2017年09月30日
2017年09月30日
近所でアジがまぁまぁ釣れだしたよね

太郎がうるさいので置いてきたんだけど、
玄関でぎゃん鳴きがとまらず結局連れてきたんだって。
この時期ボチボチ、南蛮にするぐらいは釣れるのでやってみて。
動画、撮るつもりなかったけど、せっかくみんな来たので撮ってもらいました。
まともに釣れてる珍しい動画w
2017年09月29日
2017年09月29日
年末までの予定を考える

昨日は太郎がうんこでたというのでちょっとやって退散。
今日は太郎おいて行ってしっかりやろう。南蛮ぐらいできる数は釣れると思うし。
季節の変わり目はドレブログをどうぞ。
何年も前からデータとってあるから、10月の初旬、どういう釣れ方するとかわかる
から。
オレも去年の記事見て勇気づけられたw
で、今後の予定ですが、
10月中はしっかりアジング、エギングかな。
オフショアは誘われたら行けばいっか〜
で、今週来週と離島にでも行こうかなって思ってたらカネがねー
近所の離島なら往復710円なんだけどその710円がねー
前の日曜に家族サービスとか言ってジョイフルで1800円も大盤振る舞いした結果w
財布の中104円(さっきジュース飲んで4円)、証券口座2700円、メイン口座0円、サ
ブ口座3600円、
あっ、サブ口座から3000円とって来よう!
コレでなんとかなるw
13日の金曜日は給料日なのでHP全快。
14日、去年は釣りでサボった(笑)太郎の運動会。
今年は少し知恵もついて色々できるでしょう。
翌日も釣り出来るね。
このへんから平日夜とかでもイカ狙いしてもいいかな?
あとは気分で島行ったり近所でやったりかな。
29日が射撃の練習会。
それまでに狩猟者登録も済んで、弾の無許可譲受票も来るだろうからスキートの練習
でもするかも?
スキートとかまだ1回、射撃教習の時しかしたことない。
薄暗いライフル射撃場が堪らなく好きw
11月入ってからは忙しいかな?どうかな?
とりあえず前半の金土日ぐらいはシカ、シシで山の中うろつきながら笛でも吹いてみ
るか〜。
釣りの予定は合間合間で。
19日は確実にカモ行こう、次の土日も。
12月は年末年始に向けての食材確保ですね。
カモ大量ストックしておきたいのと、年越しのカモのうどんとかつくりたい。
オフショアは年末必ず出て年末年始をゆっくり過ごせるよう、いい魚を確保したいも
のです。
まぁそんな感じで予定を立てているわけですが、
なんかこういうこと一緒にやりたいというのがあれば言ってみてください。
見島とかもたまには上陸したいしな、、、
Posted by dreadnote at
12:45
│Comments(3)
2017年09月28日
キャンプはしないと言ったが、釣りや狩猟のアウトドアはするという理由
釣りは簡単に言うと無職だった頃にヒマなので昔を思い出して再開して、
しかも無職なので延々と釣る、そのままライフワークになった、というなりゆきです。
海はベタベタして汚いので嫌いだし、魚を食べるのはそんなに好きじゃない(ウマいかどうかはわかる)。
いつもながら身も蓋もねー
狩猟は付き合い。
ってのはきっかけであって、仮に、ありえないことだけど、
付き合いが無くなっても続ける。
海荒れたら山に行けばいいからね。
また、銃を持つってのは誰でもできるようなことで結構特別なことだと思う。
特別なことをしてる自分が好き☆
文章にしてて、特に熱い思いが感じられないし、いつもほんと淡々とやってるんだけど、
なんか本能に来るものはあるのかな?
魚が引くと楽しいし、鳥がドサーと落ちてくると、うぉぉぉぉ!ってなるよな。
よくわからん。
あ、そこはヒャッハー!って言っとくべきでしたね。
全然関係ないですけど、日中も涼しくなったのでよく公園や海に遊びに行きます。
家族サービスと言われますが、オレには家族サービスという概念は無い。
オレがしたい、行きたいから行くのだ!
子供が行きたいと言おうと、その気になんなきゃそんなクソめんどくさいこと却下だ!
んで、日中歩いていると人目につくわけです。
特にババア。
あら~かわいい~

男前ね!
お父さんそっくり!

むっ、ババア共のおっしゃる通り、かわいい、男前&お父さんそっくりだとすると、
以下のことがほぼ成り立つはずである。
お父さん≒男前
お父さん≒かわいい
おいババア共!オレに直接それを言えや!!!
夜も公園行く!とうるさいのです。
近所の公園は市営の中にあるのでオレの趣味であるキチガイウォッチングも兼ねています。
叫び方で今日のメンタルを占っているんだ。

夜は画がぶれるねw
ウチの向かいの神社、女尻ずもう大募集中だから来いよ!

賽銭チャリーン、カランカラン。

さらに遠くの公園までハシゴ。
歌うたいながら歩く。

夜の滑り台。

マジで暗い。

夜のアスレチック。

帰りにおやつ買おう。
→マメ!
お菓子とかよりエダマメにドハマり中みたい。

何気にまつ毛ボッサー
令子は逆にまつ毛もそんな多くなく、肌の色も少し濃い。
お前ら逆だったらよかったのによw
夜に外で遊ばせるのもどうかとは思いますけど、
家に居ても体力を持て余すのです。
早く電池切れになってくれるように付き合っているのです。
しかも無職なので延々と釣る、そのままライフワークになった、というなりゆきです。
海はベタベタして汚いので嫌いだし、魚を食べるのはそんなに好きじゃない(ウマいかどうかはわかる)。
いつもながら身も蓋もねー
狩猟は付き合い。
ってのはきっかけであって、仮に、ありえないことだけど、
付き合いが無くなっても続ける。
海荒れたら山に行けばいいからね。
また、銃を持つってのは誰でもできるようなことで結構特別なことだと思う。
特別なことをしてる自分が好き☆
文章にしてて、特に熱い思いが感じられないし、いつもほんと淡々とやってるんだけど、
なんか本能に来るものはあるのかな?
魚が引くと楽しいし、鳥がドサーと落ちてくると、うぉぉぉぉ!ってなるよな。
よくわからん。
あ、そこはヒャッハー!って言っとくべきでしたね。
全然関係ないですけど、日中も涼しくなったのでよく公園や海に遊びに行きます。
家族サービスと言われますが、オレには家族サービスという概念は無い。
オレがしたい、行きたいから行くのだ!
子供が行きたいと言おうと、その気になんなきゃそんなクソめんどくさいこと却下だ!
んで、日中歩いていると人目につくわけです。
特にババア。
あら~かわいい~

男前ね!
お父さんそっくり!

むっ、ババア共のおっしゃる通り、かわいい、男前&お父さんそっくりだとすると、
以下のことがほぼ成り立つはずである。
お父さん≒男前
お父さん≒かわいい
おいババア共!オレに直接それを言えや!!!
夜も公園行く!とうるさいのです。
近所の公園は市営の中にあるのでオレの趣味であるキチガイウォッチングも兼ねています。
叫び方で今日のメンタルを占っているんだ。

夜は画がぶれるねw
ウチの向かいの神社、女尻ずもう大募集中だから来いよ!

賽銭チャリーン、カランカラン。

さらに遠くの公園までハシゴ。
歌うたいながら歩く。

夜の滑り台。

マジで暗い。

夜のアスレチック。

帰りにおやつ買おう。
→マメ!
お菓子とかよりエダマメにドハマり中みたい。

何気にまつ毛ボッサー
令子は逆にまつ毛もそんな多くなく、肌の色も少し濃い。
お前ら逆だったらよかったのによw
夜に外で遊ばせるのもどうかとは思いますけど、
家に居ても体力を持て余すのです。
早く電池切れになってくれるように付き合っているのです。
2017年09月27日
2017年09月24日
見島沖、八里ヶ瀬とかその辺で、仲間内でダラダラジギング、キャスティングしてきた
動画はこちらからです。
今回はさむおじさん言い出しっぺで参加しました。
ていうか前日になるまでどこから出るとかどこに行くかも知らずに、
いつもの好誠丸。
尚、相性は最悪でオレは小魚だけw
八里ヶ瀬のもうちょい上までいってひたすら根魚。
オレは誰か動画とって~とかキョロキョロしまくってて魚バラすとか失態ばっかりw
誰かのヒラマサ。

さむおじさん、スロージギングでヨコワ(コイツはクロマグロだろう)を釣ったよ。

そのあとジギングでもそっからトップにかえても120cm~130cmぐらいのクソデカシイラをかけまくった。
全部バラしw
後でドレさんなに遊んでんの?って言われた。
いや、ほんとに大変だったんですけど、、、シイラもココまでデカいと結構引くのな~
いっつも余裕ぶっこいてると、いざというとき仲間からスルーされるということがよくわかりました!
そんなこんなでお土産も無しっす!
チュンチュン
猟友会関係の手続きにミスがあったので朝から射撃場。
その後は公園や海に遊びにいったよ。
少し涼しくなると外遊びしやすくなるよね。


どこに行ってもそっくりと言われて、それだけで笑いがとれる親子、、、
今日3回目、、、

イカや小魚みて遊んだ。
見えイカおるよ。

昼寝おわって今からまた公園行って遊ぼう。
今回はさむおじさん言い出しっぺで参加しました。
ていうか前日になるまでどこから出るとかどこに行くかも知らずに、
いつもの好誠丸。
尚、相性は最悪でオレは小魚だけw
八里ヶ瀬のもうちょい上までいってひたすら根魚。
オレは誰か動画とって~とかキョロキョロしまくってて魚バラすとか失態ばっかりw
誰かのヒラマサ。

さむおじさん、スロージギングでヨコワ(コイツはクロマグロだろう)を釣ったよ。

そのあとジギングでもそっからトップにかえても120cm~130cmぐらいのクソデカシイラをかけまくった。
全部バラしw
後でドレさんなに遊んでんの?って言われた。
いや、ほんとに大変だったんですけど、、、シイラもココまでデカいと結構引くのな~
いっつも余裕ぶっこいてると、いざというとき仲間からスルーされるということがよくわかりました!
そんなこんなでお土産も無しっす!
チュンチュン
猟友会関係の手続きにミスがあったので朝から射撃場。
その後は公園や海に遊びにいったよ。
少し涼しくなると外遊びしやすくなるよね。


どこに行ってもそっくりと言われて、それだけで笑いがとれる親子、、、
今日3回目、、、

イカや小魚みて遊んだ。
見えイカおるよ。

昼寝おわって今からまた公園行って遊ぼう。
2017年09月23日
2017年09月22日
2017年09月19日
今からいい季節だけどオレがキャンプをしない理由
とりあえずまた人のふんどしで相撲をとってみる。
くーねるくんのキャンプ動画、まぁ友人のアクセスアップにつながればいいんじゃね?
いいよね~こういうの。
さて、前回いつ言ったかは忘れましたが、オレは生粋のインドア派です。
作詞作曲したり、映画を見たり、デジモノやゲームで遊んだり、本を読んだりぐらいかな。
暑いの寒いの嫌いだし、海とかベタベタするし、自然はあぶないし、どちらかというとひきこもり気質です。
でも家に居ても魚もカモもとれないのでワザワザ早起きして出かけるわけです。
ほかに大してやることもねーし。
で、今キャンプをするとしたらどうなるかっていうと、
キャンプ場に家庭環境をそのまま持っていきそうで嫌なのです。
例えば、車で冷暖房有、フルフラットで毛布でスヤスヤ、
プロジェクターとデカいスクリーンに車載オーディオで一人野外フェス、
料理も肉でも魚でもどっちにしろとっつかまえて食ってるので家でやるものと変わり映えしない。
そんなキャンプやる意味ありますか?家いた方が丁寧な仕事できていいじゃん?ってこと。
もう一つの理由が、そういう環境を整えてしまうと、家に帰らなくなるだろうってこと。
例えば大型クーラーを冷蔵庫がわりに角島やその辺の山⇔職場の海山職場往復生活になってしまうからだ。
風呂は職場や銭湯で入れるし、食事はカップめんやコンビニ、スーパーの弁当でもいいし魚を食べてもいい。
(それはそれでかなりの需要があると思うのだが、、、)
そういうわけでオレはキャンプをしないのだ。
逆にその辺で適当に寝るってことはする。
コンクリ、ベンチ、電話ボックスとか。
食事はバナナと魚肉ソーセージで1週間はイケるし、
水が確保できれば雨水でも井戸水でも便所の水でも頭からかぶっておけば風呂代わりになる。
むしろこのスタイルの方がオレの中で装備も軽くて有意義かな。
こんなのキャンプとは到底言えないワケだが、、、
良くて野宿、そのまんま言えばテキトーにその辺で寝てるだけってことになるが、、、
あっ、でも子供の頃は結構キャンプ行ってたよ。
早く自由に遊びたい、散策とかしたいのでテントの設営や食事の段取りとか、
テキパキやって、みんなを動かして一番に終わらせて遊んでた。
得意と言えば得意かな~
ま、キャンプは子供が大きくなってからかな?
薪割り、火のおこしかた、いろんなものの設営、魚、鳥の解体、とかぐらいは覚えさせてあげたいね。
休み中はとくにやることもなく、昨日公園に行ってきたぐらいです。
今2歳、アスレチックとかも結構できるようになったけど、身体が宙に浮くのはまだ怖いみたいね。
滑り台はドハマりして日が暮れるまでやらされた。
涼しくなってきたしまたいこう。


帰り道
「ドレさーん!YOUTUBEみてまーす!」
ありがとうございまーす!
ああ~また「違います。」を忘れてた~
ブログではいつも態度悪いのに、急に来られるとマトモな反応しかできない、、、、
あと久々に2chで話題になってたので道具自慢してきた画像。
う~ん、古すぎて自慢にはならんし、そろそろ新しいタックルを揃えないと、、、



くーねるくんのキャンプ動画、まぁ友人のアクセスアップにつながればいいんじゃね?
いいよね~こういうの。
さて、前回いつ言ったかは忘れましたが、オレは生粋のインドア派です。
作詞作曲したり、映画を見たり、デジモノやゲームで遊んだり、本を読んだりぐらいかな。
暑いの寒いの嫌いだし、海とかベタベタするし、自然はあぶないし、どちらかというとひきこもり気質です。
でも家に居ても魚もカモもとれないのでワザワザ早起きして出かけるわけです。
ほかに大してやることもねーし。
で、今キャンプをするとしたらどうなるかっていうと、
キャンプ場に家庭環境をそのまま持っていきそうで嫌なのです。
例えば、車で冷暖房有、フルフラットで毛布でスヤスヤ、
プロジェクターとデカいスクリーンに車載オーディオで一人野外フェス、
料理も肉でも魚でもどっちにしろとっつかまえて食ってるので家でやるものと変わり映えしない。
そんなキャンプやる意味ありますか?家いた方が丁寧な仕事できていいじゃん?ってこと。
もう一つの理由が、そういう環境を整えてしまうと、家に帰らなくなるだろうってこと。
例えば大型クーラーを冷蔵庫がわりに角島やその辺の山⇔職場の海山職場往復生活になってしまうからだ。
風呂は職場や銭湯で入れるし、食事はカップめんやコンビニ、スーパーの弁当でもいいし魚を食べてもいい。
(それはそれでかなりの需要があると思うのだが、、、)
そういうわけでオレはキャンプをしないのだ。
逆にその辺で適当に寝るってことはする。
コンクリ、ベンチ、電話ボックスとか。
食事はバナナと魚肉ソーセージで1週間はイケるし、
水が確保できれば雨水でも井戸水でも便所の水でも頭からかぶっておけば風呂代わりになる。
むしろこのスタイルの方がオレの中で装備も軽くて有意義かな。
こんなのキャンプとは到底言えないワケだが、、、
良くて野宿、そのまんま言えばテキトーにその辺で寝てるだけってことになるが、、、
あっ、でも子供の頃は結構キャンプ行ってたよ。
早く自由に遊びたい、散策とかしたいのでテントの設営や食事の段取りとか、
テキパキやって、みんなを動かして一番に終わらせて遊んでた。
得意と言えば得意かな~
ま、キャンプは子供が大きくなってからかな?
薪割り、火のおこしかた、いろんなものの設営、魚、鳥の解体、とかぐらいは覚えさせてあげたいね。
休み中はとくにやることもなく、昨日公園に行ってきたぐらいです。
今2歳、アスレチックとかも結構できるようになったけど、身体が宙に浮くのはまだ怖いみたいね。
滑り台はドハマりして日が暮れるまでやらされた。
涼しくなってきたしまたいこう。


帰り道
「ドレさーん!YOUTUBEみてまーす!」
ありがとうございまーす!
ああ~また「違います。」を忘れてた~
ブログではいつも態度悪いのに、急に来られるとマトモな反応しかできない、、、、
あと久々に2chで話題になってたので道具自慢してきた画像。
う~ん、古すぎて自慢にはならんし、そろそろ新しいタックルを揃えないと、、、



2017年09月17日
ジギングのタックルセッティングとFGノットとかTNノット

ソルティガが1台しばらくほったらかしだったので復活させます。
台風だしノットの練習とかしとけよ!
まずはラインを巻きます。
普通です。
いわゆるリダクリ、簡単とか言われるFGノット、TNノットの1回少ない版をやります。
サムネイルのブサイク加減が勢いあって好きです。
来週の土曜日ジギング1名募集です。
多分萩からかな~
今日の貸し出し用にちゃんとタックル作っておいたんだけど結局出れなかったな~
2017年09月16日
狩猟者登録からミニスーパーファミコンゲット!!!
射撃場も4月の登録証の返納、実績報告以来ですね。
射撃をしないので必要最小限しか行っていません。

銃の所持許可は必ず目的が必要で、三つに分かれています。
狩猟、射撃、有害鳥獣駆除、一つから三つまで選択可能ですが、
大体みんな射撃と狩猟をつけてるのかな?
でも月一か知らないけど適度に趣味として、競技として射撃するような趣味はないし、
面倒で金もかかるのでオレはしないとしました。
じゃあ猟期前に必須となった射撃練習はどうすんの?
これは狩猟者登録したらもらえる無許可譲受票で装弾を購入して
あくまで「狩猟目的」での射撃場での練習は可能です。
狩猟という行為のために、その中に練習も含まれているということです(現在では)。
↑これを言うと年寄り猟師とかは本当か?それは無理だよ。
狩猟目的の購入なのにそんなのないだろ!ちゃんと練習しろよ!
とか無茶苦茶突っ込まれます。
お前らこそちゃんと勉強しろよwと思うのですが、
下手に出てちゃんとできてるし問題ないですよwと言います。
あ、事務局側の人たちはちゃんとしてるし知ってるからね。
なかなかゾクゾクする感じw

あっ!銃の所持許可証忘れた!
致命的なミス!
ああ、番号書ければいいのか、みどりさんに写真撮ってメールで送らせよう。
表紙は要らない!

まぁちゃんとできましたよ。
今年は帽子とベストのデザインが変わったらしく無料で支給してくれるそうです。
ちょっと楽しみにしていますし、二つあれば自分用と、人使って追い出ししてもらう際に活用できますね。
練習会にも出よう。
11月初旬はシカ忍び猟、コール猟やるのでスラッグ射撃のほうに出よう。
ついでにサイト調整も20発もらえればできるでしょ。
調整のために成績は捨てよう。
使い切ったとして弾はまだあるし。

次は弟のIronmanから頼まれてミニスーパーファミコンを買いに行きます。
個人的には欲しいけどそこにつぎ込む時間や金が無い。
おお、やっぱ並んでるんだな!

フツーに買えた。

案内までつけるのかよw
あ、前のみどりの人に待ってる間傘入れてもらった、ありがとうございました。

Ironmanに持ってこさせてウチの60インチのテレビ(と、さりげなく自慢しつつ)でスーファミしよう!
射撃をしないので必要最小限しか行っていません。

銃の所持許可は必ず目的が必要で、三つに分かれています。
狩猟、射撃、有害鳥獣駆除、一つから三つまで選択可能ですが、
大体みんな射撃と狩猟をつけてるのかな?
でも月一か知らないけど適度に趣味として、競技として射撃するような趣味はないし、
面倒で金もかかるのでオレはしないとしました。
じゃあ猟期前に必須となった射撃練習はどうすんの?
これは狩猟者登録したらもらえる無許可譲受票で装弾を購入して
あくまで「狩猟目的」での射撃場での練習は可能です。
狩猟という行為のために、その中に練習も含まれているということです(現在では)。
↑これを言うと年寄り猟師とかは本当か?それは無理だよ。
狩猟目的の購入なのにそんなのないだろ!ちゃんと練習しろよ!
とか無茶苦茶突っ込まれます。
お前らこそちゃんと勉強しろよwと思うのですが、
下手に出てちゃんとできてるし問題ないですよwと言います。
あ、事務局側の人たちはちゃんとしてるし知ってるからね。
なかなかゾクゾクする感じw

あっ!銃の所持許可証忘れた!
致命的なミス!
ああ、番号書ければいいのか、みどりさんに写真撮ってメールで送らせよう。
表紙は要らない!

まぁちゃんとできましたよ。
今年は帽子とベストのデザインが変わったらしく無料で支給してくれるそうです。
ちょっと楽しみにしていますし、二つあれば自分用と、人使って追い出ししてもらう際に活用できますね。
練習会にも出よう。
11月初旬はシカ忍び猟、コール猟やるのでスラッグ射撃のほうに出よう。
ついでにサイト調整も20発もらえればできるでしょ。
調整のために成績は捨てよう。
使い切ったとして弾はまだあるし。

次は弟のIronmanから頼まれてミニスーパーファミコンを買いに行きます。
個人的には欲しいけどそこにつぎ込む時間や金が無い。
おお、やっぱ並んでるんだな!

フツーに買えた。

案内までつけるのかよw
あ、前のみどりの人に待ってる間傘入れてもらった、ありがとうございました。

Ironmanに持ってこさせてウチの60インチのテレビ(と、さりげなく自慢しつつ)でスーファミしよう!
2017年09月15日
2017年09月14日
久々にアフェリエイトっぽい記事でも書きますか~
ようやく念願のマグロ(コシナガでもクロでもなんでもいい)釣ってひと段落でしょうかね。
そもそもこのブログは山口県内、特に下関だけで釣りしてても、
その辺にぶらっと出かけたぐらいで結構色んなことができるよとか、
ちょっと出たらメーターオーバーとか釣れまっせという、
釣りにやる気のないダラダラしたユルいブログなのだ。
あっ、やる気ないとか言っちゃった。
アフェリエイトはそこまで力入れてないけどたまにはなんか買ってな。
正真正銘オススメなのは間違いないから。
で、そういうものは何故か売れず、なんかひたすら泥臭い小物が売れていくw
あ、でもたまにステラとか中級以上のリール、ロッドも出ているよ。
ありがとうございます。
なのでお前らステラ買えステラ。
で、マグロ釣ったのはこのプラグ。
ただの別注ヒラマサ。
安いので何本か持ってる。
高価なプラグとか、まぁそうそうロストするもんじゃないし別にいいけど、
ルアー類は欲しいときにすぐ手に入る≒再現性が高い、と見なしています。
普通のオシペンも。
別注ヒラマサよりちょっと暴れん坊なので波があるようなとき使う。
他にもポッパーとか考えられるんだろうけど、
ルアーチェンジ自体ほぼ終日しないし、考えることをしないし、
金ねーので買わない。
ジグはこの手、普通のロングジグ、こだわりは特にないが、
磯もやるので安ければ安いほどグーよ。
オフショアのみだったらそんなにロストしないし傷も入んないし、
2000円ぐらい出してもいいかな、つーか昔は買ってた。
スロジギするぐらいなら死を選ぶよ。
こちらはメインではないので適当、一応非対称系のジグで。
ダラダラしてるときにいきなりヒラマサが釣れたりするし、
根魚もつれて来てくれる、結構万能。
ルアーは補給する時に2、3個まとめて同じものを買っておくといいよね。
青物用フックはビッグシングル一択な。
色んなフックを試したり自作もしたが、結局ロストなんてしない(オフショアは)ので、
磯は自作、オフショアは既製品がいいかね。
既製品もなるべくデカいの選ぼう、青物口デカいし、メーターオーバー以外眼中無し。
リールは現在ソルティガ3台を使っているが、、、
コレも磯やってた時の名残な、軽いんだもん。
今買うならステラでもいいかね~
たまに使わせて欲しいな~って思うんだけど、
周りに右巻きが多くて面倒で言い出せないんだw
あ、釣りまだ初心者の人とかこれからって人には左巻きをオススメしておくよ。
弟子の先生は矯正して釣りがご機嫌になったそうだ。
ラインは最低号数×1.5、よくできた物で号数×2.0のlb(ポンド)数でいいと思います。
数年前出たオシアのPEは今でも使えるライン!
5号80lbぐらいあればメーターオーバーもドラグ出さずにゴリ巻き出来ます。
オレは大物用は6号90lb、この近海で一体どんな大物を出そうというのだw
ソルティガはもっと凄いのだしてるけど、値段もいい感じね~。
ロッドは時代遅れで論外なモノしか使っていない()ので省略。
お前ら、買えよ!
そもそもこのブログは山口県内、特に下関だけで釣りしてても、
その辺にぶらっと出かけたぐらいで結構色んなことができるよとか、
ちょっと出たらメーターオーバーとか釣れまっせという、
釣りにやる気のないダラダラしたユルいブログなのだ。
あっ、やる気ないとか言っちゃった。
アフェリエイトはそこまで力入れてないけどたまにはなんか買ってな。
正真正銘オススメなのは間違いないから。
で、そういうものは何故か売れず、なんかひたすら泥臭い小物が売れていくw
あ、でもたまにステラとか中級以上のリール、ロッドも出ているよ。
ありがとうございます。
なのでお前らステラ買えステラ。
で、マグロ釣ったのはこのプラグ。
ただの別注ヒラマサ。
安いので何本か持ってる。
高価なプラグとか、まぁそうそうロストするもんじゃないし別にいいけど、
ルアー類は欲しいときにすぐ手に入る≒再現性が高い、と見なしています。
普通のオシペンも。
別注ヒラマサよりちょっと暴れん坊なので波があるようなとき使う。
他にもポッパーとか考えられるんだろうけど、
ルアーチェンジ自体ほぼ終日しないし、考えることをしないし、
金ねーので買わない。
ジグはこの手、普通のロングジグ、こだわりは特にないが、
磯もやるので安ければ安いほどグーよ。
オフショアのみだったらそんなにロストしないし傷も入んないし、
2000円ぐらい出してもいいかな、つーか昔は買ってた。
スロジギするぐらいなら死を選ぶよ。
こちらはメインではないので適当、一応非対称系のジグで。
ダラダラしてるときにいきなりヒラマサが釣れたりするし、
根魚もつれて来てくれる、結構万能。
ルアーは補給する時に2、3個まとめて同じものを買っておくといいよね。
青物用フックはビッグシングル一択な。
色んなフックを試したり自作もしたが、結局ロストなんてしない(オフショアは)ので、
磯は自作、オフショアは既製品がいいかね。
既製品もなるべくデカいの選ぼう、青物口デカいし、メーターオーバー以外眼中無し。
リールは現在ソルティガ3台を使っているが、、、
コレも磯やってた時の名残な、軽いんだもん。
今買うならステラでもいいかね~
たまに使わせて欲しいな~って思うんだけど、
周りに右巻きが多くて面倒で言い出せないんだw
あ、釣りまだ初心者の人とかこれからって人には左巻きをオススメしておくよ。
弟子の先生は矯正して釣りがご機嫌になったそうだ。
ラインは最低号数×1.5、よくできた物で号数×2.0のlb(ポンド)数でいいと思います。
数年前出たオシアのPEは今でも使えるライン!
5号80lbぐらいあればメーターオーバーもドラグ出さずにゴリ巻き出来ます。
オレは大物用は6号90lb、この近海で一体どんな大物を出そうというのだw
ソルティガはもっと凄いのだしてるけど、値段もいい感じね~。
ロッドは時代遅れで論外なモノしか使っていない()ので省略。
お前ら、買えよ!
Posted by dreadnote at
19:45
│Comments(2)
2017年09月13日
2017年09月13日
料理は続くよ、肉食いたい
先日のアコウとオコゼですね。
大変おいしかったです。

動画はノー編集。
海優丸のHPに掲載されていました。
先輩のおじさんカッコいい。

オレ
服装マイナス50点
くわえたばこマイナス30点
ナメた態度マイナス40点
泥酔マイナス100点
タックル0点
合計マイナス220点、死刑です。

こんな海ナメててもマグロやヒラマサ釣れるよ。
そういや足の使い方がサンチンになってるなw
実際歩きやすく踏ん張りやすいよ。
呼ッ!!!

最後はクリスタル☆令子とのラブラブサービスショットです。

毎日最高だな!

明日は久々の肉にするよ!
チキンカツカレーだな!
大変おいしかったです。

動画はノー編集。
海優丸のHPに掲載されていました。
先輩のおじさんカッコいい。

オレ
服装マイナス50点
くわえたばこマイナス30点
ナメた態度マイナス40点
泥酔マイナス100点
タックル0点
合計マイナス220点、死刑です。

こんな海ナメててもマグロやヒラマサ釣れるよ。
そういや足の使い方がサンチンになってるなw
実際歩きやすく踏ん張りやすいよ。
呼ッ!!!

最後はクリスタル☆令子とのラブラブサービスショットです。

毎日最高だな!

明日は久々の肉にするよ!
チキンカツカレーだな!
2017年09月13日
2017年09月12日
2017年09月12日
サラリーマンの通勤事情
よく見ると先週のジギングと同じ格好。
釣りも寝巻きも通勤も全て同じ格好ですねw
スズキ先輩から近所にふらっとパチンコ行くような格好(真冬でも)でヒラマサ釣ってて笑えるって言われました。
色々とナメ過ぎw
あ、時計はいつでもロレックスしかしないからw
他、カバンにはオモチャと漫画、サバイバル用品しか入っておりません。
Posted by dreadnote at
17:18
│Comments(0)
2017年09月10日
夏の終わり~花火とマグロのカブト、カマ焼き
今回もマグロ料理ですが、気ままなネタもです。

よし、夏の終わりに花火をしよう!

バババ!
(楽しいときは笑わない)

クリスタル☆令子も前のめりで興味津々。

チュンチュン
最近オレがよく料理するのでひたすらママゴトばっかりしているのです。
オッサンとしてあるまじき行為!

夏の終わりのリストショット!

そういや釣り行った時の話で、やっぱ肉だよな~ってのがあって、
オレはやっぱり肉が好きで、昨日ようやく焼肉できた。
その残りで、、、
野菜炒めに見えるが。

この具のボリュームで焼きそばつくるとうまいよ!
ただし、塩コショウで下味はしっかりとね。
ウチの定番。

昼寝してからまた公園で遊ぶ。
ブランコしたいんだって。

草ボーボーだったので結局近所の公園に。
市営なので精神疾患の叫びがよく聞こえます。

晩飯はコシナガマグロの残りを解体して、カブト、カマ焼きにしてみます。

あたまざっくしカチ割り。
やり方は山岡さんに習いました。
※美味しんぼ。

ジュワーッ!

細かいことはマグロ解体&料理動画にて。
さて、今度の日曜日もまたジギングだなぁ~
釣れるといいね!

よし、夏の終わりに花火をしよう!

バババ!
(楽しいときは笑わない)

クリスタル☆令子も前のめりで興味津々。

チュンチュン
最近オレがよく料理するのでひたすらママゴトばっかりしているのです。
オッサンとしてあるまじき行為!

夏の終わりのリストショット!

そういや釣り行った時の話で、やっぱ肉だよな~ってのがあって、
オレはやっぱり肉が好きで、昨日ようやく焼肉できた。
その残りで、、、
野菜炒めに見えるが。

この具のボリュームで焼きそばつくるとうまいよ!
ただし、塩コショウで下味はしっかりとね。
ウチの定番。

昼寝してからまた公園で遊ぶ。
ブランコしたいんだって。

草ボーボーだったので結局近所の公園に。
市営なので精神疾患の叫びがよく聞こえます。

晩飯はコシナガマグロの残りを解体して、カブト、カマ焼きにしてみます。

あたまざっくしカチ割り。
やり方は山岡さんに習いました。
※美味しんぼ。

ジュワーッ!

細かいことはマグロ解体&料理動画にて。
さて、今度の日曜日もまたジギングだなぁ~
釣れるといいね!