ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年02月13日

収穫した春菊のたらこスパとPC設定のあきらめ

春菊を収穫しています。
というのですが、多すぎて間引きが間に合っていないのです。

収穫した春菊のたらこスパとPC設定のあきらめ

炒め物ぐらいにするとしんなりして量も捌けるのでは?と思い、たらこスパと合わせてみました。
苦みが程よくおいしいですよ!
春菊って炒めるイメージはないのですがバターとの相性も良い!
ちなみにシュウ酸って感じの味ですが、ほうれん草と違って全然多くないのです。
生まれ変わったら春菊になりたいぐらい春菊が好きです。

収穫した春菊のたらこスパとPC設定のあきらめ

動画ドゾー




あと毎日練習中、最初の囲いをFXに入れないととかいろいろミスってる。
まぁ令子のバタバタとか面白い瞬間は残せたし?



それと動画編集関係でいろいろいじってみました。
Geforce GTX1050関係。
Cudaのインストール。
Win10のアップデート(大量)。
intel UHD630の無効化(ドライバ)。
GTX1050のドライバの入れ替え(古いのに)。
Powerdirectorのパッチ(365はあてられなかった)。

ほかにも見直したがダメだった、、、
ヘルプを最後に見ると、
「さんざんやってダメならどーしようもねーから諦めろ」

マジでコレと同じ内容が書いてあってスパっと諦めたw
まぁ今でも1080pなら動画の尺との半分ぐらいのエンコード時間で済んでるし、
別に頑張らんでもええという妥協、というかやっぱどうにもならん。

こんなキモオタ風のソフト(マウス標準のcontrol center)でCPUファンをぶん回してみたり。
あ、パフォーマンス設定するよりエンターテインメント設定のほうがソフトが瞬発力依存の関係でいい感じだった。
あとファンぶん回したらいい感じ。
まぁi7だしそういうことか。

実動4GHzオーバーのマルチコアスレッドいいだろ~
つーかオレの中でもいまだにロマンPCなんだけど。

収穫した春菊のたらこスパとPC設定のあきらめ

そろそろPCいじりはやめて釣りやネタ集めを頑張ります。
ところで17日、萩発でジギングなんですがどなたかいかがでしょう?




このブログの人気記事
ETCシステムア通知
ETCシステムア通知

同じカテゴリー(気ままな日記)の記事画像
おっさんの追い出し、趣味部屋つくり
連休中は子守りばっかりでBBQしたぐらいかな?
ジビエやら釣った魚やら気ままな1週間
エゴグラム、性格診断をやってみた
ポケモンパズルを買いに行く
トミカとすべり台
同じカテゴリー(気ままな日記)の記事
 おっさんの追い出し、趣味部屋つくり (2019-05-18 23:29)
 連休中は子守りばっかりでBBQしたぐらいかな? (2019-05-09 18:20)
 ジビエやら釣った魚やら気ままな1週間 (2019-04-27 14:22)
 エゴグラム、性格診断をやってみた (2019-04-25 12:08)
 ポケモンパズルを買いに行く (2019-03-27 12:19)
 トミカとすべり台 (2019-03-16 22:38)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
収穫した春菊のたらこスパとPC設定のあきらめ
    コメント(0)