことないですねw
それにマイナス50万ぐらいまでなら1回のボーナスで埋め合わせできますしね。
しかし二日でマイナス30かぁ、、、
車買うって言った途端コレですからね、、、
ポンコツ軽ぐらいなら買えちゃいましたね。