2014年06月02日
リバウンド王に俺はなる!
土曜夕方、定時ダッシュ。
下関駅でしんしくんと合流、一緒に釣りはいかないけどジギングタックル渡す約束だったす。
汐巻行くんだって。
がま×ソルティガ、オリム×ソルティガ、あとジグ3本、プライヤー貸したる。
嫁さんと子供も来てた。みんなで道具買い行くんだと。
楽しそ~、かな???仕事大変だろうけど家族サービスもちゃんとしろよ~
で、道具渡してオレは近所の離島に夜釣りに。
人多いみたいでちょっと不安、堤防でちんたらやりたいってのあるし。
みんないい季節だけは釣りに出るんだな、常連連中なんて真冬でもへっちゃらで来るというのに。
真冬の方が楽しくていいんだけどね。
船はいつものがドック入りしてるんで、しいがるになってたよ、若い女の子が乗組員で居るんだよね。
普段は下関、門司間を往復してる船、会社帰りに門司に飲み行くときとか使うね。

内堤防の先端は既にタックルが置いてあった。
一人っぽいので、邪魔にはならんだろう。
と思ったら声高さんだった。
お互いボチボチやれるので情報共有とかちゃんとする。
オレはルアー専門でのリサーチ要員にはなれるだろう、でも足は臭い。

あ~殿じゃなくてドレくんでよかった!
いや、オレは殿の方がいいんじゃないかと、殿一生懸命だし。
あ、でも殿コミュニケーションは苦手か。勝手にズコーってなるし。
アジングしてたら根魚釣れる。いつもちっこいハタが釣れる。
要らん。

イワシがクソ沸きしてる。大群が朝も昼も夜も回ってる。
で、エギング&アジングだけどほとんど釣れん。
声高さんのほうは泳がせで放置、でもなーんもないな。
あとで見るとカニかなんかが汚くかじってた。
朝もカニがうろうろしてイワシを拾い食いしてた、ちょっとかわいい。
泳がせでなんもないならルアーでフィッシュイーター狙う価値ねーしひたすらアジング。
で、釣れんので酒飲んで寝た、イワシも一杯いるし日付変わるぐらいまで頑張ったのになぁ。
夜は意外に寒く寝袋しっかり閉めて寝る。
合コンの夢を見た。
何故か名簿があって見てみると男性陣が40代から60代、
女性陣が20代中盤から40代中盤までで若い子の方が多かった。
コレはもらったなと、内心ガッツポーズをした。
チュンチュン!じゃなくて、そろそろ起きなよ~。
あ、はい、声高さんが起こしてくれた。
潮変わりしたしチャンスあるかもな~って5時過ぎぐらいからやる。
スロープでライズがあったので撃ってみる。
あっ、乗った。
あっ、ジャンプした。
あっ、バレた。
すこし沈静化した。
またスロープでライズがあったので撃ってみる。
あっ、乗った。
あっ、ジャンプした。
あっ、バレた。
すこし沈静化した。
またスロープでライズがあったので撃ってみる。
あっ、乗った。
あっ、ジャンプした。
30cmぐらいのセイゴキャッチ。
アジングロッドだし楽しいっちゃ楽しい。
こいつ一匹だったようであとは特になし。
もう時間つぶしモードだなってマヅメも一応キャストする。
根魚入れ食いだったがキープは無し。
あと、ヒラメ狙いでやってたらガンってアタリがあった。おっ、でかい。
でもフックが折れてた、、、オレのルアーボックスのフック錆びまくってる、、、
今は錆びたフックが折れる→錆びたフックに交換→錆びたフックが折れる→錆びたフックに交換、
と次から次に錆びたフック折って錆びたフックに交換してる。
抜き上げやファイトで結構折れるようになったし総数も少なくなってきたんでもう総入れ替えだな、、、
ちなみに多分おっきいシーバス、あとでわかった。
釣果はセイゴ1、アジ2、、、やばいなコレはw写真めんどせーからなし。
声高さんは根魚とアジは10ぐらい?エサというのもあるからオレよりは救いはあるな。
帰り前にさっきフック折られたシーバスがライズ開始!
ミノー投げるとチェイスが!とにかく投げる投げる。
で、チェイスだけで終わったとさ、サイズは70cmぐらいだったかな、たまには釣りたかったなぁ。
ドレくんさぁ~今回の記事は3行ぐらいでいいんじゃないの~
うっ、確かにダラダラ書いてもしょうがないのでまとめてみよう。
アジ
アジ
セイゴ
以上こんなとこか。
さて、帰って飲みに行きます。
飲みに行く前から飲んでおく→安くつくというオッサン生活の知恵、よく覚えておくように。
お前ら今日もまた一つ少し賢くなってよかったな!
今週はイベントも多いのでデイトジャストコンビに変えました。

ほんとは小倉のオクトーバーフェストいくつもりだったけど、暑いし、食料がインフレしてるし、、、
なのでどっか近場で飲み食いしようかなと、どうしようかな。
で、以前小倉のサイゼリヤ行ったんだけど、そのあとプラネオくんだったかな?
下関にもできてますよ!と教えてもらった。なので朝兼昼メシで行くかなと。
ロレックスブロガーの聖地?サイゼリヤ!

ゆめモールは初めてです。買い物は駅前で事足りるからなぁ。
まずはデキャンタ白。

エビのサラダ、まぁまぁ。野菜類はちゃんと先に食べます。

次々と!
ホウレンソウのオーブン焼き、ドリア、プチフォッカ。
ガーリックトーストが無くなったのは残念だけどプチフォッカもなかなかイケるよ。
ふつうのパンもメニューには出てたし、オイルにパンつけて食べるのはよくやるね。
ホウレンソウはやはり美味い!ドリアは普通。

ジュワーッ!
肉もガッツリ、ただサイゼのチキンはなんかイマイチなんだよね。

ほんとはこれまでで十分なんだけど金額的に遥かに余裕あるし昼だし暴飲暴食しようぜ!
リバウンド王に俺はなる!
↑ルフィの声で再生されるだろ?
追加のデキャンタ、飲むのは当然一人だ。

前食ったなかではチョリソーがなかなかイケてた記憶があるのでオーダー。
かなりスパイシーでしょっぱくて美味いよ。
野菜とキノコのピザも、これはかなりイケる。また食べたいね。

完食してからはデイトジャストを鑑賞。
ふむ、キラキラしてキレイだ。
5歳のメインゴも同じこと言ってる。どう?コレおいちゃん買ったの。
→うわーっ、キラキラしてキレイ!
バブリー、成金、ヤクザ、不動産関係といったイメージはあくまで後付けだからな。
人間の素直になったときの感性とは本来この程度のものではなかろうか?
でも、そっち系の人、パンチパーマにグラサンのオッサンがデパート行って、おい、金無垢くれや!
なんてのも別にいいんじゃないかとは思うけどね。
ダサいとは思うがなんか微笑ましいというか。

お会計~
オクトーバーのビール2杯分で腹パンパン、まぁどっちでもいいんじゃね。

ロレブログの某カリスマの更新もたまたま今日はサイゼだったw
カリスマは酒飲んでただけだったけど。
初っ端はオフコース、デキャンタ白は最早ジャスティスと言って良いでしょうな。
オレもノータイムでオーダーしてるし。
ただ、スパークリングが安いともっと楽しめるんだけどなぁ。
オレはガキだからワインはスパークリングの白かロゼが好きなんだよな~
ヤマダ電機におもちゃ見に行きます。エアガンとかラジコン見たい。
ん?だいぶ売り場の風景が変わってる。
今こんなものおいてるんだな、、、かわりにオモチャが無い、、、残念。

ヘッドフォンカッコいいな、パナはまだこんなもの作ってるんだ(いい意味でも悪い意味でも)。

オレはそんなに安くもない社員割引でパナのDJ用ヘッドフォン買って作曲とかレコーディングしてたよ。
フラットな感じは無いので本来はそういう用途に使わないが見た目が好きだし慣れちゃったんだよね。
ドンシャリで好きな音なんだよね、極端なことを言うと、バカには扱いやすい、ということになるが、、、
今はある程度そういうのに向いてるソニー製にしたけど、見た目も重視したいところ。
欲しいけど物を買うときは3度考える、じゃないと家の中がものであふれかえる。
これが欲しいか?
これが必要か?
これが絶対要るのか?
全部同じようなことだが、これをクリアしないと買わないね。
んで、5秒ぐらい立ち尽くしてスルー。
腹いっぱいで泥酔、寝ます。
リバウンド王に俺はなる!
↑ルフィの声で再生されるだろ?
夜起きて終末のシメは温泉です。

スーパーで肉買って先週余らせた野菜とキノコ追加でプチ肉焼きです。
リバウンド王に俺はなる!
↑ルフィの声で再生されるだろ?

ジュワーッ!
↑最近マイブーム。

もうちょっと焼けておいしそうなとこ撮ればよかった。
豚焼肉は安く済むし、塩でもタレでもどっちでもやりやすい。
ビール、たまには黒で。ジョッキは最近使ってないけど保温のやつ。

アイスでシメ、ずっとあってなかなか減らない。
まだ残ってるし。誰得なショット。

これから天気は崩れそうですね、釣りめんどくせーしちょうどいいやー。
今月は近所シーバス、エギング、関門エギングぐらいでお茶を濁すと思います、あとアコウもあるか?
フックとかジグヘッドとかワームとかごそっと買うかのう。
1回ぐらいは見島に行きたいと思っています。行くなら21、22日でエギングメインかな、だれかどうっすか?
んで、今日の昼飯、チャーハンギョーザ大好き。
リバウンド王に俺はなる!
↑ルフィの声で再生されるだろ?


ってちょこちょこメシ抜いてるんで実際体重は横ばいなんだけどね。
予定もかなりかわっちゃったし停滞してますね。
下関駅でしんしくんと合流、一緒に釣りはいかないけどジギングタックル渡す約束だったす。
汐巻行くんだって。
がま×ソルティガ、オリム×ソルティガ、あとジグ3本、プライヤー貸したる。
嫁さんと子供も来てた。みんなで道具買い行くんだと。
楽しそ~、かな???仕事大変だろうけど家族サービスもちゃんとしろよ~
で、道具渡してオレは近所の離島に夜釣りに。
人多いみたいでちょっと不安、堤防でちんたらやりたいってのあるし。
みんないい季節だけは釣りに出るんだな、常連連中なんて真冬でもへっちゃらで来るというのに。
真冬の方が楽しくていいんだけどね。
船はいつものがドック入りしてるんで、しいがるになってたよ、若い女の子が乗組員で居るんだよね。
普段は下関、門司間を往復してる船、会社帰りに門司に飲み行くときとか使うね。

内堤防の先端は既にタックルが置いてあった。
一人っぽいので、邪魔にはならんだろう。
と思ったら声高さんだった。
お互いボチボチやれるので情報共有とかちゃんとする。
オレはルアー専門でのリサーチ要員にはなれるだろう、でも足は臭い。

あ~殿じゃなくてドレくんでよかった!
いや、オレは殿の方がいいんじゃないかと、殿一生懸命だし。
あ、でも殿コミュニケーションは苦手か。勝手にズコーってなるし。
アジングしてたら根魚釣れる。いつもちっこいハタが釣れる。
要らん。

イワシがクソ沸きしてる。大群が朝も昼も夜も回ってる。
で、エギング&アジングだけどほとんど釣れん。
声高さんのほうは泳がせで放置、でもなーんもないな。
あとで見るとカニかなんかが汚くかじってた。
朝もカニがうろうろしてイワシを拾い食いしてた、ちょっとかわいい。
泳がせでなんもないならルアーでフィッシュイーター狙う価値ねーしひたすらアジング。
で、釣れんので酒飲んで寝た、イワシも一杯いるし日付変わるぐらいまで頑張ったのになぁ。
夜は意外に寒く寝袋しっかり閉めて寝る。
合コンの夢を見た。
何故か名簿があって見てみると男性陣が40代から60代、
女性陣が20代中盤から40代中盤までで若い子の方が多かった。
コレはもらったなと、内心ガッツポーズをした。
チュンチュン!じゃなくて、そろそろ起きなよ~。
あ、はい、声高さんが起こしてくれた。
潮変わりしたしチャンスあるかもな~って5時過ぎぐらいからやる。
スロープでライズがあったので撃ってみる。
あっ、乗った。
あっ、ジャンプした。
あっ、バレた。
すこし沈静化した。
またスロープでライズがあったので撃ってみる。
あっ、乗った。
あっ、ジャンプした。
あっ、バレた。
すこし沈静化した。
またスロープでライズがあったので撃ってみる。
あっ、乗った。
あっ、ジャンプした。
30cmぐらいのセイゴキャッチ。
アジングロッドだし楽しいっちゃ楽しい。
こいつ一匹だったようであとは特になし。
もう時間つぶしモードだなってマヅメも一応キャストする。
根魚入れ食いだったがキープは無し。
あと、ヒラメ狙いでやってたらガンってアタリがあった。おっ、でかい。
でもフックが折れてた、、、オレのルアーボックスのフック錆びまくってる、、、
今は錆びたフックが折れる→錆びたフックに交換→錆びたフックが折れる→錆びたフックに交換、
と次から次に錆びたフック折って錆びたフックに交換してる。
抜き上げやファイトで結構折れるようになったし総数も少なくなってきたんでもう総入れ替えだな、、、
ちなみに多分おっきいシーバス、あとでわかった。
釣果はセイゴ1、アジ2、、、やばいなコレはw写真めんどせーからなし。
声高さんは根魚とアジは10ぐらい?エサというのもあるからオレよりは救いはあるな。
帰り前にさっきフック折られたシーバスがライズ開始!
ミノー投げるとチェイスが!とにかく投げる投げる。
で、チェイスだけで終わったとさ、サイズは70cmぐらいだったかな、たまには釣りたかったなぁ。
ドレくんさぁ~今回の記事は3行ぐらいでいいんじゃないの~
うっ、確かにダラダラ書いてもしょうがないのでまとめてみよう。
アジ
アジ
セイゴ
以上こんなとこか。
さて、帰って飲みに行きます。
飲みに行く前から飲んでおく→安くつくというオッサン生活の知恵、よく覚えておくように。
お前ら今日もまた一つ少し賢くなってよかったな!
今週はイベントも多いのでデイトジャストコンビに変えました。

ほんとは小倉のオクトーバーフェストいくつもりだったけど、暑いし、食料がインフレしてるし、、、
なのでどっか近場で飲み食いしようかなと、どうしようかな。
で、以前小倉のサイゼリヤ行ったんだけど、そのあとプラネオくんだったかな?
下関にもできてますよ!と教えてもらった。なので朝兼昼メシで行くかなと。
ロレックスブロガーの聖地?サイゼリヤ!

ゆめモールは初めてです。買い物は駅前で事足りるからなぁ。
まずはデキャンタ白。

エビのサラダ、まぁまぁ。野菜類はちゃんと先に食べます。

次々と!
ホウレンソウのオーブン焼き、ドリア、プチフォッカ。
ガーリックトーストが無くなったのは残念だけどプチフォッカもなかなかイケるよ。
ふつうのパンもメニューには出てたし、オイルにパンつけて食べるのはよくやるね。
ホウレンソウはやはり美味い!ドリアは普通。

ジュワーッ!
肉もガッツリ、ただサイゼのチキンはなんかイマイチなんだよね。

ほんとはこれまでで十分なんだけど金額的に遥かに余裕あるし昼だし暴飲暴食しようぜ!
リバウンド王に俺はなる!
↑ルフィの声で再生されるだろ?
追加のデキャンタ、飲むのは当然一人だ。

前食ったなかではチョリソーがなかなかイケてた記憶があるのでオーダー。
かなりスパイシーでしょっぱくて美味いよ。
野菜とキノコのピザも、これはかなりイケる。また食べたいね。

完食してからはデイトジャストを鑑賞。
ふむ、キラキラしてキレイだ。
5歳のメインゴも同じこと言ってる。どう?コレおいちゃん買ったの。
→うわーっ、キラキラしてキレイ!
バブリー、成金、ヤクザ、不動産関係といったイメージはあくまで後付けだからな。
人間の素直になったときの感性とは本来この程度のものではなかろうか?
でも、そっち系の人、パンチパーマにグラサンのオッサンがデパート行って、おい、金無垢くれや!
なんてのも別にいいんじゃないかとは思うけどね。
ダサいとは思うがなんか微笑ましいというか。

お会計~
オクトーバーのビール2杯分で腹パンパン、まぁどっちでもいいんじゃね。

ロレブログの某カリスマの更新もたまたま今日はサイゼだったw
カリスマは酒飲んでただけだったけど。
初っ端はオフコース、デキャンタ白は最早ジャスティスと言って良いでしょうな。
オレもノータイムでオーダーしてるし。
ただ、スパークリングが安いともっと楽しめるんだけどなぁ。
オレはガキだからワインはスパークリングの白かロゼが好きなんだよな~
ヤマダ電機におもちゃ見に行きます。エアガンとかラジコン見たい。
ん?だいぶ売り場の風景が変わってる。
今こんなものおいてるんだな、、、かわりにオモチャが無い、、、残念。

ヘッドフォンカッコいいな、パナはまだこんなもの作ってるんだ(いい意味でも悪い意味でも)。

オレはそんなに安くもない社員割引でパナのDJ用ヘッドフォン買って作曲とかレコーディングしてたよ。
フラットな感じは無いので本来はそういう用途に使わないが見た目が好きだし慣れちゃったんだよね。
ドンシャリで好きな音なんだよね、極端なことを言うと、バカには扱いやすい、ということになるが、、、
今はある程度そういうのに向いてるソニー製にしたけど、見た目も重視したいところ。
欲しいけど物を買うときは3度考える、じゃないと家の中がものであふれかえる。
これが欲しいか?
これが必要か?
これが絶対要るのか?
全部同じようなことだが、これをクリアしないと買わないね。
んで、5秒ぐらい立ち尽くしてスルー。
腹いっぱいで泥酔、寝ます。
リバウンド王に俺はなる!
↑ルフィの声で再生されるだろ?
夜起きて終末のシメは温泉です。

スーパーで肉買って先週余らせた野菜とキノコ追加でプチ肉焼きです。
リバウンド王に俺はなる!
↑ルフィの声で再生されるだろ?

ジュワーッ!
↑最近マイブーム。

もうちょっと焼けておいしそうなとこ撮ればよかった。
豚焼肉は安く済むし、塩でもタレでもどっちでもやりやすい。
ビール、たまには黒で。ジョッキは最近使ってないけど保温のやつ。

アイスでシメ、ずっとあってなかなか減らない。
まだ残ってるし。誰得なショット。

これから天気は崩れそうですね、釣りめんどくせーしちょうどいいやー。
今月は近所シーバス、エギング、関門エギングぐらいでお茶を濁すと思います、あとアコウもあるか?
フックとかジグヘッドとかワームとかごそっと買うかのう。
1回ぐらいは見島に行きたいと思っています。行くなら21、22日でエギングメインかな、だれかどうっすか?
んで、今日の昼飯、チャーハンギョーザ大好き。
リバウンド王に俺はなる!
↑ルフィの声で再生されるだろ?
ってちょこちょこメシ抜いてるんで実際体重は横ばいなんだけどね。
予定もかなりかわっちゃったし停滞してますね。