ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年11月28日

久々の関門じゃね?

先日の狩猟デビューはかなり反響がありました。
いい意味でも悪い意味でも。
イカなうとかふざけたこと言ってる海のオッサンがいきなりコレ↓だしな。

久々の関門じゃね?


悪い?意味では、いきなりそんなことして大丈夫かよ、ってことや捌けるのかよってこと。
心配してくれているのですね。
オレ的にはライセンスも所持許可もあるし堂々と銃持って山歩きしてりゃいいじゃん?って思うのですが。
とにかく行かなきゃ始まんないよな。

いい意味では山すんげー楽しそう、とかドレさんカッコいい!っていうの。
特にネルシャツがカッコいいと大好評でした。
アメリカのハンターみたい!とか面と向かってドレさんカッコいい!(照れるじゃねーか)
ネルシャツが(あっそう)、とか。

シャツを褒められても、、、とは思うし、
その上、山口の先輩から長期で借りパク中のシャツでオレのじゃねーんだけど、、、

ずっと前見島に行ったときのオレのじゃない証拠写真。

久々の関門じゃね?


今週末は何処の山に出かけようかな~

近所をうろうろしてみようか~

久々の関門じゃね?


頼まれたところをやってみようか~

久々の関門じゃね?

久々の関門じゃね?


高くて大きい山に行ってみようか~

久々の関門じゃね?


山陰は低い山多いし山自体も多いし~

久々の関門じゃね?

久々の関門じゃね?


と、悩み中です。
まぁ実家の車との兼ね合いや一緒に行く人とかの都合とかもあるので、
海に行くかもしれないしまだわかんないっすね。


昨日は山に行く約束があったのですが、結構降ってたので中止。
酒飲んで寝てた。
夕方起きて酒飲んでまた寝るかーってしてたら釣りのお誘いが。
うーん、あんまり出たくないなぁ~今からメシだし、酒飲んでダルいし、鉄腕ダッシュも見たいし。
ああ、でもそういやオレは真の漢だった、だから反射的にyesと言っちまう。
断る理由考えるのめんどくせーしな。

何分後に合流?
→5秒
オレは男臭さを隠せない、分単位で来られたら秒単位にして返さねーと負けちまう。


久々の関門じゃね?

実際秒単位で出発&合流。
オレらレスポンス良すぎだろう。
タックルも道具類も帰ってきたときそのまんまだからいつでも釣りに出れるの。


というわけで関門、岬之町にアジ調査です。

久々の関門じゃね?



関門のアジングのキモは情報かな?
日中サビキの様子みてて釣れてたら夜やればいい、日がくれれば同じような魚が釣れるから。
情報が無くても適当にやったらいい。
つまり適当にやったらいいってこと。


最近何かを見るとついつい距離の目測をしてしまいます。
目測はいい加減とは言われますが、いい加減な中でもそんなに外れてはいない感じ。
対岸、ライフル届くねwオレには関係ないが。

久々の関門じゃね?


ちょいとランガンします。
ムッ、先行者がおるな、こらお前らどけどけーい!
先行者「あっ!ドレさんカッコいいっす、ネルシャツが!」
フッ、無礼を働かなくて良かった。

久々の関門じゃね?


シーバス狙いのお二人でした。
ロッド振ってないけど地合待ちということで、その後すぐ75のシーバス2本釣ってた。
条件知ってる人って上手なんだよね~
知識と経験があって現場にそれを落とし込んだゲームの組み立てができるってこと。
↑お前らもこういうアングラーを目指せよ。
特にシーバスわかってないオレがこういう人と話すのは結構気が引けるんだよな。
ツレも居るしあんまりおしゃべりできなくてすみませんでした。

で、この辺は反応いまいちなんでテンポよく次。
カップルとかが来るところですね、クソが。
お前らも釣りばっかしてねーで唐戸界隈に女連れて遊びに来いよな。

久々の関門じゃね?

久々の関門じゃね?


このへんで結構釣れてお開きにした。

久々の関門じゃね?


上から下までアジがおって投げて放置で持ってく簡単なパターン。
サイズは出なかったけどね。
この先端は潮が早かったり巻いてたりしてめんどくさいんだけど、
久々に来てタックルと技量の向上を実感できたよ。
以前のオレなら何してるかわかんなかったと思うw
不得意(と思い込んでる)から行かない、やらないってこと。
意外かもしれんが、まだこういうことってあるんだよね。
あと子供の話とかモリの話とか投網の話とかもしたよ。
保育園同じだからダイヤモンド太郎も世話になってるのだ。
ダイヤモンド太郎は名前も性格も見た目もわかりやすい幼児やってるから保育園での人気者&有名人なのだ。
風邪で休んで散歩中とかで偶然園児たちに会うと歳の離れた年長さんとかでも太郎コールの大合唱が始まる。
色んな要因が重なってるんだろうけど、みどりさんも最早異常とまで言っている。


休みの最後は海で締められて良かったと思います。
誘ってくれてありがとうございました!

フッ、オレの時代がやってきた。

久々の関門じゃね?


社長wもっといい時計しましょうぜwww
まぁロレックスなんざは遊び人の時計ですけどね。

久々の関門じゃね?


株関係の書類、まだまだいっぱい来てるけど。
金融資産は微妙に400万届いていません。
来月のボーナスと給料でドーンと行きたいんだけど花子の出産費用が、、、
みどりさんに貯めておくように命令したんだけど、太郎の世話とかで休んだりして思うように稼げなかったようです。
でもそんだけ世話してくれてるんだし、使えないヤツだなとか思わずに、ありがたいと思ってオレのカネを突っ込んでいきますので、
まだまだ億千万王国建設は停滞すると思います。
億千万王国まであと9605万!上の9が未だに小揺るぎもしないぜ!!!


狩猟の補助金関係の書類とかもですね。

県警本部「お前ら、プー様来るし銃持ってうろつくんじゃねーぞ!」
サー!イエッサー!

平日だしオレは特に影響ないですね。
しっかり警備されてください。

久々の関門じゃね?


岩手は先日の死亡事故で大きな影響が出ています。
本当に大変で、悲しいことになっています。

久々の関門じゃね?


ああ、軽トラの荷台に銃置いた時暴発して車に乗ってた人に中ったんだね、、、
車で移動するときなんて振動があって危ないのに、、、
走ってて街中で実弾出たらこれまたオオゴトになるっすよ。

狩猟も釣りも仕事も安全第一!
確認行為や相互注意、ルール遵守は恥ずかしいことではなく、出来ないことが恥ずかしいことだ。

おみやげは
      笑顔でいいのよ
              おとうさん

ゆとりをもってルールを守ってやっててもちゃんと獲物は獲れる
海も山も逃げたりしない、獲物にはまた出会えるさ

心に刻んで励んでいこうぜ!!!




このブログの人気記事
ETCシステムア通知
ETCシステムア通知

同じカテゴリー(アジング)の記事画像
平日に離島行ってちょっと本気出してエギングした
動画編集とアジング、カサゴ釣りの動画
真の初釣りでアジング爆釣、そして初猟
アジング動画
アジフライとアジング
釣れるっつんで近所にアジングに行ってきた
同じカテゴリー(アジング)の記事
 平日に離島行ってちょっと本気出してエギングした (2019-05-23 19:03)
 動画編集とアジング、カサゴ釣りの動画 (2019-01-09 12:25)
 真の初釣りでアジング爆釣、そして初猟 (2019-01-07 12:41)
 アジング動画 (2018-11-22 12:37)
 アジフライとアジング (2018-11-21 12:42)
 釣れるっつんで近所にアジングに行ってきた (2018-11-20 13:01)

この記事へのコメント
昨夜はハンター記事を見た直後の生ドレさん登場に驚きテンション上がってしまいました!
かれこれ5年は拝読しております。自分はどの釣りもまだまだ未熟ですが記事内でお褒め頂き嬉しい限りです。
今後も参考にさせて頂きます。
Posted by 読者1 at 2016年11月28日 18:50
5年とは凄いですね
知らなかったけど必ずオレのモチベーションの一部になってたと思います
お礼申し上げます
オレたち変化や進化あったでしょうかね?
お互い、いい意味であったはずです
ブログという形はめんどくさいですけどたまには振り返ってみてください
昨日の貴殿の余裕のある振る舞いはなかなか真似出来ません
Posted by dreadnotedreadnote at 2016年11月28日 19:12
ヒャッハー!
Posted by dreadnotedreadnote at 2016年11月28日 19:13
長年読者登録せず毎日アクセスしておりますが、ブログを書き続けるって凄い事ですよ!
的外れかもしれませんが、昨日お会いした際に若干嫌々ながらも相手の為、自分の為、釣り人同士という事でご挨拶して下さった姿がドレさんの良さ⁈かっこいいところです。
そう感じたからこそのトップブロガー発言です。
長文コメントを何度も失礼しました。これからもヒャッハーブログよろしくお願いします。
Posted by 読者1 at 2016年11月28日 20:27
先行者に先制して笑顔一発っす!
相手の態度は自分の態度の鏡です
若干嫌々なのはバレてましたよねw
相方が企画した釣りなので相方が主役なんで話し込むのも失礼にあたるのでごめんなさいってことです
またどこかで会ったらお願いします
Posted by dreadnotedreadnote at 2016年11月28日 20:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々の関門じゃね?
    コメント(5)