2014年11月30日
釣りは行ってないしウイスキー&メシ日記
いや、ウイスキーやるときにメシなんざいらないんだけどね。
とりあえず、直近で買ったウイスキーはラフロイグ クオーターカスク。
(写真はないけどとりあえずはじめは絶対にニートだよ)

異論はあるかもしれんが、ラフロイグ10年はウイスキー初心者に断然おすすめだからな!
わかりわかりやすいんだよな。
煙を飲むような感覚の中に柑橘系の爽やかさが、軽さがある。
んで、そのクオーターカスクとはなんだ?と。
まずは年数表記、これがない。竹鶴も一番安いのもそうだが、コレをノンエイジという。
何年とうたってしまうとその何年というのが最低限の原酒の熟成年数となる。
で、例えば18年とあれば最低18年の原酒、長ければ20数年置かれている原酒もあるかもしれない、
それらをうまく混ぜてトータルの味を作っていく(シングルモルトであれ)ということになる。
ノンエイジではこういう制約がない。
良し悪しはともかく使える原酒の幅は広がる。
噂ではこのラフロイグ クオーターカスクの熟成年数は7~10年という。
当然価格面、お安くできる。
で、クオーターカスク、これは熟成に用いる樽を1/4にしましたよということ。
どの期間、全部が全部というわけではなかろうが、樽を小さくすることによって、
樽と原酒の接触面積が相対的に多くなる=樽の影響が強くなる。
ということ。
ちなみにスコッチでいう樽ってのはアメリカで作ってるバーボンの樽のほぼ使い回し。
バーボン作るときの樽は新しい樽しか使っちゃいけないってなってる。
だからあれだけ樽の影響を受けた濃くて甘ったるい感じになるんだぜ。
しかも熟成年数の割には高いし濃いし。
で、それはあんまりだってのもあって木の成分が薄まった樽をスコッチ用として再利用してるわけだ。
何回も使うこともある(段々樽の影響が少なくなる)し、バーボン樽以外も用いる。
多分、バーボンとスコッチの違いは素人でも一目瞭然だと思うし、
なんとかオークでフィニッシュしましたって酒とバーボン樽の使い回しの酒でも、
香りの違いは理解できると思う。
ちょっと前では岩井のワインカスク、グレンリベットのフレンチオーク飲んだ。
で、今回はバーボン樽だろうけどより影響を受けやすい小樽で、ということ。
熟成年数は短め、でもピート香の由来は麦芽の乾燥工程や仕込み水だから、
そこは熟成年数はともかくしっかりあるはずである。
塩っ気は不足しているかもしれんね。
樽と中の原酒は外気の影響を受けるんだけど、これは立地にもよるし、年数が多いほどその傾向も強くなる。
前置きが長くなったが飲んでみるとまぁまぁ。
これならもうちょっと出して10年飲むかなw
度数は48度と飲まない人から言わせるとバカみたいに強い酒だが、酔うために飲んでるわけではないからね。
香りの強さとのバランスでまぁ適当かなと。
エタノールっぽさはさほど感じない。
大体上記の想定が当たった感じ。
まぁ、物事は経験だ。
さて、釣りは行かずともメシは食わねばなりません。
独り者なんで色々は作れないけど週に何度かはネタになるような食事を、と考えているよ。
イカリ豆うまい。

キャベツ鬼盛りダイエット。
キャベツなら味なしでもバケツいっぱい食べられる。

ポテトサラダの南欧風、オリーブとバジル、胡椒で香り高くスパイシーに。
卵黄も絡めてあるのでカルボナーラっぽくなった。
この味付けはうまかった。

んで今回は「とんちゃん鍋」というものをやってみた。
もつ鍋とは違ってタレにつけたホルモンと野菜の水分で作る下関の料理だよ。
どこでもだれでも簡単にできるよ。
IPAです。ホップ特濃で慣れると中毒になる。

コリアタウンの肉屋に行きます。
スラムっぽさがいいでしょ?っぽいじゃなくて正真正銘スラムだけど。
餅は餅屋と言うけど肉は肉屋ですね。
今回は肉の玉田さん。

そんなに愛想はないけど聞くと色々教えてくれたよ。
ホルモンください!
特上と並…
オレは特上しか食べないよ。
あと他の部位で入れて相性のいいものと、鍋のレシピ教えてもらった。
タレは袋に肉と一緒に入れてくれる。
あとはレッキャベで野菜とか購入。
じゃん!
どーすんだコレ、、、肉だけで腹いっぱいなりそうなんだが。
あっ、肉のタレは市販のものでも良いと思うけど、朝鮮系の漬けだれが良いと思うね。
ちなににオレ、焼肉は朝鮮風が好きだね。
家でもちゃんとやるときは小一時間だけどタレに漬ける。
普通に焼いてタレつけて食うぐらいなら、いっそステーキでもするよ。

手に負えない、、、

気休めで蓋をします。

もう少し自分好みに暑苦しくしようと余ってる焼肉のたれを入れます。
このタレは油ばっかりでくどくて味がしっかりしていない感じで好きではないのがむしろ相性が良さそうかなと。
血管が爆発する程度にかけ回します。

だいぶ落ち着きましたね~

写真じゃわかりにくいけどまさに特上。
丸腸とかも好きなんだが、このボリューム、破壊力はとんでもないな。
こんなの噛み切れないし、って思って口に入れるとさすが特上だったね、適度な抵抗でスルリと入ってくる。
こんな肉あったんだ、、、って感想。さりげなくそのへんで安く売ってるからな。
ちなみに3人前すべての材料、酒込みで2500円でとんでもないことになる。
もうひとつのおすすめの部位は忘れちゃったwコリコリして対照的でうまかったよ。

麺との相性も凶悪そのもの。
家でやると店の万人向けのものよりはるかに安く、インパクトあるものが作れるね。
クソ美味かった、お前らもやってみろよな。

株関係の書類が届いていましたね。

ハゲが居るぞ殺せ!!!

相談役さんですか、社長の言葉もお聞きしたいですね。
ハゲに囲まれた!!!どうしよう!!!

優待どれにするか選べって~
タダのみタダ酒にします。
駅前でちゃっとのんでちゃっとかえろう。

ラフ、チョコ。

今週前半はお休み、中盤出られれば夜釣りに出よう。
金、土と飲み会だし、ボーナス前で金もなく何処も出られん。
そのかわり14日は好誠丸で募集です。さむ企画でまだ集まってないので募集です。
ボーナス出るだろうしお前らおいでよ~
近所中心の調査となると思いますが、そろそろポコ☆チンやセイゴの入れパクとかやれるんじゃないかと思案中です。
ただし、まだ海水温高いのが気になるけどね。
去年12月とかの釣果もチェックしてみてね~確かにポコチン釣れてたわ。
長文読む必要は全くないので、写真だけパラパラ見ると様子がわかる。
オレはそんな感じで去年の今頃何が釣れてたかな~っての見るような防備録的な用途でもこのブログを活用しているよ。
ま、見てみたところ酒飲んでるだけだったけどな。
とりあえず、直近で買ったウイスキーはラフロイグ クオーターカスク。
(写真はないけどとりあえずはじめは絶対にニートだよ)
異論はあるかもしれんが、ラフロイグ10年はウイスキー初心者に断然おすすめだからな!
わかりわかりやすいんだよな。
煙を飲むような感覚の中に柑橘系の爽やかさが、軽さがある。
んで、そのクオーターカスクとはなんだ?と。
まずは年数表記、これがない。竹鶴も一番安いのもそうだが、コレをノンエイジという。
何年とうたってしまうとその何年というのが最低限の原酒の熟成年数となる。
で、例えば18年とあれば最低18年の原酒、長ければ20数年置かれている原酒もあるかもしれない、
それらをうまく混ぜてトータルの味を作っていく(シングルモルトであれ)ということになる。
ノンエイジではこういう制約がない。
良し悪しはともかく使える原酒の幅は広がる。
噂ではこのラフロイグ クオーターカスクの熟成年数は7~10年という。
当然価格面、お安くできる。
で、クオーターカスク、これは熟成に用いる樽を1/4にしましたよということ。
どの期間、全部が全部というわけではなかろうが、樽を小さくすることによって、
樽と原酒の接触面積が相対的に多くなる=樽の影響が強くなる。
ということ。
ちなみにスコッチでいう樽ってのはアメリカで作ってるバーボンの樽のほぼ使い回し。
バーボン作るときの樽は新しい樽しか使っちゃいけないってなってる。
だからあれだけ樽の影響を受けた濃くて甘ったるい感じになるんだぜ。
しかも熟成年数の割には高いし濃いし。
で、それはあんまりだってのもあって木の成分が薄まった樽をスコッチ用として再利用してるわけだ。
何回も使うこともある(段々樽の影響が少なくなる)し、バーボン樽以外も用いる。
多分、バーボンとスコッチの違いは素人でも一目瞭然だと思うし、
なんとかオークでフィニッシュしましたって酒とバーボン樽の使い回しの酒でも、
香りの違いは理解できると思う。
ちょっと前では岩井のワインカスク、グレンリベットのフレンチオーク飲んだ。
で、今回はバーボン樽だろうけどより影響を受けやすい小樽で、ということ。
熟成年数は短め、でもピート香の由来は麦芽の乾燥工程や仕込み水だから、
そこは熟成年数はともかくしっかりあるはずである。
塩っ気は不足しているかもしれんね。
樽と中の原酒は外気の影響を受けるんだけど、これは立地にもよるし、年数が多いほどその傾向も強くなる。
前置きが長くなったが飲んでみるとまぁまぁ。
これならもうちょっと出して10年飲むかなw
度数は48度と飲まない人から言わせるとバカみたいに強い酒だが、酔うために飲んでるわけではないからね。
香りの強さとのバランスでまぁ適当かなと。
エタノールっぽさはさほど感じない。
大体上記の想定が当たった感じ。
まぁ、物事は経験だ。
さて、釣りは行かずともメシは食わねばなりません。
独り者なんで色々は作れないけど週に何度かはネタになるような食事を、と考えているよ。
イカリ豆うまい。
キャベツ鬼盛りダイエット。
キャベツなら味なしでもバケツいっぱい食べられる。
ポテトサラダの南欧風、オリーブとバジル、胡椒で香り高くスパイシーに。
卵黄も絡めてあるのでカルボナーラっぽくなった。
この味付けはうまかった。
んで今回は「とんちゃん鍋」というものをやってみた。
もつ鍋とは違ってタレにつけたホルモンと野菜の水分で作る下関の料理だよ。
どこでもだれでも簡単にできるよ。
IPAです。ホップ特濃で慣れると中毒になる。
コリアタウンの肉屋に行きます。
スラムっぽさがいいでしょ?っぽいじゃなくて正真正銘スラムだけど。
餅は餅屋と言うけど肉は肉屋ですね。
今回は肉の玉田さん。
そんなに愛想はないけど聞くと色々教えてくれたよ。
ホルモンください!
特上と並…
オレは特上しか食べないよ。
あと他の部位で入れて相性のいいものと、鍋のレシピ教えてもらった。
タレは袋に肉と一緒に入れてくれる。
あとはレッキャベで野菜とか購入。
じゃん!
どーすんだコレ、、、肉だけで腹いっぱいなりそうなんだが。
あっ、肉のタレは市販のものでも良いと思うけど、朝鮮系の漬けだれが良いと思うね。
ちなににオレ、焼肉は朝鮮風が好きだね。
家でもちゃんとやるときは小一時間だけどタレに漬ける。
普通に焼いてタレつけて食うぐらいなら、いっそステーキでもするよ。
手に負えない、、、
気休めで蓋をします。
もう少し自分好みに暑苦しくしようと余ってる焼肉のたれを入れます。
このタレは油ばっかりでくどくて味がしっかりしていない感じで好きではないのがむしろ相性が良さそうかなと。
血管が爆発する程度にかけ回します。
だいぶ落ち着きましたね~
写真じゃわかりにくいけどまさに特上。
丸腸とかも好きなんだが、このボリューム、破壊力はとんでもないな。
こんなの噛み切れないし、って思って口に入れるとさすが特上だったね、適度な抵抗でスルリと入ってくる。
こんな肉あったんだ、、、って感想。さりげなくそのへんで安く売ってるからな。
ちなみに3人前すべての材料、酒込みで2500円でとんでもないことになる。
もうひとつのおすすめの部位は忘れちゃったwコリコリして対照的でうまかったよ。
麺との相性も凶悪そのもの。
家でやると店の万人向けのものよりはるかに安く、インパクトあるものが作れるね。
クソ美味かった、お前らもやってみろよな。
株関係の書類が届いていましたね。
ハゲが居るぞ殺せ!!!
相談役さんですか、社長の言葉もお聞きしたいですね。
ハゲに囲まれた!!!どうしよう!!!
優待どれにするか選べって~
タダのみタダ酒にします。
駅前でちゃっとのんでちゃっとかえろう。
ラフ、チョコ。
今週前半はお休み、中盤出られれば夜釣りに出よう。
金、土と飲み会だし、ボーナス前で金もなく何処も出られん。
そのかわり14日は好誠丸で募集です。さむ企画でまだ集まってないので募集です。
ボーナス出るだろうしお前らおいでよ~
近所中心の調査となると思いますが、そろそろポコ☆チンやセイゴの入れパクとかやれるんじゃないかと思案中です。
ただし、まだ海水温高いのが気になるけどね。
去年12月とかの釣果もチェックしてみてね~確かにポコチン釣れてたわ。
長文読む必要は全くないので、写真だけパラパラ見ると様子がわかる。
オレはそんな感じで去年の今頃何が釣れてたかな~っての見るような防備録的な用途でもこのブログを活用しているよ。
ま、見てみたところ酒飲んでるだけだったけどな。
2014年11月27日
フィネスなおじさん☆ラピズムインプレッション2

さて、早速巻き足した新しいラパラのライン、ラピズムで釣行レポートです。
毎日毎日毒者の為にやっているよ。
会社終わって家に帰るとちょっと変わった郵便物が。
フッ、オレの時代がやってきた。

でも残念、ブラックワタミさんからでした。
ふれあい通信(笑)在中。
ママゴトかよw
でもオレはそういうの嫌いじゃないなw

さて、赤字無配のどんな見苦しい言い訳がきけるか楽しみです。
クソ株を保有するとこういう楽しみ方もあるんだぜ?
トンデモIR見て爆笑したりね。
ちなみに保有株中ではダントツビリの評価損益で腐ってるのはコイツだけだからなw
ダメな子、だけど言い訳聞いてあげるよ、オレ優しいwww
配当寄越せよ馬鹿野郎!
オレはウソツキだし、馬鹿丁寧 オブ マインドなのでこういう文書を作成するのはお手の物、
ていうか仕事でよくやる。

ちなみに優待は使い辛いと評判が悪く、金券ショップでも買い叩かれます。
今回は少し改善して全営業日で使えるが、会社帰りにキャベツとビール頼んで帰るだけだの。

ふれあい通信とやらをおもむろに開きます。

「100年王国を共に築こう」的なことが書いてあります。
なんだ、オレか。

前居たパナソニックも「1000年王国を共に築こう」で250年ごとになんか節目にしてたから。
100年とはまだまだ小僧だなw
まぁビジネスでも人間関係でも求められ続けられる、与えられ続けられるってのは生き残るのに必須だからな。
ちなみに弊社もヤクザを前身に創業75年オーバーです。
お客さんの為に米軍にポン刀で立ち向かったという重い歴史があります。
100年王国頑張ります。
だからお前らもステラ買え!
共に王国を築こう!
オレ達の1000年の夢の都、メタルキングダムを!
↑メタルファンならこんなセリフ聞いたことあるとおもうわw
最近オレの発言超暑苦しいね。ごめんね。でも元々そっち系の人だから。
是非マノウォーで画像検索してみてほしい。目を背けたくなるから。

で、冊子みたらちゃんとゴミはゴミ箱へ。
あ、そうそう、ラピズムのテストな。
触った感じは月曜日の記事でどうやら問題なさそうだ、という状態。
まずは近所先端でアジング。
いつものウエダTFL-64ex-rとステラ1000S、
で今回の新しいライン、ラピズム0.09号4lb。
微妙に渋いがサイズもたまに出る、とりあえずコアジぐらい。
大型を狙って行きたい、リグをどうする?ということになるが1gジグヘッドで継続。
なぜなら飛距離がマジで出るから。
実際に細く水切れも良いので1gジグヘッドで潮流(結構あるポイント)が多少あっても、
ボトムコンタクトが良い。
おっ、乗った!
こいつはデカいぞ!よく泳ぐし尺アジか?
テストの為にドラグロック&ウエダ曲げ曲げ~
いや、テストじゃなくてもガチガチだけどねw
みえてきたー、平べったいしヒラメ?とか一瞬思ったけど、
かなり体高があるカサゴ!
タモもないし抜き上げ~
27cmでした。

コレ、テストでやってるし、こんなん釣る予定なかったから絶対マネしたらダメだよ。
でもラピズムは確かに細い、扱いが良くて強度もある。
使ってみると確かに釣りが劇的に変わる!軽量リグが飛ぶ、あらゆるレンジを楽にコントロールできる。
適当でも強いからなんとでもなる。
だから、更に何も考えずに頭がおかしいアル中のおじさんでも良い釣りが出来る!
それをオレのような一般市民レベルで実証できたということですね。
でも一応デメリットは言っておくよ、細すぎて結び難い(キャストした時の視認性は色が明るいので良い)。
オレはフィネスなおじさんだから平気だけどね。
だからお前ら買え!
フィネスなおじさんに、共になろう!
リンク貼ろうと思ったらまた0.09号なくなってんじゃん!
アマゾンにもねーし、供給が安定してねーな、、、
もう実店舗で探せ!急げ!
0.2号はメタルジグ付けてキャストしたけど特に何も。
まぁ何も掛けてないけど問題ないんじゃない?
帰り道でポイントランガンしてアジが溜まってないかチェック。
普通は潮流の上から下に流していくんだけど、程度問題はあるが逆でもしっかりボトムとれるし、レンジもよくわかるよ。
近所の釣りババアと雑談。
エサ、ルアーとマルチアングラーです。
泳がせについてアドバイスしました。

アジも20cm前後ならポツポツ釣れるね。
地合待ちすればなんとかなるだろうね。

タックルは2タックル持ち出して、
アジング TFL-64ex-r、ステラ1000S、ラピズム0.09号、リーダー4lb(落してもいいかも)
根魚 フィネッツア(無印)、09レアニウムC2000S、リーダー6lb
まぁオレのタックル触ってみるとわかるけど、ものすごく軽い一方なんだかんだ硬派で渋い触り心地だよ。


帰ってそのまま料理です。
シゴしてコンビニ鍋にそのまま突っ込めばOK!


目玉や口周りをねぶるのがジャスティス!
かなりボリュームがあります。


和食らしく赤霧を合わせました。
ウイスキー&タグホイヤー強化週間に。

アードベッグソーダ。
たまにはラベルとかにも目を通してあげてね。
何気にノンチルなんだね。
かなり複雑な味、冷やしたときの曇り感があるとは感じていたが、そういうことか!となる。
冷却濾過は結構な沈殿物取り除ける反面、そこの部分の雑味等も失う。
知識があれば人生の味わいも変わってくるものです。
オレもフィルターは噛まさないけどよくやる技だよ。


赤霧ソーダもやってみるが結構イケる。
焼酎をソーダってあんまり聞かないがおいしいからまた気が向いたらやろう。

オレのいつものグラスちょっと変わってるけどコレな。
ここまで薄いと紙コップみたいな軽さ、飲み口も変わってくるし、
氷が当たる音もカコカコと軽やかで楽しい演出となる。
die-丸とかにも置いてるから気になった人は見てみて。
じゃあね!今日も同じ遊びしよっと!
2014年11月26日
不労所得
今年の不労所得。
ちゃんと計算してないけど評価益も入れて良くて10万ぐらいじゃね?
月割りすると高校生の小遣いかよwww
うーむ、もっと稼ぐスピードを加速していかないと。
本職の仕事王国は順調そのものだけど、やはりオッサンらしく金が入るルートは複数確保しておきたい。
いまのとこアフェリ、配当、評価益、現金じゃないけど会社の付き合い(接待とかで実は相当太い)、
魚、野菜、懸賞やモニターなんてもんがあって結構いろんなものでオレの生活は成り立ってるよ。
額に汗して働く人に尊敬と感謝はしているけど、オレはそんなの絶対嫌。
もうなんか地味な生活臭ブログになってきた。
だからお前らステラ買ってください。
割とマジに助かっているんだぜ?

あとDVDも。
壇蜜見る?壇蜜見る?壇蜜見る?
ちなみにクリック数で壇蜜多いよ。
お前らwww
オレはいらねーけど。
久々の口座晒し。
金欠 オブ マインド。

ちなみに生活口座は3万しかない、強制die-etto。
バスカード代すら出そうにないしダッシュで会社に行こうかとも思案中。
釣り行き過ぎた、、、またジグや小物も補充しないとなんだけど、、、ほぼ詰んだ。
reitが爆発していますね。
個別株とちがって成長より配当が義務付けられているんで妙味は薄いけど、
暗い時代を過ごしてきて上場来手垢がついていない点は面白いね。
オレの心は乙女だからイチゴ大好きだよ。

個別株、特に小売、内需系は瀕死w
適当にスクリーニングしてわざわざ動かない株やってるからね。
まぁ気楽ではある。
でもいい歳したオッサンで100万ちょっととか死にたくなりますw
親父「クソガキ金貯めろ!」
100万貯める→オレは貯められることが証明できた→飽きた捨てる
100万いけるなら200万も→オレは貯められることが証明できた→飽きた捨てる
このループをこの数年繰り返してきました。
口座分の638円はどっかわかんない会社からの配当。
コレだけの金額の為の事務、振込み、税金考えると貧乏人は社会的に害悪としか思えないw
100万単位で株やりたいけど毎月積み立てでやってるんでムリです、、、
日経平均は持合い、調整ですね。
大口投資家の更なる仕込は先々週には終了。
メジャートレンドには逆張りだけどまぁスイングでショートしとくかって感じ?
「トレンド」という言葉を使うと弟のIronmanから失笑された。

来年の3、4、5月は先物のスイングでもやろうかと考えています。
N225かTOPIXミニ1、2枚で遊ぶ感じですね。
アベノミクスで儲かってるのは大手とか投資家だけという批判があります。
的外れだと思いますね。
知恵を絞って動かないヤツは原始時代だってダメなのは一緒。
もちろん相応のリスクはあるけど。
売るのめんどいからそのうち目を逸らしたくなるような無限ナンピンクソ口座になるんだろうなw
口座はただの数字の羅列!
さて、新しいラインのテスト行くと言っておいて行けてません。
帰り道の漁港に大型船がたくさん停泊しているときは天気の先行きが↓なので行かないようにしています。
なので家でdie-etto-shock。
生ハムとキャベツ。

酒も当分手持ちで回すしかないでしょうね。
ニートでやらなくても素性はだいたい抑えてるんでソーダでも香りが楽しめる。
スプリングバンクは花と塩。
プチze-shockペースも前回は2日でやってたけど今回は3日ぐらいでやってとことん絞ろうと考えています。
イケメンになるわよ。

今日明日の夕方は風も落ちるだろうし、ちゃんと出ようと思っています。
それと、ジャックロードさんのフォトコンテスト、少し寂しいので参加よろしくね。

http://www.jackroad.co.jp/
http://f.appevt.com/photocon02
高確率でなんか当たると思うよ。マジでお前らの為のお得情報だから。オレはこういうこと書くとむしろ損なんだよ。
ていうか今の状態だと全員入賞とかわけわかんねぇ。
ブランドとか購入店とか関係ないので急げ!
オレはロレックスしかしないけどね。
あれっ、50万円台前半って安い?
年式によるけど。
最近また16610のモノの流れが活発になってよく瞬殺されていますね。
さらにブログモニターでMARIAのジグヘッド、ワームがもらえるやつ。
今日まで。

コレも比較的確率が高いと思う。
こういうもので少しでも出費が抑えられるように工夫しているよ。
前回のブルースコード、フラペンはかなりやっちまった感があるのでもし当選したら真面目にやります、、、
いや、とても良いルアーだよ、、、
贔屓目に見ないようにちゃんと複数人から確認とってます、飛ぶ、泳ぐ、浮く。


そのあと当たったクリオネワームもちゃんと釣れたけど風で飛ばされちゃったし、、、
クリオネワーム可愛いよ~

ていうかライトタックルが断然多いフィネスなおじさんにはこっちの方が向いてるよね。
全く反省せずに繰り返してるけど、さすがに今回はタダより高いものはない状態にはならないとは思う。
楽しそうだしあたってくれ~

マリア(Maria) サブマリンヘッド
ちゃんと計算してないけど評価益も入れて良くて10万ぐらいじゃね?
月割りすると高校生の小遣いかよwww
うーむ、もっと稼ぐスピードを加速していかないと。
本職の仕事王国は順調そのものだけど、やはりオッサンらしく金が入るルートは複数確保しておきたい。
いまのとこアフェリ、配当、評価益、現金じゃないけど会社の付き合い(接待とかで実は相当太い)、
魚、野菜、懸賞やモニターなんてもんがあって結構いろんなものでオレの生活は成り立ってるよ。
額に汗して働く人に尊敬と感謝はしているけど、オレはそんなの絶対嫌。
もうなんか地味な生活臭ブログになってきた。
だからお前らステラ買ってください。
割とマジに助かっているんだぜ?

あとDVDも。
壇蜜見る?壇蜜見る?壇蜜見る?
ちなみにクリック数で壇蜜多いよ。
お前らwww
オレはいらねーけど。
久々の口座晒し。
金欠 オブ マインド。

ちなみに生活口座は3万しかない、強制die-etto。
バスカード代すら出そうにないしダッシュで会社に行こうかとも思案中。
釣り行き過ぎた、、、またジグや小物も補充しないとなんだけど、、、ほぼ詰んだ。
reitが爆発していますね。
個別株とちがって成長より配当が義務付けられているんで妙味は薄いけど、
暗い時代を過ごしてきて上場来手垢がついていない点は面白いね。
オレの心は乙女だからイチゴ大好きだよ。
個別株、特に小売、内需系は瀕死w
適当にスクリーニングしてわざわざ動かない株やってるからね。
まぁ気楽ではある。
でもいい歳したオッサンで100万ちょっととか死にたくなりますw
親父「クソガキ金貯めろ!」
100万貯める→オレは貯められることが証明できた→飽きた捨てる
100万いけるなら200万も→オレは貯められることが証明できた→飽きた捨てる
このループをこの数年繰り返してきました。
口座分の638円はどっかわかんない会社からの配当。
コレだけの金額の為の事務、振込み、税金考えると貧乏人は社会的に害悪としか思えないw
100万単位で株やりたいけど毎月積み立てでやってるんでムリです、、、
日経平均は持合い、調整ですね。
大口投資家の更なる仕込は先々週には終了。
メジャートレンドには逆張りだけどまぁスイングでショートしとくかって感じ?
「トレンド」という言葉を使うと弟のIronmanから失笑された。

来年の3、4、5月は先物のスイングでもやろうかと考えています。
N225かTOPIXミニ1、2枚で遊ぶ感じですね。
アベノミクスで儲かってるのは大手とか投資家だけという批判があります。
的外れだと思いますね。
知恵を絞って動かないヤツは原始時代だってダメなのは一緒。
もちろん相応のリスクはあるけど。
売るのめんどいからそのうち目を逸らしたくなるような無限ナンピンクソ口座になるんだろうなw
口座はただの数字の羅列!
さて、新しいラインのテスト行くと言っておいて行けてません。
帰り道の漁港に大型船がたくさん停泊しているときは天気の先行きが↓なので行かないようにしています。
なので家でdie-etto-shock。
生ハムとキャベツ。

酒も当分手持ちで回すしかないでしょうね。
ニートでやらなくても素性はだいたい抑えてるんでソーダでも香りが楽しめる。
スプリングバンクは花と塩。
プチze-shockペースも前回は2日でやってたけど今回は3日ぐらいでやってとことん絞ろうと考えています。
イケメンになるわよ。

今日明日の夕方は風も落ちるだろうし、ちゃんと出ようと思っています。
それと、ジャックロードさんのフォトコンテスト、少し寂しいので参加よろしくね。
http://www.jackroad.co.jp/
http://f.appevt.com/photocon02
高確率でなんか当たると思うよ。マジでお前らの為のお得情報だから。オレはこういうこと書くとむしろ損なんだよ。
ていうか今の状態だと全員入賞とかわけわかんねぇ。
ブランドとか購入店とか関係ないので急げ!
オレはロレックスしかしないけどね。
あれっ、50万円台前半って安い?
年式によるけど。
最近また16610のモノの流れが活発になってよく瞬殺されていますね。
さらにブログモニターでMARIAのジグヘッド、ワームがもらえるやつ。
今日まで。

コレも比較的確率が高いと思う。
こういうもので少しでも出費が抑えられるように工夫しているよ。
前回のブルースコード、フラペンはかなりやっちまった感があるのでもし当選したら真面目にやります、、、
いや、とても良いルアーだよ、、、
贔屓目に見ないようにちゃんと複数人から確認とってます、飛ぶ、泳ぐ、浮く。


そのあと当たったクリオネワームもちゃんと釣れたけど風で飛ばされちゃったし、、、
クリオネワーム可愛いよ~

ていうかライトタックルが断然多いフィネスなおじさんにはこっちの方が向いてるよね。
全く反省せずに繰り返してるけど、さすがに今回はタダより高いものはない状態にはならないとは思う。
楽しそうだしあたってくれ~

マリア(Maria) サブマリンヘッド

2014年11月25日
フィネスなおじさん☆ライン巻き替え、ラピズムインプレ1
結構疲れてたので連休最終日は家で休むことにしたよ。
すると「こんにちわードレさーん!佐川でーす」
えっ?オレの時代がやってきた?

2週間とかクソ納期送ってきたナチュラムから普通に2泊3日で荷物が届く。
なんか納期なんてあって無いようなモンだな、、、
で、予告通りコレだね!



コレで更なる細糸化を図るのだ。
オレはフィネスなおじさんだからね。
でも巻くのめんどくさいから家で酒飲んでラリって宙を眺めてたら連絡が。
ところでお前は誰ですか

多分先生だろうなってことで、iphone買ったらしく設定とかごにょごにょ。
茶色いおじさんが昼から集まってショコラ。
オレの心は乙女だからね。

せっかくなので2人でゴソゴソしだします。
外観とか強度とか扱いとか実釣以外の部分でのインプレですね。
一人だとライン巻くのめんどくさいけど二人だと捗る。
一人だとオレ滅多に動かないし、嫁さんとかツレが居る人はこうやってスプール挟み込んで、
テンションかけてもらうと良いよ。
ドラグギチギチに締めてテンションはとにかく血管が爆発するぐらい限界まで強く掛けて巻きましょう。

部屋が狭いのでこういう感じになります。
ちなみに一人の時はスプールにボールペン突っ込んで足の指に挟んでテンション掛けてるよ。
コレで6号300mをドラグロックで滑らせながら巻くのは狂気の沙汰。
筋が何日かおかしくなる。

先生「あつっ、熱いっちゃ!ストップ!」
→我慢せぇ。
普通に釣り出来る分だけ02巻いたままなんで、下巻きが結構あって細糸とは言え目いっぱいになっちゃった。
02も04の上から巻いてこっちもかなり目いっぱいになった。

ついでにノットも組んでおくんだが、コレが辛い、、、
FGやっても何回か抜けちゃった、正直ラインの状態が確認し辛いのと扱いに苦労する。
抜ける原理は最初の方の編み込みが重なる→摩擦がかからない、ってこと。
んで、ペケペケ初期はまだラインが滑るのでキレイにペケペケするのがやや難しい。
ちゃんと「くの字」の形を維持したまま編み込んでいくんだけどコレが細糸になればなるほど難しくなる。
04ぐらいなら余裕なんだけど、目のいいオレがやっての話だからね~
ま、そういうことだから表示程度はわからんけど、確実に見た目と扱い上の細さはあるよ。
扱いやすい他のノットも人によっては要検討だね。
でもオレはFG以外をするぐらいなら死を選ぶよ。
この細さ!
ラパラだから残念なんじゃね?という事前の疑り深い感じはしないね。
ていうか見えなさすぎて慣れがいるだろうな。

メーカーHPの解説です、参考によく観ておきましょう。
釣り一般論としてセッティングについて言及してあるし、
各ラインのメリット、デメリットについて正直ベースで書いてあると思うよ。
ちゃんと実釣のレポートもあり良い文章です。
http://www.rapala.co.jp/r-line/RAPizm-X/RAPizm-X%20009%20&%2002.html
http://www.rapala.co.jp/r-line/RAPizm-X/rapizmx.html
リーダー結んで先生と引っ張り合いもしました。
ドラグはもちろん結構締めた、ちゃんとチリッって出るし強度も問題なくありそうだ。
相手方に持たせてオレが引っ張るんだけど強すぎて相方が「うわぁ、、、」って怖くなっちゃうんだよね。
あとは耐久性だけどこんな安価なラインだし気にしないし、
それでもオレのオレのタックル持ち替えまくる釣行スタイルなら高切れ連発させない限り1年程度は持つかな。

ついでにドラグセッティングについて一言言わせてくれ。
お前らドラグ緩すぎ!
オレは無駄なラインは一切出さないし、ラインシステムやタックル強度に絶対の自信があるから、
基本実用ドラグ力の範囲内、ちゃんとスムーズにラインが出ていく範囲でそこそこ締めているよ。
魚とのやり取りなんかで絶対ラインとか切れないから。
たまに遊びで緩くする。→スゲーガチガチと言われる。
ヒラマサはロック、10kgぐらいなら一切出さずに秒殺できるよ。
メーターオーバーの写真とか見て「時間かかったでしょ?」とか言われるが、こんなもんは秒殺。
オレは慈悲深いから、じわじわいじめずににサクッと決着をつけるよ。
どんな相手にも手を抜かない、それが自然への最大限のリスペクトだ。
緩い奴は手抜き、自然へのリスペクトが足らない、猛省しなさい。
海峡で先々々週かな、こんな話があった。
初心者のこがヒラマサ掛ける→バラシ。
船長「なにこれユルユルやん!(軽くライン引っ張ると出ていく)ドラグガチガチせんとフッキング決まらんで~」
→ガチガチに締めてみました。
またヒラマサ掛ける→バラシ。
船長「なにこれユルユルやん!かしてみ」
→えっ、こんなに締めるんですか!?
「当たり前や!3号4号そんなに簡単に切れへんって!」
ライトタックルに置き換えても4lbなんて切れない。
尺カサゴ抜けるし変に曲げるとロッド破損するレベルだからね。
ちなみにこのクラスで4lb÷3=1.33=約600g、かなり弱めに設定して500ペットボトル一個弱持ちあがる。
エギングとかなら2kgのペットボトルちゃんと上がる。
この程度すらできないなら自分のラインシステム疑った方がいい。
明らかに知識不足で外に釣りに行くレベルではない。
ジギングで3号なら60lb÷3=20lb=約9kg、めんどくさいんで10kgとしてもこんなん出してく魚そうそういねーよ。
一回90lbラインで30kgのクーラー持ち上げたことある、こんなもん竿先に乗ったら身体が壊れる。
最近はめんどくさいし適当でこれより結構緩めにしていると思うけどタックルの性能から言うとまだまだ余裕。
お前らもラインやタックルにもっと自信持って釣りしようぜ?
たまにドラグ締めて二人で引っ張り合いしてみ~こんな強いんだってわかるから。
あ、オレのウエダみたいな繊細なロッド、パッツンショートソリッド穂先は曲げるの注意してね。
ジワジワ曲げるか綱引きファイトしないと即破損だから。
こういうロッドの胴に乗せてブン曲げてファイトするのが楽しみだと思うんだけどなぁ。
その為には当然それなりのドラグセッティングが必要なんだよね。
ロッド相当タレるけどw別にロッドなんて消耗品だからな。
実家に魚食べに行きます。
しんしくんからのお情け オブ マインドです。
フラフラ遊んでいる。

警戒してこっちを見ている。

そせじ。

おでんかよ、、、、

アコウとカサゴの鍋です。
鍋二つとかスゲー家だな。

実家に来るとTKGを食べたくなります。

しんしくんの家もちゃんと料理をする、若いけどかなりちゃんとしているよ。
カサゴ、アコウ→発泡酒
オレもたまには手加減しろよ、、、


ビールはなかなか飲み慣れないって言っていたね。
やっぱオレは味覚がオッサンなのかね?
今日の夜は多少の雨でも風もでないようなので実釣テストで人柱レポートしてみるよ~
今週末は土日で近所の離島でも行くかな?
11月はあんまり釣りする予定じゃなかったんだけど結局毎週オフショアだったし金使い過ぎた。
30日の好誠丸、見島沖は行かないつもりだけど行きたい人居たら繋ぐので声かけてね~
というわけでお前ら買え!
一緒にフィネスなおじさんごっこしよう!


すると「こんにちわードレさーん!佐川でーす」
えっ?オレの時代がやってきた?

2週間とかクソ納期送ってきたナチュラムから普通に2泊3日で荷物が届く。
なんか納期なんてあって無いようなモンだな、、、
で、予告通りコレだね!



コレで更なる細糸化を図るのだ。
オレはフィネスなおじさんだからね。
でも巻くのめんどくさいから家で酒飲んでラリって宙を眺めてたら連絡が。
ところでお前は誰ですか

多分先生だろうなってことで、iphone買ったらしく設定とかごにょごにょ。
茶色いおじさんが昼から集まってショコラ。
オレの心は乙女だからね。

せっかくなので2人でゴソゴソしだします。
外観とか強度とか扱いとか実釣以外の部分でのインプレですね。
一人だとライン巻くのめんどくさいけど二人だと捗る。
一人だとオレ滅多に動かないし、嫁さんとかツレが居る人はこうやってスプール挟み込んで、
テンションかけてもらうと良いよ。
ドラグギチギチに締めてテンションはとにかく血管が爆発するぐらい限界まで強く掛けて巻きましょう。

部屋が狭いのでこういう感じになります。
ちなみに一人の時はスプールにボールペン突っ込んで足の指に挟んでテンション掛けてるよ。
コレで6号300mをドラグロックで滑らせながら巻くのは狂気の沙汰。
筋が何日かおかしくなる。

先生「あつっ、熱いっちゃ!ストップ!」
→我慢せぇ。
普通に釣り出来る分だけ02巻いたままなんで、下巻きが結構あって細糸とは言え目いっぱいになっちゃった。
02も04の上から巻いてこっちもかなり目いっぱいになった。

ついでにノットも組んでおくんだが、コレが辛い、、、
FGやっても何回か抜けちゃった、正直ラインの状態が確認し辛いのと扱いに苦労する。
抜ける原理は最初の方の編み込みが重なる→摩擦がかからない、ってこと。
んで、ペケペケ初期はまだラインが滑るのでキレイにペケペケするのがやや難しい。
ちゃんと「くの字」の形を維持したまま編み込んでいくんだけどコレが細糸になればなるほど難しくなる。
04ぐらいなら余裕なんだけど、目のいいオレがやっての話だからね~
ま、そういうことだから表示程度はわからんけど、確実に見た目と扱い上の細さはあるよ。
扱いやすい他のノットも人によっては要検討だね。
でもオレはFG以外をするぐらいなら死を選ぶよ。
この細さ!
ラパラだから残念なんじゃね?という事前の疑り深い感じはしないね。
ていうか見えなさすぎて慣れがいるだろうな。

メーカーHPの解説です、参考によく観ておきましょう。
釣り一般論としてセッティングについて言及してあるし、
各ラインのメリット、デメリットについて正直ベースで書いてあると思うよ。
ちゃんと実釣のレポートもあり良い文章です。
http://www.rapala.co.jp/r-line/RAPizm-X/RAPizm-X%20009%20&%2002.html
http://www.rapala.co.jp/r-line/RAPizm-X/rapizmx.html
リーダー結んで先生と引っ張り合いもしました。
ドラグはもちろん結構締めた、ちゃんとチリッって出るし強度も問題なくありそうだ。
相手方に持たせてオレが引っ張るんだけど強すぎて相方が「うわぁ、、、」って怖くなっちゃうんだよね。
あとは耐久性だけどこんな安価なラインだし気にしないし、
それでもオレのオレのタックル持ち替えまくる釣行スタイルなら高切れ連発させない限り1年程度は持つかな。

ついでにドラグセッティングについて一言言わせてくれ。
お前らドラグ緩すぎ!
オレは無駄なラインは一切出さないし、ラインシステムやタックル強度に絶対の自信があるから、
基本実用ドラグ力の範囲内、ちゃんとスムーズにラインが出ていく範囲でそこそこ締めているよ。
魚とのやり取りなんかで絶対ラインとか切れないから。
たまに遊びで緩くする。→スゲーガチガチと言われる。
ヒラマサはロック、10kgぐらいなら一切出さずに秒殺できるよ。
メーターオーバーの写真とか見て「時間かかったでしょ?」とか言われるが、こんなもんは秒殺。
オレは慈悲深いから、じわじわいじめずににサクッと決着をつけるよ。
どんな相手にも手を抜かない、それが自然への最大限のリスペクトだ。
緩い奴は手抜き、自然へのリスペクトが足らない、猛省しなさい。
海峡で先々々週かな、こんな話があった。
初心者のこがヒラマサ掛ける→バラシ。
船長「なにこれユルユルやん!(軽くライン引っ張ると出ていく)ドラグガチガチせんとフッキング決まらんで~」
→ガチガチに締めてみました。
またヒラマサ掛ける→バラシ。
船長「なにこれユルユルやん!かしてみ」
→えっ、こんなに締めるんですか!?
「当たり前や!3号4号そんなに簡単に切れへんって!」
ライトタックルに置き換えても4lbなんて切れない。
尺カサゴ抜けるし変に曲げるとロッド破損するレベルだからね。
ちなみにこのクラスで4lb÷3=1.33=約600g、かなり弱めに設定して500ペットボトル一個弱持ちあがる。
エギングとかなら2kgのペットボトルちゃんと上がる。
この程度すらできないなら自分のラインシステム疑った方がいい。
明らかに知識不足で外に釣りに行くレベルではない。
ジギングで3号なら60lb÷3=20lb=約9kg、めんどくさいんで10kgとしてもこんなん出してく魚そうそういねーよ。
一回90lbラインで30kgのクーラー持ち上げたことある、こんなもん竿先に乗ったら身体が壊れる。
最近はめんどくさいし適当でこれより結構緩めにしていると思うけどタックルの性能から言うとまだまだ余裕。
お前らもラインやタックルにもっと自信持って釣りしようぜ?
たまにドラグ締めて二人で引っ張り合いしてみ~こんな強いんだってわかるから。
あ、オレのウエダみたいな繊細なロッド、パッツンショートソリッド穂先は曲げるの注意してね。
ジワジワ曲げるか綱引きファイトしないと即破損だから。
こういうロッドの胴に乗せてブン曲げてファイトするのが楽しみだと思うんだけどなぁ。
その為には当然それなりのドラグセッティングが必要なんだよね。
ロッド相当タレるけどw別にロッドなんて消耗品だからな。
実家に魚食べに行きます。
しんしくんからのお情け オブ マインドです。
フラフラ遊んでいる。

警戒してこっちを見ている。

そせじ。

おでんかよ、、、、

アコウとカサゴの鍋です。
鍋二つとかスゲー家だな。

実家に来るとTKGを食べたくなります。

しんしくんの家もちゃんと料理をする、若いけどかなりちゃんとしているよ。
カサゴ、アコウ→発泡酒
オレもたまには手加減しろよ、、、


ビールはなかなか飲み慣れないって言っていたね。
やっぱオレは味覚がオッサンなのかね?
今日の夜は多少の雨でも風もでないようなので実釣テストで人柱レポートしてみるよ~
今週末は土日で近所の離島でも行くかな?
11月はあんまり釣りする予定じゃなかったんだけど結局毎週オフショアだったし金使い過ぎた。
30日の好誠丸、見島沖は行かないつもりだけど行きたい人居たら繋ぐので声かけてね~
というわけでお前ら買え!
一緒にフィネスなおじさんごっこしよう!


2014年11月24日
2014年11月24日
八里ヶ瀬全攻め!
土曜出勤です。
上司どもも徐々に脱出していくのでオレも脱出しました。
酷い会社ですが一旦搾取する側に回ればこっちのもの。
お前らも頑張れば人をアゴで使う悠々自適の生活ができるよ。
で、ワザワザ献血に行くっていう。
定期的に血を抜かないとオレは爆発してしまうからね。
それと献血はデスノートと決めている。
そして定番のコースの20辛。
献血後のお願い「飲酒」。
お友達から味覚に誘われたので帰り道だしちょっと付き合います。
飲酒も懇願されているし、頼まれなくてもオレは絶対に酒しか飲まないけどね。
見島の日崎速報をデイトナ野郎からゲットです。
Facebookの画像はオッサン同士ですら大不評です。
自分のところのアクセスやコメントどころか、オレが顔出すとそこも減る。
もちろんわかってて悪事を働くが。
二人とも食事を済ませてきたので軽くですね。
焼酎は大量にキープしてあるので。
席があかずクーラーの上で飲んでました。
するとカップルが声かけてきた。
「あの~見島で~」
あっ、久しぶりですね心当たりがありすぎてわかってない)
なんでこっちに?
転勤になったんですよ~
いやーそれはいいですね!機会があったら是非一緒に遊びましょうよ~
畜生、誰だコイツら。
ちょっと外で待ってもらってようやく席が空いて横で飲む。
再開の記念に過剰梱包のゴディバをプレゼント。
オレはチョコはゴディバしか食わないからね。
ブログ見てます!
クッ、無礼を働かなくてよかった。
プライベートを切り売りしてるとほんと緊張するよな。
心当たりがありすぎてよくわかってなかったが少しづつ思い出してきた。
見島でGWに出会って「酒ないですか?」って聞かれてランボー少佐のフェラーリにぶち込んで商店に送迎させたカップルだった。
まさかこんなところで出会うとは。感動の再開。
まぁオレの心は虚ろなんだけど。
いやーすごい偶然じゃね?
女「ブログ見てます夢に出てきました!」
フム、夢に出てくるとは新しい返しだ。お前は一体どんな脳みそをしているのだ?
むしろ貴様のデカイ目玉の方が夢に出てきそうだろう。
(可愛いって褒めてるのですよ)
ちなみにオレはよく隠れんぼする夢をよく見るよ。
心理的、性癖的にどうなんだろう?
シーモールの屋上でダンボールの中によく隠れているよ。
ムッ、キミの時計機械式ですね?
セイコー ロードマチック。
バンドは交換したものでリザード。
お前ソレ安物だろう?
大失礼 オブ マインド。
でも目利きバッチリ。
古くていい時計ですね。
あとサブマリーナも持ってるって。
爺さんから頂いた品でデイト有りだからひょっとすると1680?
めちゃくちゃ高いんだよな、ちなみにオレの16610は希少性は全くないのでデイトサブの中では最安。
扱いやすいいいやつ。
ちなみに二人が来る前よこに座ってたカップルの男の時計はエクⅡだった。
今割安でおすすめするならこれだろうな。
帰って寝てたらしんしくんが座ってこっちを見ていた。
ああそうか、釣り行くんだった。
というわけで萩、好誠丸、見島、八里っていういつものキーワードで。
今日はチョップくんたちの企画でーす。
いっつもクリーチャーみたいな服着てる。
ムッ、女が居る。
女がいる時点で負けた気がする。
何故ならほぼ確実にオレより釣るからだ。
ロングジグしか入れない負け犬のオッサンどうしで罵り合うのがオフショアの大ゴミ。
漢は捻り鉢巻してヒラマサ釣りよ~
チョップ「タオルあるし巻いとく?」
→いや、めんどくさいしいいよ。
酒です。
ほとんどオレが飲んだけど献血後の飲酒はキツい。
献血はリーズナブルに酒が楽しめるよ。
凪なんで良いポイントをたくさん回ってくれました。
八里の北西から始めてカッコイイ瀬まわりをくまなく。
いいだろ~?釣れそうだろ~?
でも汐巻もそうだけど広大な天然礁はムラがスゲーんだぜw
しかも遠いし、ポイント多すぎて行ったら釣れないなかジグで水を切る作業で終わりっていうね。
通いなれるとこの辺がわかってくるし、オレだったらどうスケジューリングするかと考えると、
釣れなくても船長には頭が下がるね。
ヒラマサを釣ったのはチョップくんだったかしら?
サイズは中途半端だけど脂と身のバランスが良さそう。
しんしくんほか根魚モード。
赤いのはスローやインチクすれば何とでもなるよ。
オレは結局ロングジグしか入れなかったけど。
オレはロングジグしか入れないし他のことをするぐらいなら死を選ぶよ。
まぁ結局ボウズなんだけど。
ハナクソみたいなプライドで気持ちよく今日もボウズ。
ポイントがなくて死屍累々。
しんしくんが釣ったの。
2匹デカいアコウとカサゴもらった。
お情け オブ マインド。
しかし、献血、大飲酒のコンボでこの数日全く記憶がないな。
気付いたら凝視されてたり、なんか魚が転がってたり、人間も転がってるし。
来週もさむ企画で好誠丸出るよ!
メンバー募集中だからよろしくね!
今日は朝から飲んで、夕-shockは実家でもらった魚を食べることにするよ・
2014年11月22日
味覚と買い物
上司のヨットマスターも来る予定だったのですが、
息子さんが大爆釣してたので家で大宴会することになって、
結局いつものおじさんと2人で行くことになりました。
12月いっぱいで閉店だからお前ら急げよ!

わーい!2番乗りだー
17時に着けばなんとでもなります。
もちろん定時ダッシュ。
オレは絶対17時には飲まないと納得しないからね。
そしてオレはプライベートは絶対に酒しか飲まないからね。
水とか茶とか飲めるか!ボケが!

まずはルービー

焼酎もたくさんあって年末までに干さなきゃ、、、
事前に連絡くれればオレのボトル飲んでくれても良いよ。
めんどくさいなら通販やコンビニで買ってくれ。
今赤霧は大量にあるね~

マカロニ

ヒラマサトロ、カツオ

アンコウ、カキフライ
アンコウは好物だね、下関はアンコウ水揚げ全国1なんだぜ?
フグばっか有名だけど。
あとエソとかエイもw
豆知識な、今日もお前ら一つ賢くなってよかったな。
博識 オブ マインド。

ブリカマ、サンマ

コレはいつものネギダシじゃなくてアナゴ入ってる。
ギンナンの色も秋が深いことがよくわかります。

2人なので大分落ち着いて飲めました。
ヨットマスターはゲボハハハ系のオッサンで注文が見栄や虚栄心全開だから、
好き勝手高いもの頼むんだよね。
オレは静かに飲む派、まぁヨットマスター居たらいたで楽しいけど。
本当にクズで、クズエピソードがいっぱい聞けて楽しい。
オレもよくクズですねって言う。上司に面と向かって。
で、味覚は量があるので腹パンパンなったー、ってなる。
今回みたいにほどほどが良いよほどほどが。
落ち着いて飲めて量もほどほどで良かったです。
2人で6000円、またおごってもらっちゃった。
あんまりなので帰りの飲み物と日本酒ゆっくりやれるようにグラスをプレゼントします。
奥さんにも昼の弁当でお世話になってるのでワインが好きらしいことを聞いて、
デキャンタを持って帰ってもらいます。
100均だけどね。
オレは高級品しか使わないけど気に入れば安物でもいいよ。

家でも飲みます。
楽しいウイスキー!



いろんな銘柄をニートで飲み比べ。
あるもの全部飲んだね。
クラガンモア、バランタイン12年、グレンリベット12年、15年、18年、
アードベッグ、ラフロイグ、ジョニーウォーカー、竹鶴、スプリングバンク。
違いの分かる男、それがオレだ。
お前らもそうなれ。かっこいいオッサンに。
たった2万でこれらを揃えればお前は真の漢となれる、オレのように。
チュンチュン
釣り道具買いました。
お前らのおかげでポイント使って気持ちよく買い物ができます。
ステラのポイントはまだ入らないのでちょい手出しが発生するね。
5000円以上で送料無料だからそうなるよう適当に調整。
ポイントはすぐ使い切るのがオレ流。
ポイント使うかどうか聞かれるとノータイムで全部ぶっこむと回答できる。
迷わない、ぶれない、信念を持った男はセクシーなのじゃ。
倒産リスク、インフレリスクを考えれば当然。
あらゆることに対してオレは合理的だ。
現金預金もそうだが、そういうことを考えると様々なリスクにより金というのは実質目減りしていく。
だからオレは金が入ったらすぐ投げ捨てるよ。
んで、いつも「金ねー」が口癖ですね。
今回はコレッ!

ラピズム0.09号!しかも4lb!
すごくね!?
アジング用で0.2号から巻き替えるっていうか上からそのまま巻くよ。
シャロースプールでそのまま巻いても問題ないとのレビューはメーカーHPでは見た。

0.2号はメバル、カサゴ用に。
今の0.4号が6lbなんで細い上にパワーアップしてね?

しかしなんか人柱感がプンプンしてね?
クソ納期なんでレビューは遅れるけど、まぁオレがお前らの代わりに生贄になってあげるよ。
ラインどんどん細糸化しよう、オレのようにヘタクソほど細糸を使うように。
なにも考えなくてよくなるから。
何がエキスパートモデルだ、笑わせる。ヘタクソだから細くすんだよ。
オレは今日もこの瞬間もどんどん細く、強くなっていってるよ。
オレは進化を続け、爆発してしまうだろう。
値段調整用兼、3号ラインが無くなったんで買っておく。
リーダー専用とかより断然お得なので、リーダーに用いるラインもこういう物を買うこと。
エサコーナーとかで適当で良い。

お勧めはジョイナーだけど、釣具屋さんで安い時狙って買ってるね。
今アジング用で1号だけ持ってる。

いや~お安く買い物できて良い。ブログやってて良かった~
これも毒者様がお金使ってくれるのと、オレの生贄力のWIN-WINの関係ですね。
なのでお前らもっとステラ買え!
共に進化し、爆発しよう。
SW style by dreadnoteはいつもオレとお前の爆発の為に。

息子さんが大爆釣してたので家で大宴会することになって、
結局いつものおじさんと2人で行くことになりました。
12月いっぱいで閉店だからお前ら急げよ!

わーい!2番乗りだー
17時に着けばなんとでもなります。
もちろん定時ダッシュ。
オレは絶対17時には飲まないと納得しないからね。
そしてオレはプライベートは絶対に酒しか飲まないからね。
水とか茶とか飲めるか!ボケが!

まずはルービー

焼酎もたくさんあって年末までに干さなきゃ、、、
事前に連絡くれればオレのボトル飲んでくれても良いよ。
めんどくさいなら通販やコンビニで買ってくれ。
今赤霧は大量にあるね~

マカロニ

ヒラマサトロ、カツオ

アンコウ、カキフライ
アンコウは好物だね、下関はアンコウ水揚げ全国1なんだぜ?
フグばっか有名だけど。
あとエソとかエイもw
豆知識な、今日もお前ら一つ賢くなってよかったな。
博識 オブ マインド。

ブリカマ、サンマ

コレはいつものネギダシじゃなくてアナゴ入ってる。
ギンナンの色も秋が深いことがよくわかります。

2人なので大分落ち着いて飲めました。
ヨットマスターはゲボハハハ系のオッサンで注文が見栄や虚栄心全開だから、
好き勝手高いもの頼むんだよね。
オレは静かに飲む派、まぁヨットマスター居たらいたで楽しいけど。
本当にクズで、クズエピソードがいっぱい聞けて楽しい。
オレもよくクズですねって言う。上司に面と向かって。
で、味覚は量があるので腹パンパンなったー、ってなる。
今回みたいにほどほどが良いよほどほどが。
落ち着いて飲めて量もほどほどで良かったです。
2人で6000円、またおごってもらっちゃった。
あんまりなので帰りの飲み物と日本酒ゆっくりやれるようにグラスをプレゼントします。
奥さんにも昼の弁当でお世話になってるのでワインが好きらしいことを聞いて、
デキャンタを持って帰ってもらいます。
100均だけどね。
オレは高級品しか使わないけど気に入れば安物でもいいよ。

家でも飲みます。
楽しいウイスキー!



いろんな銘柄をニートで飲み比べ。
あるもの全部飲んだね。
クラガンモア、バランタイン12年、グレンリベット12年、15年、18年、
アードベッグ、ラフロイグ、ジョニーウォーカー、竹鶴、スプリングバンク。
違いの分かる男、それがオレだ。
お前らもそうなれ。かっこいいオッサンに。
たった2万でこれらを揃えればお前は真の漢となれる、オレのように。
チュンチュン
釣り道具買いました。
お前らのおかげでポイント使って気持ちよく買い物ができます。
ステラのポイントはまだ入らないのでちょい手出しが発生するね。
5000円以上で送料無料だからそうなるよう適当に調整。
ポイントはすぐ使い切るのがオレ流。
ポイント使うかどうか聞かれるとノータイムで全部ぶっこむと回答できる。
迷わない、ぶれない、信念を持った男はセクシーなのじゃ。
倒産リスク、インフレリスクを考えれば当然。
あらゆることに対してオレは合理的だ。
現金預金もそうだが、そういうことを考えると様々なリスクにより金というのは実質目減りしていく。
だからオレは金が入ったらすぐ投げ捨てるよ。
んで、いつも「金ねー」が口癖ですね。
今回はコレッ!

ラピズム0.09号!しかも4lb!
すごくね!?
アジング用で0.2号から巻き替えるっていうか上からそのまま巻くよ。
シャロースプールでそのまま巻いても問題ないとのレビューはメーカーHPでは見た。

0.2号はメバル、カサゴ用に。
今の0.4号が6lbなんで細い上にパワーアップしてね?

しかしなんか人柱感がプンプンしてね?
クソ納期なんでレビューは遅れるけど、まぁオレがお前らの代わりに生贄になってあげるよ。
ラインどんどん細糸化しよう、オレのようにヘタクソほど細糸を使うように。
なにも考えなくてよくなるから。
何がエキスパートモデルだ、笑わせる。ヘタクソだから細くすんだよ。
オレは今日もこの瞬間もどんどん細く、強くなっていってるよ。
オレは進化を続け、爆発してしまうだろう。
値段調整用兼、3号ラインが無くなったんで買っておく。
リーダー専用とかより断然お得なので、リーダーに用いるラインもこういう物を買うこと。
エサコーナーとかで適当で良い。

お勧めはジョイナーだけど、釣具屋さんで安い時狙って買ってるね。
今アジング用で1号だけ持ってる。

いや~お安く買い物できて良い。ブログやってて良かった~
これも毒者様がお金使ってくれるのと、オレの生贄力のWIN-WINの関係ですね。
なのでお前らもっとステラ買え!
共に進化し、爆発しよう。
SW style by dreadnoteはいつもオレとお前の爆発の為に。

2014年11月21日
THE GLENLIVET HOME TASTING

アジング、イマイチなのでさくっと帰っちゃいました。
オレの時代がやってきたし。
佐川から電話があって家に荷物置いたよーって。
例のアレだな、郵便が声かけてきたのでついでに誘う。
来たのがコレッ!
グレンリベット テイスティングキット!
じゃん!


コレタダでやるからレポートしろって。
家じゃ手狭だし人数も確保したいので近所のお店でやらせてもらうように。
そういや帰り道そこやってるチャンネー(自称BBA)とすれ違った。
BBAではかわいそうなのでチャンネーとしておいてやる。
オレはやさしい。
久しぶり元気ー?
→オレは爆発するほどに元気です。
お土産とか自分の飲み物とかいろいろ持ち込みます。
一応了解を得て店の飲み物も食い物も多少とショバ代払うよと。

オレが一番乗りなのでセッティングします。
グラスは自前で不揃い。どうせ100均なんで買えば良かった。


左から12年、15年、18年、色の違いはほとんどわかりませんね。

キャベツもいい加減食べないとなのでざっくり切って盛ります。
このリケンの塩ドレッシングは2chでお勧めされてたので買ってみた。
臭くてうまい。
ノンオイルでコレはヤバい、オレにぴったり。

他の人の分。

冊子も送られてきたので目を通して頂きます。
一応マニュアルに沿ってやっています。
オレは結構真面目なのだ。


郵便も来てくれてパラパラと。

オレは何度も辛いの苦手と言っている。
普通の一味は丸飲みレベルでも平気だが、刺激が強いのはダメ、ということ。
ココイチの10辛は平気でもLEEの45倍やこういうのは苦手なんだぜ。
でもどうせ食べるならってことで。

もひとり合流、なんでも持参。ほんとショバ代っすね。
テレビの画面は安室ちゃんのDVDです。
安室ちゃんバリカワイイっす。
DVD欲しいなぁ。
あっ、ちなみにチェイサーはビールにしました。
チャンネーがビール飲ませろというので。

ボジョレーヌーボーの解禁日でしたね。
興味ないけど買ってきてくれたのでみんなでやります。
モノはそれなりで良かったよ。
エステルや硫黄っぽいにおい、タンニンは弱めだった。

真面目にやって頂きます。

ちなみにまぁまぁ高いビールも2本開けてショバ代ボチボチだった。
ご招待だから大体オレもちにしちゃったしね。
タダより高いものはないということですね。
それなりの体裁をとらなきゃだし、結局こうなる。
オレは真面目だからね。
ちゃんと意見聞いたら好きなもの飲むモードで、やっぱラフロイグはいいにゃーということに。
家におじゃましてたらふく飲むモード。
そういやこの人も元々は郵便配達もしていたんだぜ?
言うの忘れてた。


ジャックダニエルなんて久々じゃない?
強烈な甘い香り、堅そうな濃褐色の机、化合物。
このテネシーハニーってのが気になってるんだぜ。
混ぜ物らしいが。
いつものブライトリング。
ブライトリングつったらギラギラポリッシュ。

また家でじっくりテイスティングしてみることにするよ。
結構体調とか飲み慣れでかわってくる。

冊子の内容を参考に少し。
やはりアウトロー。


味の方はまぁ安いし買えば?
年数の割には生産効率が高いのか安い。
シングルモルトで安いならグレンリベット、ブレンデッドならバランタインかな。
以下は真面目にレポートした内容だよ。
意外とアレコレ手を掛けて、タダより高いものは無いというやつだw
マリアのモニターや食べ放題とかも、そうだけど反省しないよな~
さくっと飲みたいもの買って飲んでた方がはえーし。
味については冊子に書いてあるのでわざわざ書こうとは思えなかったな~
いや~ほんとオレ真面目。
皆様ご協力ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------------------------------
キットが送付されてきましたので早速友人を集めて開催しました。
急きょでしたので知人のお店を借りることとました。
ウイスキーを飲む人が少ないので不安でしたがボトル毎の違いはみんな理解できましたし、
実施マニュアルに沿って冊子を回し読みしつつ楽しく頂くことができました。
特に2~9ページの歴史の部分は興味を引きましたし、年数別の解説も親切でより味わいやすく、理解も進みます。
フードペアリングについてはキャベツの塩ドレッシング、スパイスをふりかけたスナックで。
このあたりをマニュアル通りとするのはなかなか難しいです。
私は普段から12年を自宅で飲み続けていますので、テイスティングは推奨されたものとは逆に18、15、12と行ってみました。
特に15年は明確に香りが異なっており、印象深かったです。そこで、冊子を見てみると、なるほど!と納得できるわけです。
テイスティングした後は各々好きなお酒を飲んで楽しみました。
テイスティング以外の意見となりますが、
・写真も何点か撮っているので複数アップできてもよいのではないか。
・他の人のレポートも読んでみたい。
以上です。 dreadnote
・特に18年の熟成された香り、口当たりが全員に高評価でした。ウイスキーがもともとわからない人もいましたが、縦飲みしてみて違いには納得でした。
・12年も美味しくてリーズナブル、普段から好きなだけ飲める。割るのがもったいないとか考えなくてよいから好きな方法でも飲みやすい。
・12年でも充分まとまった味だが、15年はもっと華やぎが欲しいときに飲みたい。ちょともったいないけど、これでフランベすると良い香りがつきそう。
・全般的に言えるのですが、どの年数でも価格が素晴らしいと思います。
バーでショットで、というのも良いですが、一度味を知ったら家でボトルをため込んで飲んだ方が良い酒です。
普段の生活にちょっとした華やぎをくれる、ホームパーティーの王様みたいなお酒でしょうか。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
どうだ、驚くほど真面目だろう。
→いや、知ってるし、って言われることもある。
あっ、土曜日の釣りは無しになったよ~
アレコレしんしくんと話し合ってたんだけど、仕事ってのをすっかり忘れてた、ズコー
今日は上司のヨットマスターといつもの味覚ですね~
2014年11月20日
DVD爆酒だッ!
オレはホラー映画しか見ないからね。
あとブログトップ画像↑を変更した。
より自己顕示欲が満たされて気持ちよくなれるように。
アンパンマンみたいな顔して写ってるのは諦めろ。
釣り行こうかな~って考えてたけどなんかあんまり体調も良くなかったので、
家で爆酒DVDすることに。
ちょうどアマゾンで買ったこいつも到着してたことだし。
メール便だったからコストは安いし受け取りに手間がかからないけど、
帰ったらポストに突っ込んであるので、
フッ、オレの時代がやってきた感がないのが残念。
ついでにホラー映画のお勧めでも紹介しておきましょうか。
オレは所謂、オールドスクール、伝統、正統といったキーワードに則ってチョイスしているよ。
こういう物にも理念やコンセプトといった意識を持つことは大事だ。
まずは悪魔のいけにえ。
スプラッターホラーですね。
初心者にはこっちのリメイクの方が良いと思う。
画質がいいのと女の子がかわいいよ、おっぱいもおっきいし。
死霊のはらわた。
悪趣味 オブ マインドなタイトルだけど、監督はスパイダーマンの映画作ってるサム・ライミだよw
古い特撮なんで頑張ってる感が凄い。
悪魔のいけにえの流れから言うとそれに影響を受けつつポップに色づけしてるのがこれ。
ロブ・ゾンビっすね。
嫁のシェリー・ムーン・ゾンビもバリ可愛いっす。
ハゲがいるぞ殺せ!

近所のJリーガーによるとクソとの評価。
オレもそこそこクソだと思う。
Facebookの画像をコレにしていてオレの評判は急降下しているだろう。
ただ、ジバニャン時代のように口汚くは無くなった。
オレは暗黒紳士だからね。
あとお勧めはバタリアン、ゾンビものですね。
ふつーに見れる。女子供でもOK。
この辺がホラー初心者には良いのではないでしょうか?
ちなみにオレはホラーやサスペンス本も大量に読むからな。
他にも自己啓発、株、先物取引、酒、音楽理論、教本、釣り(コレは書く方も)、品質管理、安全衛生管理、
統計学、経済学、経営学、ビジネス、会計、自然科学、宇宙、物理、軍事、サバイバル、ナンパ、料理、時計、PC、法令と枚挙に暇がない。
エギングの話しつつ、フリースプラングについて語って、ビッグクランチについて考えつつラフロイグソーダを飲んでいるよ。
専門用語大杉ワケワカメ酒。
お前らワカメ酒やったことある?オレはあるよ。
オレの人生に隙も余念も無いからな。
小学生の頃から既に羊たちの沈黙とか読んでたw
「ニュートン」も定期購読していて弟のIronmanと擦り切れるまで見て宇宙や物理クイズ出し合ってた、どんなガキだw
猟奇殺人や異常殺人の実話も大好きだよ。
悪趣味 オブ マインド。
こういうのもほんと子供の頃からだね~
バフェット、リバモア、本間宗久、ドラッカーと来て横にこんな本も置いてある。
女毒者は読んでおくように。
オッサンでも嫁によく読ませておくように。
ねこぢるなんかも、これも猟奇的だね。
猟奇的な絵本も持ってる。
エドワード・ゴーリーはすごいおすすめだよ、全部持ってる。
すばらしい絵本、これらは大切な蔵書だよ。
こういうのもガキの頃から擦り切れるまで読んで買い直しとかまでしてる。
豊かさとは?真実の愛とは何か?教えてくれる。
ちいさなお子さん居るところは買い与えましょう。
ちなみにオレはすぐ泣くのでこういうのは読んであげられない。
知識や知恵があると物理的にも精神的にも確実に人生は豊かになる。
だから慈愛に満ちたオレがお前らにこうやって上から目線で教えてやっているのだ。
玉子の割り方ひとつとってもそうだし、FGノットでも知ってると知らないで大きく差がつく。
一方幅広い知識は「ギャップ」を演出できる。
国際経済について素人でもわかるようにレクチャーできつつも、
普段のオレのようにアホな振る舞いが出来れば、「面白い」と思う人も居るだろう。
コレが「オチ」というやつで、そのギャップが笑いの元なのだ。
どうだ?なんか人生楽しくなってきただろう?
オレ多分新興宗教の教祖とか似合ってると思う。
金満で信者の女食いまくってとか外道教祖になりたい。
まぁ実際はバカと話したくないんでやらないけど。
だからお前ら本は読め、しかも大量に。子供にも興味を持たせろ。
良書は擦り切れるまで読め、ボロくなったらまた買え。
書物は最大限リスペクトしろ。
前置きが超長く、熱くなってしまった。
オレは熱い漢だからね。顔面も茶色い。
まずはshock-yokuを満たしておきましょうか。
連日お好み。
die-etto中なので1日1shock。はじめてのメシ。
具なしで少し変わった味付けで。

懐かしの中山食堂風。
子供の頃おふくろや弟とよく行って楽しかったしおいしかった。
木造家屋と湯気の香り、古ぼけたそろばん塾のカーペット、スパイシーなソースが絡んだ昭和初期の裏路地。
懐かしの味、オレの原風景、セピア色の美しい日々の思い出がここにある。
そして素晴らしい人生はここから始まる。


でもオレは猟奇殺人の本も乱読していたよ。
まぁ、30年近く経っても未だに近所ウロウロしてるだけなんだけどな。
ババアが倒れて廃業しちゃったけど、数年前までちょくちょく食べてた。
使うのはコショウ、ウスターソース、マヨは無し。
マヨとか言ったらババアが怒るんだよ。
ウスターを掛けるとこんな感じになる。

味もしょぱさと酸味、と言った感じであっさりして、胡椒、花の香りがたなびく、スパイシー。
で、ウイスキー飲みながらウイスキー映画を鑑賞します。
PCで見てるけど音声は外部なのでそれなりに良いからな。
家のテレビでも外部出力すると全然違うよ。
5.1chとかすると良いがウチは狭いのでほどほどで。
でもほら、やっぱ後ろから声かけて欲しいじゃん?

作中にスプリングバンクが出てくるのは予習していたのでまずはそれで。
華やかでピートと塩のバランス。
スプリングバンク買う必要なかったと前は言ったが、それも撤回しておく。
素晴らしい個性、美しい香り、ユニークな主張。
ドサクサで時計も替えます。

内容はうーん、予習してなきゃ厳しかったな。
ほんわかストーリーやワルの校正ストーリーとは言い難いね。
何が天使だwって感じ。
むしろオレの方が天使。
ウイスキーについても半端。
スプリングバンク32年をスッと取り出す→オエーッ!なんじゃこりゃ。
↑実はここも問題提起なんだけどね。
あとはブラインドでオレの大好きなクラガンモアが出てきてたぐらい。
ただ、社会問題をテーマにしているってことを念頭に見てるからそこは十分納得できた。
とりあえず失業率がヤバい。
若者がまともにウイスキーの味を知らない→自国文化を知らない。
ポンドも今やポンコツ通貨。
日本にすんでりゃこんな地域は犯罪大国みたいなもんだからな。
そもそもウイスキーだって元々アウトローの飲み物、ウイスキー作ってるヤツらは犯罪者の末裔、
てのは厳然とした事実、荒んだ社会。
アードベッグソーダはイマイチって言ったけど要は慣れや気付きですね。
舌と鼻の解像度もグングン向上中。

こういうところでも人としての素養を向上させることができます。
人生は常に勉強、全てのことが楽しい学び、人生のピークは常に「今」、そして「明日」にある。
オレはどんどん向上して行って、爆発してしまうだろう。
結構ニート、ロックでやったんだけど写真はないね。
最近はロックの終わりのかなり加水された状態で飲むのが好きだね。

しかしDVD1枚でここまで長文書けるヤツってうっとおしくね?
チュンチュン
返り血かぶったまま出社です。
オレは基本不潔だからね。

マリアのコミュニティを画像アップロードついでにチェックしました。
全国ランキングなんてあるのか~オレには関係ないけど、どんな感じかな~

あっ、オレが居る。
一体何があった!?
追い打ちで6位、、、毒者だろうこの人www
何やってんだこのオッサン達w
アジクソ釣ったからだろうね、ただそれだけ。
あんまりこういう評価してもどうかとは思うけどな~しょうがないかね。
今日は絶対釣り行く!
宇宙が爆発しても絶対行く!
誰かこいや、カサゴ釣ろうぜカサゴ。
臭末の予定は若干変更です。
金曜は飲み会、いつもの味覚。
土曜はしんしくんと朝から市内で青物釣り、釣れたらしんし家でごちそうになれるようだ。
オレは大無礼を働くだろう。

そもそもオレは足が臭いので人の家にご招待受けるのはあまり好きではない。
臭いのはオレんちだけで間に合っています。
1週間ぐらい断食して宿便無くして、全身剃毛してアルコール殺菌した状態であれば招待も受けたくなる。
オレは潔癖症だからね。
しかし、凶悪な顔面はどうにもならんな、、、
話ついでに脇とか足とか臭い人にお勧めはコレッ!
元々は酒の容器に使ってたんだけど、夏場にスッキリするかなって脇にぶっかけてみたら全然臭いが出なかったw
体臭のほとんどは微生物によるものだからね、ぶっ殺せば解決というワケだ。
オレは服滅多に洗わないのでたまに会社の女子から臭いと言われる。生乾きでも着るしw
→臭い?それは違う、オレは臭くない。代謝物に群がる微生物の仕事が臭いのだ。
じゃあ着替えて来てやるよ。
→ほんとだお前臭くない。
となる。
で、日曜は好誠丸で見島沖です。
チョップくん企画でドレ、しんし参戦、あと1名空き有りです、どなたかご参加よろしくお願いします。
万券たった1枚!
マグロラストチャンス!?
キャッキャウフフ必至!!!
しかし毎週派手な釣りしてひょっとしてコイツ釣りキチか?って最近自分のことを思いだしたね。
わすれずにマリアブログモニターのリンクですね。
いや、全然投げてねーけど。
ブログやるのがめんどくさい人とかは登録して釣果ドヤ顔もできるね。
バナーにリンクを貼るのは情弱なんでよくわからんから普通のリンクで勘弁してください、、、
マリアコミュニティ
https://yamaria.com/maria/
マリア
http://www.yamaria.co.jp/maria/

あとブログトップ画像↑を変更した。
より自己顕示欲が満たされて気持ちよくなれるように。
アンパンマンみたいな顔して写ってるのは諦めろ。
釣り行こうかな~って考えてたけどなんかあんまり体調も良くなかったので、
家で爆酒DVDすることに。
ちょうどアマゾンで買ったこいつも到着してたことだし。
メール便だったからコストは安いし受け取りに手間がかからないけど、
帰ったらポストに突っ込んであるので、
フッ、オレの時代がやってきた感がないのが残念。
ついでにホラー映画のお勧めでも紹介しておきましょうか。
オレは所謂、オールドスクール、伝統、正統といったキーワードに則ってチョイスしているよ。
こういう物にも理念やコンセプトといった意識を持つことは大事だ。
まずは悪魔のいけにえ。
スプラッターホラーですね。
初心者にはこっちのリメイクの方が良いと思う。
画質がいいのと女の子がかわいいよ、おっぱいもおっきいし。
死霊のはらわた。
悪趣味 オブ マインドなタイトルだけど、監督はスパイダーマンの映画作ってるサム・ライミだよw
古い特撮なんで頑張ってる感が凄い。
悪魔のいけにえの流れから言うとそれに影響を受けつつポップに色づけしてるのがこれ。
ロブ・ゾンビっすね。
嫁のシェリー・ムーン・ゾンビもバリ可愛いっす。
ハゲがいるぞ殺せ!

近所のJリーガーによるとクソとの評価。
オレもそこそこクソだと思う。
Facebookの画像をコレにしていてオレの評判は急降下しているだろう。
ただ、ジバニャン時代のように口汚くは無くなった。
オレは暗黒紳士だからね。
あとお勧めはバタリアン、ゾンビものですね。
ふつーに見れる。女子供でもOK。
この辺がホラー初心者には良いのではないでしょうか?
ちなみにオレはホラーやサスペンス本も大量に読むからな。
他にも自己啓発、株、先物取引、酒、音楽理論、教本、釣り(コレは書く方も)、品質管理、安全衛生管理、
統計学、経済学、経営学、ビジネス、会計、自然科学、宇宙、物理、軍事、サバイバル、ナンパ、料理、時計、PC、法令と枚挙に暇がない。
エギングの話しつつ、フリースプラングについて語って、ビッグクランチについて考えつつラフロイグソーダを飲んでいるよ。
専門用語大杉ワケワカメ酒。
お前らワカメ酒やったことある?オレはあるよ。
オレの人生に隙も余念も無いからな。
小学生の頃から既に羊たちの沈黙とか読んでたw
「ニュートン」も定期購読していて弟のIronmanと擦り切れるまで見て宇宙や物理クイズ出し合ってた、どんなガキだw
猟奇殺人や異常殺人の実話も大好きだよ。
悪趣味 オブ マインド。
こういうのもほんと子供の頃からだね~
バフェット、リバモア、本間宗久、ドラッカーと来て横にこんな本も置いてある。
女毒者は読んでおくように。
オッサンでも嫁によく読ませておくように。
ねこぢるなんかも、これも猟奇的だね。
猟奇的な絵本も持ってる。
エドワード・ゴーリーはすごいおすすめだよ、全部持ってる。
すばらしい絵本、これらは大切な蔵書だよ。
こういうのもガキの頃から擦り切れるまで読んで買い直しとかまでしてる。
豊かさとは?真実の愛とは何か?教えてくれる。
ちいさなお子さん居るところは買い与えましょう。
ちなみにオレはすぐ泣くのでこういうのは読んであげられない。
知識や知恵があると物理的にも精神的にも確実に人生は豊かになる。
だから慈愛に満ちたオレがお前らにこうやって上から目線で教えてやっているのだ。
玉子の割り方ひとつとってもそうだし、FGノットでも知ってると知らないで大きく差がつく。
一方幅広い知識は「ギャップ」を演出できる。
国際経済について素人でもわかるようにレクチャーできつつも、
普段のオレのようにアホな振る舞いが出来れば、「面白い」と思う人も居るだろう。
コレが「オチ」というやつで、そのギャップが笑いの元なのだ。
どうだ?なんか人生楽しくなってきただろう?
オレ多分新興宗教の教祖とか似合ってると思う。
金満で信者の女食いまくってとか外道教祖になりたい。
まぁ実際はバカと話したくないんでやらないけど。
だからお前ら本は読め、しかも大量に。子供にも興味を持たせろ。
良書は擦り切れるまで読め、ボロくなったらまた買え。
書物は最大限リスペクトしろ。
前置きが超長く、熱くなってしまった。
オレは熱い漢だからね。顔面も茶色い。
まずはshock-yokuを満たしておきましょうか。
連日お好み。
die-etto中なので1日1shock。はじめてのメシ。
具なしで少し変わった味付けで。
懐かしの中山食堂風。
子供の頃おふくろや弟とよく行って楽しかったしおいしかった。
木造家屋と湯気の香り、古ぼけたそろばん塾のカーペット、スパイシーなソースが絡んだ昭和初期の裏路地。
懐かしの味、オレの原風景、セピア色の美しい日々の思い出がここにある。
そして素晴らしい人生はここから始まる。


でもオレは猟奇殺人の本も乱読していたよ。
まぁ、30年近く経っても未だに近所ウロウロしてるだけなんだけどな。
ババアが倒れて廃業しちゃったけど、数年前までちょくちょく食べてた。
使うのはコショウ、ウスターソース、マヨは無し。
マヨとか言ったらババアが怒るんだよ。
ウスターを掛けるとこんな感じになる。
味もしょぱさと酸味、と言った感じであっさりして、胡椒、花の香りがたなびく、スパイシー。
で、ウイスキー飲みながらウイスキー映画を鑑賞します。
PCで見てるけど音声は外部なのでそれなりに良いからな。
家のテレビでも外部出力すると全然違うよ。
5.1chとかすると良いがウチは狭いのでほどほどで。
でもほら、やっぱ後ろから声かけて欲しいじゃん?
作中にスプリングバンクが出てくるのは予習していたのでまずはそれで。
華やかでピートと塩のバランス。
スプリングバンク買う必要なかったと前は言ったが、それも撤回しておく。
素晴らしい個性、美しい香り、ユニークな主張。
ドサクサで時計も替えます。
内容はうーん、予習してなきゃ厳しかったな。
ほんわかストーリーやワルの校正ストーリーとは言い難いね。
何が天使だwって感じ。
むしろオレの方が天使。
ウイスキーについても半端。
スプリングバンク32年をスッと取り出す→オエーッ!なんじゃこりゃ。
↑実はここも問題提起なんだけどね。
あとはブラインドでオレの大好きなクラガンモアが出てきてたぐらい。
ただ、社会問題をテーマにしているってことを念頭に見てるからそこは十分納得できた。
とりあえず失業率がヤバい。
若者がまともにウイスキーの味を知らない→自国文化を知らない。
ポンドも今やポンコツ通貨。
日本にすんでりゃこんな地域は犯罪大国みたいなもんだからな。
そもそもウイスキーだって元々アウトローの飲み物、ウイスキー作ってるヤツらは犯罪者の末裔、
てのは厳然とした事実、荒んだ社会。
アードベッグソーダはイマイチって言ったけど要は慣れや気付きですね。
舌と鼻の解像度もグングン向上中。
こういうところでも人としての素養を向上させることができます。
人生は常に勉強、全てのことが楽しい学び、人生のピークは常に「今」、そして「明日」にある。
オレはどんどん向上して行って、爆発してしまうだろう。
結構ニート、ロックでやったんだけど写真はないね。
最近はロックの終わりのかなり加水された状態で飲むのが好きだね。
しかしDVD1枚でここまで長文書けるヤツってうっとおしくね?
チュンチュン
返り血かぶったまま出社です。
オレは基本不潔だからね。
マリアのコミュニティを画像アップロードついでにチェックしました。
全国ランキングなんてあるのか~オレには関係ないけど、どんな感じかな~

あっ、オレが居る。
一体何があった!?
追い打ちで6位、、、毒者だろうこの人www
何やってんだこのオッサン達w
アジクソ釣ったからだろうね、ただそれだけ。
あんまりこういう評価してもどうかとは思うけどな~しょうがないかね。
今日は絶対釣り行く!
宇宙が爆発しても絶対行く!
誰かこいや、カサゴ釣ろうぜカサゴ。
臭末の予定は若干変更です。
金曜は飲み会、いつもの味覚。
土曜はしんしくんと朝から市内で青物釣り、釣れたらしんし家でごちそうになれるようだ。
オレは大無礼を働くだろう。
そもそもオレは足が臭いので人の家にご招待受けるのはあまり好きではない。
臭いのはオレんちだけで間に合っています。
1週間ぐらい断食して宿便無くして、全身剃毛してアルコール殺菌した状態であれば招待も受けたくなる。
オレは潔癖症だからね。
しかし、凶悪な顔面はどうにもならんな、、、
話ついでに脇とか足とか臭い人にお勧めはコレッ!
元々は酒の容器に使ってたんだけど、夏場にスッキリするかなって脇にぶっかけてみたら全然臭いが出なかったw
体臭のほとんどは微生物によるものだからね、ぶっ殺せば解決というワケだ。
オレは服滅多に洗わないのでたまに会社の女子から臭いと言われる。生乾きでも着るしw
→臭い?それは違う、オレは臭くない。代謝物に群がる微生物の仕事が臭いのだ。
じゃあ着替えて来てやるよ。
→ほんとだお前臭くない。
となる。
で、日曜は好誠丸で見島沖です。
チョップくん企画でドレ、しんし参戦、あと1名空き有りです、どなたかご参加よろしくお願いします。
万券たった1枚!
マグロラストチャンス!?
キャッキャウフフ必至!!!
しかし毎週派手な釣りしてひょっとしてコイツ釣りキチか?って最近自分のことを思いだしたね。
わすれずにマリアブログモニターのリンクですね。
いや、全然投げてねーけど。
ブログやるのがめんどくさい人とかは登録して釣果ドヤ顔もできるね。
バナーにリンクを貼るのは情弱なんでよくわからんから普通のリンクで勘弁してください、、、
マリアコミュニティ
https://yamaria.com/maria/
マリア
http://www.yamaria.co.jp/maria/

2014年11月19日
フィネスなおじさん☆近所カサゴ釣り開始

冷蔵庫の在庫処分です。
肉玉子キャベツ1週間になってまだ余ってる。
独り者の寂しいおじさんが少しでも買い物するとこうなる。
ジュワーッ!

ワケのわからないアフェリを貼るのがマイブームです。
スルーしておk。
うまそーじゃん!

またドサクサでしんしくんから買ってもらったカープソースだッ!
これ多分色的にアードベッグにソーダですね。

やっぱ甘い。
爽やかで柑橘系の香りが僅かにするラフロイグの方がオレにはあってるかな。
オレは爽やかだしね。
そろそろロックフィッシュの季節ですがとりあえず様子見でアジング&泳がせ。
アジは20cm程度がポツポツですね。たのしいっちゃたのしい。
場所によってはライズも結構ある。
地合的に?あんまり数も出ないので当初の目的のカサゴ調査。
まぁ普通に釣れるんだけどね。
フィネスタックルでやろうとするなら3gがベスト。
コレは4gだけど。


オーナー針 クロスヘッド JH-86
ワームも多少でかめでもいいよ。
ボトムの大き目のメバルも同時に狙うならシャッドテールって決めてる。

根掛りもあるのでホームセンターとかで安いフック買ってる。
まぁジグヘッド自作した方が安いんだけど。
本気モードはコレッ。
ゲーリーグラブ大好き。
バスはしないけど下痢山と言ったらこれで決まり。


ゲーリーヤマモト(Gary YAMAMOTO) グラブ SW(ソルトウォーター)
ほんとはコレの3インチ。
結構デカいんだけど平気で喰ってくるし、アピール強いから遠くの魚が食いに来るイメージ。
ジグヘッドも5g。
だから勝負も早い。
ちょいとお高いし他魚種はほぼ釣れなくなっちゃうけどね。
色々じっくり釣りたいか、手早く探るかで分けて遊ぶようにするといいよ。
下痢山カサゴめっちゃ釣れるよ!って言って、
長府シャークにたくさん入れさせて全然買ってない罪悪感。
だれかオレの代わりに買ってやってくれ。
このジグヘッドも使ってる。
感触としてはボトム感度はラウンド型。
根掛り回避とアピールはこのジャングルジム、スリーパーヘッド。

ダイレクト感が強いラウンド型ジグヘッドが好きだけど去年たくさん買ったし使ってる。
見えてねーけどこれで釣れてる。

ショートシャンクだから口の中入り込んで外しにくいね。
今回はアジングタックルでやったけどPEなら4lbのラインシステム組めるから尺ぐらい抜けるよ。
怖いけどね。
まとめるとこんな感じ、カサゴでかいからしばらく食っていけるよ。
一匹リリース。
鍋でもすっかね?

今日以降はやや本気でやろうかなということでメバルタックル持ち出そうかなと。
タックル例としてはこんな感じ。


7フィートちょっとのメバル用チューブラーロッドに、レアニウムC2000Sぐらいがご機嫌だと思う。
ラインシステムは強めのPE04とフロロ6lbで、40cmタケノコとかヒラメ、チビシーバス、イカもやるんでね。
さすがのオレもこの釣りにステラは使わないw
でもメバル、カサゴ用でもう6年も初代レアニウムに初代フィネッツァ使ってるから気が向いたら更新してステラにするかもね。
今となってはなかなか渋いタックルだよ。
見る人が見るとたまに褒めてもらえるw

カサゴ釣りはオレが最も得意とする釣りだよ!
マジで誰にも負けない自信がある!
でもサボるからよく負けるよ
オレはフィネスなおじさんだからね。
帰ったらまた酒。
ゼロコーラバリかわいいっす。



2014年11月18日
釣った後は魚料理だよ~

釣った後は魚料理だよ~
魚釣ったら実家全員集合~
うわっ、機嫌悪い!

オレが風呂上りに服着せてあげたんですけど、、、
昨日の写真と見比べてみて欲しい。
コレも写りがみんなブサイク。

なぜメインゴはその細い目で写真に入ろうとするんだ、、、
ちなみに親父のハム平はエイリアンみたいなデカい目でパッチリ二重なのに、、、
オレは髪ダラダラ伸ばし過ぎ、邪魔くせーけど切るのもめんどくせーんだ。
ヤクルト飲ませたら落ち着いた。
フタを指で穴開けようとするのはヤメろ!!!
で、さらに何かを寄越せと言っているようなのでまたヤクルト。
なにか気に入らなかったようでバーン!とひっくり返す。
あと味噌汁も何か気に入らなかったようでバーン!とひっくり返す。
たまにおいしそうに食べてると思ったら器をカッって置くw
オッサンかお前はw
メニューですねー
TKG(混ぜないのがジャスティス)
シイラのフライ
チカメキントキの刺身

オレは長男だから頭が出てくるよ。
ちょっとポン酢を垂らして食べるのも良い。

レンコダイは塩焼きで。
化粧塩がイマイチ。

ちなみに全ての目玉と頬肉とクチビルは頂いた。
オレの好物なので覚えておくように。
色々言われますが日常の風景です。

普段は6人、こういう時は10人になるので本当は机もう一個出すぐらい。
Ironman嫁の実家からも大量の野菜が、、、
シイラのフライは本当によく売れる。
みんな持って帰らないし今度からボチボチ持って帰ろうかしら。
釣るのもオレは基本GTタックルだから物足りないけどトップだから楽しいっちゃ楽しいし。
Ironmanがガツガツ食ってた。子供たちの評判も上々。
ハッキリ言って惣菜や弁当、ファミレスで出てくるような白身魚のフライより遥かに美味いからな。
ま、それでも釣り人はあんま食わないがね。
魚と交換でフルーツケーキ!
近所の奥さん作、ペンペンシイラとじゃなんか悪い気もするが。
ウイスキーとよく合うね。

食後のデザート&今朝の朝食にしたよ。
さて、今日から夜釣りでロックフィッシュやろうか!
あとまだイカもイケるし、アジの調査もしたいし、
マリアのブログモニター真面目にやらなきゃだなw
条件的にはクリアしてるんだけど。
・使用感に関する記事5回
・コミュニティに3回以上釣果投稿(シーバスは無いがw)
あ、使用感ね。
ブルースコード
・普通のシンペンな動き
・なのによく飛ぶ(高比重、重心移動)
・重いのによく浮く(ボディ設計)
・お前ら買え

フラペン
・よく飛ぶ(高比重、ボディサイズ小)
・なのに波動系(リップをフラップとして後方に設置して折りたたみ、空気抵抗ダウン)
・ちょっと変わった後方波動
・お前ら買え

説明文とかも画像や動画たくさんあって面白いから見てみるといいよ。
「メーカーに乗せられる」という言葉があるけど、基本良心的だと思っていいよ。
製品の売り文句で、目指すところや、設計思想というのはまず間違いないと思っていい。
そこのところは真に受けても、乗せられてもほとんど問題ない。
問題あるのは魚目線の部分、ここはハイハイって程度に読み飛ばしておけばいいと思うよ。
火水木金は天気も良さそうだし夜釣り出撃するよ~金は条件次第で近所の離島かな?
土は献血と昼寝。
23日は好誠丸で見島沖です。
チョップくん企画でドレ、しんし参戦、あと1名空き有りです、どなたかご参加よろしくお願いします。
天気も良さそうだしマグロラストチャンス?
あと先週お好み焼き用に買ったshock-zaiもちょっと余ってるしもう食べなきゃ。
食い物の在庫吐き出したらdie-etto再開ですね。
最近の食い過ぎで、リバウンド王にオレはなった。
83kg→68kg→74kg(現在)
1月に長府マラソンに出るのと2月末か3月頭に定期健康診断があるので、それに向けてまた10kg程度絞ろうかと。
時間があれば走ってみようと思うし。
走るのは別に痩せる為でも、走りたいわけでもないよ。
そこそこの順位じゃないとオレのプライドが許さないってだけ。
走るのは大嫌い、なぜならチャリンコ漕いだ方が早いから走るの意味ねーっておもう。
あと健康診断のときちゃんとするのもヤブ医者にゴチャゴチャ言わせるのがイヤなのと、
薬代とかかかると勿体ないから。
胃が小さくなると食費も全然掛かんなくて経済的だし、それでもオレは好きな物食べたいだけ食べてるからね。
ていうか自己管理できる範囲の健康問題なんてなんとでもなるし、そんなことで他人を心配させるのはダサいよね。
あとはなんとなく暇つぶしになるかなって程度。
ちなみにダイエットは冬場効果あるからな。お前らもやれよ。
元カノ「たくさん汗かくから夏はやせるよね」
知障かお前は、あまりの教養の無さにびっくりしたw
体温を維持する(エネルギーが必要)のが大変なのはどちらでしょうか?
汗をかく=痩せる、に爆笑してしまったがそれでもなお嚙み付いてくるバカだったからな。
消費エネルギー>摂取エネルギーってだけで痩せるんだろうーがwww
自分のことは棚に上げて他人のこういうところには細かいよ。
オレはA型だからね。
ちなみに明日から始めるダイエットルール。
春は一気に15kgいったからな。
・メシは2~3日に1食で食べたくなったら、もしくは飲み会等にスケジュールを合わせる。
・内容は肉野菜、今なら鍋がいいね。
・運動は嫌いだからしない(今回はマラソンやるのでめんどくさいけど走る)。
・酒は飲み放題、おつまみも上記のモノならなんでもOK。
・大嫌いなコーヒーがぶ飲み(胃が痛くなって食欲ダウン)。
・ヤバい時は食う。
それにしてもやること多いっす。
わすれずにマリアブログモニターのリンクですね。
いや、全然投げてねーけど。
ブログやるのがめんどくさい人とかは登録して釣果ドヤ顔もできるね。
バナーにリンクを貼るのは情弱なんでよくわからんから普通のリンクで勘弁してください、、、
マリアコミュニティ
https://yamaria.com/maria/
マリア
http://www.yamaria.co.jp/maria/

2014年11月17日
ドレのバカウケ終末漫遊記
金曜は給料日なので早速今までに15万ぐらい捨てました。
金はあるよと言っていたけど給料日になったとたんもうないよ。
ちなみに上司のヨットマスターは30万ぐらい使ってました。
この上司部下、適当過ぎだろうw
なのでたまには一緒に昼食に出かけました。
王将。
生ぬるいので血管が爆発する程度に辛くしておきます。
朝からの上司部下で飲み会の段取りばかりでした。
オレはちょっと寄り道で唐戸に行ってまたウイスキーを買う。
今回はスプリングバンクとアードベック。
どっちも瓶や箱がかっこよくて好き。
デビルズパンチボウルかっこいいなぁ、、、
で、味覚で大合流!
大体いつものメニューですね。
ヒラマサトロとか。
三岳もうまいし。
えっ、12月いっぱいで閉店!!!
お前らも味覚ガンガン行けよ!
しかしこれからどうしよう、、、
ヨットマスターがキャ バ嬢を呼んでみんなで店に行きます。
ウイスキーの飲み比べとかした。
やっぱ響はうんまい!
ちなみにスプリングバンクはスコッチらしく華やかで、ってことで評判はよかった。
アードベッグは案の定燻製を飲んでいるかのよう、とのこと。
オレ的にはスプリングバンク10年はあんまり買う意味なかったかなと。
グレンリベットとかクラガンモアの方をやりたいかな。
これだけ飲み食いして、ほとんどお世話になってしまったので金が余った、、、
BarCDに行きます。
お前らちゃんとピンポン押さないと入れないぞ?
あっ、スプリングバンク入れてる、、、ますます買うんじゃなかった、、、
お客さん多めで忙しいです。
金持ちも多く来る店だけど、ウイスキーマニアはあんま見ないんだよね、、、
並んでるものがそんな感じ。オレも別にマニアってわけじゃないけど。
んーじゃあ余市で!
→ヘッ?ドレさんともあろうお方が、もしや「マッサン」の影響で!?
そんなこと言うなよw
うちにはテレビもねーし、次買うウイスキーの偵察だよw
「かしこまりました」
アードベッグ スーパーノヴァ
ショットで2700円、見送り。
で、マッカラン、シングルモルトのロールスロイスというやつですね。
美味しいけどなんかピンとくるものがないなぁ。
ま、当面手持ちの酒を回していけばいいだろうな。
なんだかんだグレンリベット美味いし安いよね、オレ好きなんだけど?
→ぼくもグレンリベットは本当にいいと思いますよ?
というわけだ、オレたちのオススメだ、お前ら飲み給え。
チュンチュン
しんしくんと磯に行く約束でしたが力が出なかったためドタキャンです。
ごめんね、埋め合わせは来週することに。
あっ、23日は好誠丸で見島沖です。
チョップくん企画でドレ、しんし参戦、あと1名空き有りです、どなたかご参加よろしくお願いします。
なので朝から飲みます。
あとREITの総会?の案内、REITでもあるんだな~
ふむ、投票しなかったら自動で賛成にするよ=ゴミ箱に捨てろと書いてある。
ギロッポンズルヒー
ちょっと出る。
こんなルンペンみたいな食い方オレは絶対しないね。
唐戸市場へ群がる観光客です。
お前ら庶民か!
一応室内で食べたいってことで中華。
味はボチボチだけど麻婆とチャーハンは美味いし景色は良いよ。
オエーッ!
バイキングなんで食いすぎて夕方までブッ倒れてました。
毎度食べ放題というものは失敗する。
もう2度と行かない。
確か夏頃も同じことを言っていたと思うが。
終末は温泉でしょう。
食べ過ぎたので夜は軽く爆酒。
何度か飲んでみてバランタイン12年の良さがわかってきた。
次は買うことないだろうなって言ってたけど、多分リピートするわ。
これはこれで美味いと感じるようになってきた。
そしてチュンチュン
日曜朝ですね。
久々の海峡出撃だー!
ヒャッハー!
今回は海峡のことを少し詳しく紹介するよ。
電子レンジとポットがある。
弁当でもカップ麺でも温いものが飲み食いできる。
船長席、オレは話し相手で助手席。
いや、寝たいんだけど。
オレだって客だぞ?寝させろよw
前方のスペース。
女性も2名参戦です。
ヤバい、既に負けた気がする。
実際女の人結構釣るし。
あ、女性は10000円とお安いですよ、夫婦やカップルでどうぞ。
オレはおっさんどうしか一人でしか行けてないけど。
下に降りて行っても寝れます。
あと冷暖房も効いてる。
船長もまぁまぁ年だけどいろんな機器を使って情報発信。
お客さん集めも大変!
あと、平日とか時間ある人バイトでサワラ漕ぎこないかって言ってた。
漁協からなんか魚とってくれって言われてて、でもこの船じゃひとりで操船と取り込みができないので、
平日空いてる人がいたら是非連絡先を、ということだった。
誰かいない?
ジグも売ってます。
色々売ってます。
この女性(旦那さんと一緒)色々話しかけてきてくれたけど、
船上じゃ声が小さくてよくわからないことが多かったので、
うん、うん、そーですね!って毎回適当に返事だけしといた。
いい人ぶるのも大変なんだぜ?
女性にも優しい便所です。
後部スペースです。
これだけ立派な船が近所から出てるんだぜ?
しかも乗り合いだからメンバー集める手間も一切なし!
お高いのはしょうがない?いやいや十分だよ。楽すぎる。
大阪から来てる人の時計をチラ見。
ギザベゼ、、、ロレックスか?随分分厚いからどっかよそかな?
なんどか見てみると文字盤がグラデーション?
それっ!D-BLUEでしょ!!!
これの文字盤違いの新しいやつね。
うわー、初めて見たなぁ、っていうか普通のロレックスも滅多に見にいったりしないがw
でかい時計だけどなんというか凝縮感があってそれほど不自然じゃないというか。
ちなみに全然見つかんなくて海外で購入、プレミアムもついてお値段170万円だッ!
すっげーと思うけど、どうしても欲しいなら買って正解だと思いますよ。
釣りに着けてくるのもカッコ良いですね!
しゃくります。
少々風も出たのでドテラはやめて船を立てて攻めます。
ていうか船長がいっつも結構釣るんだよな。
あ、前から見たとこ。
ラインが変になってたので巻いたらシイラ釣れてた。
案の定女の人がつるんだよなー。
ヤガラ、あとチカメとかヤズとかサワラとか色々
詳しいことは海峡のHPで確認してくれ。
オレは写ってないしオレのクーラーも写ってない。
http://kaikyo.cc/index1.html
せんちょ、あっ、チカメやー
上がったらドレくんやるよー
やった~
あっ、乗った!ヒラマサじゃあ!!!
で、船長はカサゴ、オレはチカメでした。
結局チカメがオレのものになったのでそれはそれでいいが、、、
結果はこんだけ!
ちなみに釣ったのは
シイラ一本(放置)
グーフー(目の前までチェイスして小手先の技で食わせた)
チカメ(ロングジグに)
あとは頂きものです、ありがとうございました。
ちなみにレンコくれた人、毒者www
帰り際になって言われた。
無礼を働かなくてよかったw
しかも下関駅の西口の工事をしていたらしく、オレのことはよく見かけていたらしい。
酒飲んで安室ちゃん聞きながらリズムとって歩いてるの見られてたんだ、、、恥ずかしい!
ずるいぞお前!!!
時計はオメガだし。
二人共みよしでずっとロングジグだけしゃくってました。
ヒラマサ以外いらん!
地元はこの二人のみで、あまりいいことは無かった。
彼はハガツオ、ヒラマサ、レンコダブル、でっかいカサゴ。でっかいカサゴだけ持って帰ってた。
オレもだけど彼も男前!
スローやインチク、そんなことをするぐらいならオレたちは死を選ぶよ。
まぁ、あまりに他所が釣れすぎてて2、3回入れてみたけど。
またあったときはよろしくな!ていうか来週見島来る?
→いや、嫁が、、、
お前もペロペロが足りない!
実家に帰ります。
今日は夕食会だったが、すっかり忘れてた!忙しいだろ、、、
ババアが献血帰り34回、弟のハム平が意外に31回、そんなことやりそうにないのに。
もっとやりそうにないオレは48回だけど。
で、ロレックスブロガーの聖地、サイゼリヤ!
と見せかけて本屋です。
またカツアゲされた。
メインゴが絵本の値段を見ずに買ったので高く付いた、、、
ヤングギターは太古の昔よりヤングでは無い。
ヤングであった試しがない。
お前らもわかるだろ?
ウリジョンロートだっせぇwww
DTMマガジンもレベルが落ちたなぁ、、、
小室哲哉の記事があって、あ、オレは小室の曲嫌いだよ。
でもDTMの人としては物凄い尊敬してる、機材ネタとか音ネタとかとても深く、わかり易い記事を書いていた。
この号、ひたすらボカロの使い方、、、全然要らねぇ、自分で歌えばいいんだし。
一族郎党鍋。
さらちゃんやせたー?
ママはやせ、
黙れッ!
うっ、怒らせてしまった。
車の中でも機嫌が悪かったらしい。
仕事帰りらしく人間関係?色々あったようだ。
Ironman「世の中にはムカつく人がいっぱい居る、特にお前」
ターッ!
鍋はどうでもいいです。
また食い放題です。
えっ?
Ironmanはこういうところにくると必ずメロンソーダを頼みます。
Blood of ピッコロ。
Ironman「ウッ、ストローの途中に穴空いてピーって出てる。」
最近色々飲み食いできるようになったようです。
Ironman「最近肉はガムではないと気づいたようだ」
「麺類が好きなようだが長ければエノキもモヤシも食感が異なる麺だと思っているらしい」
嫁「さらちゃん何食べる~」
オレ、Ironaman「うどん!」
大体バッチリあう。
ひとつエピソードがあって、
Ironmanと弟の県庁と柳というツレがオレを車で迎えに来ることになった。
Ironmanが散歩してる犬をみて一言。
「あの犬、肛門丸見え」
5分ぐらい経ってオレも合流、車乗って飯でも行くかというところ、
オレが散歩してる犬をみて一言。
「あの犬、肛門丸見え」
どうでもいい思考回路が一緒。
そこ、兄弟で似なくていいとこだから。
他ふたりは相当呆れて爆笑していたなw。
嫁の実家の位置に笑うw
あらゆるこの世の理から外れたところにある。
ちなみに結婚前後一度も行っていないらしい。
すごいなお前ら。
Ironmanはこういうところにくると必ずメロンソーダをおかわりします。
Blood of ピッコロ。
Ironman「ウッ、またストローの途中に穴空いてピーって出てる。」
それ、2回もやることかよ。
さらちゃんは家族でも、外出先でも人気ものだよ~
中野さらちゃん!ってフルネームで呼ぶと、
「はーい」って返事して手をあげるよ。
たまに10秒ぐらい遅れる
可愛いのでスーパーとかでおばちゃんとかにも大人気さ!
子供同士であそぶ。
なかなかコレが可愛いってショットがとれない。
ちゃんと写ればもっと良いのだが、、、
なので、可愛いのが撮れるようたくさん撮ってるといきなり真顔になって鼻をほじりだす。
あとくすぐったら大喜びしてた。
オインゴも昔くすぐって遊んでた。
いっつもゲロ吐くまでくすぐってたらみんなから怒られた。
ほんとにオーエッって吐いてた。
食後だから止めろ!
食後だからやるんじゃんか!
→オーエッ!
ようやく帰宅して記事を書いています。
本買いました2冊。
7つの習慣、昔研修受けたんだよな、あとコーチングとか。
結構高級な研修受けさせてもらってるんだよね。
おかげさまで会社じゃ机叩いたり指さしたり、飲み会の段取りしたり畑の世話をしたりしています。
そういや飯の時会社バックれた係長が、離婚した元嫁と多分子供との面会?でメシ食ってた。
新任の係長でオレもなんだけど、経営計画の発表会で経営理念の唱和を新任の係長の誰かがやる。
何人か候補がいたけど、総務に相談されて「コイツ目が死んでるから喝入れようぜw」
って言ったらマジでそうなったw
ちなみにオレは「十分気合が入ってるからこれ以上やると爆発してしまうだろう」とやんわり断った。
当日蚊の泣くような声で唱和はじめやがったので、オレの上司の上司から「デカい声でやれ!」って言われてた。
翌日以降バックれたのでオレの高度なマネジメントスキルのせいだろうか?
知識や人格の研鑽によっていいことも悪いことも思うがままになるのがよくわかっただろう。
もちろん人生は自分自身の価値観によって面白い、面白くないが決まるので当然オレは悪さしかしないが。
逆説的にとらえると悪用できる。
マンガで見ると内容は薄いがまぁいいだろう。
七つの習慣をオレ流アレンジ→七つの大罪
あとこの本買い直し。親父にかしてあげた。
内容は前買った本よりも良いかな?
おそくなったーおやすみー
2014年11月16日
ドレ速報
オレが釣ったのはたった3匹www
シイラを放置で釣れてた。
グーフーをサイトで。
そして何故かチカメ。
あとはもらった。
Posted by dreadnote at
15:09
│Comments(4)
2014年11月16日
2014年11月14日
寒くなってきましたね~
おまけに風つえーし。
お前らどうせ金なくてやることないだろ?
家で酒飲んで寝てろよ。
でもオレはあるよ。
給料日前で珍しくお金余ってるわ、先月は全く貯金してないからな。
でも家で酒飲んで寝るよ。
Facebookでは相変わらずジバニャンです。
ジバニャンにしてから口が悪くなった気がします。
外道ジバニャン。
発泡酒をバカにします。

放置プレイのドSジバニャン。

ジバニャン得意のシカト。

口汚いジバニャン。

直球ジバニャン。

哲学的なジバニャン。

終わりです。

ジバニャンになるとついつい発言がクソになる。
なんかかわいいキャラが毒を吐くと愛おしく思えてしまうんだよな、、、
中身は茶色いおじさんなんだけどな。
なのでオシャレ紳士となれるよう画像を変えました。
ハゲがいるぞ殺せ!!!

コレでオレは暗黒紳士となれるだろう。
家でやることもないしDVD借りに来たよ。
オレはホラー映画しか見ないからね。
入り口付近に同じ会社のJリーガーが居た。
Jリーガーってのはマジでそのまんま。
あっ、そういや近所だったよな!

「オレはホラー映画しか見ないよ」
→オレはここのホラーコーナー制覇しましたよ。
ふむ、斬新な返しだな。
マジかよwwwクソマニアだなwww
近所で事件とかあったら絶対警察にマークされるだろw
オレとお前www
「ここ新作入れないしクソしかありませんよw」
ギャハハハハハハハハハハ!!!
エクソシスト面白くねーよな、新しいのどうだろ?
「まだ見てませんね、ブリッジ!」
ブリッジwウケるwwwww
ヘルレイザー知ってる?
「釘のヤツ、あれもクソですねw」
ギャハハハハハハハハハハ!クソだよなwアレも大概クソだよなw
新人さんなんだけど、なんというか一気に打ち解けたねw
で、探してたのはコレッ!
ウイスキー映画だッ。
無かったのでアマゾンで買うか、、、
家にも結構DVDあるけど見飽きたしな~
壇蜜見る?壇蜜見る?壇蜜見る?
みねーしw
ギャハハハハハハハハハハ!

無修正に笑うw
めっちゃ楽しかったw
バタリアンは老若男女初心者すべてに超お勧めですね。
楽しく見れるよね。

帰ったら郵便物等々たくさん。
フッ、オレの時代がやってきた。

ガンマが怒ってる。
前日クソ飲んだしなー
ま、300オーバー時代よりマシ。

株主総会です。
投票します。毎月何かしら投票してますね。
あとは速やかにゴミ箱に。

優待あるところはことごとくマイナスw
それ以外は全部プラスでトータルプラスだね~
金なんて捨てたも同然だからどうでもいいけどな。
最後に開けたのはコレッ!
バネ棒破壊しまくってて困ってたんだよ~
で、探すけど16610、16013に合うモノって安い社外品じゃなかなか無いんだよね。
散々探して諦めて結局純正になっちゃった。

というワケで久々に16613が装着できます。
真の漢はゴールドです。

金余ってるけどオレは金遣いには慎重なのでちゃんと備蓄の食材でやりくりします。
ていうか北海道新じゃがが大量にあるのでボチボチ消費せざるを得ない。
まずはフライパンでスパイシーに炒めます。

玉子も良い物を使っているのがわかるだろう。
ちなみに玉子の割り方すらもこだわるからな。
完璧に、美しく、カッコよく、速やかに、だ。
玉子片手で割れないヤツは知障。
玉子二つずつパカパカ超速で割れるよ。

ま、玉子の割り方すら知らないヤツも居るだろうから教えといてやる。
オレのブログは人生を素晴らしいものにするための学びの場だからな。
何事も知識は生活を豊かにするのだよ。
握りは
あっ、文章でやるとめんどくさいのでやっぱやめた。
平らな面でヒビ入れて、そのまま人差し指中指で上に、親指で下に引っ張ると、
あらあら、パカッとキレイに簡単に割れる。
たったの2動作。
コレが作法という物だ、お前らもやるように。
ちなみにゆでたまごもちゃんとした剥き方がある。
センターをぐるっと一周細く剥く、上下にパカッ、とキレイにとれる。
オレは全てのことにこだわるA型だからね。
で、一旦じゃがいもは皿に避けといて、
溶き玉子ジュワーッ!

じゃん!スパイシースパニッシュオムレツだよー

うん、うまい。
彩りがないけどわざわざ野菜買うのもって感じだからしょうがないかな、、、


今日は主にニートやロックでやったよ。
ロックグラスにテイスティングでやるような少量入れるのは画的に寂しいので、
テイスティンググラスそのまま使ってます。
あ、ちなみにコレ今一番のお気に入りだけど100均なw
リーデルなんかも欲しいけど、現状かなり満足してるからな。
短足の特徴なんかなんでもないようなグラスがお好き。
足長いのだともうワイングラスでいいやってなっちゃうわ。
チュンチュン
時計は変わったけど服は変わらず。

暇つぶしにB/S、P/Lでも見てみます。

今日は給料日なのでとりあえずパーラー東証に10万ほどサクッと捨ててきました。
金は投げ捨てるモノ、株券は紙屑。
ものすごい適当に買ったけど2銘柄とも商社株か~堅いんだよね~。
とりあえず、11月12月と50万ほど投げ捨てようと考えているよ。
お前らどうせ金なくてやることないだろ?
家で酒飲んで寝てろよ。
でもオレはあるよ。
給料日前で珍しくお金余ってるわ、先月は全く貯金してないからな。
でも家で酒飲んで寝るよ。
Facebookでは相変わらずジバニャンです。
ジバニャンにしてから口が悪くなった気がします。
外道ジバニャン。
発泡酒をバカにします。

放置プレイのドSジバニャン。

ジバニャン得意のシカト。

口汚いジバニャン。

直球ジバニャン。

哲学的なジバニャン。

終わりです。

ジバニャンになるとついつい発言がクソになる。
なんかかわいいキャラが毒を吐くと愛おしく思えてしまうんだよな、、、
中身は茶色いおじさんなんだけどな。
なのでオシャレ紳士となれるよう画像を変えました。
ハゲがいるぞ殺せ!!!

コレでオレは暗黒紳士となれるだろう。
家でやることもないしDVD借りに来たよ。
オレはホラー映画しか見ないからね。
入り口付近に同じ会社のJリーガーが居た。
Jリーガーってのはマジでそのまんま。
あっ、そういや近所だったよな!

「オレはホラー映画しか見ないよ」
→オレはここのホラーコーナー制覇しましたよ。
ふむ、斬新な返しだな。
マジかよwwwクソマニアだなwww
近所で事件とかあったら絶対警察にマークされるだろw
オレとお前www
「ここ新作入れないしクソしかありませんよw」
ギャハハハハハハハハハハ!!!
エクソシスト面白くねーよな、新しいのどうだろ?
「まだ見てませんね、ブリッジ!」
ブリッジwウケるwwwww
ヘルレイザー知ってる?
「釘のヤツ、あれもクソですねw」
ギャハハハハハハハハハハ!クソだよなwアレも大概クソだよなw
新人さんなんだけど、なんというか一気に打ち解けたねw
で、探してたのはコレッ!
ウイスキー映画だッ。
無かったのでアマゾンで買うか、、、
家にも結構DVDあるけど見飽きたしな~
壇蜜見る?壇蜜見る?壇蜜見る?
みねーしw
ギャハハハハハハハハハハ!

無修正に笑うw
めっちゃ楽しかったw
バタリアンは老若男女初心者すべてに超お勧めですね。
楽しく見れるよね。

帰ったら郵便物等々たくさん。
フッ、オレの時代がやってきた。

ガンマが怒ってる。
前日クソ飲んだしなー
ま、300オーバー時代よりマシ。

株主総会です。
投票します。毎月何かしら投票してますね。
あとは速やかにゴミ箱に。

優待あるところはことごとくマイナスw
それ以外は全部プラスでトータルプラスだね~
金なんて捨てたも同然だからどうでもいいけどな。
最後に開けたのはコレッ!
バネ棒破壊しまくってて困ってたんだよ~
で、探すけど16610、16013に合うモノって安い社外品じゃなかなか無いんだよね。
散々探して諦めて結局純正になっちゃった。

というワケで久々に16613が装着できます。
真の漢はゴールドです。

金余ってるけどオレは金遣いには慎重なのでちゃんと備蓄の食材でやりくりします。
ていうか北海道新じゃがが大量にあるのでボチボチ消費せざるを得ない。
まずはフライパンでスパイシーに炒めます。

玉子も良い物を使っているのがわかるだろう。
ちなみに玉子の割り方すらもこだわるからな。
完璧に、美しく、カッコよく、速やかに、だ。
玉子片手で割れないヤツは知障。
玉子二つずつパカパカ超速で割れるよ。

ま、玉子の割り方すら知らないヤツも居るだろうから教えといてやる。
オレのブログは人生を素晴らしいものにするための学びの場だからな。
何事も知識は生活を豊かにするのだよ。
握りは
あっ、文章でやるとめんどくさいのでやっぱやめた。
平らな面でヒビ入れて、そのまま人差し指中指で上に、親指で下に引っ張ると、
あらあら、パカッとキレイに簡単に割れる。
たったの2動作。
コレが作法という物だ、お前らもやるように。
ちなみにゆでたまごもちゃんとした剥き方がある。
センターをぐるっと一周細く剥く、上下にパカッ、とキレイにとれる。
オレは全てのことにこだわるA型だからね。
で、一旦じゃがいもは皿に避けといて、
溶き玉子ジュワーッ!

じゃん!スパイシースパニッシュオムレツだよー

うん、うまい。
彩りがないけどわざわざ野菜買うのもって感じだからしょうがないかな、、、


今日は主にニートやロックでやったよ。
ロックグラスにテイスティングでやるような少量入れるのは画的に寂しいので、
テイスティンググラスそのまま使ってます。
あ、ちなみにコレ今一番のお気に入りだけど100均なw
リーデルなんかも欲しいけど、現状かなり満足してるからな。
短足の特徴なんかなんでもないようなグラスがお好き。
足長いのだともうワイングラスでいいやってなっちゃうわ。
チュンチュン
時計は変わったけど服は変わらず。

暇つぶしにB/S、P/Lでも見てみます。

今日は給料日なのでとりあえずパーラー東証に10万ほどサクッと捨ててきました。
金は投げ捨てるモノ、株券は紙屑。
ものすごい適当に買ったけど2銘柄とも商社株か~堅いんだよね~。
とりあえず、11月12月と50万ほど投げ捨てようと考えているよ。
2014年11月13日
風の日は家でゆっくり~
さて、懸命な毒者諸君はもうお気付きだと思うが、
すこしフォントをいじくるようにした。
このブログは超長文、画像大杉閲覧注意な面があるので、
より内容が伝わりやすいよう、とのワシからの上から目線の配慮じゃよ。
もう強調している文字のところだけ読めばいいんじゃないかな?
長文過ぎて内容もアレだし初見の人にはよくドン引きされるんだよね~
ま、それも狙いと言えば狙いだし、悪い意味でコアな連中しか見てないからな。
何れにせよ毒者第一主義で毒者がより面白おかしく読みやすいように、王国が繁栄して爆発するように、
と、表向きでは言いつつも自画自賛を強調したいだけなんだけどな!ガハハ!
さて、オレは雨風の日は基本釣りには出かけません。
タフガイ、ルンペンっぽくて意外かもしれんが雨粒が一滴でもポタッとするだけで帰るよ、マジで。
離島とかオフショアとか逃げられない時はスパッと割り切ってやる。
でも毎日がエブリデイのオレはなんだかんだで楽しめるよう段取りをしているよ。
で、今日は友人を家に呼んでお好み焼き、ウイスキーパーティー!
買い物はワクワクするよね!
久々にサンリブ。
キャベツも大体値段が落ち着いたね。
180円、玉子10個で198円、高い?オレは玉子は少し高めが好きだね。
庶民とオレを一緒にしてもらっては困る。
ヨード卵光はさすがに6個268円と高すぎて買わなかった。
玉子=食品、卵=生物的な表現、今日もお前らにさりげなく豆知識を授けてやる。
豚肉多くて丁度良いパッケージが無くて300円。あとソーダ。
でもオレのロレックスは50万だよ。

帰るとなになに~お金くれるってー
2千円ちょっとですね。
役立たずのハガキは即座にゴミ箱にポイッ!

友人は遅れてくるので完璧に段取りしておきます。
オレはA型だからね。
具はシンプルに、そして力強く!
キャベツと肉、玉子しかないよ。

原価でいえば玉子三つで60円、キャベツ4分の1で50円、
粉で30円、肉は2/3使って200円。
ソースマヨネーズ入れれば高く見て2人前400円ぐらいか。
写真はないが肉デタラメに載せた割に安い!
上面は肉で埋め尽くされたよ。

毎回豪快に分量失敗するw
キャベツ4分の1でもこのザマ。
ひっくり返すスペースも無い。
更に一旦移して玉子を拡げてその上にひっくり返して載せる。
オレはエビスしか飲まないよ!
友人はよくわかってくれている!

具が多過ぎて火が通らないので少し蒸し焼きにして完成!
じゃん!ウマそーだろ~
オレがつくるものは実際ウマいからな。
しかし分量は適当なので処理に困る、麺すら載せないのに多いわ。

あっ、カープソース美味いよ!
しんしくんにドサクサに紛れて買ってもらったんだぜ~
使い終わったらミツワソースにするけどな。
下関駅の店がミツワソースでまぁまぁうまいんだ。
次回ネタだけど、郵便も酒屋も知っている「中山食堂」の味を再現してみようと思っているよ。
オレ達には想い出の味だよね。
特にオレは子供の頃、小学校4年生までかな?新地に住んでいてここでお好み焼き食べるの好きだったし、、
27歳ぐらいの時にまた新地に女住ませるようになって、最近ばあさんが廃業するまでずっと食べてきたからな。
ちょっと調べてみたらウチの周りの記事が出てきたw
ここの銭湯も未だによく行くしな。
一部抜粋
「街並みはもはや戦前の下町といったところ。」
「戦前どころか100年以上の歴史があるらしい。文化遺産レベル」
http://deepannai.info/shimonoseki-shinchi-2/
http://deepannai.info/shimonoseki-shinchi/
そういや写真家の元カノがいたが街並みが凄いと写真撮ってたなw
住んでたら全然意識しないが、大体他の友達とかにも凄いところ住んでると言われる。
そうなのか???
おなかいっぱいになったらウイスキー!

そういや友人もBarCDを気に入ってくれたみたいだね。
雰囲気、サービス、知識、技能、味もよく値段も超良心的なんだぜ!
特に値段が良心的なところが素晴らしいね、と。
オレも大体数杯やって2~3000円、二人で行ってもサラッとだと3000~5000円。
アホほど二人で飲めば8000円ぐらい行っちゃうこともあるけどな。
まぁ機会があれば一緒に行きましょう。
お前らも行けよ!
「アラン デビルズパンチボウルファイナルをニートで」といきなり注文してビックリさせてやってくれ!
アマゾンにはさすがにない、ちょいレア。
何をどんな順番で飲んだかわかりません!



ピノ大量にあるし。

澪ちゃんおいしいよ~
スパークリングポン酒、どれも大体外れ無し。
澪は甘くてフルーティー、華やか。

飲み比べも楽しいかもね。
近所で探す分には澪とジパングぐらいしかないよね。
洋酒の市販カクテルなんかより遥かにうまい。値段もそれなりだけど。
チュンチュン
朝飯食いながらマンガ見てたらオレ達みたいなオッサンが居たw
ポリポリポリ
ハゲが居るぞ殺せ!!!

ちなみにハゲはロレックス、釣り関係では禁句。
つまりこのブログでは毛髪に関することは言及してはダメだのだ。
オレはドフサだけどね。
このAA好きなんだよな~


今日はISOの監査を受けております。
一応事務局やってるんでな。内部監査員とかの資格も持ってるよ~
ISOは勉強になるし、監査にやってくる人、熱い人が多いw
監査自体は100点満点で94点!ってとこかな。
タダメシ!

すこしフォントをいじくるようにした。
このブログは超長文、画像大杉閲覧注意な面があるので、
より内容が伝わりやすいよう、とのワシからの上から目線の配慮じゃよ。
もう強調している文字のところだけ読めばいいんじゃないかな?
長文過ぎて内容もアレだし初見の人にはよくドン引きされるんだよね~
ま、それも狙いと言えば狙いだし、悪い意味でコアな連中しか見てないからな。
何れにせよ毒者第一主義で毒者がより面白おかしく読みやすいように、王国が繁栄して爆発するように、
と、表向きでは言いつつも自画自賛を強調したいだけなんだけどな!ガハハ!
さて、オレは雨風の日は基本釣りには出かけません。
タフガイ、ルンペンっぽくて意外かもしれんが雨粒が一滴でもポタッとするだけで帰るよ、マジで。
離島とかオフショアとか逃げられない時はスパッと割り切ってやる。
でも毎日がエブリデイのオレはなんだかんだで楽しめるよう段取りをしているよ。
で、今日は友人を家に呼んでお好み焼き、ウイスキーパーティー!
買い物はワクワクするよね!
久々にサンリブ。
キャベツも大体値段が落ち着いたね。
180円、玉子10個で198円、高い?オレは玉子は少し高めが好きだね。
庶民とオレを一緒にしてもらっては困る。
ヨード卵光はさすがに6個268円と高すぎて買わなかった。
玉子=食品、卵=生物的な表現、今日もお前らにさりげなく豆知識を授けてやる。
豚肉多くて丁度良いパッケージが無くて300円。あとソーダ。
でもオレのロレックスは50万だよ。

帰るとなになに~お金くれるってー
2千円ちょっとですね。
役立たずのハガキは即座にゴミ箱にポイッ!

友人は遅れてくるので完璧に段取りしておきます。
オレはA型だからね。
具はシンプルに、そして力強く!
キャベツと肉、玉子しかないよ。

原価でいえば玉子三つで60円、キャベツ4分の1で50円、
粉で30円、肉は2/3使って200円。
ソースマヨネーズ入れれば高く見て2人前400円ぐらいか。
写真はないが肉デタラメに載せた割に安い!
上面は肉で埋め尽くされたよ。

毎回豪快に分量失敗するw
キャベツ4分の1でもこのザマ。
ひっくり返すスペースも無い。
更に一旦移して玉子を拡げてその上にひっくり返して載せる。
オレはエビスしか飲まないよ!
友人はよくわかってくれている!

具が多過ぎて火が通らないので少し蒸し焼きにして完成!
じゃん!ウマそーだろ~
オレがつくるものは実際ウマいからな。
しかし分量は適当なので処理に困る、麺すら載せないのに多いわ。

あっ、カープソース美味いよ!
しんしくんにドサクサに紛れて買ってもらったんだぜ~
使い終わったらミツワソースにするけどな。
下関駅の店がミツワソースでまぁまぁうまいんだ。
次回ネタだけど、郵便も酒屋も知っている「中山食堂」の味を再現してみようと思っているよ。
オレ達には想い出の味だよね。
特にオレは子供の頃、小学校4年生までかな?新地に住んでいてここでお好み焼き食べるの好きだったし、、
27歳ぐらいの時にまた新地に女住ませるようになって、最近ばあさんが廃業するまでずっと食べてきたからな。
ちょっと調べてみたらウチの周りの記事が出てきたw
ここの銭湯も未だによく行くしな。
一部抜粋
「街並みはもはや戦前の下町といったところ。」
「戦前どころか100年以上の歴史があるらしい。文化遺産レベル」
http://deepannai.info/shimonoseki-shinchi-2/
http://deepannai.info/shimonoseki-shinchi/
そういや写真家の元カノがいたが街並みが凄いと写真撮ってたなw
住んでたら全然意識しないが、大体他の友達とかにも凄いところ住んでると言われる。
そうなのか???
おなかいっぱいになったらウイスキー!

そういや友人もBarCDを気に入ってくれたみたいだね。
雰囲気、サービス、知識、技能、味もよく値段も超良心的なんだぜ!
特に値段が良心的なところが素晴らしいね、と。
オレも大体数杯やって2~3000円、二人で行ってもサラッとだと3000~5000円。
アホほど二人で飲めば8000円ぐらい行っちゃうこともあるけどな。
まぁ機会があれば一緒に行きましょう。
お前らも行けよ!
「アラン デビルズパンチボウルファイナルをニートで」といきなり注文してビックリさせてやってくれ!
アマゾンにはさすがにない、ちょいレア。
何をどんな順番で飲んだかわかりません!



ピノ大量にあるし。

澪ちゃんおいしいよ~
スパークリングポン酒、どれも大体外れ無し。
澪は甘くてフルーティー、華やか。

飲み比べも楽しいかもね。
近所で探す分には澪とジパングぐらいしかないよね。
洋酒の市販カクテルなんかより遥かにうまい。値段もそれなりだけど。
チュンチュン
朝飯食いながらマンガ見てたらオレ達みたいなオッサンが居たw
ポリポリポリ
ハゲが居るぞ殺せ!!!

ちなみにハゲはロレックス、釣り関係では禁句。
つまりこのブログでは毛髪に関することは言及してはダメだのだ。
オレはドフサだけどね。
このAA好きなんだよな~


今日はISOの監査を受けております。
一応事務局やってるんでな。内部監査員とかの資格も持ってるよ~
ISOは勉強になるし、監査にやってくる人、熱い人が多いw
監査自体は100点満点で94点!ってとこかな。
タダメシ!
2014年11月12日
近所アジング調査


タックル紹介
①ステラ
②ステラ
お前らステラ買え!
オレは常に直球だからな。

ゴリ押しも続けてみるもんだ、、、朝販売履歴をチェックしてみるとステラ様が!
うっ、売れた!!!わーい!

誰だろう、ケツ撫でてやろうか?オレからのポイント還元でケツ撫でだッ!
随分金持ちも居るんだなー、と、さりげなく自慢もしておく。
ありがとうございます!ありがとうございます!
一撃3000両だからな~
ちなみに売れるのは月に数件、一件当たり5000円~ってのが実態。
ポイントは貯める気はないけど買う物が今はないので5000ポイントぐらい貯まってる。
これが一気に8000になるからなぁ~
ステラ様強すぎだろう。
ステラ最高!
お前らステラ買え!

信念を持って言い続ける、行動を続けるといつかは実現するのだッ!
「ウソから出たまこと」
しかし本当に一撃の売りが半端ねぇな、、、
オレの王国は拡大を続け、、、爆発してしまうだろう。
あ、で忘れそうだったけど釣りの話な。
エギング、なんか触ってきて白いのがついてたぐらい。
水温高いからまだ行けるはず、釣れなくても当面やるッ!
アジング、先端行くとコアジ、おっきいのも居るはずなんだが、、、
ポイント移動しようとすると後から入ってきた人とすれ違う。
なんで引き返して一緒に釣りする。見ず知らずなんだけどなwww
二人でやればなんかパターンが見えるかなってこと、釣りが有利に進むよ。
一人より二人、三人までがマジで捗る。
二人が一番好きかな、キャッキャウフフ。
で、本当に釣れた。
オレじゃねーけどwww
24cmと30cm!
尺出るんだ~ってわかってて釣れない。やってることはほぼ同じ。
ちょとだけレンジが違ったかな。
ま、お互い続かないのでオレは移動。
20cmぐらいがポツポツですね。
こらっ、お前!写真に撮られろ。

こらっ、お前!

あっ、なんかブログ知ってる人に話しかけられた。
郵便に教えてもらって根魚やってるんだって。
郵便?何の話でしょうか?とか吐いて知らんフリするのも良かったかもなw
「ひょっとして、あなたが、あの、ランボー少佐でしょうか?」
→いいえ、違います。
せっかくドキドキしながら話しかけたのに、、、
ランボー少佐は平気で知らんフリするからな、悪いところ少しは見習わないとなw
あと毎度無礼を働かなくてよかったwww
オマケで先生が横に居た。先生も釣れなかった。
ボールウォッチ買ったんですよ~
マジかよ!見せて見せて~

これですね。
offが結構あったので10万円台前半と良い買い物です。
クロノ、デイデイトと高機能ETAムーブ。
46mmでデカいし重たいって。
ま、その存在感も好き好きだからね。
良い時計見せてくれるとうれしい!
ボールウォッチの仕上げは好きだね~
個人的に高機能な時計は苦手なんでクロノはナシで、お勧めで言えばハイドロカーボン。
かっこ良くね?質感もバリバリ良いし夜光はトリチウムでバリ明るい、存在感すごいぞ~
画像お借りします。


ま、オレはロレックスしかしないけどね。
って捨て台詞吐いたwww
しかし並行品のお値段が、、、ただのサブデイトですら100万に届く勢い!
ドル円が120円とか行っちゃうと100越えもあるかな、、、
今年1月発行のジャックロードさんに頂いたバイヤーズガイドだと、
税込75万もしなかったのに、、、
グリーンはとうの昔に100万オーバーw
出来ることなら正規で買いましょうねw
でも正規も見直し入るだろうし、そもそも現物置いてないけどw
オレならもうコンビだな。大枚はたくならバリバリ貴金属じゃないとウソだ。
あとポイント何点か打っていく。
釣り場で新しく知り合った二人がいた。
ちょっと話してると、
「ひょっとしてプロですか?」
なんだよプロってwww
こんどからオレに話しかける時は「ひょっとしてプロですか?」にしとけよ毒者諸君!
いや、最近雑誌向けに記事も書いてないし、モニターとかは応募するんだけどロクに投げてなくてマジでやべーんだけど。
しかも飛距離出過ぎてラインも足りなくなったw
あっ、モノは抜群にいいからな、お前ら買えよ。
サイズが無い、、、実店舗で90mmの好きなカラーをどうぞ。


釣れませんねぇ、尺とか釣れるよって情報だけはあげといた。
オレの結果で言えば20cmぐらいのを4、5匹かな?いらねーよ。
帰って久々に焼きラーメン食べます。

血管が爆発する程度に辛くしておきます。

ポッキーの日ですね。
バランタイン12年は良さもわかんないしソーダとかでサッサと飲み捨てよう。
アマゾンなんでも売ってるな。
売れなくても貼ってるだけで楽しいw

北海道のしんじゃがを消費しなくては、、、
こんなんも売ってるのかw
アマゾン自身が在庫してるわけじゃないし、つなぎをしてるだけだけど。
ラフロイグソーダまじでうめー、いい感じにパンチが効いてる。
ドハマりするわー。
ていうか中毒になる、仕事中とか酒飲みてーなーとか思うことはいっつもだけど、
もうこれはビールとかそんなんじゃなくて、とにかく頭から離れないぐらいウマい。
高いんでバンバン飲むわけにはいかんがなぁ、、、
お前らもドハマりしろッ!

うわぁ、なんかアフェリばっかの記事になっちゃった。
でも身の回りのちょっとしたもので毎日がエブリデイになるわよ。
次は天気よくなってからロックフィッシュでも調査しましょうかね。
わすれずにマリアブログモニターのリンクですね。
いや、全然投げてねーけど。
ブログやるのがめんどくさい人とかは登録して釣果ドヤ顔もできるね。
バナーにリンクを貼るのは情弱なんでよくわからんから普通のリンクで勘弁してください、、、
マリアコミュニティ
https://yamaria.com/maria/
マリア
http://www.yamaria.co.jp/maria/

2014年11月11日
一族郎党酒魚パーティーだッ!

釣った魚は実家でやってもらうとして、
今月は少々金があまりそうなのでまとめて酒でも買っておきます。
バスで唐戸で降りていつもの梶原酒店へ。
あまり欲しいウイスキーが置いてなかった、、、
欲しかったのはクッセーのと、そこそこのと、軽いの。
イエローローズオブテキサスでも買うかな?っておもったけど、
結局飲んだことないバランタイン12年にしちゃった、、、
ポプラの優待があるんでサッと使っちまおう。
親父が竹鶴飲んでみたいというのでやることに。
買って帰ると日本酒の竹鶴が欲しかったらしいw
ちなみに竹鶴政孝さんとこの本家の酒な。
赤霧は沢山ある模様。嫌がらせで買い占めるか?
特別好き好んで飲みはしないがw
しれっと酒屋に置いてて、すぐ売り切れるからな。
オレはあっても無くてもいいかね、見かけたら一本買うぐらい。

多分アマゾンならちょいプレ値でいつでも手に入るな。
ミニボトルも意外に揃えてある。
ジャックダニエルのハニーなんとかってのも飲んでみたいね。

実家に帰ると人がゴミのように居る、、、
とりあえずメシの為にオインゴ、メインゴに片付けを命じる。
オラオラコレどーすんだ!?ひっこめろ!捨てろ!
で、数分でキレイに。すぐできるんだから普段からやっとけよな~
Ironmanの嫁が来たのでイビります。
嫁イビり最高!
とりあえず「オッサンのオレより毛深いね!」
時計はオメガ シーマスターのレディースクオーツですね。
昔時計屋さんで働いてたって。

「ロレックス買う人はバカばっかりです!」
自動巻き知らないレベルの人が買ってくらしいねw
オレも、
「金無垢くれや!」と、時計店にバカのフリをして入って行ってみたいw
絶滅級のアホヤクザかw

かなり使用感あるね~
10年近く使ってんじゃないの?
こんなでも研磨したらキレイになるからね。
現在で20万前後だから、当時は10万ちょっとぐらいかのう?
サイズがかわいい。
そこそこ安いし扱いやすいからカミさんへのプレゼントに丁度良い。
お前ら買え!
まぁでもオレはロレックスしか買わないからね。
女物ならピンクが入ると可愛いね。
メシが来る前にグレンリベットからやります。
ウイスキー興味ない人は全く知らんだろう銘柄だけど安いよ。
ん、パイナップルの香り?爽やか。
あとでメーカーのページもチェックしてみたらビンゴ!
まぁこの程度のテイスティングはできるよ。

ちなみに買ったのはラフロイグ、グレンリベット、バランタイン12年、竹鶴な。
みんなで飲み比べて結構減ったかも?
フグの鍋です。船長からもらったヤツ2匹入れた。
フグはかなーりウマかったよ!
サンクス船長!

コヒラは刺身で。
ハラミのギッシュ感は殆どないけどこの魚は香りと食感がいいのよね。

頭は適当に焼いてバラして食うよ。
頬肉、目玉、クチビルうまし。
長男なので常に頭が出てくるし一番風呂しかはいんねーからな。

久々のTKG。
殆ど混ぜないのがジャスティス。

川崎さんから頂いたアコウは煮付け。
ババアと二人で半身ずつ。
もちろん長男のオレが頭を頂くがね。
サイズが少し大きめなのか、中までなかなか火が通らず、
むしろそのせいで骨に若干身が残る、半生とまでは行かないが、
絶妙に美味い「アルデンテ」状態でかなり美味かった。
ま、たまたまだけどね~

嫁イビリを続けます。
サラちゃんやせた~?
→いや、そんなことないです。
ママはやせた~?
→しつこい!!!
実は金曜日にバッタリ会って同じこと聞いたからなw

サラちゃんはハイタッチが大好きです。
タッ!って言ってくる。
(他の弟とか)男の人見ると大泣きするんですよ~
ドレさんは全然そんなことないからすごいです~
→じゃあ徹底的に泣かせてやろうwww
範馬勇次郎のポーズしながら近づいて行ったら泣いた。
抱っこしたら、んんー!とか言って体をエビ反りにして悶絶するw
楽しいので何回もやるw
イビるついでに送ってもらって家でもやります。
「この田舎者め!」
「やせた~?」とか毎度罵倒しています。
ラフロイグソーダが美味いらしい?のでやってみる。
割って飲むのは邪道だが、個性や魅力をよく知っている銘柄であればOKかなと。
で、芯がはっきりしていてコレはうまい!
夜中に起きてゼロコーラで割っても美味かった。
オレはコーラ割りにはゼロコーラしか使わない。
何故なら甘すぎず、ドライに仕上がるから、こっちのが断然うまい。

グレンリベットなんかは香りが弱くなって残念。
バランタイン12年はもう買わないかな~
オレには合わない、これだったら17年。
香り豊かでふっくらしてるんだけど、ファイネストの方がわかりやすい。
貧乏舌乙。
でも17年たっけーんだよな、、、
常飲2軍銘柄はしばらくジョニ黒とバランタイン12年でいくかのう、、、
この二つはちゃんと飲めるしバランスも良いが華やぎやわかりやすい主張ってのがイマイチ、、、
しかしこんな若造がジョニ黒とは時代も変わったものだのう。
昔は初任給2か月分!だったらしいね~今だったら30~40万とか、こんなものに。
税制とかもかわって今やそれが2000円ちょっとだからね~
あ、発泡酒とかの税金はバンバン上げてもらっていいよw
あんなクソみたいな酒はサッサと淘汰されて世の中から消えるべき。
あんなもの作るぐらいならまともな銘柄をもっと作って、美味いものをコストダウンして提供すべき。
ニセモノに酒に死を!!!
ストレートにはコンビニで当たったピノが大量にあるのでそれで。

最後になりましたが、募集です。
16日は海峡、一緒に行く人。別に居ても居なくてもいい。
タックルレンタル有り。
23日、また好誠丸で募集です。
チョップ君からお声が掛かって今のところオレも入れて5人。
9日の日曜がマグロラストチャンスかも?って思ってたところに再度チャンス到来!
即答でOK!
これはあと二人募集です。よろしくお願いします。
30日はまた一族郎党大爆食会なので、久々に釣りがお休みできるよ、ホッ、、、
でも多分29日に仕事終わってから近所の離島ぐらいは行くかね?
さすがに毎週船とか磯は勘弁してくれ~
ちなみに一族郎党大爆食会か忘年会でホームテイスティング会をするよ!
このグレンリベットのHPからガーディアン登録して申し込んだら、
ミニチュアボトルたくさんと、シートが送られてくるからやってみる。
クイズ正解すると名刺と名刺ケースも貰えるし!
クイズは何も見ずにやって基礎知識だけで1問不正解ってだけだった。
オレ大天才www
グレンリベット自体の評価は、ネットじゃそこそこなんだけど、オレは大好きだし、
こういうコミュニティがあるからには常飲銘柄にしようかね。
https://www.theglenlivet.jp/
コミュニティのポイントとかあるんで名刺入れとテイスティングのミニボトル欲しい人は、
紹介させてね(メールアドレス教えてくれればOK!)。
ああ~釣りあんまテンションあがんねーけどやるしかねーなー。
今晩はちゃんとアジング&エギングしようっと!
2014年11月10日
ドレの金土日釣りまとめ

金曜は定時ダッシュで近所の離島へ。
もうなんか遥か昔のことのように思えてきたな。
タックル紹介!
①ステラ
②ステラ
③ステラ

アジングする→小さいのでエサ分確保したらヤメ。
最初は見えシーバスが回遊してたのでそれをフカセでやってたが、
かなりチェイスはするもののバイトまで到らない。
錘つけてドラグをフリーにして寝てたらラインが全部出されてて、
スプールが丸見えになってた。
一応クーラーをタックルに乗せてはいるが海に奉納せずに済んだ、、、
まぁステラぐらいまた買えばいいし!
根掛りしてて魚は付いていませんでいた。
寝なかったら多分なんか釣れてただろう、多分エソかウミヘビ、、、
エギング、、、全くダメだな、あらゆる魚種で前の満月のデジャヴ、、、
なんどか起きて出ると、
あっ、見えイカだ!
あっ、釣れた!

ちっこいのでリリース、後も続かんね。
まぁ一食分には丁度だしキープでも良かったかも?
でもそういうシーズンじゃねぇんだよなぁ。
月がでかくて真っ赤でした。
基本酒飲んで寝てるばっか。

チュンチュン
夜出るので昼寝るようにします。
10辛を食って大飲酒、満腹でスヤスヤ。

うわっ、でっかい蜘蛛だ!
でも蜘蛛はどちらかというと益虫なのでそっとしておくよ。

Facebookではジバニャンごっこをやっています。
かなり執拗にやっているよ。

下関から萩に出る、24時発。
かなり大雨、、、金だけ払って行かないという手もあるが、
万券1枚で八里まで行けるしなぁ、、、
とは言え天候もあるんでなかなか行けたり行けなかったりというのが実態。
好誠丸ですね。
クソ雨のなかジギング、キャスティングしてきたよ。

ものすごい雨の中だったんで写真はロクになし。
キャスティングはオレ一人でクサレシイラ祭りしてた。
見島周辺を流すと大概のポイントでシイラがトップに出てきた。
バイトは結構あったけどリリースとかバラシでキープは1本だけ。
前日船長がクサレシイラ祭りやってたんだけど、
マスターが20本ぐらいお持ち帰りしたって。
フライにするとおいしいのは確かだけどね、ま、オレもそれ用ぐらいだな。
ヒラマサは船中で4本?5本?
全部ジギングで午前中は全然、青物チェックから根魚モード。
あとチカメは定番化したようだ、経緯は忘れたがオレのおかげ?
いやオレ前回も釣ってねぇけど。ポイント回るときになんか言ったと思う。
じゃあチカメやりまーす。
→オレはそんなことをするぐらいなら死を選ぶよ。
根魚釣りましょう!
→絶対イヤだね!
オレはそんなことをするぐらいなら死を選ぶよ。
スロージグは無くした、もう絶対買わない。
インチクのフックほとんど腐った、ショアで休憩時間にやる用ぐらいにしとく。
というわけで1日キャスティングとジギングで青物だけ追っかけてました。
のクセに漁礁でやってるときくじ引き(オレはジギングはくじ引きだとおもうw)に
外れちまったんだよな。
とりあえずオレだけ執拗に青物。
→あっ、釣れた。
活性高くなりそう。
→みんな青物。
でもくじ引きに当たるのは当たる人。
海峡とかでも人口漁礁はよく叩くけど、大型は出て1、2本だからね。
全員で一生懸命やってても出ないこともあるし出てもくじ引き。
そのとき青物やってるかやってないか、やってても自分のに当たるかどうか。
タイミングよく根魚、青物と切り替えられると今回のツレのように圧倒的竿頭っす。
なんだかんだ割と良い頻度で竿を曲げてた。
ヒラマサは80前後ぐらい?まぁまぁ良いサイズ、チカメは4、5枚、結構でかい、アコウも。
さむさんもヒラマサ一本、あと根魚とか。
オレは釣れそうなタイミング見つけたのに、よりによって真ん中の一番小さいの、
下にもうちょっと大きいシイラ。
ヒラマサいいところで釣れろよな~

いいなぁ、とは思うがオレはお土産釣りしないからなぁ~
昔は根魚→青物とタイミング見計らって切り替えながら釣ってたんだけど、
ポンって青物出ちゃう時があるからなぁ、、、上手くいったらそりゃあすごく釣れる。
でもいろいろあって根魚一切やらなくなったんだよね。
アドレナリン出るような釣りしかしたいとは思わないからな。
あ、ロングジグに喰ってくる根魚類だけは許すことにしているよ。
帰りにナブラ見つけて島周りでキャスティング。
でないね。

結果的に若干名はボチボチ釣ったと思います。
広島からは3人だけど葬式気味。
オレはなんだかんだ前半だけはキャスティングで結構遊べたしね。
お土産的にはカッコ悪いけど、コヒラとシイラ。
追加で船長からフグもらったのと、川崎さんからアコウもらった。
「アコウは普段沢山釣ってるから。」
「マハタもあるから要らないよ。」
!?
そのくせ船長からデッカいエソもらってニコニコしてた。
例の鳩山もキープだしwwwなんか凄いなw
オエーッ!クリーチャーだー!
川崎さんのマイボートで釣り行こうって!
23ftなんで萩近海、根魚、青物、イカもなんでもアリ!
やっても2、3人かな?誰かいかね?
実家に帰ってメシ。
ポークケチャップ。

地べたポン酒。

家に帰ってオイルサーディン。

田舎コンビニから中間決算のお知らせ。
配当寄越せよ馬鹿野郎!
いや、知っててテキトーに買ったけどw
読まずにゴミ箱に直行!

チュンチュン
die-conの芽がでました。

今週はやはり近所のアジが良いようなのでそれを中心にやりつつエギングも。
先週のオレの釣果&情報を受けて先生の調査によるとアジも25cm~27cmがそこそこ数が釣れることがあるようだ。
終末はまた金曜夜から惰性で近所の離島、日曜はオフショア、帰ってきた海峡に乗る予定にしています。
性懲りもないよな~
2014年11月07日
近所釣れねー、クソだな

定時ダッシュで近所へ。
まずはタックル紹介
①ステラ
②ステラ
③ステラ
誰かステラ買うまで貼る、誰か買っても延々と貼る。
オレはいつでもお前らの幸福をお祈りしているよ。
嫁に怒られる?ペロッとすればイチコロだよ。
だからお前らもステラ買うように。

エギング調査、ダメっ。
アジング。
先端に先行者が居たので情報をもらったが、この数日でデカいアジが連発したみたい。
27cmぐらいのが立て続けに3匹釣れたって。
でも先端ダメだったので移動。
あっ、ほんとに釣れた!
25cm、いいねいいね!

でも単発。
他も打ったけどイマイチだね~
アジはオッサンにあげたよ。
塩焼きでおいしそう。
帰ってキャベツ焼きをカープソースで。
ほんとはミツワソースを探しているんだけどね。
って安いじゃん!

チュンチュン
朝日が綺麗だったのでモーニングショット!

ブスの25箇条です。
お前らは大丈夫でしょうか?
もちろんオレの心配はいらないよ。

昼飯は無料券もらったんで天一。
屋台の味というのがあるのでそれは比較的マシ。

ウイスキーブームらしい?マジで?お前らもウイスキー飲んでる?
まぁ大体わかるんだけど改めて本を買って勉強しようかなと。
特にケツについてる名鑑が見たかったのと味の表現の引き出しを増やしたかった。
オレは下手すると「牛乳雑巾4日目の~」とか「ゾンビ映画のショッピングモールの血生臭くも爽快な~」、
「畑のど真ん中でつっ立てってる茶色いおじさんの~」とか、
今のところ、こういうロクでもない表現しか出てこないからな。
蒸留所どうとかは割とどうでもいいw
ウイスキー好きってなかなか居ないよね~
それがちょっと悩みなんだよ~

前はコレ持ってたんだけど捨てちまったんだよな~
まぁお前らも学べや。