2018年04月30日
GW始まったのでメバリングとバケツの感想

まずはくだらない日常からご覧ください。
太郎の野郎がどうしてもバケツが欲しいとか言い出すので海モールまで。
おっ、ノブズナイフ、萩焼も始めたんですね。

ドレさん、これね、見た目と違って軽くていいよ~
おおっ!軽いぞ!
軽いと口当たりもよく感じるよね~

ううっ、欲しいなぁ、特にコップ。

まぁ当初の予定通りバケツを買いました。
バケツダッシュ!!!


バケツマン!!!

これだけ遊べて100円なのだからいいと思う。
釣りのお誘いもボチボチ。
ウスイのおっさんから。

オレもシーズン最後にメバリングしようかなって。
再来週ぐらいからイカや近所でマイクロプラッギングでデカメバル、シーバス(セイゴ)でもしてると思う。

ステラ2台で挑む!
今度ステラ4台で釣り行ってみたいな、いまのところ3台までが最大、というか限界。

25~27cmのメバル、カサゴ、アジとウスイのオッサンはコウイカ、30cmのサバ。

いつも通り汚い画だけど、しっかり食べられるだけ確保できたね。
ちなみにかなり渋かったと思うし、メバルは全部足元表層とあまり面白くないゲーム。
動画、いつものとおり、夜釣りを画にするとスナッフフィルムみてーだw
もうやめたいんだが一度やりだすと止まらないw
チュンチュン
朝は公園遊び。

バケツ買って道具一式持ってける。
もちろんバケツダッシュやバケツマンしても遊べるし、海や釣りで遊んでもいいし。
って考えるとバケツ優秀だなぁ。

近所の子供らも何人か遊んでもらった。
これだけの人数分運べるとかバケツ優秀。

2018年04月25日
ゴールデンウィークの予定
今年もお金もなく、みどりさんは仕事、子供は保育園ということで、
特に何をするわけでもない感じになりました。
まぁ放っておいて一人でどっかで釣竿もってホームレスやっててもいいんですけど。
休みの期間は29日〜6日までの8日間、
決まった予定は6日のみ、さむおじさんがジギングに誘ってくれました。
ジギング行かない?
→わかった

(予定すら見ずに即答の上、会話になっていない)
あまり顔出してないと次が無いからね〜そろそろ行かなきゃとは思っていました。
今期のジギングはコレで終わりだなw
5月も半ば過ぎると暑いしね。
それにしても少し前までのヒラマサはしょぼかったので本当に行かなくて良かったw
本当は友人のところでソバやオクラを植えようかなって思ってたんだけど、
イノシシ対策してる畑が全面使用中だったので、冬にでも空いた畑に柵を設置してか
ら
考えようかなってことに。
あとは何しようかなぁ〜
部屋の片付けとかレイアウトかな。
天気が良ければそのへんにメバリングやエギングに出かけたり。
そうそう、こてつ情報でウナギも釣れ出したっていうし。
朝から酒飲んで寝てるってのはやめよう。
1週間以上もソレやってたら内臓死ぬから。
そういやアウトドアって毎日やるようなネタってないよね。
ちょっと悲しいけど金融関係のブログは普通に毎日更新できていますし、商いもボチ
ボチって感じです。
今日もたまたま余力いっぱい買って船賃と固定資産税をどこから捻出しようかちょっ
と悩みました。
http://blog.livedoor.jp/dreadnote/archives/53375639.html
特に何をするわけでもない感じになりました。
まぁ放っておいて一人でどっかで釣竿もってホームレスやっててもいいんですけど。
休みの期間は29日〜6日までの8日間、
決まった予定は6日のみ、さむおじさんがジギングに誘ってくれました。
ジギング行かない?
→わかった

(予定すら見ずに即答の上、会話になっていない)
あまり顔出してないと次が無いからね〜そろそろ行かなきゃとは思っていました。
今期のジギングはコレで終わりだなw
5月も半ば過ぎると暑いしね。
それにしても少し前までのヒラマサはしょぼかったので本当に行かなくて良かったw
本当は友人のところでソバやオクラを植えようかなって思ってたんだけど、
イノシシ対策してる畑が全面使用中だったので、冬にでも空いた畑に柵を設置してか
ら
考えようかなってことに。
あとは何しようかなぁ〜
部屋の片付けとかレイアウトかな。
天気が良ければそのへんにメバリングやエギングに出かけたり。
そうそう、こてつ情報でウナギも釣れ出したっていうし。
朝から酒飲んで寝てるってのはやめよう。
1週間以上もソレやってたら内臓死ぬから。
そういやアウトドアって毎日やるようなネタってないよね。
ちょっと悲しいけど金融関係のブログは普通に毎日更新できていますし、商いもボチ
ボチって感じです。
今日もたまたま余力いっぱい買って船賃と固定資産税をどこから捻出しようかちょっ
と悩みました。
http://blog.livedoor.jp/dreadnote/archives/53375639.html
2018年04月22日
今期最後の鉄砲、射撃会
大体の人が有害鳥獣駆除に従事されていると思いますが、
駆除に期間はありませんが、狩猟は11月15日~2月15日、シカイノシシは11月1日~3月31日で、
オレの場合はコレで今季撃ち納めです。
では準備をしていってきます。

場内の様子。


いっつも思うがマトちっちぇだろw
50m、ライフルサイトだと真ん中の黒丸が完全に隠れるw

ドゴォ!ドゴォ!
どこ狙ってるかわかんねぇ!
あ、今回は委託せず完全に立射。

ブレたりガク引きになったり。
弛緩してしっかり狙って撃つと中るんだが、、、時間もないし考えずにサッサと撃つ。

動画もあるけど非公開です。
また見たい人は連絡どうぞ。
駆除に期間はありませんが、狩猟は11月15日~2月15日、シカイノシシは11月1日~3月31日で、
オレの場合はコレで今季撃ち納めです。
では準備をしていってきます。

場内の様子。


いっつも思うがマトちっちぇだろw
50m、ライフルサイトだと真ん中の黒丸が完全に隠れるw

ドゴォ!ドゴォ!
どこ狙ってるかわかんねぇ!
あ、今回は委託せず完全に立射。

ブレたりガク引きになったり。
弛緩してしっかり狙って撃つと中るんだが、、、時間もないし考えずにサッサと撃つ。

動画もあるけど非公開です。
また見たい人は連絡どうぞ。
2018年04月20日
春の味覚とか変なモンばっか食ってる
先日のメバルとコウイカを刺身にしました。
小さいイカは刺身がうまいです。
大きいイカは鉄板焼きなんかおすすめです。
デカイカ釣れたら鉄板焼き動画にする予定です。
今回はよくわからん刺身の盛り合わせと、ちょうど採れてもらってきたタケノコご飯。

いや~これにヒラマサとワカメなんかあったら最高に春っぽいのですけどね。
全然関係ないけどスーパーでレバーを見つけたのでたまにはレバ刺しで食ってみる。
視聴回数が少ないから叩かれることもないか、、、
あんまりマネしないようにね。
小さいイカは刺身がうまいです。
大きいイカは鉄板焼きなんかおすすめです。
デカイカ釣れたら鉄板焼き動画にする予定です。
今回はよくわからん刺身の盛り合わせと、ちょうど採れてもらってきたタケノコご飯。

いや~これにヒラマサとワカメなんかあったら最高に春っぽいのですけどね。
全然関係ないけどスーパーでレバーを見つけたのでたまにはレバ刺しで食ってみる。
視聴回数が少ないから叩かれることもないか、、、
あんまりマネしないようにね。
2018年04月17日
月曜から有給!!!んでコウイカ
3連休最高!
とはいうものの、風邪もらって気分悪いです、、、
太郎の病気だけど全てオレにうつってる気がする。
オレは有給休暇の取得率がバリ高いです。
月に1日は最低、普通に2日、ノッてるときは4~5日はいっちゃうよ。
でも用事無いと原則取らないけどね。
用事と言っても遊び関係が主になるが、、、あとは子供の世話やイベントか。
実際子供の用事がほとんどだなぁ。
で、昨日は警察関係をまとめて。
朝、太郎とみどりさんは病院に行くそうだ。
オレが土曜日に連れていかずに水族館行ったせいで。
どこ?彦島?
じゃあ銃検あるから一緒に行こうぜー。
一応街中→公共交通機関の移動なのでバンドマンに偽装。
いや、オレ一応バンドマンなんだけど。

ちくしょう、なんでこの七三分け野郎は楽しそうなんだ?
ふと気付いたが、オレも太郎も寝るときに吐き気がする。
胃がやられてて胃液の角度か?

銃検。
自分に関しては特にコレといってなく終わる。
オレが行く時間帯は何故か純粋なシューターと被る。
狩猟きもちわるいとか、カモなんか撃っていいんかとか言っちゃう人も居る層ねw
銃の扱いはきれい、丁寧で、立ち振る舞いがスマートなのでこういうのを見るのも良い。
オレの前に面接してた人がかなり特殊らしく、、、
銃もボルトが2丁で1丁は弾倉を挿しこむところの穴がかなりデカい?
口径?違うのか?
具体的面談内容までは不明だが、担当官が初めて遭遇するケースだったらしい?
イルカ、クジラとかの海獣類の駆除か?県内に1人ぐらい居るって聞いた。
もちろん狩猟鳥獣にはなってないし、駆除なら非狩猟鳥獣でもできるが、それでも普通ではできないとおもう。
こそっと聞いてみればよかったかな~
猟師のジイさん、、、上下2連が折れない、、、こっち向いてるし、こわっ。
去年かおととしだっけか、銃の検査中に脱包してなくて暴発、
警察行ってそれやるのか、ウソだろって事故がどこかであったので、よく脱包の確認については呼びかけられていました。
オレは自動なので銃の現物の検査時以外はバラバラ。
あとは更新が来年の1月から受付なので講習受けて~
早過ぎも忘れるし、遅すぎもダメなんで気を付けてね~って。
あとはもうちょっと練習しないと。
これは考えてて、猟期前ドットサイトの調整、鳥猟開始前にドット外してスキートで練習、
鳥猟終了、大物だけの期間前にまたドットの調整、こんな感じでやろうと。
今期の銃関係については今週末猟友会の射撃会があるのでそれに参加して終わりですね。
終わったら家に帰って銃を戻して今度は本署の方へ。
運転免許の更新。
海を見ながら日向ぼっこして待つ。

メバルの仔魚がたくさん浮いてるね。

ついにオレもハエ座のゴールド聖闘士に!
セブンセンシズで無事故無違反!!!

少し背徳的にもしてみる。

あ、言っとくけどペーパーではなくて少しは運転するよ。
最近では毎日。
前回から軽微な違反だけだと5年に延長されて長かった~
今回は寝癖なおすの忘れた!って思ったけど普通のオッサンになってて良かったw
今回印象深かったのは、山口は全国ワースト3位ってことや、
ハイビーム、煽り運転のビラ、後部座席のシートベルトだったかな。
あまり夜間、田舎道を通らない連中はハイビームしないので横に乗ってて怖い。
空いてるし飛ばすし、シカ出ると相当ヤバいことを知らない。
煽り運転はバカが増えたなって思う。
会社の前でやらかしてたのがニュースになった。
今日日ドラレコやカメラなんて誰でも持っててどこにでもあるのにようやるわw
バカが増えたのか、バカが見える化してきたのか、後者かな?
後部座席はオレもそれに近いことやったことがあって、
ゴミの運搬中ブレーキでハシゴが後頭部に激突して、マジで目の中火花が散った。
アレは死ねる、今はチャイルドシートだけど大きくなってもベルトさせようw
まぁこれからも安全運転していきましょう。
この時期はほんと色々あるよな。
市役所関係、消防関係とか色々と手続きしています。
終わったらイカでも釣り行くか~
ランガンしてたらなんとか釣れました。

楽しかった。
動画。
とはいうものの、風邪もらって気分悪いです、、、
太郎の病気だけど全てオレにうつってる気がする。
オレは有給休暇の取得率がバリ高いです。
月に1日は最低、普通に2日、ノッてるときは4~5日はいっちゃうよ。
でも用事無いと原則取らないけどね。
用事と言っても遊び関係が主になるが、、、あとは子供の世話やイベントか。
実際子供の用事がほとんどだなぁ。
で、昨日は警察関係をまとめて。
朝、太郎とみどりさんは病院に行くそうだ。
オレが土曜日に連れていかずに水族館行ったせいで。
どこ?彦島?
じゃあ銃検あるから一緒に行こうぜー。
一応街中→公共交通機関の移動なのでバンドマンに偽装。
いや、オレ一応バンドマンなんだけど。

ちくしょう、なんでこの七三分け野郎は楽しそうなんだ?
ふと気付いたが、オレも太郎も寝るときに吐き気がする。
胃がやられてて胃液の角度か?

銃検。
自分に関しては特にコレといってなく終わる。
オレが行く時間帯は何故か純粋なシューターと被る。
狩猟きもちわるいとか、カモなんか撃っていいんかとか言っちゃう人も居る層ねw
銃の扱いはきれい、丁寧で、立ち振る舞いがスマートなのでこういうのを見るのも良い。
オレの前に面接してた人がかなり特殊らしく、、、
銃もボルトが2丁で1丁は弾倉を挿しこむところの穴がかなりデカい?
口径?違うのか?
具体的面談内容までは不明だが、担当官が初めて遭遇するケースだったらしい?
イルカ、クジラとかの海獣類の駆除か?県内に1人ぐらい居るって聞いた。
もちろん狩猟鳥獣にはなってないし、駆除なら非狩猟鳥獣でもできるが、それでも普通ではできないとおもう。
こそっと聞いてみればよかったかな~
猟師のジイさん、、、上下2連が折れない、、、こっち向いてるし、こわっ。
去年かおととしだっけか、銃の検査中に脱包してなくて暴発、
警察行ってそれやるのか、ウソだろって事故がどこかであったので、よく脱包の確認については呼びかけられていました。
オレは自動なので銃の現物の検査時以外はバラバラ。
あとは更新が来年の1月から受付なので講習受けて~
早過ぎも忘れるし、遅すぎもダメなんで気を付けてね~って。
あとはもうちょっと練習しないと。
これは考えてて、猟期前ドットサイトの調整、鳥猟開始前にドット外してスキートで練習、
鳥猟終了、大物だけの期間前にまたドットの調整、こんな感じでやろうと。
今期の銃関係については今週末猟友会の射撃会があるのでそれに参加して終わりですね。
終わったら家に帰って銃を戻して今度は本署の方へ。
運転免許の更新。
海を見ながら日向ぼっこして待つ。

メバルの仔魚がたくさん浮いてるね。

ついにオレもハエ座のゴールド聖闘士に!
セブンセンシズで無事故無違反!!!

少し背徳的にもしてみる。

あ、言っとくけどペーパーではなくて少しは運転するよ。
最近では毎日。
前回から軽微な違反だけだと5年に延長されて長かった~
今回は寝癖なおすの忘れた!って思ったけど普通のオッサンになってて良かったw
今回印象深かったのは、山口は全国ワースト3位ってことや、
ハイビーム、煽り運転のビラ、後部座席のシートベルトだったかな。
あまり夜間、田舎道を通らない連中はハイビームしないので横に乗ってて怖い。
空いてるし飛ばすし、シカ出ると相当ヤバいことを知らない。
煽り運転はバカが増えたなって思う。
会社の前でやらかしてたのがニュースになった。
今日日ドラレコやカメラなんて誰でも持っててどこにでもあるのにようやるわw
バカが増えたのか、バカが見える化してきたのか、後者かな?
後部座席はオレもそれに近いことやったことがあって、
ゴミの運搬中ブレーキでハシゴが後頭部に激突して、マジで目の中火花が散った。
アレは死ねる、今はチャイルドシートだけど大きくなってもベルトさせようw
まぁこれからも安全運転していきましょう。
この時期はほんと色々あるよな。
市役所関係、消防関係とか色々と手続きしています。
終わったらイカでも釣り行くか~
ランガンしてたらなんとか釣れました。

楽しかった。
動画。
2018年04月15日
終末は荒天でしたね
平日も天気はあんまりなので料理したり酒を飲んだり。
わざわざ動画にする意味は特にない。
明るい時間に家に帰っています。

なんかわからん鴨とかの砂ズリやハツをアヒージョにしてみる。
におうとヤバい肉も混じってた。
パンやキノコといっしょにかっこむとあんまり気にはならないかもね。
アヒージョは簡単で美味しいしパンにもよく合う。
オッサン料理ながら女子ウケも抜群だ!

酒もゴクゴク!
ステラ買ったときのポイントが7000円ぐらい付いたのでタダ!

これこそ動画にする意味が不明w
次は何飲もうかな~
たまには岩井のワインカスクとか飲みたいな~
釣りは金曜の夜、島に渡った。
メバル1匹で天気が荒れだした、、、
夜中、太郎の体調が悪く、病院に行ったらしく、翌朝も病院に連れて行ってほしいとのこと。
強風で立てておいたロッドが朝起きるとあり得ない感じでぶっ倒れてた、、、
釣行2回目でステラがw
まぁそんなことはどうでもよくてロッドのガイドチェックしなきゃ、、、
はぁめんどくさ。
で、いくぞ!

着いた!

元気だったのでつい、、、
あとでこっぴどく怒られました、、、

髪がくるんくるんですごい。

ウツボでかー

チン☆アナゴ


動画も撮ったが、ホームビデオでしかないw
まぁ動画のバックアップとして使っているよ。
誰がどう思おうが関係ない。
あと空から降ってきたネコ画像もらってきた。
カラスのエサだったものがなかなかいいルックスじゃないか。





さて、昨日も今日も太郎は風邪でダウンでした、、、
オレもバチがあたって風邪もらってダウン、、、
人の悪口ばっかり言ってるからだな!!!
わざわざ動画にする意味は特にない。
明るい時間に家に帰っています。

なんかわからん鴨とかの砂ズリやハツをアヒージョにしてみる。
におうとヤバい肉も混じってた。
パンやキノコといっしょにかっこむとあんまり気にはならないかもね。
アヒージョは簡単で美味しいしパンにもよく合う。
オッサン料理ながら女子ウケも抜群だ!

酒もゴクゴク!
ステラ買ったときのポイントが7000円ぐらい付いたのでタダ!

これこそ動画にする意味が不明w
次は何飲もうかな~
たまには岩井のワインカスクとか飲みたいな~
釣りは金曜の夜、島に渡った。
メバル1匹で天気が荒れだした、、、
夜中、太郎の体調が悪く、病院に行ったらしく、翌朝も病院に連れて行ってほしいとのこと。
強風で立てておいたロッドが朝起きるとあり得ない感じでぶっ倒れてた、、、
釣行2回目でステラがw
まぁそんなことはどうでもよくてロッドのガイドチェックしなきゃ、、、
はぁめんどくさ。
で、いくぞ!

着いた!

元気だったのでつい、、、
あとでこっぴどく怒られました、、、

髪がくるんくるんですごい。

ウツボでかー

チン☆アナゴ


動画も撮ったが、ホームビデオでしかないw
まぁ動画のバックアップとして使っているよ。
誰がどう思おうが関係ない。
あと空から降ってきたネコ画像もらってきた。
カラスのエサだったものがなかなかいいルックスじゃないか。





さて、昨日も今日も太郎は風邪でダウンでした、、、
オレもバチがあたって風邪もらってダウン、、、
人の悪口ばっかり言ってるからだな!!!
2018年04月11日
18ステラ 実釣インプレッション!!!
先に言っておきますが、意外と部屋で回すのとフィールドで使用するとでは全然感覚が違いました。
今までそんなに思ったことなかったんだけどなぁ
以下思ったことです。
・マジで巻きが優秀、軽くてサラッサラのツルッツル。
歴代ステラでここまで感じたことはないと断言します。
逆に、過去のモデルはかなり硬派な味付けだったとも言えます(悪いことじゃないよ)。
・かといって剛性感はそのまま。
ステラとステラ以外のリールだと魚掛けてからの寄りが違うんですよね。
適当に巻いてたらもうこんなとこまで寄ってる、ってなるんだけど、
軽量化されてもそれは変わりません。
ステラのステラらしさを味わうことができます。
・振り抜け感が凄い。
ロッド(今回1000SSSPGに対しては重めのメバルロッド)とのバランスもあるんだろうけど、
14のGフリーボディ(見た目不評)と軽量化が合わさって、
リールが手元に無いかのような振り抜け感。
これは実際振ってみて感動したね~
・スプールのラインがサラサラッと解けて飛んでいく感覚。
スプール径を一部の1000とか5000とか一部モデルで見直した結果、
そのへんが最適化されてます。
実際効果はある。
・ベール気持ちいい。
・ラインストッパー使いやすい。
まぁまずはラインを巻き替えます。
09レアニウムは隠居させるのでラインを奪い取ります。
下に新品っぽいラインが巻いてあったのは知らなかったw
実釣で確認したのはこんなとこかな。
小さい魚ばかりで申し訳ないが動画、言い訳すると長潮、干潮潮止まり。
googleで検索するとオレのインプレ動画がそれなりに出てくる、、、
普通の人には毒でしかないのであまり見ないで欲しいです、、、
お前らは毒耐性あるからガンガン見ろよ!
なのでお前らステラ買えステラ!ガハハハ!
インプレ書いて動画2本も撮って最安(ポイント考慮せず)のところまで調べてリンクまで貼ってやったぞ!
ここまでするってオレ優しい、超優しい!
ホラ、さっさとポチれよ!ガハハハ!
釣りに行く前に弟のハム平にコンビニで会った。
ハム平一家は最近ネコを飼い始めたらしい。
子猫でかわいいので写真を送るようにと言ったのだが送って来ない、、、
なぜ飼いだしたのかというと、メインゴが歩いてると空からネコが降ってきたらしい。
空からネコが降ってくるんだぜ!?
赤ちゃんがコウノトリ云々ってのと同じレベルだな~
太郎が大きくなったら赤ちゃんは~の話になると思うんだけど、
みんな赤ちゃんは拾いに行くんだよ、ってウソを吐く予定です。
太郎の場合はヒコット大橋の下に拾いに言ったと言うつもりです。
で、カラスの落し物だったようで助かって何よりです。
ハム平も最近釣りを始めたようで、近所でコウイカ狙ってるって。
帰り、アベックがいたのでどうかねと聞く。
ドレさんですよね?
→「いいえ違います」がまた言えなかった。
郵便から伝わっていたようだ。
おっきいカサゴ釣ってた、コウイカもチェイスがあったらしい。
よし、オレが見本でメバルつってやっから!
で、このタイミングに限って釣れませんでした。
小さい魚ばかりだったのでキープ無し、天気悪い日が続いてたので合間での遊びでした。
今までそんなに思ったことなかったんだけどなぁ
以下思ったことです。
・マジで巻きが優秀、軽くてサラッサラのツルッツル。
歴代ステラでここまで感じたことはないと断言します。
逆に、過去のモデルはかなり硬派な味付けだったとも言えます(悪いことじゃないよ)。
・かといって剛性感はそのまま。
ステラとステラ以外のリールだと魚掛けてからの寄りが違うんですよね。
適当に巻いてたらもうこんなとこまで寄ってる、ってなるんだけど、
軽量化されてもそれは変わりません。
ステラのステラらしさを味わうことができます。
・振り抜け感が凄い。
ロッド(今回1000SSSPGに対しては重めのメバルロッド)とのバランスもあるんだろうけど、
14のGフリーボディ(見た目不評)と軽量化が合わさって、
リールが手元に無いかのような振り抜け感。
これは実際振ってみて感動したね~
・スプールのラインがサラサラッと解けて飛んでいく感覚。
スプール径を一部の1000とか5000とか一部モデルで見直した結果、
そのへんが最適化されてます。
実際効果はある。
・ベール気持ちいい。
・ラインストッパー使いやすい。
まぁまずはラインを巻き替えます。
09レアニウムは隠居させるのでラインを奪い取ります。
下に新品っぽいラインが巻いてあったのは知らなかったw
実釣で確認したのはこんなとこかな。
小さい魚ばかりで申し訳ないが動画、言い訳すると長潮、干潮潮止まり。
googleで検索するとオレのインプレ動画がそれなりに出てくる、、、
普通の人には毒でしかないのであまり見ないで欲しいです、、、
お前らは毒耐性あるからガンガン見ろよ!
なのでお前らステラ買えステラ!ガハハハ!
インプレ書いて動画2本も撮って最安(ポイント考慮せず)のところまで調べてリンクまで貼ってやったぞ!
ここまでするってオレ優しい、超優しい!
ホラ、さっさとポチれよ!ガハハハ!
釣りに行く前に弟のハム平にコンビニで会った。
ハム平一家は最近ネコを飼い始めたらしい。
子猫でかわいいので写真を送るようにと言ったのだが送って来ない、、、
なぜ飼いだしたのかというと、メインゴが歩いてると空からネコが降ってきたらしい。
空からネコが降ってくるんだぜ!?
赤ちゃんがコウノトリ云々ってのと同じレベルだな~
太郎が大きくなったら赤ちゃんは~の話になると思うんだけど、
みんな赤ちゃんは拾いに行くんだよ、ってウソを吐く予定です。
太郎の場合はヒコット大橋の下に拾いに言ったと言うつもりです。
で、カラスの落し物だったようで助かって何よりです。
ハム平も最近釣りを始めたようで、近所でコウイカ狙ってるって。
帰り、アベックがいたのでどうかねと聞く。
ドレさんですよね?
→「いいえ違います」がまた言えなかった。
郵便から伝わっていたようだ。
おっきいカサゴ釣ってた、コウイカもチェイスがあったらしい。
よし、オレが見本でメバルつってやっから!
で、このタイミングに限って釣れませんでした。
小さい魚ばかりだったのでキープ無し、天気悪い日が続いてたので合間での遊びでした。
2018年04月07日
入園式&イノシシ肉の料理
会社の花見に参加してきました。
海の見える公園です。

次は娘の入園式に家族で参加しました。

うわっ、似てる、、、
もはや顔芸、、、

ニカッ


太郎はワガママで大変です。


久々のリストショット!!!

お前は自由だな~

式が終わって海モールでメシ。

証券コード7581ですね。

なんか大人びたふいんきですね。
令子はメルトダウンしとるw

アババババ!!!

サイゼに来たらやっぱりデキャンタでしょう!
オープンと同時にサラダとワインでくつろいでる爺さんカッコ良すぎでした。

結構人いるんだよね~
あっ!太郎のお母さんだ~
子供が人気者?だと声をかけてもらえるらしいです。
まぁ太郎は名前が名前だし独特の風貌やらも合わさってって感じですね。

ちょっと頼み過ぎちゃった。

パンはね~オリーブオイルに塩コショウ入れて漬けて食べるのが好きだね。
なんかのソースを掬って食べるのもいいよね。

レジ横のパーティーメニュー見てたら個室があることを教えてくれた。
パーティーにどうぞだって、そのままやんけ。
部屋とプランでちょっとした裏メニューっぽくなってるのね。
しかし教えてくれんとわからんな。

https://裏メニュー.com/saize/5615/
ちなみにオレは個別で頼むのが好きなので、、、
顔芸しながらかえろう


夜は軽くなるようスープだけにした。
イノシシの純豆腐、十分ごちそうだけどね。

動画
フッ、オレの時代がやってきた。
証券コード2579から優待のコーラたくさん。

オレがいっつも段ボールをナイフで開封してるの見ててナイフで開けたいって、、、
なので剣鉈で血塗られた開封の儀を執り行うッ!

開封の儀を執り行う。

開封の儀を執り行う。

開封の儀を執り行う。

開封の儀を執り行う。

その持ち方はダメッ!!!
刃を持つなよ刃をw

しかし、ちょっと触れただけで簡単に切れるなw
きれいに切れすぎて後で気付いたみたい。
少しだけリアル血塗られた開封の儀になりました。

あとは前釣ったメバルをホイル焼きにしたり、
昨日の残りのイノシシの汁を食べたりでした。

ステラの実釣インプレをしたいのですが、終末、天気悪そうですね。
ウスイのオッサンと島で決闘したかったのにな~
まぁオレ様のステラ様でウスイのオッサン様をぼこぼこに負かすのが目に見えているんだけどな!
また来週!
海の見える公園です。

次は娘の入園式に家族で参加しました。

うわっ、似てる、、、
もはや顔芸、、、

ニカッ


太郎はワガママで大変です。


久々のリストショット!!!

お前は自由だな~

式が終わって海モールでメシ。

証券コード7581ですね。

なんか大人びたふいんきですね。
令子はメルトダウンしとるw

アババババ!!!

サイゼに来たらやっぱりデキャンタでしょう!
オープンと同時にサラダとワインでくつろいでる爺さんカッコ良すぎでした。

結構人いるんだよね~
あっ!太郎のお母さんだ~
子供が人気者?だと声をかけてもらえるらしいです。
まぁ太郎は名前が名前だし独特の風貌やらも合わさってって感じですね。

ちょっと頼み過ぎちゃった。

パンはね~オリーブオイルに塩コショウ入れて漬けて食べるのが好きだね。
なんかのソースを掬って食べるのもいいよね。

レジ横のパーティーメニュー見てたら個室があることを教えてくれた。
パーティーにどうぞだって、そのままやんけ。
部屋とプランでちょっとした裏メニューっぽくなってるのね。
しかし教えてくれんとわからんな。

https://裏メニュー.com/saize/5615/
ちなみにオレは個別で頼むのが好きなので、、、
顔芸しながらかえろう


夜は軽くなるようスープだけにした。
イノシシの純豆腐、十分ごちそうだけどね。

動画
フッ、オレの時代がやってきた。
証券コード2579から優待のコーラたくさん。

オレがいっつも段ボールをナイフで開封してるの見ててナイフで開けたいって、、、
なので剣鉈で血塗られた開封の儀を執り行うッ!

開封の儀を執り行う。

開封の儀を執り行う。

開封の儀を執り行う。

開封の儀を執り行う。

その持ち方はダメッ!!!
刃を持つなよ刃をw

しかし、ちょっと触れただけで簡単に切れるなw
きれいに切れすぎて後で気付いたみたい。
少しだけリアル血塗られた開封の儀になりました。

あとは前釣ったメバルをホイル焼きにしたり、
昨日の残りのイノシシの汁を食べたりでした。

ステラの実釣インプレをしたいのですが、終末、天気悪そうですね。
ウスイのオッサンと島で決闘したかったのにな~
まぁオレ様のステラ様でウスイのオッサン様をぼこぼこに負かすのが目に見えているんだけどな!
また来週!
2018年04月05日
久々にメバルの姿造りをやってみたよ
1年ぶりぐらいですね。
今さらメバル好調になってきてるので多分来週も釣ってると思う。
あとはウスイのオッサンとの島での決闘か。
オッサンはオレに黙って3月半ばに島に渡って全然ダメだったらしいw
抜け駆けするからそうなる、天罰てきめん!!!

ちなみに姿にする意味はほとんどないと思うw
アラを汁にするのも後手になるし、
白身は3~5日程度は熟成させるので、魚の目が濁って、見栄えはマイナス。
全体的に臭いも放ってくるし。
もちろん身の方は柔らかくてマトモで旨味もしっかり出るけどね。
動画
こういう白身はポン酢&もみじおろしで食べるのがジャスティスです。
フグのようにネギなんかも良かったかもね。
太郎が刺身バクバク食べるのが笑える。
焼き魚なんかよりよっぽどよく食べる。
あとポン酢ちょっぴりしかつけないとことか。
それと意外なことにサバが脂乗っててすんげー美味かった。
コレはまた釣らないと、、、

次回は違う料理を考えようかな~
仕事帰り、子供を迎えに行ったり、料理の材料をみんなで買ったりとなかなか楽しいのです。
ハッ!?幽霊ベビーカー!?
昔よく夜のガラガラの道路で幽霊自転車とかしたよね?


太郎も手伝ってくれるのです。
前は見えてないけど。

おにいちゃんらしくなってきましたね。
兄妹仲は悪く喧嘩ばかりですけどそれもかわいい。
ステラのインプレ動画また貼っときます。
しゃべりがテキトーすぎてかなり不評喰らっていますw
所詮消耗品の道具だし誰でも買おうと思えば買える程度のモノをほめちぎって持ち上げてもしょうがないんだよね。
4台目だし今更感動なんてねーし、初めて買った時ですらフーンだったし。
ちゃんと前のとか中級機とかと比較とかしてるんだけどな~
ほとんど何言ってるかわかんないけど。
お前らはイイネつけとけよな!
今さらメバル好調になってきてるので多分来週も釣ってると思う。
あとはウスイのオッサンとの島での決闘か。
オッサンはオレに黙って3月半ばに島に渡って全然ダメだったらしいw
抜け駆けするからそうなる、天罰てきめん!!!

ちなみに姿にする意味はほとんどないと思うw
アラを汁にするのも後手になるし、
白身は3~5日程度は熟成させるので、魚の目が濁って、見栄えはマイナス。
全体的に臭いも放ってくるし。
もちろん身の方は柔らかくてマトモで旨味もしっかり出るけどね。
動画
こういう白身はポン酢&もみじおろしで食べるのがジャスティスです。
フグのようにネギなんかも良かったかもね。
太郎が刺身バクバク食べるのが笑える。
焼き魚なんかよりよっぽどよく食べる。
あとポン酢ちょっぴりしかつけないとことか。
それと意外なことにサバが脂乗っててすんげー美味かった。
コレはまた釣らないと、、、

次回は違う料理を考えようかな~
仕事帰り、子供を迎えに行ったり、料理の材料をみんなで買ったりとなかなか楽しいのです。
ハッ!?幽霊ベビーカー!?
昔よく夜のガラガラの道路で幽霊自転車とかしたよね?


太郎も手伝ってくれるのです。
前は見えてないけど。

おにいちゃんらしくなってきましたね。
兄妹仲は悪く喧嘩ばかりですけどそれもかわいい。
ステラのインプレ動画また貼っときます。
しゃべりがテキトーすぎてかなり不評喰らっていますw
所詮消耗品の道具だし誰でも買おうと思えば買える程度のモノをほめちぎって持ち上げてもしょうがないんだよね。
4台目だし今更感動なんてねーし、初めて買った時ですらフーンだったし。
ちゃんと前のとか中級機とかと比較とかしてるんだけどな~
ほとんど何言ってるかわかんないけど。
お前らはイイネつけとけよな!
2018年04月03日
18ステラ1000SSSPGインプレッション!
それでは開封の儀を執り行うッ!!!
お前ら目ん玉ひん剥いて見とけよ!!!
太郎が邪魔なので今回は割と手短に執り行うッ!!!

剣鉈で血の儀式を!

お前、なにがなんでも気になって触りたいのね。
刃物危ないからあっち行ってほしいんだけど。

開封の儀を執り行う。

開封の儀を執り行う。

開封の儀を執り行う。

開封の儀を執り行う。
ソフトケースが少し安っぽくなってる。
まぁコストかけるとこじゃねーし、オレは捨ててる。
いるならだれかやるよ、偽のステラごっこでもしてろよ。

あっ、出た。

フーン

フフフーン
お前ら!泣く子も黙るステラ様だ!
目ん玉ひん剥いて見ろ!!!

あと買え!ステラ買え!
オレ様は優しいからリンクまで貼っておいてやったぞ!ガハハハ!
と思ったらリンクがでてこねー
あ、インプレするんだったすみません。
見た目は毎度のことだけど慣れると思うね~高級感は十分だと思う。
キラキラしててきれい。
巻いた感じは正統進化じゃね?
前評判だと巻きが軽いとか言ってたけど、そんな変わるか?
まぁ若干あるかもしれんが、スムーズさとノイズの少なさを評価して正統進化だと言っていい。
ステラらしい巻きの感触だと思う。
ドラグノブやスクリューキャップ、ハンドルノブのところの蓋みたいなのが金属製になって高級感アップ。
金属製をウリにしてるステラなんでここまでやってくれるとうれしい。
スプールを外すとラインの巻き込み防止ができてる。良いと思う。
ハンドルノブがほっそりしてて好き。
14よりずっと軽くなってる。
あ、もっと軽いのがいいならヴァンキッシュなりイグジストでもかっときゃいいよ。
オレもその方がいいと思うw
スプールやギア比が出荷時の状態で各種釣りものに対応してる。
これまでシマノは結構保守的だったと思う。
1000SSSなんてのを純正で出荷するとはおもわなかったが、いいことだと思う。
スプール径も釣りもののロッドのバットガイドから調整されてる。
個人的には納得のいくアジングリールが10万円おじさん事件以降なかったんで、
これでいいかなと思ってるんだけど、
なにしろアジングに行く機会が直近であるのかないのかw
なのでしばらくは03とか、かなり太めのライン巻いてメバリングに使ってみようと思います。
あとは動画でも見てくれ。
長々とインプレしてるから。
あとは以前の動画貼り忘れでロレックスについて語る。
お前ら目ん玉ひん剥いて見とけよ!!!
太郎が邪魔なので今回は割と手短に執り行うッ!!!

剣鉈で血の儀式を!

お前、なにがなんでも気になって触りたいのね。
刃物危ないからあっち行ってほしいんだけど。

開封の儀を執り行う。

開封の儀を執り行う。

開封の儀を執り行う。

開封の儀を執り行う。
ソフトケースが少し安っぽくなってる。
まぁコストかけるとこじゃねーし、オレは捨ててる。
いるならだれかやるよ、偽のステラごっこでもしてろよ。

あっ、出た。

フーン

フフフーン
お前ら!泣く子も黙るステラ様だ!
目ん玉ひん剥いて見ろ!!!

あと買え!ステラ買え!
オレ様は優しいからリンクまで貼っておいてやったぞ!ガハハハ!
と思ったらリンクがでてこねー
あ、インプレするんだったすみません。
見た目は毎度のことだけど慣れると思うね~高級感は十分だと思う。
キラキラしててきれい。
巻いた感じは正統進化じゃね?
前評判だと巻きが軽いとか言ってたけど、そんな変わるか?
まぁ若干あるかもしれんが、スムーズさとノイズの少なさを評価して正統進化だと言っていい。
ステラらしい巻きの感触だと思う。
ドラグノブやスクリューキャップ、ハンドルノブのところの蓋みたいなのが金属製になって高級感アップ。
金属製をウリにしてるステラなんでここまでやってくれるとうれしい。
スプールを外すとラインの巻き込み防止ができてる。良いと思う。
ハンドルノブがほっそりしてて好き。
14よりずっと軽くなってる。
あ、もっと軽いのがいいならヴァンキッシュなりイグジストでもかっときゃいいよ。
オレもその方がいいと思うw
スプールやギア比が出荷時の状態で各種釣りものに対応してる。
これまでシマノは結構保守的だったと思う。
1000SSSなんてのを純正で出荷するとはおもわなかったが、いいことだと思う。
スプール径も釣りもののロッドのバットガイドから調整されてる。
個人的には納得のいくアジングリールが10万円おじさん事件以降なかったんで、
これでいいかなと思ってるんだけど、
なにしろアジングに行く機会が直近であるのかないのかw
なのでしばらくは03とか、かなり太めのライン巻いてメバリングに使ってみようと思います。
あとは動画でも見てくれ。
長々とインプレしてるから。
あとは以前の動画貼り忘れでロレックスについて語る。
2018年04月01日
フィネスなおじさん☆近所の離島で久々にまともにメバル釣れた
あんまり写真とかは無いけどね。
MAX24cmぐらいで20匹ぐらいか?
サバとかアジも釣れとる。
いつものこてっちゃんと行って山分けしました。



まぁ暇ならYOUTUBEで見てよ。
カメラのバッテリーが切れるあたりから釣れだした、
つーことは結構粘ったわけね。
珍しくこてっちゃんは先に寝てオレだけ釣ってた。
また来週も行ったり、ゴールデンウィークあたりまでやってると思います。
あとは平日シャローでプラグで釣ったり、コウイカ釣ったりですね。
では久々にくだらない日常でもご覧ください。
日が暮れるのが遅くなったのと暖かくなったので公園遊びもしやすくなりました。

ズザー

夕方いきなりマック行くとか言い出したのでね。
2㎞ぐらい、歩いて30分以上かかるので二度と行かないと言ってる、オレは平気。

妙なポーズ!

リニューアルした海モールにも行く。
マジシャン兼バルーンマンの同級生発見!
予算がクッソあるホームパーティーとかに呼びたいwww
メガネで185cmぐらいですらっとして薄めの顔なのでわかると思います。
声かけてあげてね。
なぜか見島で出会った自衛官の義理の親戚で、オレが見島からコイツんちに魚を届けたことがある。



これ見に来たんだけどオレだけ酒飲んでて遅刻して行ったら終わってた。

オープン初日も大混雑だったのですが、いまでも結構混んでます、、、
丸亀やリンガーハットに並ぶとは、、、サイゼは多すぎて断念したし。


弟のIronman
「地下で酒買って丸亀の揚物買って宴会!」
それオレやっちまいそうだからやめろ!!!
リンガーハットのギョーザ定食もあるな!
こんどだれかフードコートでひっそり宴会しようぜ!
おっと、こいつはまだだ。
シマノの段ボール、、、いったい何が入っているのでしょう。
開封の儀とインプレはもうちょっと待っててくれよ。

MAX24cmぐらいで20匹ぐらいか?
サバとかアジも釣れとる。
いつものこてっちゃんと行って山分けしました。



まぁ暇ならYOUTUBEで見てよ。
カメラのバッテリーが切れるあたりから釣れだした、
つーことは結構粘ったわけね。
珍しくこてっちゃんは先に寝てオレだけ釣ってた。
また来週も行ったり、ゴールデンウィークあたりまでやってると思います。
あとは平日シャローでプラグで釣ったり、コウイカ釣ったりですね。
では久々にくだらない日常でもご覧ください。
日が暮れるのが遅くなったのと暖かくなったので公園遊びもしやすくなりました。

ズザー

夕方いきなりマック行くとか言い出したのでね。
2㎞ぐらい、歩いて30分以上かかるので二度と行かないと言ってる、オレは平気。

妙なポーズ!

リニューアルした海モールにも行く。
マジシャン兼バルーンマンの同級生発見!
予算がクッソあるホームパーティーとかに呼びたいwww
メガネで185cmぐらいですらっとして薄めの顔なのでわかると思います。
声かけてあげてね。
なぜか見島で出会った自衛官の義理の親戚で、オレが見島からコイツんちに魚を届けたことがある。



これ見に来たんだけどオレだけ酒飲んでて遅刻して行ったら終わってた。

オープン初日も大混雑だったのですが、いまでも結構混んでます、、、
丸亀やリンガーハットに並ぶとは、、、サイゼは多すぎて断念したし。


弟のIronman
「地下で酒買って丸亀の揚物買って宴会!」
それオレやっちまいそうだからやめろ!!!
リンガーハットのギョーザ定食もあるな!
こんどだれかフードコートでひっそり宴会しようぜ!
おっと、こいつはまだだ。
シマノの段ボール、、、いったい何が入っているのでしょう。
開封の儀とインプレはもうちょっと待っててくれよ。
