ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年11月10日

SD-33(ドットサイト)取付けと家練

SD-33(ドットサイト)取付けと家練
 
銃のケースの為の生地を見つけてきました。
 

SD-33(ドットサイト)取付けと家練

 
みどりさんはとても器用なのでカバンとかも作っちゃうよ。
知らんかったがコレはいいものが期待できそうだ。
 
SD-33(ドットサイト)取付けと家練


設計図で打合せ。
なんだコレ。
 
SD-33(ドットサイト)取付けと家練

 
狩猟者登録の手続きは昨日休みを取っていってきたから、
早ければ今週末には出猟できるよ!
 
 
いるものリストも作ってある。
ほとんど通販で揃えたので、毎日毎日クロネコや郵便がやってくるw
オレの時代がやってきたどころではねーぞ。
 
 SD-33(ドットサイト)取付けと家練

 
一番最初に来たのはドットサイトSD-33ですね。
 
SD-33(ドットサイト)取付けと家練

 
パカッ!
 
 SD-33(ドットサイト)取付けと家練

 
うーむ、カッコいい。
手前はハニカム、銃口側に付けてるのは、まぶしいの防ぐためのただの長くするためだけの筒。
暗い山の中を想定しているので全て不要としました。
 
SD-33(ドットサイト)取付けと家練

 
こういうことです。
覗き方、目の位置がずれてもドットは同じところを指し続けていますよね?
 
SD-33(ドットサイト)取付けと家練

SD-33(ドットサイト)取付けと家練

SD-33(ドットサイト)取付けと家練

SD-33(ドットサイト)取付けと家練

 
米軍の採用が先でイラクで大活躍、自衛隊も大量に導入しているそうです。
ただし、コレの上位版のMD-33ってやつね。
自動調光機能やナイトビジョンがあるんだっけ?
銃猟は日没後できないのでその機能を省いたSD-33でいいのです。

 
チュンチュン
で、昨日は狩猟者登録と射撃場で小物を購入。
 
SD-33(ドットサイト)取付けと家練


このちっこい金具、数千円するんですけど、、、
銃用品はこんなモノがっての結構ある、高いものも安いものも。
 
 SD-33(ドットサイト)取付けと家練

 
オレは知能がチンパンなので取付けにかなり時間が掛かっちまったw
 
 SD-33(ドットサイト)取付けと家練

 
どんどんモノが送られてくるよ。
カードの引き落とし大丈夫かよw
でも、多分合計7万ぐらいだから大丈夫かな?
みどりさんにも5万借りたけどw
 
コレは林業用のスパイク地下足袋、業者でしょうか?
山の有蹄類の蹄を模したものですね。
馬は平地、シカは山、山の斜面ではこのように二股になっていると踏ん張りが効くのです。
 
 SD-33(ドットサイト)取付けと家練

 
おおっ!待ちに待った!
普通の人からすると何コレ状態ですね。
こんなものが12000円w
そう、光学機器のマウントなんです。
 
 SD-33(ドットサイト)取付けと家練

 
こういった類のものの取付け方はなかなかネットを探してもないので詳しくやっていきましょう。
まずは自分の銃に対応したパーツを取り寄せる必要がありますね。
コレはレミントン1100、11-87用。
ネットで見ると結構870(スライドアクション)とかの人もいるよね、もちろん別物です。
レミントンは世界で一番出回ってるのでカスタムやパーツ交換等、色々なことができます。
コレはライフルの700でも同じで依託射撃の競技の激重仕様から、山用で軽量化することまでできます。
 
 
ここのピンを抜きます。
 
SD-33(ドットサイト)取付けと家練

 
ドライバーかなんかを当てて適当に叩けば抜けます。
 
 SD-33(ドットサイト)取付けと家練

 
ほい。
 
 SD-33(ドットサイト)取付けと家練

 
ネジを締めるだけ。
 
 SD-33(ドットサイト)取付けと家練

 
次、マウントリングの取付け。
 
 SD-33(ドットサイト)取付けと家練

 
まぁ見たらわかるよな、、、
 
 SD-33(ドットサイト)取付けと家練


取付位置は目から離しました。
恐らく遠い方が、視界が確保されるとか、目の位置と合いやすいとか、そういうことです。
上の画像でSD-33の見え方があるけど、実際は両目照準、撮影はIphone(片目)だからね。
両目で見てるとうっすら輪っかがあって、本体は殆ど視界に入って来ない。
不思議だがそういうことなんだ。
 
 SD-33(ドットサイト)取付けと家練

 
あ、で、マウントリングで本体挟み込んで完成。
 
 
コレは、、、とても簡単だねw

オレの銃、バリカッコいいっす。
 
 SD-33(ドットサイト)取付けと家練

 
ドレさーん!郵便でーす!
コレも待っていた、空撃ちケース。
 
SD-33(ドットサイト)取付けと家練

 
挙銃や頬付けの練習はずっとしてきたけど(おかげで酒が飲めねー)、
引き金引くところまでの動作の練習ができなかったんだ。
オレ、射撃教習のときに空撃ちで撃針折っちゃってそれがトラウマに、、、オレのせいではないよ。
ちなみにスキートの本番で不発弾引いた人が居たそうな、かなり珍しいし相当焦ったらしい。
 
 
ではやってみます。
 
 
隙間から見えるシルバーの金属が撃鉄、とかです、
コレが中の撃針を叩いて、
薬室の中にある装弾の雷管を叩いて、撃発となります。
 
 SD-33(ドットサイト)取付けと家練


ではやってみます。
あ、山用グローブも買ったんだ。
チャイ語が書いてあるw
 
SD-33(ドットサイト)取付けと家練

 
空撃ちケースを入れます。
遊底を開放している、このとき撃鉄諸々は一緒に後退します。
 
 SD-33(ドットサイト)取付けと家練

SD-33(ドットサイト)取付けと家練

 
適当で斜めになっていようが、なんだろうが逆向いてなければきちんと薬室にいきます。
 
SD-33(ドットサイト)取付けと家練


閉鎖します。
シャコン!
これで撃発可能です。
 
SD-33(ドットサイト)取付けと家練

 
安全子はこのへんにあります。
まだ触りませんよ。
 
SD-33(ドットサイト)取付けと家練

 
かまえて。
銃のグリップはこのように握るのがいいと思います。
銃は重いし、比較的力が入る握りです。
クセになるほど握ってください。
ひと差し指を真っ直ぐにする握りもあるんですが紛らわしいし、引き金に当たることもあるし、力が入り難いのでやらない。
 
SD-33(ドットサイト)取付けと家練

 
安全子を解除します。
ケースバイケース、安全子は構造上、コレに頼ると危険です。
引き金をロックしてるだけで、撃鉄はロックしてないんで、何かの拍子でかみ合いが外れるという事故があります。
 
 SD-33(ドットサイト)取付けと家練


引き金を引きます。
ギヨ~ン(笑)
空撃ちケースの変な音がするw
 
 SD-33(ドットサイト)取付けと家練

 
色々やった感想なのですが、この数日ライフルサイトで頬付け練習してて結構自然に出来るようになった。
が、ドットサイトのせいで目線を上げなきゃならんことになってちょっと無駄になったw
ベテランの猟師何人かに以前聞いたんだけど、大体が
「昔流行ったがみんな外した、あんなもんいらんよ」って感じだった。
確かに、光学機器使わないのに慣れてていきなり頬付けの位置があがるとムリがあるだろうな。
オレもアゴ付ぐらいでドットが中央にくる(中央に来なくても問題ないんだが)。
あとはゼロインですね。
取り付けただけじゃ銃口と向きがあっているとは言えないのでボアサイター(到着待ちw)や実射で調整をする必要があります。
 
 
 
あ、で、固定標的、ライターとかを部屋中に配置して構える練習をしています。
うーん、、、なんか動く標的はないかな~?ラジコンとか、ボールを転がすとかかな~
動くモノで練習したいなぁ、、、
 
 
 
ん?ぼくですか?
→いや、やめておけ。

 
SD-33(ドットサイト)取付けと家練

 
なんかガンロッカーや銃いじったり、通販でなんか届くたびにタッタッタッタッってダッシュしてくるんだよな。
普段はオレが近づくとプリッ!としてプリプリプリプリ!って逃げてくのによ。
でもちゃんと触らせないようにしていますよ。
練習も射線に入らない位置に物を配置してるし。
こんな感じでひたすら銃に慣れるよう家で出来ることはしっかりやります。
安全、確実に銃を取り扱うのは基本の反復練習あるのみだと思います。
装弾もタダじゃあねーしな。
でもおかげで酒が飲めねーぞクソが。
 
 
うっ、ギュルギュルギュルギュル!
オレの肛門は爆発してしまうだろう。

 
 
こういう急なときでも放置はマズいですよね。
便所に持ってはいるか、、、警察で確認してもらうときも警察署の便所に、お店とかは入れねーからな。
で、写真撮る余裕はあるんだな。
 

 SD-33(ドットサイト)取付けと家練


ヤダ、カッコいい、、、、
 

 SD-33(ドットサイト)取付けと家練



そうそう、3人とも休みだったのですが、全員嘔吐下痢にやられていました。
午前中はオレの用事、午後は病院でした。
 
 
家族仲良くゲロンの滝や!!!
す…素晴らしい!!!

 
SD-33(ドットサイト)取付けと家練

 
週末、狩猟者登録が済んでるようでしたら、サボットも買えますし、ゼロインと射撃にいくことにします。




このブログの人気記事
ETCシステムア通知
ETCシステムア通知

同じカテゴリー(狩猟)の記事画像
ジビエやら釣った魚やら気ままな1週間
狩猟実績の報告と返納
モーラナイフが売れた!
今回の猟期のまとめ
モーラナイフとかについてうだうだ語る
銃ゲット!
同じカテゴリー(狩猟)の記事
 ジビエやら釣った魚やら気ままな1週間 (2019-04-27 14:22)
 狩猟実績の報告と返納 (2019-04-17 18:14)
 モーラナイフが売れた! (2019-04-15 12:22)
 今回の猟期のまとめ (2019-04-13 22:18)
 モーラナイフとかについてうだうだ語る (2019-04-11 12:28)
 銃ゲット! (2019-04-09 18:53)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SD-33(ドットサイト)取付けと家練
    コメント(0)