2018年03月18日
おじさんは山に鹿狩りに、おじさんは海に釣りに
おじさんは山に鹿狩りに、おじさんは海に釣りにいってきました。
やっべー、登場人物がおじさんかしかいない!
ところで、釣り博いかない?釣り博行くの?釣り博は?釣り博どーすんの?
4、5人から聞かれたぞw
オレは海に山にと忙しいのだ。
釣りは展示場でやるものではないのだ!ステラとか実機見ないで通販で適当にポチれ!
↑一応もっと安いとこあるから、オレは1000SSSPGをポイントも含めた実売ギリ5万円台GETかな。
小さい番手の入荷はまだ先らしいね。
久々に早起きして山へ。
日の出前に猟場につくのは今季初めて。
つっても家から車で20分ぐらいのところの県道脇に車停めて即山に入る、
既にそこが獣の水飲み場だし鴨も泳いでるってとこ。
ゆるい猟やってんな~
ちにみにここは何度か来ていて、今期オレと行動したことがある人は知ってるはず。
鴨の回収してたら水場に足跡をたくさん見つけたので前々から目をつけていたのだ。
しかも山の名前が超カッコいい、その名も鬼ヶ城!!!
鬼ヶ城に銃もって突撃じゃー!!!

池回りの探索を終えて、跡はあるけどああダメかなって思って山登って探索する。
20分ぐらいボチボチ登る。
あっ、シカだ。
気付かれて動きだしたのを見つけた。
いや、止まった!
ガチャコン装填。
あっ、動いた。
いや、止まった!
3つおるね~
手前が30mぐらいで大きいオスで狙いごろなんだけど木が邪魔でケツと頭がちょろっとみえてるぐらい。
奥が50mぐらい、小さいシカ。
しかしこんな距離まで近づけるもんなんだなw
とりあえず撃ってみるか~
ドゴォ!
うん、全く中る気しなかったんだけどね。
止まったマトですらなかなかね、、、
ドドドドドドド!
あっ、5匹おった。
座られたり隠れられるとやっぱよくわかんないもんなんだな~
しかしなかなかいい感じの画になったなw
→撮れていませんでした、とってもガッカリ、、、
血の跡がないか見たり、逃げてく先も確認してちょい追跡。
シカもコケたりズザーってなってて笑うw
200mぐらい登って下り。

2頭みたけど走ってったね~
じっとしてたら手前に来ることもあるんで待ってたけど走り去った。
向かいの山で巻き狩りやってるみたいで犬の声と銃声がする。
集音機で耳をすませば聞こえる程度なのでもっと遠いのかも?
500mぐらいだとかなりうるさく聞こえるので1㎞ぐらいは超えてたか、向こうの山の反対側かな。
一応迷彩はやめる。
県道に降りてくる。
いっつも動物の死体見つけるなw
腐ってなければ加工してみるんだが臭いがオエッ!

動画にまとめたがいいところが入ってないのと、
シカが走るところも見たのですがなかなか映り込まない。
これで朝6時出て、9時前帰宅、楽な猟です。
昼寝して夜は近所の離島に。
日が暮れるまではひまつぶしにライトショアジギング。
あっ、サバ釣れた。

動画
夜の部のメバルは、、、残念でした。
去年の今頃はしっかり釣れてたんだけど、、、
釣れるまで通おうと思います。
やっべー、登場人物がおじさんかしかいない!
ところで、釣り博いかない?釣り博行くの?釣り博は?釣り博どーすんの?
4、5人から聞かれたぞw
オレは海に山にと忙しいのだ。
釣りは展示場でやるものではないのだ!ステラとか実機見ないで通販で適当にポチれ!
↑一応もっと安いとこあるから、オレは1000SSSPGをポイントも含めた実売ギリ5万円台GETかな。
小さい番手の入荷はまだ先らしいね。
久々に早起きして山へ。
日の出前に猟場につくのは今季初めて。
つっても家から車で20分ぐらいのところの県道脇に車停めて即山に入る、
既にそこが獣の水飲み場だし鴨も泳いでるってとこ。
ゆるい猟やってんな~
ちにみにここは何度か来ていて、今期オレと行動したことがある人は知ってるはず。
鴨の回収してたら水場に足跡をたくさん見つけたので前々から目をつけていたのだ。
しかも山の名前が超カッコいい、その名も鬼ヶ城!!!
鬼ヶ城に銃もって突撃じゃー!!!

池回りの探索を終えて、跡はあるけどああダメかなって思って山登って探索する。
20分ぐらいボチボチ登る。
あっ、シカだ。
気付かれて動きだしたのを見つけた。
いや、止まった!
ガチャコン装填。
あっ、動いた。
いや、止まった!
3つおるね~
手前が30mぐらいで大きいオスで狙いごろなんだけど木が邪魔でケツと頭がちょろっとみえてるぐらい。
奥が50mぐらい、小さいシカ。
しかしこんな距離まで近づけるもんなんだなw
とりあえず撃ってみるか~
ドゴォ!
うん、全く中る気しなかったんだけどね。
止まったマトですらなかなかね、、、
ドドドドドドド!
あっ、5匹おった。
座られたり隠れられるとやっぱよくわかんないもんなんだな~
しかしなかなかいい感じの画になったなw
→撮れていませんでした、とってもガッカリ、、、
血の跡がないか見たり、逃げてく先も確認してちょい追跡。
シカもコケたりズザーってなってて笑うw
200mぐらい登って下り。

2頭みたけど走ってったね~
じっとしてたら手前に来ることもあるんで待ってたけど走り去った。
向かいの山で巻き狩りやってるみたいで犬の声と銃声がする。
集音機で耳をすませば聞こえる程度なのでもっと遠いのかも?
500mぐらいだとかなりうるさく聞こえるので1㎞ぐらいは超えてたか、向こうの山の反対側かな。
一応迷彩はやめる。
県道に降りてくる。
いっつも動物の死体見つけるなw
腐ってなければ加工してみるんだが臭いがオエッ!

動画にまとめたがいいところが入ってないのと、
シカが走るところも見たのですがなかなか映り込まない。
これで朝6時出て、9時前帰宅、楽な猟です。
昼寝して夜は近所の離島に。
日が暮れるまではひまつぶしにライトショアジギング。
あっ、サバ釣れた。

動画
夜の部のメバルは、、、残念でした。
去年の今頃はしっかり釣れてたんだけど、、、
釣れるまで通おうと思います。