ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年07月28日

株の仕込み時期

私の株、相場の戦略を複数のキーワードで表すと、

バイ&ホールド、高配当、入金投資法、ダウの犬(時間分散、銘柄分散)と言って良
いでしょう。



銘柄的には国内株、REIT、外債に分散、時間も入金投資法ということで毎月の給料や
賞与のタイミングで分散が行われています。

そこで、一つ気にしておくのが権利取りです。

例えば、権利を跨ぐ直前で仕込むのであれば権利落ち分、すぐに含み損になる恐れが
あります。

一応、配当分トータルプラスになるかもしれませんが。

逆に3末のみの権利取り銘柄を4月に買ったのでは、次の配当までが遠すぎ、

再投資に必要な資金がなかなか入ってきません。



ですので、短い場合権利の2ヵ月前、長い場合でも3ヵ月程度前には仕込むようにして
います。

すると5〜6か月後には新たな資金が手に入る、ということになります



ポートフォリオの一例、主にREITゾーンなのですが、7月は少なく2銘柄のみ、

3459サムティと3468スターアジアのみ、評価額約370,000円、利回り的には7%ちょ
い、

その半期分が入ってくるので3.5%、つまり12,000円程度、手取りにして10,000円程度
の分配を見込んでいます。

ウェブで調べるとほぼ14,000円(税前)になるようですが、ざっくりとした計算、考
え方です。



で、一昨日権利を跨いで相当下落したのですが、まぁまぁ及第点といったところで
しょうか。

以前からの分配で評価マイナスであってもトータルプラス、途中で買い増しの仕込み
等もしています。

そういう意味でのナンピンは現在していますし、逆に高くても他にやること無ければ
買います。



3470マリモも先月権利を通過しましたが、それでも仕込み時期のおかげで評価益&分
配金ゲットです。

3473さくらは8月の権利ですが今月の月初、つまりほぼ2ヵ月パターンで3株買いまし
た。

6.7%、半期で3.3%のリターン見込みですので、現在の評価益2.8%が仮に8月権利まで
そのままであれば、

下落分で評価は微マイナス、権利の8,300円分でトータルプラスが見込めます。



このような考え方で億千万王国建立にまい進しています。

ちなみに再投資といっても通勤のバスカード代や遊漁の船賃に消えているというのが
実態、というのがオチですが。





このブログの人気記事
ETCシステムア通知
ETCシステムア通知

最新記事画像
ブッシュクラフトなキャンプ、ジビエ、シカの牛乳カレー
ブッシュクラフト キャンプ!
1月度の投資成績と新規PC
ダッチオーブン、春菊、すき焼き
デイキャンプらしきものでタープ張って遊んで、子供はソリ遊び
雪の日のハンティングと射撃練習
最新記事
 ブリが釣れてるらしいしジギング募集 (2019-02-05 07:54)
 ブッシュクラフトなキャンプ、ジビエ、シカの牛乳カレー (2019-02-04 12:46)
 ブッシュクラフト キャンプ! (2019-02-03 10:30)
 1月度の投資成績と新規PC (2019-02-01 12:32)
 ダッチオーブン、春菊、すき焼き (2019-01-30 12:20)
 デイキャンプらしきものでタープ張って遊んで、子供はソリ遊び (2019-01-29 07:59)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
株の仕込み時期
    コメント(0)