ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年10月09日

出張in山口

出張だからといって、むしろそういう時に限ってやることはない。
オレの出張目的は主に話聞いとくだけの研修とか資格取得だからあまり気張ったりはしません。
ええ、一切。
資格試験とかでもオレは頭いいから、
ベロベロに酔っぱらっても頭が10%ぐらい働けば余裕で1番に抜けるよ。
で、たまにはスーツ着たいじゃん?着なくてもOKだけど。
モーニング飲酒!




バス大爆睡。




懐かしの山口。マンションめちゃくちゃ増えたなぁ。
こんなド田舎に、とは思うが人口推移はまぁまぁなんだな。




待ち時間もみんなで飲酒。
会社一歩出ると何するかわからない連中w




いつのまにか少女は、、、
BBAになった?




タバコこえー。
こわいから酒飲んで寝よう。


普段は天然パーマのゆるふわウエーブです。
石けんで洗って放置で寝癖あろうとなかろうとそのまま。
たまに石けん切らしたら全身洗剤。野宿の時は井戸水だけ。
ロレックス、つーかサブマリーナはやっぱゴツいね。
たまにはデイトジャスト装着したら良かったんだけど忘れた。





この時間ぐらいかな?
デイトナ野郎が見島でマグロ釣ってたよ!
ピンポイントで見慣れた磯の写真だったw
ちなみに104cm12kgらしいっす。



桂ヨネスケの講演面白かった。
隣の晩御飯から見る日本の食とかいうテーマだったけな?
しゃべりはさすが落語家、目黒のサンマとかねw
相当訓練しないとあんなペラペラペラペラしゃべれるわけねー。
貧乏人の花見の噺、玉子焼きを沢庵で代用、酒を茶の出がらしで代用するってやつ。
でも現代だとモノの価値が逆転とかしてるから通用しないんだって。
そういう過去のことを知っているか知らないか、とか。
いろんな言葉の語源とか。
文明と文化の違いとか、そういうお話。
巨人ファンなんで長嶋茂雄の話も面白かった。
帰って調べたけど「長嶋 名言」ぐらいでググると色々出てきて面白いよ。

長嶋さんでも卒業できるよう大学教授が簡単な試験を考えた。
I live in Tokyo. を過去形にしなさい。

→「I live in Edo.」



帰りのバスは林兼産業様からそせじ頂いております。
地元企業なのでずっと応援しています。
http://www.hayashikane.co.jp/index.html

お前らも魚肉ソーセージ食えよ!
離島とかで手軽なタンパク源!おいしいおやつ!リーズナブルだし。
オレはバナナと魚肉ソーセージだけで離島でホームレス出来るからな。




ガンガン飲むよ!
でも協会支給の酒が数年前よりランクダウンしていた、、、
オレはエビスしか飲まないしな、、、





帰りは月蝕でした。
Facebookで昔からの釣り仲間の♀
「日本中のみんなと同じお月様を見てるって素敵」
オレ「特にそうは思わないな」
→「あーはいはい」




帰ってなぜか急にオリジナルカクテルを思いついた!
スモーキーコークフロート!




煙臭いウイスキーをコーラで割ってアイスぶち込む。
→アイスが固すぎてスプーン曲げマジック。
スモーキーさとバニラの香りの相性が良くて結構うまいよ。
オレは酒にアイスぶち込むのが好きだ。
チューハイにガリガリくんとかよくやるw  


Posted by dreadnote at 12:25Comments(0)気ままな日記

2014年10月08日

夜景&アジング

なかなかお伝えする場面がありませんでしたが、釣りを楽しむ要素として「風情」ということもあろうかと思います。

自分はもうおじさんなので、がむしゃらに釣果を求めるでなく、ていうか釣れても邪魔だから釣れなくてもいいし、「今、そこに立っている」ということ自体が大事なんですよね。

酒を飲んでいるとか、友人と一緒に居るとか、荒磯のシチュエーションとか。
たまたま釣りを通じてそこに居る、というだけです。

昨日はフリーダム化したしんしくんとエギング&アジング。
都市港湾部の釣り、一番好きですねぇ。
雰囲気あるでしょ?










釣果はイマイチですが1タックルを2人で交互に使って楽しめましたよ。
タックルやメソッドの差も堪能してもらえたと思う。





しんしくんが対岸の人の仕掛け引っ掛けて落水させた。
いや、向こうも色々とアレなんだどな。
PEで振り込んで流しっぱなし、置き竿、ドラグも調整してないし、、、
で、またタックル釣って回収したw
オレこういうの上手いんだよ。


夜はオムレツ〜
金欠で半日ぐらいケチャップ買おうか悩んでたw




今日は出張でダラダラしているよ。



  


Posted by dreadnote at 11:43Comments(0)アジング

2014年10月07日

郵便流 ブルースコード&フラペンインプレとアジング

近所で釣りしようと歩いてたら見慣れた郵便車。
「ガチタックル過ぎじゃね?」
オレはいつでも手を抜かないよ!
この日のタックルを紹介しようッ!

1ステラ
2ステラ
3ステラ

以上だ!オレはステラしか使わないことがよくわかっただろう!
だからお前らもステラ買え!

シマノ(SHIMANO) 14ステラ C2000S
シマノ(SHIMANO) 14ステラ C2000S






ちなみにこの数日で7万ぐらいアフェリエイトの売り上げある、、、
驚愕した。
ありがとうございます!ありがとうございます!
ケツ撫でキャンペーンのおかげ?でも誰もケツ撫でてくれって申し出ないなw
ケツ撫でて欲しかったら申し出てね!舌は使わないよ!ペロペロ。


ちなみにエギングのグッズを「一式」レベルでかっさらっていってる。
オレはそんなにエギング真面目にやってるつもりはないけど、
確かにエギング関連は人気記事になりやすいし、
ドレと言えばエギングって人も多い、自分の中ではフィネスなおじさんなんだが。
まぁ読者の要望にお応えするのも大事かな?
しかしエギングの記事なんて「あっ、釣れた。」しかねーからな。
キャスト→あっ、釣れた、ってのがオレの中でのエギングだから。



というワケでお勧めのエギンググッズをさらっと紹介しとくか。
ちなみにオレが紹介したものはことごとく売れてないからな()。
2012年から前も紹介してたオシアのラインただ一つだけだw
「どこでもシャワー」には笑わせてもらったがw
お勧めはものすごい真面目に、アフェリエイトとか抜きで、
本当に使ってもえればお互いハッピーってものに限定して書いてるんだけどw


ロッド セフィアCI4+ S803ML 自重89gと最軽量クラスでお安い。
バリバリ使ってる。春もOK、C2000Sのリールと合わせて驚愕軽量タックル化。
オモチャみたいに軽いって評判も上々。

シマノ(SHIMANO) セフィアCI4+ S803ML
シマノ(SHIMANO) セフィアCI4+ S803ML






ライン ラピノヴァ 06 13.9lb 使ってないけど安くて強い。
銘柄はなんでもいいのでこれからのPEラインは号数×20以上の強度を目安にしたいところ。


Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m
Rapala(ラパラ) ラピノヴァ・エックス マルチゲーム 150m







エギはそこそこの値段でもラインシステム強けりゃロストもそんな無いよ。
一つだけでいいので好きなエギを投げ続けると色んな考察が出来るようになる。
オレの場合はコレしか投げないよ。3、4年同じカラー、同じサイズだけ投げてる。
それで乗らないイカは知らないし要らないから。
オレはコレ昨日4つ頼んだ。春からで全部ロストしてしまったからなぁ。
なんで今実は間に合わせのエギ(同サイズ色違い)しか投げてない。
4つで来年春までもたせたい。


ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ エース
ヨーヅリ(YO-ZURI) アオリーQ エース






基本的にこんな感じでアレコレ考えたりしないね。
万全、定番な道具でシンプルにダラダラ釣るスタイルだから。



釣りに話を戻します。


カンパーイ!

オレはいつでも手を抜かないよ。






フィネスなおじさんだから上顎フッキング()も決まるし。




アジ釣って足元でフカセもした、メインは振込みかフカセだから。
シーバスチェイスしてくるけどなかなか乗らない、、、
ボトムもダメだったなぁ。そういう状況だったので当然イカもなし。


アジはだいぶサイズアップしてたしポツポツながら楽しく釣れるね。




みんな要らんって言うしとりあえずこれだけキープ。




あ、しんしくんも合流した。
嫁さんが実家帰ってるので今週は夜フリーダムなんだって。
普段どんだけなんだよw



郵便流ブルースコード&フラペンのインプレ

先に画像を用いて解説しとくけど、
上、ブルースコードの飛距離はデッカいマグネット重心移動の内部構造とシンペンというシェイプ。
浮き上がりの良さはこの独特なボディ形状、ちょっと変わってるでしょ?

下、フラペン、コンパクト&ウエイトバランスで飛ぶ。
キャスト時はフラップが写真のような状態で空気抵抗↓。
巻いてるときはフラップが開いて後方波動アクション&浮き上がり。






マリア(Maria) ブルースコードII
マリア(Maria) ブルースコードII




マリア(Maria) フラペン S
マリア(Maria) フラペン S








最初はオレのエギングタックルで投げてもらってたんだけど、
本来の使い方は~ごにょごにょ、って感じ。
で、郵便タックルの登場。
多分エクスセンス96Mとエクスセンス4000、ラインはPE1.5号。
河川兼磯ヒラタックルだね~多分こうだからコレでやってみ?

で、キャストしてみると驚くほど飛距離伸びる、ライン太いのに。
ええ~っ、こんな飛ぶもんなの?
郵便→ベストバランスとしてはMLクラスのロッドでラインももっと細くだね~
そういやMARIAのテストではウエーディングしとったな。
そのぐらいのタックルバランスをイメージすればよいのか~フムフム。
どっちもオレはやらない釣りだから、やってる人は当たり前に知ってるんだね~


磯ヒラや強いタックルなら110mmもあるけど?
郵便→90mmでも構わない、ちゃんと飛ぶしベイトサイズに合わせたい場面も当然ある。
AR-Cなんかもそういうコンセプトだったよな~

フラペンも似たような飛距離+波動、汎用性はやっぱブルースコードって感じ。
強いタックルに乗せてもしっかり飛んでいく。

110mmで磯際ヒラマサ&カンパチやりたいなぁ~
見島のショアでも投げてみるかwフック小さいけど。



帰ってオムレツ焼いて食った。
ケチャプ切らしててやむなく刺身醤油で喰ったけどかなりイケた。
給料日へのカウントダウンが始まってあと3000円。
ケチャップ買おうか真剣に悩む。





今晩は関門エギングかな~





↓記事の一番下にリンク貼れって、結構面白いからたまには見てみ?

バナーにリンクを貼るのは情弱なんでよくわからんから普通のリンクで勘弁してください、、、
マリアコミュニティ
https://yamaria.com/maria/
マリア
http://www.yamaria.co.jp/maria/

  


Posted by dreadnote at 12:35アジングシーバス

2014年10月06日

臭末続き

あっ、そういや離島でブログモニターになってるフラペン結構投げたんだよ。
5回ぐらいwww
多分無意味にボラのジャンプに向かって投げてたと思うわw
その様子を書いたりUPしなきゃだったな。




でも、もう後の祭りだから適当に釣れるわけないイカと一緒に。
ちなみに飛距離はブルースコードとそん色ない。
ブルースコードが9cm、フラペンが8.5cmで形がやや飛行に不利で、
特別飛ぶようなギミックも無いのだが、サイズとかボディバランスだろうね。
重いのとバランスとってるのとで軽く振ってジグ並みに飛ぶくせに、
ボディ設計で浮き上がりやすいようになってる。
ぜひ買って試してみてほしい。
アクションはこれまでにないようなケツユラアクションだけど不自然さは無い。

フラペンどうよ?ってよくきかれる。フラペンみんな結構気になってる。
まぁ基本的に上に書いた通り。
何本か釣れれば誰かにあげてもいいんだけど、釣れねーからとりあえずホールドで。

マリア(Maria) フラペン S
マリア(Maria) フラペン S


個人的にはアクションもおとなしめでメバルも喰ってくるし、
より飛距離が安定するブルースコードの方がすきなんだよね。
あっ、ちなみに爆風だったけど両方とも問題なくキャストできるよ。
特にブルースコードの安定感は優秀。

マリア(Maria) ブルースコードII
マリア(Maria) ブルースコードII



エギやワームは強風でもアンダーでキャストしたり、
オレの場合は小場所での釣りが多いんで慣れれば満足な飛距離でるからね。
実はアンダーやサイドキャスト多用するフィネスなおじさん。
そこまで手返しあげるなら、いっそベイトの方がいいんじゃね?
でもオレはステラしか使わないからね。





実家にイカ持っていきます。
むむっ、ネコが汚水をペロペロしておる!
ネコってちゃんと入れた水より汚水の方が好きだよね。

ペロペロ待ち。





ピクリともしないネコとおじさん、、、





ネコの根負けアナ○ル、、、




イボイボ尿道限界死亡遊戯。






ネコがキバる。

足ザってする。

ネコがキバれない。

ネコがキバる。

足ザってする。

ネコがキバれない。



通りすがりのおばあちゃん「ね~こ~は~す~き~か~ね~」
オレ「別に」
しんし「えっ」


オレはかあちゃん思いの良い子供だよ!
ママー!イカ持ってきたよ~
ガチャガチャ!




おいババァー!早くあけろやー!ヒャッハー!


オインゴ、メインゴが居て、ミッキー見てた。
ミッキーとオードリー・ヘプバーンのモノマネ得意だから、
誰かリクエストしてくれよな!




スマブラ。アホガキ共め!




風呂入って身を清めて海モール開店前。
なんか毎週決まったパターンでジジイみたいな生活だよな~。
一刻も早く隠居したい。




ジバニャン来るよ!
どうせ頭でっかちの着ぐるみなんだろうな、、、
派遣でピカチュウの着ぐるみバイトとかあったけど、
中身は当時仲良かった外国籍の黄色いおじさん、、、




献血ですね~私の戦闘力はたったの46です。
献血の時、マンガは普段デスノートしか見ないよ。




献血後のお願い「飲酒」。
お願いされてはしょうがない、オレも鬼ではないからね。




お願いされたのでサイゼリヤでさらに飲酒ですね。




うーむ、アンチョビのピザよりやっぱキノコのピザの方がいいなぁ。
モッツァレラは水っぽい、、、
ホウレンソウは間違いないっすね。
そせじうまし。





お願いされたので梶原酒店でさらに飲酒ですね。
いつも行ってみたいと思っててなかなか行けなかったんだよ。
酒めっちゃある!スゲー楽しい!わーい!



バランタインブラジル?
ボボブラジル殺しのサンバみたいなもんか?





うむ、大体飲んだことある。




「いつもの」ですね、あんまり好きではない。





中段辺りは入門にもいいし、お値段も優しいです。




お気にのアードベッグ。
コリーヴレッカン飲みてーんだよな~読めないけど。
まぁBarCD行けばショットでお安く飲める。





結局、岩井トラディッション1,700円買ったぐらい。
安くてうまい岩井。



時化る前は船多いんだよね。
朝晩見てると天気予報とか見なくても大体天気も潮もわかる。





お願いされたので岩井をまずはストレートで。




ふむ、くたびれた雑巾、木造校舎の3階部分、ハチミツに紫色の花。
オレも真面目にウイスキー評しようと思えば出来るのだ。
バランタインと比べてみるとバランタインですらピーティに感じるブレンド。




ちなみに岩井、いまやってるNHK連ドラのマッサンのモデルがニッカ創業者、竹鶴。
日本ウイスキーの父ってヤツだ。
ならば岩井はその留学等を後押しした日本ウイスキーの祖父にあたる。
岩井を作っているマルス蒸留所では竹鶴ノートを元に岩井氏が設計した蒸留器で、
酒を作っているからな。
竹鶴さんや岩井氏、ちなみに両氏ともサントリーには居たし、岩井さんなんか常務までやってるからな。
サントリーの歴史なんかをおさらいすると面白いよ。
竹鶴さんは「ド三流なんか作らないよ!」とサントリーから脱出。
どんな酒でも風土、歴史、作り手の意図を愛で、心通わせるものだからな。
だからオレもサントリーの酒は飲まないしステラしか使わないよ。


色、熱中症になりかけの濃い尿の色。




お願いされたので爽やかにソーダでも割ります。




夜、足りないshock-zaiをレッキャベにて。




イオングループの連結対象子会社になります。
優待とか使えるならまた株でも買うかな~
社長は西高の同級生だからお前らもレッキャベ使ってやれよな。
大手資本はモノはおよそ間違いないのだけれどもお値段も間違いないんだよね。




釣ったイカの刺身とアナゴの白焼き、先週と変わんない、、、





ジュワーッ!
美味い!お前らもアナゴ釣って食えよ!
次は天ぷらか素揚げにでもして塩で食べたいかな~





お願いされたのでウイスキー・コークもたまに飲みたくなるカクテルです。
混ぜ物は酒の素性をよく知った上で行うのがポイントです。





ロレロレレロレロ。




お願いされたのでアイスとウイスキーも良いですね。
ピーティーなお酒でもよく合います。
飲んでるのは色からしてバランタインだな、ちょっと灰色かかってるのがわかる。





チュンチュン
朝は4時半起きでしんしくんと関門エギング。

しんしくんが準備している間に1投目、あっ、釣れた。




潮も効いてるしこれは連発するかな?って思ったけどその後全然。
潮の効き方もいろいろあるんだよ。
当たってもう少し払い出すような潮が良く釣れるポイントなんだよな。






移動してショアジギの練習。
しんしくんはダイコーのロッキーショアゲットしてた。
定価78,000円、、、ウルトラエクスペンシヴ、、、
まぁゴツイね、ダイコーらしく絶対安心。

ラインは巻き替え予定でコレの3号60lb買ったって。
ひょっとしてナチュラムで買っってくれたのしんしくん?
でも某P店で8000円ぐらいで買ったそうな。
ええ~ナチュラムなら7000円ぐらいなのにw
しかもオレにもポイントが入るからねw
だからお前らも買え!オレもさっきポチッた。
納期逆算するともう限界だ!

シマノ(SHIMANO) PL-O78L OCEA EX8 PE(オシア EX8 PE) 300m
シマノ(SHIMANO) PL-O78L OCEA EX8 PE(オシア EX8 PE) 300m


エソはトモダチ、キックしてリリースを釣ってそのぐらい。
ていうか人多過ぎだろう。
あとブルースコードとフラペン使ってもらった。
インプレは一緒だけどフラペンがどうしても気になる模様。
どちらか一本なら間違いなくブルースコードなんだけどな~



あんまりよろしくないんで帰って寝てると昼ぐらいに再度出動要請。
しんし「台風なんでヒラスズキやりに磯に~」
まぁいっか、オレも風速20mぐらいなら平気で磯行くよ~
島や岬なら風裏あるし、ジグなら真正面でもキャストできるしな。
濡れるのイヤだから危ないところじゃしないし。
でもたまにポイント入って1投目に上から潮被ったりする、、、
→やっべー、、、タバコが濡れちまった、、、
 

爆風角島。




ザワザワー




波は4mぐらい?ブレイクすることろはとんでもない高さになってるw
しんしくんはサラシでキャスト、オレは水も風もこないとこでマッタリエギング。




てきとーにキャストして諦めた。


バサバサー!




ジャンプしたら着地地点ズレるんじゃね?

ジャンプ!



→特に変わらないね。



今日の落ち武者。
どうでもいいけど意外と歯並びはキレイじゃないか?





あとは堤防、湯玉、関門転々としたが釣果なし。
しんしくんおつかれちゃーん!





実家でメシ食って風呂入ってみんなでトランプして遊んだ。
ものの言い方は大事だ。
×勉強してからじゃないとダメ!
○勉強はやく終わらせてしようぜ~、おいちゃんも早く遊びたいよ~(実はクソめんどい)


子供たちが不思議とゲームよりトランプのが面白いって言ってたのが印象深かった。
得意の手品とか披露しておいちゃんすごーい!ってなった。



また一週間仕事が始まりますね~
頑張る禁止。


↓記事の一番下にリンク貼れって、結構面白いからたまには見てみ?

バナーにリンクを貼るのは情弱なんでよくわからんから普通のリンクで勘弁してください、、、
マリアコミュニティ
https://yamaria.com/maria/
マリア
http://www.yamaria.co.jp/maria/



  


Posted by dreadnote at 12:32Comments(0)エギング

2014年10月04日

フィネスなおじさん☆近所の離島エギング大爆風

会社終わって定時ダッシュ。
ゾンビみたいなおじさんに声かけて送ってもらった。
そのままマッハで準備してヨットマスターらが味覚で飲むらしいので合流!
滅茶苦茶強引www

くえくえくえと攻勢ながらも出船まで20分ぐらいしかねーって。
サンマはラスト5分で来たのでほとんど犬食いながらとても綺麗に食べたので観客から大拍手だ!
オレは育ちがいいからびっくりするぐらい魚は綺麗に食べるよ。
気が向くと頭もシッポも骨も残らないよ。










そのままバタバタと乗船だー!



あっ、見えイカだ!釣れた。



風裏方向にキャストして探る。
あっ、乗った。



あとアジングして釣ったのを餌に泳がせしているんですね。





明らかにイカのアタックなのでエギキャストして退治!
こういうときイカはすっごい邪魔なんだよね。



邪魔者退治しまくってやっとアナゴゲットです。
やったー!うめーんだよ。



あと見えイカやってたらエソが猛スピードでイカ咥えていった。
海はこえーな。


zzz






チュンチュン




ちなみに夜も明けてもすごい爆風でした。
文章ではわかりづらいので身を挺して教えてやろう。

おじさんのモミアゲが消える、、、



後頭部超段差。
落ち武者っぽい。



手ブレもする。




オッサンの顔面とかいい加減誰が得をするんだ?
でも人類は滅亡するし、宇宙は膨張して振動ゼロ、絶対零度になるか一点に凝縮して死を迎えるから、
結局この世界は誰も得をしないことをオレは知っている。
世の中そうなっているのだ、オレの心は空虚、、、

ヤバい、宇宙のことを考えると夜眠れなくなる。
だからオレは誰も特をしなくても落ち武者風の写真をUPするよ。
でも投石はしないで欲しい。




あー、めっちゃ鳥おる。
ああああああ!って奇声をあげながら突っ込んで蹴散らしたいが風つえーしやめた。





釣果はご覧のとおり!
寝て起きてで新しいイカが潮に乗って定位するのを待って寝たり起きたり。
いつの間にこんだけ釣ったか全然覚えてねーし。数も知らんかった。
まぁイカはアホだから爆風でもテキトーで釣れるよ。




タックル紹介!

1ステラ
2ステラ
3ステラ





お前らもステラの良さがよくわかっただろう!
なのでステラ買え!

シマノ(SHIMANO) 14ステラ C3000SDH
シマノ(SHIMANO) 14ステラ C3000SDH


シマノ(SHIMANO) 14ステラ C2000S
シマノ(SHIMANO) 14ステラ C2000S



フェイスブックをチェックしてたら安室ちゃん新曲出るらしいね。
安室ちゃんバリ可愛いっす。



BBAでコレだからな。
いかに美しくあろうとするかだ。
実は今年になってダイエット始めたのは安室ちゃんがバリ可愛いからだ。
オレも努力すればウルトラカッコ良さが維持向上できるかと思ってな。
安室ちゃんバリ可愛いっす。
これは安室ちゃんをリスペクトするだけでなく、自分自身を鼓舞する魔法の言葉なのだッ!

マノウォーの言う「偽のメタルに死を!」と「安室ちゃんバリ可愛いっす!」には通ずる部分がある。
自分がどう有りたいかのキーワードの一つであろうと考えているよ。

だからお前らも安室ちゃんバリ可愛いっす、と億千万回心の中で手を合わせ唱えるように。
だが、気をつけて欲しい。
安室ちゃんは確実にバリかわいいのが女共も自覚しているので好みのタイプを聞かれた時に
それを口に出すと女共の諦め感やため息が凄いからな!
だからオレはあえて安室ちゃんバリ可愛いっす!を連呼しているよ。
努力しないでフケていく青春のないヤツにはなりたくないね!

新曲のタイトルは「Brighter days」。


えっと、ブリッ!?、、、
アホには読めない魔法の言葉ですか、さすが安室ちゃん!
安室ちゃんバリ可愛いっす!

安室ちゃんバリ可愛いのでコーヒーとロレックスです。
コーヒーはゲロマズ大嫌いだけど飲むものがないときは痩せるので飲むようにしているよ。
今日のところは落ち武者みたいなオッサンだけどなw




実は現在全力で遊んでる。
つづく。  


Posted by dreadnote at 15:02Comments(4)エギング

2014年10月04日

ドレ速報

爆風変顔エギング

モミアゲも失った可哀想なおじさん、、、






  

Posted by dreadnote at 06:59Comments(6)エギング

2014年10月03日

繰り返し急募!

10月19日(日)の好誠丸、見島沖ジギングで追加募集です。
現在5名で、2名募集となります。
ちなみにスズキ先輩は残念ながら来られないとのこと。
運営から連絡あってその後の連絡がなかったのでやめといたと。

オレ達のスズキ先輩はガラスのハートなんだよ!
エンジェルハートなんだよ!

運営わかってやれよ!察してやれよ!
人ってのはケツを撫でるように優しく扱ってやらないとキズついてしまうんだよ?
スズキ先輩ペロペロ。

でも、釣り大会は不参加で船乗って釣るのはいつも通りもいいんでない?

費用面は全員で7万円としていますので一人でも多い方が助かりますし、
1級のポイントにお安く出かけられるからねw

タックルが無い人はジギングもキャスティングも貸してあげるし、
ジギングしたことない人はオレがケツ撫でながら教えてあげるよ。

というワケでよろしくお願いしますね~
テンション上がるように都合の良さそうな写真貼っておきますね~











今日は近所の離島でアジング、エギング、振込みと3タックルでやると思うっす。
ステラ、ステラ、ステラとオレはステラしか使わないよ。
だからお前らもステラ買え。

シマノ(SHIMANO) 14ステラ C3000SDH
シマノ(SHIMANO) 14ステラ C3000SDH




今回のC2000Sは中モノ釣りにほんとお勧めだぞ!
急げ!


シマノ(SHIMANO) 14ステラ C2000S
シマノ(SHIMANO) 14ステラ C2000S




アジがイマイチなんでちょっとは手を変えないとね。良ければ良いでいいし。



明日は献血とダラダラかな~何したいって無いから、やりたくなったらなんかやるかね。

日曜日はしんしくん手配のジギング中止っぽい。
角島周りでキャスティング、エギングでもしようかと思案中。
そういや前回角島で出会った人が長府シャークにオレの奇行をチクってた。
いや、アレは先にしんしくんが勝手にハマって行ったんだって!  


Posted by dreadnote at 12:29Comments(8)ジギング

2014年10月02日

近所先生&ヨットマスター帰還

急きょ近所で先生とアジングすることになりました。
先生を待ちながら釣りしてると、、、
カラカラッ、、、ポチャン!

あっ、iphone海に落ちたw
前回海に落ちたポイントとほぼ同じとこでやっちまった。
よ~し!まずは服脱いで~

いや、どうせ無駄だからそんなことしないよ。

安室ちゃんとかバックアップはそこそこあるから気にしないけど、
一時的にフェイスブックと、ラインが使えないのはどうかなぁ。
安室ちゃんバリカワイイっす。通勤中は安室ちゃんしか聴かないよ。
たまに汚らしいデスメタル最高。
オレは基本ボッチだから電話は無くてもOK!
どうしてもな連絡はブログとか会社のメールでも出来るけどね。
株もPCでチェックしたらいいし売買となるとどうせPCだし。
でもちょっと寂しいのです、、、
最悪また電話帳ゼロからスタートかもw
人生で何回も人間関係リセットしてきたからこういうのは慣れてるよ。


先生合流、オレもこのあと予定があるし泥酔なので、
お土産確保できそうな見込みが出来たら帰ろうかなと。
で、携帯もないので写真がとれず先生に依頼したら朝会社にメールで送ってきてくれてた。

魚はその後も追加していつもの近所アジングババアにあげたそうです。




それ以降はねこのエサ。

待機、、、






にゃにゃん!




上司のヨットマスターのヨットマスターがOHから帰ってきました。
10年使用でちゃんと日ロレ大阪に出して7万円かかった。
基本料金とリューズ周りでそんぐらいかかるからしょうがないといったところかな。

仕上げはさすがです、特にベゼルのプラチナはキズだらけだったけどバキバキになってる。




ポリッシュが多いのがヨットマスターですよね、バキバキです。




ついでにオレもペプぺプやめた。
やっぱサブはブラックがしっくりくるね!
ちなみにオレは日ロレはオールニュー以外は出さない予定です。
せっかくなのでこのポンコツ感を最大限楽しもうかなと。




アフェリから誰かコレ買ってくれてた!
ありがとうございます!神!いやゴッド!
ケツ撫でてやるから買ったゴッド出てこいよw

ケツ撫でてやるからお前らも買うように。
アフェリエイトでケツ撫でキャンペーンだ大開催だッ!

シマノ(SHIMANO) PL-O78L OCEA EX8 PE(オシア EX8 PE) 300m
シマノ(SHIMANO) PL-O78L OCEA EX8 PE(オシア EX8 PE) 300m


オレは今月給料入ったら巻き替えるようにするかね。


飛沫株主やってる田舎のコンビニのチャートが笑えた。
大出来高でテイクオフ失敗気味www
ていうか配当よこせよ馬鹿野郎!


  


Posted by dreadnote at 16:45Comments(6)アジング