ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月30日

釣りは行ってないしウイスキー&メシ日記

いや、ウイスキーやるときにメシなんざいらないんだけどね。
とりあえず、直近で買ったウイスキーはラフロイグ クオーターカスク
(写真はないけどとりあえずはじめは絶対にニートだよ)

釣りは行ってないしウイスキー&メシ日記


異論はあるかもしれんが、ラフロイグ10年はウイスキー初心者に断然おすすめだからな!
わかりわかりやすいんだよな。
煙を飲むような感覚の中に柑橘系の爽やかさが、軽さがある。
んで、そのクオーターカスクとはなんだ?と。
まずは年数表記、これがない。竹鶴も一番安いのもそうだが、コレをノンエイジという。
何年とうたってしまうとその何年というのが最低限の原酒の熟成年数となる。
で、例えば18年とあれば最低18年の原酒、長ければ20数年置かれている原酒もあるかもしれない、
それらをうまく混ぜてトータルの味を作っていく(シングルモルトであれ)ということになる。
ノンエイジではこういう制約がない。
良し悪しはともかく使える原酒の幅は広がる。
噂ではこのラフロイグ クオーターカスクの熟成年数は7~10年という。
当然価格面、お安くできる。

で、クオーターカスク、これは熟成に用いる樽を1/4にしましたよということ。
どの期間、全部が全部というわけではなかろうが、樽を小さくすることによって、
樽と原酒の接触面積が相対的に多くなる=樽の影響が強くなる。
ということ。
ちなみにスコッチでいう樽ってのはアメリカで作ってるバーボンの樽のほぼ使い回し。
バーボン作るときの樽は新しい樽しか使っちゃいけないってなってる。
だからあれだけ樽の影響を受けた濃くて甘ったるい感じになるんだぜ。
しかも熟成年数の割には高いし濃いし。
で、それはあんまりだってのもあって木の成分が薄まった樽をスコッチ用として再利用してるわけだ。
何回も使うこともある(段々樽の影響が少なくなる)し、バーボン樽以外も用いる。
多分、バーボンとスコッチの違いは素人でも一目瞭然だと思うし、
なんとかオークでフィニッシュしましたって酒とバーボン樽の使い回しの酒でも、
香りの違いは理解できると思う。
ちょっと前では岩井のワインカスク、グレンリベットのフレンチオーク飲んだ。
で、今回はバーボン樽だろうけどより影響を受けやすい小樽で、ということ。
熟成年数は短め、でもピート香の由来は麦芽の乾燥工程や仕込み水だから、
そこは熟成年数はともかくしっかりあるはずである。
塩っ気は不足しているかもしれんね。
樽と中の原酒は外気の影響を受けるんだけど、これは立地にもよるし、年数が多いほどその傾向も強くなる。


前置きが長くなったが飲んでみるとまぁまぁ。
これならもうちょっと出して10年飲むかなw
度数は48度と飲まない人から言わせるとバカみたいに強い酒だが、酔うために飲んでるわけではないからね。
香りの強さとのバランスでまぁ適当かなと。
エタノールっぽさはさほど感じない。
大体上記の想定が当たった感じ。
まぁ、物事は経験だ。


さて、釣りは行かずともメシは食わねばなりません。
独り者なんで色々は作れないけど週に何度かはネタになるような食事を、と考えているよ。
イカリ豆うまい。

釣りは行ってないしウイスキー&メシ日記


キャベツ鬼盛りダイエット。
キャベツなら味なしでもバケツいっぱい食べられる。

釣りは行ってないしウイスキー&メシ日記



ポテトサラダの南欧風、オリーブとバジル、胡椒で香り高くスパイシーに。
卵黄も絡めてあるのでカルボナーラっぽくなった。
この味付けはうまかった。

釣りは行ってないしウイスキー&メシ日記


んで今回は「とんちゃん鍋」というものをやってみた。
もつ鍋とは違ってタレにつけたホルモンと野菜の水分で作る下関の料理だよ。
どこでもだれでも簡単にできるよ。
IPAです。ホップ特濃で慣れると中毒になる。

釣りは行ってないしウイスキー&メシ日記


コリアタウンの肉屋に行きます。
スラムっぽさがいいでしょ?っぽいじゃなくて正真正銘スラムだけど。
餅は餅屋と言うけど肉は肉屋ですね。
今回は肉の玉田さん。

釣りは行ってないしウイスキー&メシ日記


そんなに愛想はないけど聞くと色々教えてくれたよ。
ホルモンください!
特上と並…
オレは特上しか食べないよ。


あと他の部位で入れて相性のいいものと、鍋のレシピ教えてもらった。
タレは袋に肉と一緒に入れてくれる。
あとはレッキャベで野菜とか購入。


じゃん!
どーすんだコレ、、、肉だけで腹いっぱいなりそうなんだが。
あっ、肉のタレは市販のものでも良いと思うけど、朝鮮系の漬けだれが良いと思うね。
ちなににオレ、焼肉は朝鮮風が好きだね。
家でもちゃんとやるときは小一時間だけどタレに漬ける。
普通に焼いてタレつけて食うぐらいなら、いっそステーキでもするよ。

釣りは行ってないしウイスキー&メシ日記



手に負えない、、、

釣りは行ってないしウイスキー&メシ日記


気休めで蓋をします。

釣りは行ってないしウイスキー&メシ日記


もう少し自分好みに暑苦しくしようと余ってる焼肉のたれを入れます。
このタレは油ばっかりでくどくて味がしっかりしていない感じで好きではないのがむしろ相性が良さそうかなと。
血管が爆発する程度にかけ回します。

釣りは行ってないしウイスキー&メシ日記



だいぶ落ち着きましたね~

釣りは行ってないしウイスキー&メシ日記


写真じゃわかりにくいけどまさに特上。
丸腸とかも好きなんだが、このボリューム、破壊力はとんでもないな。
こんなの噛み切れないし、って思って口に入れるとさすが特上だったね、適度な抵抗でスルリと入ってくる。
こんな肉あったんだ、、、って感想。さりげなくそのへんで安く売ってるからな。
ちなみに3人前すべての材料、酒込みで2500円でとんでもないことになる。
もうひとつのおすすめの部位は忘れちゃったwコリコリして対照的でうまかったよ。

釣りは行ってないしウイスキー&メシ日記


麺との相性も凶悪そのもの。
家でやると店の万人向けのものよりはるかに安く、インパクトあるものが作れるね。
クソ美味かった、お前らもやってみろよな。

釣りは行ってないしウイスキー&メシ日記



株関係の書類が届いていましたね。

釣りは行ってないしウイスキー&メシ日記


ハゲが居るぞ殺せ!!!


釣りは行ってないしウイスキー&メシ日記


相談役さんですか、社長の言葉もお聞きしたいですね。


ハゲに囲まれた!!!どうしよう!!!

釣りは行ってないしウイスキー&メシ日記



優待どれにするか選べって~
タダのみタダ酒にします。
駅前でちゃっとのんでちゃっとかえろう。

釣りは行ってないしウイスキー&メシ日記


ラフ、チョコ。

釣りは行ってないしウイスキー&メシ日記



今週前半はお休み、中盤出られれば夜釣りに出よう。
金、土と飲み会だし、ボーナス前で金もなく何処も出られん。
そのかわり14日は好誠丸で募集です。さむ企画でまだ集まってないので募集です。
ボーナス出るだろうしお前らおいでよ~
近所中心の調査となると思いますが、そろそろポコ☆チンやセイゴの入れパクとかやれるんじゃないかと思案中です。
ただし、まだ海水温高いのが気になるけどね。
去年12月とかの釣果もチェックしてみてね~確かにポコチン釣れてたわ。
長文読む必要は全くないので、写真だけパラパラ見ると様子がわかる。
オレはそんな感じで去年の今頃何が釣れてたかな~っての見るような防備録的な用途でもこのブログを活用しているよ。
ま、見てみたところ酒飲んでるだけだったけどな。




このブログの人気記事
ETCシステムア通知
ETCシステムア通知

同じカテゴリー(ウイスキー)の記事画像
ヒラメの刺身と地元観光とウッドストーブ、ファイヤースターター
キャンプ道具とかのテストとか、ガシリングを教えて釣らせたりとか
モヒカン族の夕暮れ
飲み会とか金融資産
金融資産500万円突破パーティーだッ!
ヒラマサ料理はまだまだ続くよ!
同じカテゴリー(ウイスキー)の記事
 ヒラメの刺身と地元観光とウッドストーブ、ファイヤースターター (2018-12-17 12:22)
 キャンプ道具とかのテストとか、ガシリングを教えて釣らせたりとか (2018-11-19 12:35)
 モヒカン族の夕暮れ (2018-06-30 00:06)
 飲み会とか金融資産 (2017-07-15 19:44)
 金融資産500万円突破パーティーだッ! (2017-03-18 08:44)
 ヒラマサ料理はまだまだ続くよ! (2016-03-16 20:43)

この記事へのコメント
テンプレ変えたんですね!
紹介文が見切れてます!

テンプレカスタマイズのスタイルシート欄float:right項目の
padding:5px 20px 20px 320px

padding:5px 20px 50px 320px
に変えると見えるようになります!
Posted by 毎3 at 2014年12月01日 22:28
ベリーオーケーよ。
また変えるし。
わかっててテキトーこいてるんでわざわざお知らせ頂いて申し訳ございません。
Posted by dreadnotedreadnote at 2014年12月01日 22:34
該当の部分の数字を色々いじってみたのですが、できませんでした。
情強ありがとうございました。
オレ情弱乙。
Posted by dreadnotedreadnote at 2014年12月02日 13:00
すみません書き間違えです。。。ご迷惑おかけしました。。。

.descriptionの所でした。
heightの数値50pxにしても見えるようになるみたいです。
overflowのhiddenを消しても見えるようになります。
なんでかは知りません。
分かってないのでw
Posted by 毎3 at 2014年12月02日 21:40
情弱乙、ありがとうございます。
全部の数字いじってみたんですよw
明日でもやってみます。
ただ、何年も死んだネコが分身してるブログですし、、、
Posted by dreadnotedreadnote at 2014年12月02日 21:43
あっ、できました。
ありがとうございました!
Posted by dreadnotedreadnote at 2014年12月03日 12:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣りは行ってないしウイスキー&メシ日記
    コメント(6)