2019年05月16日
外でダラダラなう


あと家にオレの秘密基地作り中。
Posted by dreadnote at 14:37│Comments(5)
この記事へのコメント
初めまして。いきなりのコメント失礼します。
5/25-27まで大阪から一人で萩に行きます。
25日に萩大島船団丸の視察ツアーに行くのですが、その後見島で釣りする予定です。青物メインで他ルアーで釣れるもの。
普段は主に和歌山でショアの釣りをしています。
海斗渡船の日帰りか、フェリーで行って泊まるか考え中です。レンタサイクルもあるみたいなので。
26は見島で祭りがあるようで、宿は空いてなさそうですが。
できればフェリーで行って地磯を何カ所か行きたいのですが。
一人であれば安全第一で渡船にしようと思います。道もわからないので。
ご都合合えばご一緒頂けないかと思い、コメントさせて頂きました。
5/25-27まで大阪から一人で萩に行きます。
25日に萩大島船団丸の視察ツアーに行くのですが、その後見島で釣りする予定です。青物メインで他ルアーで釣れるもの。
普段は主に和歌山でショアの釣りをしています。
海斗渡船の日帰りか、フェリーで行って泊まるか考え中です。レンタサイクルもあるみたいなので。
26は見島で祭りがあるようで、宿は空いてなさそうですが。
できればフェリーで行って地磯を何カ所か行きたいのですが。
一人であれば安全第一で渡船にしようと思います。道もわからないので。
ご都合合えばご一緒頂けないかと思い、コメントさせて頂きました。
Posted by 初めまして at 2019年05月17日 07:58
それだと26-27がメインなのでお付き合いできそうにないです。
申し訳ない。
海斗がオススメですが、定期船で宿泊でも今ならなんかシート持ってけばどこでも寝られるでしょう。
定期船なら宇津側の黒瀬、赤瀬、テトラ(超危ないですが、、、)
海斗のお客は15時には撤収するのでそれ以降は日崎に行くのも、って感じです。
最悪?本村港内のテトラ(こっちは低いのでかなりマシ)でダラダラやっても青物イカシーバスヒラメあたりは可能性あります。
青物一本なら、やはり海斗ですかねぇ。
申し訳ない。
海斗がオススメですが、定期船で宿泊でも今ならなんかシート持ってけばどこでも寝られるでしょう。
定期船なら宇津側の黒瀬、赤瀬、テトラ(超危ないですが、、、)
海斗のお客は15時には撤収するのでそれ以降は日崎に行くのも、って感じです。
最悪?本村港内のテトラ(こっちは低いのでかなりマシ)でダラダラやっても青物イカシーバスヒラメあたりは可能性あります。
青物一本なら、やはり海斗ですかねぇ。
Posted by dreadnote
at 2019年05月17日 08:13

ありがとうございます。
赤瀬は宇津港テトラの付け根あたりですよね?
宇津山観音の地磯などもエントリーできるのでしょうか。
日崎行く場合は渡船にします。
厚かましく申し訳けないです。。
赤瀬は宇津港テトラの付け根あたりですよね?
宇津山観音の地磯などもエントリーできるのでしょうか。
日崎行く場合は渡船にします。
厚かましく申し訳けないです。。
Posted by お返事 at 2019年05月17日 08:34
そうです。
満潮時多少濡れますがテトラの横から、嫌なら一旦脇道を登って崖をちょっと降りるといいです。
観音の磯も適当にゴソゴソ降りて行ったら行けました。
満潮時多少濡れますがテトラの横から、嫌なら一旦脇道を登って崖をちょっと降りるといいです。
観音の磯も適当にゴソゴソ降りて行ったら行けました。
Posted by dreadnote
at 2019年05月17日 09:10

ご親切に感謝します。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
Posted by お返事 at 2019年05月17日 09:13