ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年04月10日

フィネスなおじさん☆弟子の先生と山陰で決闘だー!



久々のフィネスなおじさんだな!
足も臭いし息も臭い☆

約束は先生の仕事が終わる22:30~朝まで。
先生は翌日仕事休みだからね、オレは仕事だよ。
でもたまには気合い入れて釣りしなきゃだよね!


で、合流。
実家のネコが死んだので気分転換にタグホイヤー強化週間にしました。
なんだかんだポリッシュは綺麗で好きだしルミノバは明るい。
闇堤防、闇テトラで大活躍だよ!




ちなみに亡骸は庭に埋めれば?
→なんか穴掘るのめんどくさそう。
じゃあ海に流せば?
→それもなんか、、、
うるせーな!じゃあ庭で燃やせよ!
→いや、燃やすと、、、
アホか!


はいはい、合流。

先生は金属板を加工して簡単なロッドホルダーを作ってます。
オレ達ロッドたたまずに継いだままランガンすることも多いので、
天井タイプでなく長さがとれるよう、後ろから真っ直すぐダッシュボードに置く。
後部座席はそのままで、助手席にこういうちょっとした囲いを作るだけの、
とってもシンプルなやり方だけど、安定性も取り出しやすさも抜群だよ!
とてもいいアイデアだと思うけどオレの為にあるようなもの。




今日はアオリイカ調査に行くんです。
一応ウルトラライトタックルも持ってく。


とりあえず釣りやすさもあるし湯玉から回る。
何投げてもダメだな、クソが。
平日のこんな時間に結構人いるんだねぇ。
先生がヤリイカ1杯。

闇テトラも行ったけどダメ。

じゃあ行けるとこまで行って、下ってこようかなと。
角島のちょい先の漁港、見ただけでめんどくさくなってきてヤメ。

そっから下った常夜灯のある漁港。
ん、なんか結構浮いてね?白黒してるしイカかな?
ポコチン用のエギ投げたけど、見に来ても乗らない。
どうも魚っぽいし。

でワーム投げてたらボチボチ釣れたっす。
メバル、サイズは22、3cmぐらい。浮いてるのでこのサイズ。
ロッドがTFL-64だから結構面白いよ。
ベリーからバットに乗せて魚の動きを止める。キュンキュンキュンキュンキュン!って感じ。
あとライズもあって打ってくがなんかワームもミノーもトップも全部反応微妙、、、
ベイトとあってないかもなぁ。っていうか合ってない。ストマックまではみねーけど。




また場所移動カマしましょうか!
って片付けしようとしてたら、あっ、イカだ!
ワームに飛びついてきた、当然乗らんけどね。
二人ともメバルモードでたまにイカだったんで急きょエギに付け替え。
あっ、オレが足元置いたエギが無い!
と思ったら先生がちゃっかり付け替えて投げてたw
ナイトサイトでヤリイカ、胴長45~50cmってとこ?いいんじゃない。




あとはオレ寝てました、仕事もあるしね。
朝方はまた湯玉戻ったけどかなり人多いね~
コレだから山陰は嫌い!すっ飛ばしてどっか離島でのんびりやるのがいいね。
結果は先生がヤリイカ2杯、オレがメバル3匹。
ほぼ1年ぶりのメバルだし、オレはこのサイズ釣れれば満足だからよかったかな。


終末は近所の離島でアジ、ロックフィッシュ、イカでも、
フィネスにミーハーにやろうと思います。
金曜から行くか、土曜行くかで悩み中。  


Posted by dreadnote at 12:27Comments(3)メバリングエギング