2012年11月26日
なんでもあり金土日まとめ
金曜夜
近所の離島で小魚パーティー
定期船に乗る
オレ以外に釣り人おる
クーラーに名前書いてる、殿じゃないかw
殿と夜の離島で2人っきりか、ドキドキタイム
で、なにするんすか?アジング?
ああ、オレが前釣ってるの見てなの
常夜灯下で一緒にやろうぜ
一投目、はいアジ釣れた~、はい~
何回か投げると20cm超えてるのも居た
ポツポツ釣る
おい、殿、早く投げろよ、準備おっせーなーw
まぁオレが準備早すぎるだけだけど
ロッドも裸でリグセットしっぱなしで船乗ってるから
到着と同時にキャストできるのよね
しかし後が続かない
アジ見えてるんだけどパターンがつかめなくて口を使わせられない
多かったのはシャクリの途中で中層以上で食ってくるパターンかな
久々にジグヘッドもしたけど意外と飛距離出るのな
ライズがあるのはメバルだろってことでメバペンでメバルもゲット
一撃でぱっこーんって出てきました
ききききもちいいーーーーーーーーーーーーー!
ちなみに殿はアジはあんまり釣れない
テクニック的には問題なかった
底取り→シャクリ→テンションフォールや横泳ぎ、フリーフォールみたいな
いわれるほどおかしな釣りをしているわけではないしタックルもちゃんとしたものだった
言動は常にキョドってるけど
風も強いし釣れないのですぐ就寝
殿は独り言がブツブツうるせー
ちなみに殿の寝袋とオレの安物比較
方や2万円越え、オレのは子供の頃買ったやつ
多分ダウンなんだろうね、やっぱり比べると圧倒的
まぁ釣り用は多少荷物嵩張ってもいいし化繊でもいいんじゃね
殿は高級な道具がやたら好きです、そういうのも含めてバカ殿って呼ばれてる
オレ?道具にこだわりなんてねーよw道具は所詮道具で特性を満足するものなら何でもいい
自販機でちゃんとしたビールが売られるようになりました
これでエンドレス☆宴会できるね!
朝は強風であきらめて2度寝
実質2、3時間しか釣ってねぇ、最近わざわざ島まで来ていっつもこんなんだよな
土曜昼
天気いいし釣り行ったらよかったが酒飲み過ぎでダウン
どうせ明日オフショアだしそこまでして釣りすることないだろ?
日曜
久々のオフショアだー!
タックルは3セット、ヒラマサ用とヒラマサ用とヒラマサ用を持っていく
ソルティガも新品になったしやるぞー
船長今日どこいくん?
んー蓋井
これはwジギングタックルでのくじ引き大会が始まるw
悪い意味でヒラマサ何本でるかな~
ちなみに蓋井は一発大物の奪い合い、汐巻きはよく釣れるが外せば総ボウズレベル
8時半、既に左舷側はオレ以外根魚狙いをしてる
おわったwwwwww
右舷もがんばる人は若干居たけど大体根魚狙い
一方でアコウが意外にポツポツ出るね
去年もっさんと一緒に行ったとき、そのときも蓋井だったんだけど、
もっさんがアコウを釣りまくるので船長びっくり
蓋井でアコウっていうイメージがなかったみたいで、
ジグで攻めれば結構釣れるってことがわかったようだ、ちょうど海峡ジグ出して
根魚ジギングも流行りだした頃だったし
で、みんなひたすら根魚狙い
極少数のスピニングロッドの連中だけでシャクリの練習
たまにシイラやヤズが釣れてる、場所によってはエソラッシュ
オレもエソ、ゲェッー!!!
ちなみにヒラマサは70cmぐらいのが一本だけ、、、
数パーセントの確率かよw
郵便と郵便マンに一応声かけて誘ったけど、来なくて良かったね!
オレは他にカサゴ釣れた、でもそれだけ
ジグと同じ大きさ、しかも根に入られたw
これがオレの今シーズン初ジギングの釣果だ!!!
まじでこんだけ
帰りに魚いらんって事情がある方にアコウとカサゴもらった
ありがとうございました!
アコウの煮付けクソ旨かった、刺身はもう少し置いたほうがいいね
Posted by dreadnote at 16:42│Comments(0)
│ジギング