ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年10月09日

はやいものでもう銃の所持許可の更新です

カネがいくらかかるかガクガクブルブルしています、、、
だって最初に所持許可とるとき、6万ぐらい掛かった?もうちょっとか?
さらに銃にかかるカネ。
まぁ山口県は補助金が7万ぐらい出るから所持許可の取得費用って実質ゼロに近いんだけどね。



今回の更新はそんなものはなく全額自己負担となります。
あ、ちなみに駆除をやってる人は免除とかある。
駆除やってない人ってどんぐらい居るのかね?って少し考えたら純粋なシューターとかたくさん居るなw

猟師では少なめかな?
ええと、ここを参考に調べてまとめました。

https://www.niren.jp/articles/1403250921/


経験者講習 3000円 厚狭で11月にある、早めに、今週にでも申し込んどくか〜

初心者講習の半値以下で割と近場であるので助かりますね。

終わったら技能講習、最初所持許可取るときはコレが45000円ぐらいした記憶が、
たっか〜

で、経験者の場合は、、、12300円、、、やっす!
弾どうするんだろ?無許可譲受票ないし、そのへんの許可も含まれてるかもね。

でもコレは射撃場借りる費用もあるし、、、県警のHPには記載がないのはそういうことか、、、

まぁ講習申し込むとき聞きいけばいいか。
お願いだから高く付かないで欲しい!

http://www.police.pref.yamaguchi.lg.jp/shinsei/index.html
県警HPは色々見てみると面白い、特に事件、事故


あとスキートするなら人生で2回目、、、今まで練習はライフル射撃場しか使ってなかったからな、、、
分解組立、射撃場では銃口上向き、人の方むけない、脱包確認、引き金さわらないは普段からしてるのでよっぽど気でも狂わない限り大丈夫だと思う。

スキートの方は、、、まぁなんとかあたるとは思う、、、
今から頬付け1万回練習だな〜





そっから所持許可更新の申請ですか。
6800円に身分証明書に診断書とかにかかる金で10000円ぐらいか、
ま、これは2月ぐらいに発生する費用だけどね。



高くもないけど安くもない金の出費が続くなぁ〜



このブログの人気記事
ETCシステムア通知
ETCシステムア通知

最新記事画像
ブッシュクラフトなキャンプ、ジビエ、シカの牛乳カレー
ブッシュクラフト キャンプ!
1月度の投資成績と新規PC
ダッチオーブン、春菊、すき焼き
デイキャンプらしきものでタープ張って遊んで、子供はソリ遊び
雪の日のハンティングと射撃練習
最新記事
 ブリが釣れてるらしいしジギング募集 (2019-02-05 07:54)
 ブッシュクラフトなキャンプ、ジビエ、シカの牛乳カレー (2019-02-04 12:46)
 ブッシュクラフト キャンプ! (2019-02-03 10:30)
 1月度の投資成績と新規PC (2019-02-01 12:32)
 ダッチオーブン、春菊、すき焼き (2019-01-30 12:20)
 デイキャンプらしきものでタープ張って遊んで、子供はソリ遊び (2019-01-29 07:59)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はやいものでもう銃の所持許可の更新です
    コメント(0)