2011年05月30日
勇気と知恵
本当の勇気と知恵ってなんだろうね
子供の頃から何度も読み返してきた本があるんだ
「SASサバイバルマニュアル」
久々に読みたくなって、実家には確かあったと思うけど新しく買ってみた
軍用犬の殺し方とかウサギの内臓をぶっ飛ばす方法とか書いてあるよw
まぁ極端な書き方をしたが、本質は人間と自然との向き合い方さ
人間やその心理、構造物、生物、気象とかの挙動、法則
それと自らの相互作用について
蛮勇ではない勇気をもって科学を行使していこうという趣旨さ
そして何よりもの敵は自らの心理状態や無知だってこと
そう、折れたり諦めたら負けなんだよ、、、
そうならないためにもメンタル、フィジカルを保つノウハウが満載なんだ
魚釣りの方法とかも書いてあるw
一読あれw


子供の頃から何度も読み返してきた本があるんだ
「SASサバイバルマニュアル」
久々に読みたくなって、実家には確かあったと思うけど新しく買ってみた
軍用犬の殺し方とかウサギの内臓をぶっ飛ばす方法とか書いてあるよw
まぁ極端な書き方をしたが、本質は人間と自然との向き合い方さ
人間やその心理、構造物、生物、気象とかの挙動、法則
それと自らの相互作用について
蛮勇ではない勇気をもって科学を行使していこうという趣旨さ
そして何よりもの敵は自らの心理状態や無知だってこと
そう、折れたり諦めたら負けなんだよ、、、
そうならないためにもメンタル、フィジカルを保つノウハウが満載なんだ
魚釣りの方法とかも書いてあるw
一読あれw
Posted by dreadnote at 22:32│Comments(0)
│タックルとか