2018年09月24日
やることないのに出勤するオレ様は社畜の鑑!
業界や会社によるのですが、今の会社は祭日休みがあんまりないです。
土日は基本休みだけど月末の土曜は出勤とか。
工場なので逆に連休は長いですけど。
前の会社は祝日も休みで、連休は有給の一斉取得日とかで10連休が年に2回ぐらいあったな。
そんぐらいでいいじゃんって思う。
カレンダーは単純計算で22日稼動×12か月となってて考え方はシンプル。
それに一日の所定内7.75を掛けると年間2046時間。
厚労省の統計によると、、、弊社は昭和中期から時間が止まっていますねw
まぁ現場は自給換算で働いてて長く働けばその分給料になるので仕方がないか~
https://jsite.mhlw.go.jp/kochi-roudoukyoku/library/kochi-roudoukyoku/topics/topics222.pdf
オレはやることないし居ても居なくても一緒だし有給とって休んでもいいんだけど、
有給は遊びのハイシーズン用にとっておくために月イチぐらいしか取らないのだ。
今月は前の月曜が二日酔いだったのでそのまま寝た、なので今日は出勤。
しかしやることがねぇ、オフィスに一部の人は出てきてるので本読むわけにもいかんし、
スマホポチポチもみっともないし、ネットサーフィンも監視が入ってるからなぁ~
あ、どうせ人いないだろうと思ってダラダラ出勤して来たら意外に人いたってこと。
このオフィスはオレを除いて管理職しか居ないので、基本的に会社が回っていたら居なくていい人しかいないのに。
みんなまじめだなぁ、、、どうせ地球は爆発するし、世の中もっとめちゃくちゃでもいいと思うのだが、、、
そういや高校時代の通知表が実家から出てきたみたい、こんど見せてって言ってあるからお楽しみに。
遅刻は3桁はなかったみたい、残念!三年間通算したら間違いなくあるとは思うけど。
成績は2しかないと思うよ、興味ねーから全然覚えてないけど。
祝日ってことで相場もお休みですね。
いきなりだけど相場は楽しいよ!
今晩のニューヨークなんてかなり待ち遠しい!
だって金曜日の夜から再度青天井突入だよ!?

シカゴの先物も悪くない。
なので今晩と明日の朝が楽しみでしょうがないのです。
祝日クソ喰らえ!
あ、東京市場はニューヨークに比べて休み多すぎだと思いまーす。

高値に接近中だけど、1月時点の高値時の含み益は110万ほど。
現時点での含み益は85万ほど、利益確定と配当でそこからプラス20万。
子供たちの口座も含めればもっとあるけど計算めんどい。
値が十分に戻りきらず微妙にインデックスに負けてます、そういう時期もある。
この半年ちょっとはあんまりおもしろくなかったなぁ~
1月まではカネ使っても減らないとか結構楽しかったのに。
またそういう時期が来ますように。
土曜日は昼寝して定期船の最終便を寝過ごした、まだ9月半ばなので本気を出す必要はないってことだ。
昨日は子供の付き合いということで図書館とボールプール。
久々にハロデイ寄ったらLEEの30倍が置いてあったので買ったぐらい。
あとはタコ焼きパーティーして寝てたぐらい。


金土日と釣りもさぼっちまったなぁ。
9月末ってことで涼しくなってきたしそろそろ再開しないとなぁ。
やるならアジングとエギングぐらいか、毎年のこと。
あっ、アジフライ食べたいなぁー
土日は基本休みだけど月末の土曜は出勤とか。
工場なので逆に連休は長いですけど。
前の会社は祝日も休みで、連休は有給の一斉取得日とかで10連休が年に2回ぐらいあったな。
そんぐらいでいいじゃんって思う。
カレンダーは単純計算で22日稼動×12か月となってて考え方はシンプル。
それに一日の所定内7.75を掛けると年間2046時間。
厚労省の統計によると、、、弊社は昭和中期から時間が止まっていますねw
まぁ現場は自給換算で働いてて長く働けばその分給料になるので仕方がないか~
https://jsite.mhlw.go.jp/kochi-roudoukyoku/library/kochi-roudoukyoku/topics/topics222.pdf
オレはやることないし居ても居なくても一緒だし有給とって休んでもいいんだけど、
有給は遊びのハイシーズン用にとっておくために月イチぐらいしか取らないのだ。
今月は前の月曜が二日酔いだったのでそのまま寝た、なので今日は出勤。
しかしやることがねぇ、オフィスに一部の人は出てきてるので本読むわけにもいかんし、
スマホポチポチもみっともないし、ネットサーフィンも監視が入ってるからなぁ~
あ、どうせ人いないだろうと思ってダラダラ出勤して来たら意外に人いたってこと。
このオフィスはオレを除いて管理職しか居ないので、基本的に会社が回っていたら居なくていい人しかいないのに。
みんなまじめだなぁ、、、どうせ地球は爆発するし、世の中もっとめちゃくちゃでもいいと思うのだが、、、
そういや高校時代の通知表が実家から出てきたみたい、こんど見せてって言ってあるからお楽しみに。
遅刻は3桁はなかったみたい、残念!三年間通算したら間違いなくあるとは思うけど。
成績は2しかないと思うよ、興味ねーから全然覚えてないけど。
祝日ってことで相場もお休みですね。
いきなりだけど相場は楽しいよ!
今晩のニューヨークなんてかなり待ち遠しい!
だって金曜日の夜から再度青天井突入だよ!?

シカゴの先物も悪くない。
なので今晩と明日の朝が楽しみでしょうがないのです。
祝日クソ喰らえ!
あ、東京市場はニューヨークに比べて休み多すぎだと思いまーす。

高値に接近中だけど、1月時点の高値時の含み益は110万ほど。
現時点での含み益は85万ほど、利益確定と配当でそこからプラス20万。
子供たちの口座も含めればもっとあるけど計算めんどい。
値が十分に戻りきらず微妙にインデックスに負けてます、そういう時期もある。
この半年ちょっとはあんまりおもしろくなかったなぁ~
1月まではカネ使っても減らないとか結構楽しかったのに。
またそういう時期が来ますように。
土曜日は昼寝して定期船の最終便を寝過ごした、まだ9月半ばなので本気を出す必要はないってことだ。
昨日は子供の付き合いということで図書館とボールプール。
久々にハロデイ寄ったらLEEの30倍が置いてあったので買ったぐらい。
あとはタコ焼きパーティーして寝てたぐらい。


金土日と釣りもさぼっちまったなぁ。
9月末ってことで涼しくなってきたしそろそろ再開しないとなぁ。
やるならアジングとエギングぐらいか、毎年のこと。
あっ、アジフライ食べたいなぁー
Posted by dreadnote at 12:59│Comments(0)
│株