ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月26日

ヒャッハー!スズキ先輩とコラボじゃー!

見島沖、八里へジギングでヒャッハーすることにしました
日程は11月3日(日)、予備日で11月10日(日)

ヨコワはあんまりって感じかな???
ナブラ出たらキャスティングすっかな
あとはひたすらアスナロしつつヨコワもかかればいいかなって
アスナロってなんすか???
見島で言う巨大ヒラマサのことです
メーターオーバーちょっとぐらいじゃダメダメ~
とはいうものの、、、見島はコマサクソ沸きだからな
でもそれはそれ、釣れればOKですよ

という訳でスズキ先輩のブログでも同行者を募集しています
ぼくも参加しますし、拡散の意味も込めて当方でも紹介させていただきます

http://ranebo.soreccha.jp/e310712.html#comments

コメント欄に連絡先、氏名を記入したらいいです(コメント承認制なので個人情報出ません)
スズキ先輩のブログはずっと前このブログでもオレが見てる釣り関係のHPってことで紹介したよね
釣りは再現性のゲームであーる、ってお方、これについては100%支持するッ!
だってオレいっつも同じことしかしねーしw
アクセスはオレのちっぽけなブログの3倍~ある
自分のブログも結構育ってきたけど(立ち上げ時は0~5だったw当たり前だけど)
よくもまぁここまでと感心します
そういや県内のアマチュアのブログで有名?なところって他にどっかある?
オレは県内をターゲットにしてるわけじゃなくて下関市内のみなんだけどね
しかも普段は下関駅周辺をうろうろ釣ってるだけの超ローカルアングラーだし

船賃は1万円前後を予定、八里まで行くにしては格安
詳細はコメント後に連絡がもらえるます
未経験者NGにてお願いします、タックルは標準的なヒラマサタックルでいいよ
オレはフィネスなおじさんだからはソルティガ4500、5000H(キャスティング)、
Z5000にPE4号、6号、6号で行くけど、PE4号程度に対応したタックルならふつーにいける
キャスティングは6号、ジギングは状況を見つつ6号から4号に落とすかな
あとは見島は根魚豊富なんで根魚ロッドも推奨、オレはやらねーけど一応タチウオロッド(スピニング)持ってく

昨日郵便と釣りしてて話したら断られた
当日はオレは足がないwこのままでは前日電車で行ってカップ酒飲みながら野宿となる見込み
巨大クーラーとタックルを満載した背負子のホームレスのおじさん、、、
誰かオレを助けてくれ!

救助はこちらから!一緒にヒャッハーしましょう
http://ranebo.soreccha.jp/e310712.html#comments


見捨ててもそれはそれで楽しいと思うよ




このブログの人気記事
ETCシステムア通知
ETCシステムア通知

同じカテゴリー(ジギング)の記事画像
激闘!見島沖ジギング!
取り急ぎ見島沖ジギング動画
くーねるくんが遊びに来てジギングとか行ったが、、、
ご提案
GW最終日!萩沖にてジギングでブリ!
見島、萩沖で青物ジギング まずは動画から
同じカテゴリー(ジギング)の記事
 激闘!見島沖ジギング! (2019-02-18 17:27)
 取り急ぎ見島沖ジギング動画 (2019-02-17 20:48)
 くーねるくんが遊びに来てジギングとか行ったが、、、 (2019-01-14 12:31)
 ご提案 (2018-08-26 22:05)
 GW最終日!萩沖にてジギングでブリ! (2018-05-10 18:03)
 見島、萩沖で青物ジギング まずは動画から (2018-05-06 20:56)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒャッハー!スズキ先輩とコラボじゃー!
    コメント(1)