2015年03月07日
フィネスなおじさん☆近所の離島でメバルガイド
ヒャッハー!

定時ダッシュで近所の離島に行ってきました。
メバルカサゴ釣れるだろうなって見込み、で、前ジギングでお世話になった中山さんをご案内させていただきます。
また釣りに同行していただけるのは本当にありがたいです、っていうかオレがガイドの役目って感じ。
泥酔してますが。
会社の近くで合流してオレのタックル持ち出して島へ。
あっ、釣れた。

表層もイイけど当たらないならボトム付近もね。
あっ、釣れた。

中山さんはなかなかコツがつかめないようで解説します。
投げて放置、適当に巻けば釣れますよ。オレはそうじゃないと許さないよ。
実は大嘘だったんだけどなw
嘘をつく気はないけどアジングのアレンジで、横移動のために潮や巻き取り、ティップの操作のドリフトがうまく説明できずだった。
オレはメバルは気持ち横移動ってのが言葉じゃなくて染み付きまくってるんで適当な説明になってしまった。
あとはボトムでそういう操作をしなきゃだし、ドリフトを演じるのに重いリグが釣れづらい状況だったかな。
1.8gメインで10m、7ノットとかの外波止でボトムとって乗せてた。
よくわかんないでつってたけどあとで中山さんに解説してもらってその通りだったw
極端に簡単に言えば単純なフォールじゃなくて横移動のアレンジってことだね。
メバルの基本だったな。
でも表層でパコパコ出ればどんなに楽なことか。
マズメの流れで結構釣れたよ。
MAX26だし結構いいよね!

中山さん「ぼくは一晩でもやりますよ」
→どうぞ、オレは寝ます。
この時点でこんぐらい。

中山さんもこのメバリングのキモを押さえてくれたようだ。
基本放置でなんとでもする人っていいよ。
自分で考えて、それを実行できる人って受け入れる側も楽だしそういう人って基本釣り上手いし。
ほとんどほったらかしだったけど、いいオッサンでできない人も多いよ。
で、いかにドリフトさせるかだね。
まぁオレは適当だったから今後その講釈を借りようと思います。
正しいと思います、ありがとうございました。
伝説の菓子、手塩屋。

中山さんご夫婦もロレックスらしいです。
コンビ着用とのことでラブラブでいいですね。
中山さん「オレは全然オールでいいです、仮眠して釣りますね」
ZZZZZZZZZZZZZZ!!!
オレよりグースカ寝てるし!
実際はマヅメ絡みの21時まで、潮がわりの23時事前後を中心に攻めたね。
結構寒くて寝られんかった。
寝袋で寝るコツとかマットの大切さは理解してもらえたと思うw

チュンチュン
紹介します。
今回同行していただいた中山さんです。


シュッ!


いきなりですがワカメ オブ マインド。
氏の会社でウケてたらしいですが普通ワカメは握るものでしょう?


それはアイナメの仔魚ですね。

タツノオトシゴとかも結構とれるんだよね。
メカブ、コレはたまらんばい。

帰りの便ではこの幼女につきまとわれます。
子供や宗教女にはよく絡まれます。
オレはどこか哀しみを背負った真の漢だからよくあること。

まとめ!

MAX26cm、二人共そのサイズが釣れた!
アベレージで22cmぐらいかな、数は20数枚。
半々かオレがちょい負け、なかなかのガイドじゃね?
オレ自身も良い釣りをさせていただいてありがとうございました!
でも言葉足らずですみませんでした。
「ドレさん、分かりましたよ、こうですね」(ちゃんと連発してた)
→ぼくよくわかってないで釣ってます、本当に申し訳ございませんでした。
個人的にもとっても良い釣りでした。
実はこんなにいいメバルこんなにつったことないっていうw
どこの自称フィネスなおじさんだよ。
朝酒。

その他持ち物。

魚は行きたくもない実家にやります。

オインゴとメインゴをミスドのタダ券あるからって言ったらホイホイついて来ます。


お前ら!オッサン金ねーつってんだろーが!ふざけんな!
おいちゃん、ありがとうございます。
→よし!許す!


店員さんのケバいチャンネーが色々と世話をしてくれました。
ありがとうございました。
あとコイツら近所のボウリング大会なんだってんで送っていった。

明日の海峡の予定はメバリングのお誘いしだいでなくなりそうかもしれません。

定時ダッシュで近所の離島に行ってきました。
メバルカサゴ釣れるだろうなって見込み、で、前ジギングでお世話になった中山さんをご案内させていただきます。
また釣りに同行していただけるのは本当にありがたいです、っていうかオレがガイドの役目って感じ。
泥酔してますが。
会社の近くで合流してオレのタックル持ち出して島へ。
あっ、釣れた。

表層もイイけど当たらないならボトム付近もね。
あっ、釣れた。

中山さんはなかなかコツがつかめないようで解説します。
投げて放置、適当に巻けば釣れますよ。オレはそうじゃないと許さないよ。
実は大嘘だったんだけどなw
嘘をつく気はないけどアジングのアレンジで、横移動のために潮や巻き取り、ティップの操作のドリフトがうまく説明できずだった。
オレはメバルは気持ち横移動ってのが言葉じゃなくて染み付きまくってるんで適当な説明になってしまった。
あとはボトムでそういう操作をしなきゃだし、ドリフトを演じるのに重いリグが釣れづらい状況だったかな。
1.8gメインで10m、7ノットとかの外波止でボトムとって乗せてた。
よくわかんないでつってたけどあとで中山さんに解説してもらってその通りだったw
極端に簡単に言えば単純なフォールじゃなくて横移動のアレンジってことだね。
メバルの基本だったな。
でも表層でパコパコ出ればどんなに楽なことか。
マズメの流れで結構釣れたよ。
MAX26だし結構いいよね!

中山さん「ぼくは一晩でもやりますよ」
→どうぞ、オレは寝ます。
この時点でこんぐらい。

中山さんもこのメバリングのキモを押さえてくれたようだ。
基本放置でなんとでもする人っていいよ。
自分で考えて、それを実行できる人って受け入れる側も楽だしそういう人って基本釣り上手いし。
ほとんどほったらかしだったけど、いいオッサンでできない人も多いよ。
で、いかにドリフトさせるかだね。
まぁオレは適当だったから今後その講釈を借りようと思います。
正しいと思います、ありがとうございました。
伝説の菓子、手塩屋。

中山さんご夫婦もロレックスらしいです。
コンビ着用とのことでラブラブでいいですね。
中山さん「オレは全然オールでいいです、仮眠して釣りますね」
ZZZZZZZZZZZZZZ!!!
オレよりグースカ寝てるし!
実際はマヅメ絡みの21時まで、潮がわりの23時事前後を中心に攻めたね。
結構寒くて寝られんかった。
寝袋で寝るコツとかマットの大切さは理解してもらえたと思うw

チュンチュン
紹介します。
今回同行していただいた中山さんです。


シュッ!


いきなりですがワカメ オブ マインド。
氏の会社でウケてたらしいですが普通ワカメは握るものでしょう?


それはアイナメの仔魚ですね。

タツノオトシゴとかも結構とれるんだよね。
メカブ、コレはたまらんばい。

帰りの便ではこの幼女につきまとわれます。
子供や宗教女にはよく絡まれます。
オレはどこか哀しみを背負った真の漢だからよくあること。

まとめ!

MAX26cm、二人共そのサイズが釣れた!
アベレージで22cmぐらいかな、数は20数枚。
半々かオレがちょい負け、なかなかのガイドじゃね?
オレ自身も良い釣りをさせていただいてありがとうございました!
でも言葉足らずですみませんでした。
「ドレさん、分かりましたよ、こうですね」(ちゃんと連発してた)
→ぼくよくわかってないで釣ってます、本当に申し訳ございませんでした。
個人的にもとっても良い釣りでした。
実はこんなにいいメバルこんなにつったことないっていうw
どこの自称フィネスなおじさんだよ。
朝酒。

その他持ち物。

魚は行きたくもない実家にやります。

オインゴとメインゴをミスドのタダ券あるからって言ったらホイホイついて来ます。


お前ら!オッサン金ねーつってんだろーが!ふざけんな!
おいちゃん、ありがとうございます。
→よし!許す!


店員さんのケバいチャンネーが色々と世話をしてくれました。
ありがとうございました。
あとコイツら近所のボウリング大会なんだってんで送っていった。

明日の海峡の予定はメバリングのお誘いしだいでなくなりそうかもしれません。
Posted by dreadnote at 11:07│Comments(1)
│メバリング
この記事へのコメント
おちかれさまでした!
とりあえず寝まつzzzzzz・・・・
またいきましょう!!
とりあえず寝まつzzzzzz・・・・
またいきましょう!!
Posted by 中山 at 2015年03月07日 12:22