2016年12月28日
たまにはゆっくりとした?終末
土日休みの時とそうでないときがあります。
有給使って休めばいいんだけど、先週はそうもいかず土曜も出勤。
終わってから近所の離島でもって考えていたが、さみーし食い物いっぱいあるしやーめたっと。
サラッと外食でもして、ついでに用事済ませてって感じで、朝ゆっくり起きて動物園でも行こうかと。
まず狩猟の道具を買いに、なぜ釣具屋さんなんでしょう?
この間他のみんなには正月用の水汲みに行ってもらった。

これと錘とでカモキャッチャー、エギングロッドでやったらいい。
もちろんリールはステラ。
である必要は全く無いがステラしか持ってないのだよ。

クリスマスらしく洋食系にすっか。
5人分全部オレがだすのでほどほどのところでいいでしょ。

自分で食べようと頑張ってますね~

まぁまぁそれっぽいんじゃね?
結構外出少ない感じですね、みんな家でゆっくりですか?
あと冷凍食品でパーティーっぽくするのも安くて楽でいいですね。
みどりさんが忙しいときはオレがカネで解決するのです。

かあちゃん出しで風呂へも。
でも太郎はみんなのところは入れないってことでオレ達はしょうがなく家族風呂へ。
はやく銭湯とか入れるようになれよな~

母はどこですかー


><

チュンチュン
バッ!
今日は待ちに待った動物園なのです。

動物にハマってるらしく、じゃあ行くかと。
オレもしばらく見てねーし。
オレには家族サービスという概念など無い、オレは自分のやりたいことしかやらねー。
今回は太郎の反応見るのも楽しみね。
予想以上に朝からハリキリ!
九州に渡るのです。
うちからだと車で行くより早いし、会社帰りとかでもプラッと行けるけどなかなか行かないんだよな。
あ、これは関係ないみすず列車な。
見島の帰りとかで90lクーラーにヒラマサとイカ突っ込んで乗ったりしたなぁw

もう眠そうw

バスは大好きでバスバス言うのです。

ここですね、到津の森公園。


入場料は800円、小規模だしリーズナブル。
おお~カメでけー

こいつらは丸くなって話にならんかった。

このサイズなら50mでなんとかスラッグ命中させられるかなとか考えてしまいます。

ロバは結構でけーな。

とにかくわかりやすくてデカい動物が見たいのだ、あと絵本とかに出てくるヤツ。
キリン!やっぱでけー、人気者ですね。


なんで目が死んでんの?
興奮して走り回ってるけど。
ライオン!
ガツガツ!

目の前で骨食ってます。

おお~マントヒヒ。
デカくて強そうだ。



チンパンジーもおもったよりデカいぞ!

水ゴクゴク、身体柔らかいのね。

ゾウにやってきた!
スリランカゾウだからサイズはそこそこ?でもでけー。




他、サルか見て太郎は楽しかったようです。
キャッキャ言って走り回ってた。

おっ、予備のサルが大量にストックされている。

冬ですが思ったより動物が元気で楽しめました。
一周するのに小一時間で800円ならいいかな。
同じような家族連れも多かったね。
カップルはもうちょっとマトモなところへ遊びに行けよw
小倉駅周辺をうろつくのです。
メーテル細すぎだろw

キャプテンハーロック。

生意気なことに身長180cmのオレ(と、さりげなく高身長をアピールしつつ)よりデカい。

なんか都会っぽいぞー

またサイゼで軽く食べて、そういやカモ用の弾買わなきゃだけど射撃場の営業日確認したら27までだったんで、
もう今日買いに行っとこうかと。
一発170円って結構高くね?

さて、夜はジビエで軽くシメますか。
解体から1週間冷蔵庫だし痛んでくるだろうからそろそろ冷凍しとかないとだね~



イノシシをアヒージョにしてみました。
そして昨日は全ての肉を冷凍にしました。

ドリップすくねーからおいしく食べられると思うね。
熟成成功?

肉焼き

ジュワーッ!

テキトー!

それとこの後、見島→対馬の自衛隊の人が遊びに来て銃やサバイバルの話しで飲んで楽しんだよ。