2017年11月23日
コガモのペペロンチーノと狩猟批判
コガモをペペロンチーノにして食べました。
特に麺と絡ませる必要性は薄かったけど肉はおいしかったです。

オレが料理してる動画
やっぱ出たw
かわいそうとかいうヤツw
しかも「やめてください」だって(笑)
イヤだバ~カ!!!

オレもかわいそうだと思うよ。
半矢で落すと生きた状態から首切断するし、カモはかわいい鳥だしね。
かわいそうだけどやるよ。
魚も鳥もとるのもただの遊び、遊びぐらいさせてくれよな~
それにしても釣りだとそういう反応ないのに、同じ(オレは釣りの方が残酷だと思うが)殺しなのになぜ?
こういう人はもっと大勢が見ている釣り番組なんかにもクレームを入れているのでしょうか?
釣り番組は〆るとこあんまないのかな、それ言ったらオレの動画でもモロ殺してるところは魚ぐらいなもんだし。
しかし命の重さを自分の価値観で決めつけたうえに他人に押し付けるとは、筋金入りの差別主義者で素敵です!
やめさせたいなら当局に申し入れしたらいいと思います。
言いやすそうだから?オレに言うとか馴れ馴れしいにもほどがあるし、猟友会含め猟師本人に言ったところで何も変わりません。
ルールやマナーを守れってんなら別だけど。
ああ、ルール、マナーかぁ、前回と日曜やる予定で大量にばら撒いてる空薬きょうそろそろ回収しとかないとな、、、
草が多いうちは全然見つかんなくて面倒なんだけど、今年は草全然減ってくれないし、オレの場合は量が量だからなぁ、、、
先日あることで関係方面からお叱りを受けました。
何度か電話とか色々ありました。
落ち着け………… 心を平静にして考えるんだ…こんな時どうするか…… 2… 3 5… 7… 落ち着くんだ…『素数』を数えて落ち着くんだ… 『素数』は1と自分の数でしか割ることのできない孤独な数字…… わたしに勇気を与えてくれる」

その日の発砲数を50発買って48発撃って、残弾2発と伝えたら、
発砲2発2発言うので、いや発砲は48です、と理解してもらうのに少し手間取った。
鳥猟いないからこんな数聞かないみたいね。
反省と対策して色々と気を付けることにします。
特に麺と絡ませる必要性は薄かったけど肉はおいしかったです。

オレが料理してる動画
やっぱ出たw
かわいそうとかいうヤツw
しかも「やめてください」だって(笑)
イヤだバ~カ!!!

オレもかわいそうだと思うよ。
半矢で落すと生きた状態から首切断するし、カモはかわいい鳥だしね。
かわいそうだけどやるよ。
魚も鳥もとるのもただの遊び、遊びぐらいさせてくれよな~
それにしても釣りだとそういう反応ないのに、同じ(オレは釣りの方が残酷だと思うが)殺しなのになぜ?
こういう人はもっと大勢が見ている釣り番組なんかにもクレームを入れているのでしょうか?
釣り番組は〆るとこあんまないのかな、それ言ったらオレの動画でもモロ殺してるところは魚ぐらいなもんだし。
しかし命の重さを自分の価値観で決めつけたうえに他人に押し付けるとは、筋金入りの差別主義者で素敵です!
やめさせたいなら当局に申し入れしたらいいと思います。
言いやすそうだから?オレに言うとか馴れ馴れしいにもほどがあるし、猟友会含め猟師本人に言ったところで何も変わりません。
ルールやマナーを守れってんなら別だけど。
ああ、ルール、マナーかぁ、前回と日曜やる予定で大量にばら撒いてる空薬きょうそろそろ回収しとかないとな、、、
草が多いうちは全然見つかんなくて面倒なんだけど、今年は草全然減ってくれないし、オレの場合は量が量だからなぁ、、、
先日あることで関係方面からお叱りを受けました。
何度か電話とか色々ありました。
落ち着け………… 心を平静にして考えるんだ…こんな時どうするか…… 2… 3 5… 7… 落ち着くんだ…『素数』を数えて落ち着くんだ… 『素数』は1と自分の数でしか割ることのできない孤独な数字…… わたしに勇気を与えてくれる」

その日の発砲数を50発買って48発撃って、残弾2発と伝えたら、
発砲2発2発言うので、いや発砲は48です、と理解してもらうのに少し手間取った。
鳥猟いないからこんな数聞かないみたいね。
反省と対策して色々と気を付けることにします。
この記事へのコメント
可愛そうだと言う人が可哀想ですよね
自分はやらないけど人にはやらせてんのに
刺身が海を泳いでいるんでしょうね
自分はやらないけど人にはやらせてんのに
刺身が海を泳いでいるんでしょうね
Posted by 読者 at 2017年11月25日 07:41
オレもかわいそうつってんだけどw
まぁこういう時代だからワザワザ自分の手汚す意味はあまりないですよ。
つーか単純に面倒だし。
でもかわいそうだからやめちゃったら全生物絶滅してしまいます、それでいいんだろうかなぁw
まぁこういう時代だからワザワザ自分の手汚す意味はあまりないですよ。
つーか単純に面倒だし。
でもかわいそうだからやめちゃったら全生物絶滅してしまいます、それでいいんだろうかなぁw
Posted by dreadnote
at 2017年11月25日 09:03

船上で、船長が手カギで頭ガツンいって眉間にグリグリやら、ワイヤーで神経締めやら。
あれだって、ターゲットが魚なだけで、おいしく食べるために必要な技術ですもんね。
こういうことを子供にもしっかり教育しとけば感謝の気持ちを忘れない子に育つ様な気がします。
綺麗事言うようなのに限って、平気で食べ物やら残すんだよな~って勝手に思ってしまいます(笑)
あれだって、ターゲットが魚なだけで、おいしく食べるために必要な技術ですもんね。
こういうことを子供にもしっかり教育しとけば感謝の気持ちを忘れない子に育つ様な気がします。
綺麗事言うようなのに限って、平気で食べ物やら残すんだよな~って勝手に思ってしまいます(笑)
Posted by 釣りする毒者 at 2017年11月25日 14:10
オレも殺して捨てるってことはしますよ。
そう、おっしゃる通りクオリティつーものがあるのです。
もちろんガッカリだったり自責はしますが。
そういやイカ〆しただけで炎上してましたね、普通過ぎるんだが、、、
ほったらかしの窒息死が一番よろしくないと思います(よくやる)。
そう、おっしゃる通りクオリティつーものがあるのです。
もちろんガッカリだったり自責はしますが。
そういやイカ〆しただけで炎上してましたね、普通過ぎるんだが、、、
ほったらかしの窒息死が一番よろしくないと思います(よくやる)。
Posted by dreadnote
at 2017年11月25日 18:13
