ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 一押し外遊びアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年01月24日

久々に先輩と鴨猟に出るが()

久々に先輩と鴨猟に出るが()



久々に先輩と鴨猟に出るが()




行ってきました。
動画は人気のカラスに特化してますが行ったのは鴨です。

久々に先輩と鴨猟に出るが()



久々に先輩と鴨猟に出るが()



中途半端にグチグチ言う人を寄せ付けないようにサムネからしてガチにしました。
オレ的には撃つシーンもないし、内臓も今回は使わないから出さずでソフトな内容だけど。




使ってるナイフはモーラナイフ コンパニオンの125。
2.5mm厚、ステンレス。
最近はフェザースティックつくるのにスカンジ、つーかフラットめに砥いでるので骨に引っ掛かりやすいか?
そんな細かいこと気にするのもオレらしくないがw



小物の解体から料理は刃が薄いオピネルのステンレスを検討中。
モーラは2mm未満ってのが少ないしねぇ。



猟の方は二人してかなり鼻息荒く、日の出から日の入りまで、定量目指すぜ!って。
最近は午前中だけ、行ける池を効率よく回って~って緩い感じだったので、
たまにはこういうのもいいですよね!

で、、、
猟果としてはあんまりなので記録だけしとこうかなと。
動画の一部にあるように結構回収不能なパターンがありました。
半矢で飛んで逃げたならともかく、飛べずに走って逃げるパターン。
オレもマガモのオスを、初めて大きな池で先輩と挟み撃ち成功させて、
すっげぇうれしかったんだけど、回収に向かうとダッシュで逃げられて
藪に入られて行方不明、、、こういうの多すぎ。
他にもひっくり返ってるところを拾うと飛ぼうとするやつ。
脚掴んでても身体が宙に浮いてく。
動画にしたら面白かったかもだけど流石に残酷かね。

獲物は本気で欲しいので回収不能は出したくないし、それなりに探すのだが、、、
回収まで上手くいってれば2人とも定量の5羽いけてたと思うんですけど、、、

結果的には先輩がマガモのオス1羽、
コレも半矢で暴れて移動してたので止めがエアライフルで出来ず、
オレが戸惑いながら散弾で、、、しかも至近距離。
せっかくのエアライフルなのに肉に弾が、、、


オレはヨシガモのオスメス、食べないのでベトナム行き。
なんか彼らでも微妙だったみたい。

マガモとカルガモたくさん撃ったのになぁ!
あ、言っとくけど回収に半分か、下手したら7、8割ぐらいの時間割いてます。
そんなでもこういうこともあるのか、、、





このブログの人気記事
ETCシステムア通知
ETCシステムア通知

同じカテゴリー(狩猟)の記事画像
ジビエやら釣った魚やら気ままな1週間
狩猟実績の報告と返納
モーラナイフが売れた!
今回の猟期のまとめ
モーラナイフとかについてうだうだ語る
銃ゲット!
同じカテゴリー(狩猟)の記事
 ジビエやら釣った魚やら気ままな1週間 (2019-04-27 14:22)
 狩猟実績の報告と返納 (2019-04-17 18:14)
 モーラナイフが売れた! (2019-04-15 12:22)
 今回の猟期のまとめ (2019-04-13 22:18)
 モーラナイフとかについてうだうだ語る (2019-04-11 12:28)
 銃ゲット! (2019-04-09 18:53)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々に先輩と鴨猟に出るが()
    コメント(0)