ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年12月19日

釣果ねつ造

最近ねつ造がオレの十八番になってきた
ずっと前の見島の捨てられたダツ拾って釣ったフリ

そしてちょっと前のアミダくじ
これは酷かった

今回はコレ!

釣果ねつ造


郵便マンとの釣果を社内報に載せていますw
自分が釣ったかのように、まぁ大半はオレだけど
そういや机移してからは郵便マンの顔を見ませんね
郵便マンはたまに会社に来ます

最近顔見ませんよね、ニセ郵便マンばかりで寂しいです
→むしろぼくがニセモノです!
えっ!?

郵便マンは郵便エリートですので本来あまり配達はしないとのことです
ところで郵便マンの本名等を知るのに1年ぐらいかかりました
ある意味お取引先ではあるので愛称も考え物ですよね
郵便より偉いから郵便マンと勝手に呼んでいたのですが、
「マン」が付くと偉くなるのかどうかは全くわかりません。
マイルールとしてそのようにしています

社報だけど200字ぐらい?結構あっさり、すっきりと書けてるとおもうよ
ある日総務部長からネタをくれと言われたので
グッドルッキングガイのオレは当然快諾
まぁこういうの逆に断る方がめんどくさいし、
グッドルッキングガイは断ってはならない!

社内向けの記事はわかりやすく書かないとならないので難しいよね
ジギングとかそういう言葉、すごく初歩的な言葉ですら出してもわかんねーだろうし
このブログ内では訳のわからない専門用語やカタカナバリバリだもんね~
実話として、全く意味がわからない!と言われることはよくあるよw

例えばなんだ?
ナーバスなポコチンをフィネスなアジングタックルでダウンショットオッパイスッテをリフト、
テンションフォールとバックドリフトの乗せパターンをローテしてバイトに持ち込む

製品名とか地方名とかメソッドとかがごちゃごちゃでぼくはわかりやすいですが、
凡人には一切通用しないと思う
身内用語もあるし、マカ(デイトナ野郎の言うダツのこと)とか


音楽も専門用語酷いしね
何個知ってるかな?
ガテラル、スキャロップド、DAW、スラップ、レキシコン
ヘドバン、ダイヴ、メロイック、ペイガン、EMG、スルーネック、ビッグマフ
ハンマリング、ボスハンド、ディミニッシュ、オルタネイト、スウィープ、セーハ
タブ、ドリアン、リフ、ルート、チューン-O-マティック


トンデモなようで結構基本用語です


ついでに時計用語も
テンワ、アンクル、ビートエラー、テンプ、ジュエル(内部的な意味で)、
ブレゲヒゲ、コーアクシャル、オイスター、ETA、ガンギ、クロノメーター、
スワンネック、ベラルージュ、チラネジ、レマニア、グラスヒュッテ

PC用語(ハードウェア関係)も詳しいけどこのぐらいにしておくか

全然関係ないけど山崎うまし
終末に向けて脳内が釣りモードなのでバンドを交換しています
来週以降現場もやるしね


釣果ねつ造




このブログの人気記事
ETCシステムア通知
ETCシステムア通知

同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
激闘!見島沖ジギング!
取り急ぎ見島沖ジギング動画
くーねるくんが遊びに来てジギングとか行ったが、、、
ご提案
GW最終日!萩沖にてジギングでブリ!
見島、萩沖で青物ジギング まずは動画から
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 激闘!見島沖ジギング! (2019-02-18 17:27)
 取り急ぎ見島沖ジギング動画 (2019-02-17 20:48)
 くーねるくんが遊びに来てジギングとか行ったが、、、 (2019-01-14 12:31)
 ご提案 (2018-08-26 22:05)
 GW最終日!萩沖にてジギングでブリ! (2018-05-10 18:03)
 見島、萩沖で青物ジギング まずは動画から (2018-05-06 20:56)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣果ねつ造
    コメント(0)