ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年12月23日

モーラナイフで薪割りしてウッドストーブにスキレットで肉を焼く

タイトルを詰め込み過ぎると一周廻って意識低くなるいい例です。
それはそうとオレはどんなものでも本番前にテストする性癖があります。
ま、釣りだけは現地じゃないとですけどね。
そういう意味でキャンプ道具集めは小ネタボチボチやれて楽しいかも。

まずウッドストーブの大きさに合わせて薪を切って割ります。
鋸で繊維と垂直方向に切断してモーラナイフでバトニング。
初めてやったけどこれ案外気持ちいいわ。



しかも意外にスパっと割れる。
モーラナイフロバスト、3.2mm厚、2000円ちょっとのカーボンのナイフでまさにブッシュクラフト、バトニングのエントリーにちょうどいいナイフではないでしょうか?
モーラナイフ、基本褒めないけどこのモデルは好き、デザインとか質感含め。
でもオレのメインの遊びの釣りや狩猟には微妙っていう、、、




ちなみにすぐ横に車があって斧がのってるので斧でやればいい作業。
でもよく考えると山の中で斧持ってるとは限らないことを考えるとこういうことができるのも大事なんだなあと思いました。
あと剣鉈の万能性も。
剣鉈で腕ぐらいの太さの生木くらいならガツガツ叩き折ったことあるし、バトニングもできるしなぁ。
ま、とりあえずオレはあるなら斧派です。



薪をジャストサイズに加工したら肉を焼きます。
スーパーファイヤー!!!
まじで引くぐらい二次燃焼でガスが燃える。
スキレットはダイソーのを何年か使っています。



ジュワーッ!
コンパニオン125は相変わらず背のほうで着火のみw
いや、いつもしてるサバイバル用のブレスレットだけでできるんだけどな。





ナイフを持つといつも手を切る、、、
食材も血まみれだけど、オレ血の味好きだし調味料的にいいかな~
でも消化に悪いので胃がだるいです、、、
ちなみにきれいに切れてるのでセロテープでぐるぐる巻きにして傷を圧着して今はもうくっついててどうということはないです。



リストショット!!!



いいナイフ!
特にロバスト、指切ったのは125コンパニオン、よく研いであって危険、料理と鴨の腹横にピッと切るのと着火用。



ロバストに比べて全体的な出来が残念で褒めてなかったが、きちんと研いだ時の万能性はあるんだよね。



動画ですー
ブッシュクラフト、ウッドストーブという、ネイチャー系とか割と意識高い人たちがやる遊びをオレがやると、
ここまで穢れるといういい例だな()


  


Posted by dreadnote at 10:48Comments(0)料理・グルメキャンプ