ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年06月18日

サブマリーナをガッチャ

雨でやることもないし酒を買いにdie丸地下へ。
ん?無いぞ。

サブマリーナをガッチャ


獺祭スパークリング全部さらわれてるじゃねーかw2割3分も。
ほんとに人気あるんだな。ネットじゃ4,000円ぐらいするし。
ちなみにこういう店は当然定価販売で900円。
原料ぶち込んだだけの炭酸どぶろくに4,000円も払うかよ。
もちろん旭酒造にはそれなりの敬意は払うがそれも900円分だろーが。
以前はこの状態である。いつでも手に入ると大いに勘違いしてしまった。
まぁなくてもいいやと思ってたし。

サブマリーナをガッチャ


昼食い過ぎて夜はもういらねーなと思ってたんで魚とイカは実家に全てあげるだけにした。
ママーッ!魚取りこいや!
メインゴ×メインゴも来た。
さらちゃんはかわいい、両親のいいとこ取り。
めぐっこは、、、親父はグレイ(宇宙人)級のギンギンパッチリ二重なのに、、、
さらちゃんはIronmanの娘、めぐはその下のハムって弟の娘だから従妹同士だね。
Ironman夫婦がさらちゃんを実家に預けてるんで、その間めぐがとても可愛がって面倒みてるらしい。
いいこといいこと、ほんわかするね~

サブマリーナをガッチャ


ほんわかするので飲酒だ!

青赤金で揃えたぜ!

サブマリーナをガッチャ


モノクロにしたらばれないね。

サブマリーナをガッチャ


エビスまだ凍っとる、、、
フローズンエビス、缶切りで開けてじゅるじゅる。

ロレックスのカスタムを更に進めます。
今回はサブマリーナ16610(ベゼル青赤化済)にデイトジャスト16013のブレスをガッチャして、
GMT風のジュビリーブレス化するよ。
スポロレでもジュビリーブレスってのは一応あったんだよね。
GMTってビジネスユースだしスポロレなんだろうか?とは思うけど、サブと同形だし?

コレ入んねーんだよ、、、

サブマリーナをガッチャ


どうするか?ゴリ押しっす。
ヤスリで研磨。
ごしごしごしごし!

サブマリーナをガッチャ


めんどくさくなったんで切断してから研磨にした。
切れ端は部屋のどっかに飛んでった。
そのうち足の裏に突き刺さって回収できるだろう。

サブマリーナをガッチャ


ごしごしごしごし!

完成!

サブマリーナをガッチャ


とんでもない色使いでサブマリーナの原型が無いよw
ただ、ケースの厚みはやはりサブだな、だからケースが浮いてる雰囲気。
ラグとフラッシュフィットのツラは合わないけど気にならないかな。
ワイルド+ゴージャスで好き、切断したフラッシュフィット以外は元に戻せるし、
切断したとこは見えないし、どうせ16013日ロレでOH断られるし売るにも二束三文だし。
でもこうなると黒ベゼルのアクアレーサーも手元に置いておきたくなるなぁ、、、
それか5桁でも6桁でもノンデイト探すか。

サブマリーナをガッチャ


じゃあ続けて酒でも。
ラガーもフローズンジュルジュル。

サブマリーナをガッチャ


口が寂しいので枝豆を晩飯に。

サブマリーナをガッチャ


時間も早いので飲み行こうかな~と思ったが寝てしまった。
朝起きたのは3時な、ヒマな時はいっつもこんなん。




このブログの人気記事
ETCシステムア通知
ETCシステムア通知

最新記事画像
ブッシュクラフトなキャンプ、ジビエ、シカの牛乳カレー
ブッシュクラフト キャンプ!
1月度の投資成績と新規PC
ダッチオーブン、春菊、すき焼き
デイキャンプらしきものでタープ張って遊んで、子供はソリ遊び
雪の日のハンティングと射撃練習
最新記事
 ブリが釣れてるらしいしジギング募集 (2019-02-05 07:54)
 ブッシュクラフトなキャンプ、ジビエ、シカの牛乳カレー (2019-02-04 12:46)
 ブッシュクラフト キャンプ! (2019-02-03 10:30)
 1月度の投資成績と新規PC (2019-02-01 12:32)
 ダッチオーブン、春菊、すき焼き (2019-01-30 12:20)
 デイキャンプらしきものでタープ張って遊んで、子供はソリ遊び (2019-01-29 07:59)

この記事へのコメント
突然の質問ですいません!

ブログすごい感銘をうけました!

16610を所有しておりまして、62510Hのジュビリーブレスをつけたいのですが、どこを削ればつけれますか?
Posted by オイカワヒカル at 2015年04月22日 09:14
20mm同士なので行けるでしょうね。
まずは仮合わせしてみてください。
おそらくフラッシュフィットの半円形?で飛び出てる部分が邪魔をしてばね棒が所定の位置まで入らないでしょう。
なので、その半円形の部分を削ります。

注意事項として、
ばね棒はDJ用を使う。サブ用は太くてジュビリーには入りません。
あと、腕の角度によっては半円形の部分の支えがなくなる為、若干の隙間ができます。
元の時計に戻した時も支えが既にないので隙間ができます。
画像で解説すべきなのですが、、、
Posted by dreadnotedreadnote at 2015年04月22日 09:23
事細かにありがとうございます!

僕も見習ってやってみたいです!

これからもブログ拝見させていただきます!

今回はご丁寧に応答していただきありがとうございました!
Posted by オイカワヒカル at 2015年04月22日 11:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サブマリーナをガッチャ
    コメント(3)