2016年05月09日
春シーズン、見島でラストジギングだッ!!!あと母の日



弟の県庁とその同級生、ヒラマサまだ釣ったことないのでまずはFGノットから教える。
アーヒャヒャヒャー!

アーバーバーバー!!!

萩発、船は毎度の好誠丸!
http://kouseimaru.jimdo.com/
チュンチュン
はっ!寝過ごした!すげー時間だw
3時半出船でここまで寝るとはw
マズメのキャスティングも無し、他釣ってる人は釣っていたが青物は少ない。

まだまだ追いつけるよ~
まぁ一日あれば活性の高まる時間帯もやってくるだろうしね。
バケツは何度かおかわりできましたよ!

オレが寝ていた時間のビッグファイト!
山口の先輩ですね。

魚はコレッ!
なんとコブダイです。
80は超えてるよね?

以前証券コード9979で優待使ってたべたけどかなりおいしかったのでうらやましいです。
オレも釣ったことないしな。
で、オレは3時間ぐらい釣って終了。
釣れる時間帯にだけ当たったのでよしとするw

クーラーまとめ?
こんかいの言い出しっぺの先輩とおじさん。
先輩は前回の海峡でヒラマサ出なかったので一応よかったしコブダイは立派。

さむおじさんと急きょ連れてきてもらった魚も食べないの初心者、昨日今日でいきなりオフショアとかむりやりすぎるだろw
しかしアコウは型がそろっていいですね。

オレたちは3人でこれだけ!
オレが青物5本?ヒラマサがマックス72cmでもういいやって全部抜いた。
一本大きいんじゃね?てのが掛かったがすぐバレた。
あとは弟のツレが2本?それからうらやましい鬼カサゴ、弟は青物釣れずw
活性高いときは簡単だったんだから釣れよな~
あとせっかくFG教えたのに船上で切れたらオレが作ったし根がかりし過ぎ、、、
ゆとりめ、、、コレで旧帝卒だから腹が立つ。
「倍率2倍だから2回受ければOK!」
「クリスタルタワーが突破できん!助けてくれ!(浪人中)」
は、もはや名言。

さむおじさんに少し魚交換等してもらいました、ありがとうございました。
数が合わないのはごちゃごちゃさせてたので。
これで今シーズンのジギングは終わり、また秋になったら集まってやりましょう!
それと下関でのメンバーが増えたので、下関でのジギングも増やしていけるようにしていきたいと思います。
ただし船は7月に夜焚きイカ誘われているんでそれには行きます。
ポイント行ってドヤ顔www
ちなみにオレは写ってないから。
あと山口新聞もチェックな!
会社の後輩が疲労骨折でドタキャンかましてきたのでしょうがないのもあるし魚ぐらいはあげようと寄ったんすよ。

あっ、ドレさんですね!
(うっ、やべー誰だこいつ)
ああ読者の方ですか
「ぶっ、無礼を働かなくてよかった(本当に言った)」
今度は「違います」を実践できればいいなと思っているよ。
こんど汐巻にでるようなのでスローのジグ選びを一緒に楽しくやらせてもらいました。
でもオレはスロージギングとかするぐらいなら死を選ぶからよくわかんないんだよ!
それに安いをジグネットで買ってるしな。
「ドレさんすげー酒臭いっすね!」
20時前にやっと帰れました。
魚って感じじゃなさすぎる。
みんなに配ってなんとか消費できるようにしました。
そういや母の日なんで実家にヒラマサあげた、うちのみどりさんにもヒラマサとアコウ。
お前らも母の日は釣り行ってヒラマサプレゼントしろよな!

おわり。
Posted by dreadnote at 18:06│Comments(0)
│ジギング