2018年04月03日
18ステラ1000SSSPGインプレッション!
それでは開封の儀を執り行うッ!!!
お前ら目ん玉ひん剥いて見とけよ!!!
太郎が邪魔なので今回は割と手短に執り行うッ!!!

剣鉈で血の儀式を!

お前、なにがなんでも気になって触りたいのね。
刃物危ないからあっち行ってほしいんだけど。

開封の儀を執り行う。

開封の儀を執り行う。

開封の儀を執り行う。

開封の儀を執り行う。
ソフトケースが少し安っぽくなってる。
まぁコストかけるとこじゃねーし、オレは捨ててる。
いるならだれかやるよ、偽のステラごっこでもしてろよ。

あっ、出た。

フーン

フフフーン
お前ら!泣く子も黙るステラ様だ!
目ん玉ひん剥いて見ろ!!!

あと買え!ステラ買え!
オレ様は優しいからリンクまで貼っておいてやったぞ!ガハハハ!
と思ったらリンクがでてこねー
あ、インプレするんだったすみません。
見た目は毎度のことだけど慣れると思うね~高級感は十分だと思う。
キラキラしててきれい。
巻いた感じは正統進化じゃね?
前評判だと巻きが軽いとか言ってたけど、そんな変わるか?
まぁ若干あるかもしれんが、スムーズさとノイズの少なさを評価して正統進化だと言っていい。
ステラらしい巻きの感触だと思う。
ドラグノブやスクリューキャップ、ハンドルノブのところの蓋みたいなのが金属製になって高級感アップ。
金属製をウリにしてるステラなんでここまでやってくれるとうれしい。
スプールを外すとラインの巻き込み防止ができてる。良いと思う。
ハンドルノブがほっそりしてて好き。
14よりずっと軽くなってる。
あ、もっと軽いのがいいならヴァンキッシュなりイグジストでもかっときゃいいよ。
オレもその方がいいと思うw
スプールやギア比が出荷時の状態で各種釣りものに対応してる。
これまでシマノは結構保守的だったと思う。
1000SSSなんてのを純正で出荷するとはおもわなかったが、いいことだと思う。
スプール径も釣りもののロッドのバットガイドから調整されてる。
個人的には納得のいくアジングリールが10万円おじさん事件以降なかったんで、
これでいいかなと思ってるんだけど、
なにしろアジングに行く機会が直近であるのかないのかw
なのでしばらくは03とか、かなり太めのライン巻いてメバリングに使ってみようと思います。
あとは動画でも見てくれ。
長々とインプレしてるから。
あとは以前の動画貼り忘れでロレックスについて語る。
お前ら目ん玉ひん剥いて見とけよ!!!
太郎が邪魔なので今回は割と手短に執り行うッ!!!

剣鉈で血の儀式を!

お前、なにがなんでも気になって触りたいのね。
刃物危ないからあっち行ってほしいんだけど。

開封の儀を執り行う。

開封の儀を執り行う。

開封の儀を執り行う。

開封の儀を執り行う。
ソフトケースが少し安っぽくなってる。
まぁコストかけるとこじゃねーし、オレは捨ててる。
いるならだれかやるよ、偽のステラごっこでもしてろよ。

あっ、出た。

フーン

フフフーン
お前ら!泣く子も黙るステラ様だ!
目ん玉ひん剥いて見ろ!!!

あと買え!ステラ買え!
オレ様は優しいからリンクまで貼っておいてやったぞ!ガハハハ!
と思ったらリンクがでてこねー
あ、インプレするんだったすみません。
見た目は毎度のことだけど慣れると思うね~高級感は十分だと思う。
キラキラしててきれい。
巻いた感じは正統進化じゃね?
前評判だと巻きが軽いとか言ってたけど、そんな変わるか?
まぁ若干あるかもしれんが、スムーズさとノイズの少なさを評価して正統進化だと言っていい。
ステラらしい巻きの感触だと思う。
ドラグノブやスクリューキャップ、ハンドルノブのところの蓋みたいなのが金属製になって高級感アップ。
金属製をウリにしてるステラなんでここまでやってくれるとうれしい。
スプールを外すとラインの巻き込み防止ができてる。良いと思う。
ハンドルノブがほっそりしてて好き。
14よりずっと軽くなってる。
あ、もっと軽いのがいいならヴァンキッシュなりイグジストでもかっときゃいいよ。
オレもその方がいいと思うw
スプールやギア比が出荷時の状態で各種釣りものに対応してる。
これまでシマノは結構保守的だったと思う。
1000SSSなんてのを純正で出荷するとはおもわなかったが、いいことだと思う。
スプール径も釣りもののロッドのバットガイドから調整されてる。
個人的には納得のいくアジングリールが10万円おじさん事件以降なかったんで、
これでいいかなと思ってるんだけど、
なにしろアジングに行く機会が直近であるのかないのかw
なのでしばらくは03とか、かなり太めのライン巻いてメバリングに使ってみようと思います。
あとは動画でも見てくれ。
長々とインプレしてるから。
あとは以前の動画貼り忘れでロレックスについて語る。
Posted by dreadnote at 07:57│Comments(7)
│タックルとか
この記事へのコメント
こんばんは。
18ステラ、出るね!でPGは検討対象外でしたが1000SSSPGの購入になったのはなぜか教えて下さい!
ただのドレマニアなので深い意味は無いですが、気になります。
18ステラ、出るね!でPGは検討対象外でしたが1000SSSPGの購入になったのはなぜか教えて下さい!
ただのドレマニアなので深い意味は無いですが、気になります。
Posted by 読者1 at 2018年04月03日 22:13
貴方と一緒でPGは検討対象外でした
気が合うようで嬉しいですw
これからまた実地でインプレしてまいります
で。1000番台でノーマルギアが無いこと、14のHGで多少不満があったこと、
HGはエギングだけに使ってとか使い回しのことを考慮した結果こうなりました
あとはそこそこ軽いし、、、
ステラだけで揃えてるのでスプールの使い回しも一応考えています
気が合うようで嬉しいですw
これからまた実地でインプレしてまいります
で。1000番台でノーマルギアが無いこと、14のHGで多少不満があったこと、
HGはエギングだけに使ってとか使い回しのことを考慮した結果こうなりました
あとはそこそこ軽いし、、、
ステラだけで揃えてるのでスプールの使い回しも一応考えています
Posted by dreadnote
at 2018年04月03日 22:34

ドレさんが14HGに不満があったのは最近のブログ記事で知りました〜!
アジをやるにはやや大きく、巻き重りも有りましたか?
その辺またYouTubeでの机上解説待ってます!
私はなんだかんだ、14の1000PGSですが、どこかしっくりきていないのでインプレを参考にさせて下さい。
アジをやるにはやや大きく、巻き重りも有りましたか?
その辺またYouTubeでの机上解説待ってます!
私はなんだかんだ、14の1000PGSですが、どこかしっくりきていないのでインプレを参考にさせて下さい。
Posted by 読者1 at 2018年04月03日 22:53
んー、動画までして説明はしませんよ
14はとにかく自重が重い!
ロッドの進化に逆行してます!ロッドはすごく軽いです。
以上です!
ただし、ラインと共に相当強いのでライトな感じで2ランクぐらいの釣り物を狙うのには良いと思います
1000番台ならアジにはオーバー、トラウトやデカイカからでしょう
14はとにかく自重が重い!
ロッドの進化に逆行してます!ロッドはすごく軽いです。
以上です!
ただし、ラインと共に相当強いのでライトな感じで2ランクぐらいの釣り物を狙うのには良いと思います
1000番台ならアジにはオーバー、トラウトやデカイカからでしょう
Posted by dreadnote
at 2018年04月03日 23:01

このインプレもかなり評判悪いので、あまり真に受けないでくださいです、、、
でも、所詮は道具ですので、使い方は自ら考えてください
あと触った感触に嘘偽りございません、と、一応申し上げておきます
でも、所詮は道具ですので、使い方は自ら考えてください
あと触った感触に嘘偽りございません、と、一応申し上げておきます
Posted by dreadnote
at 2018年04月03日 23:05

インプレを希望した者です。
動画まで作成して頂いて恐縮です。
とにかくステラの正統進化とのこと理解しました。
テカテカシルバーのデザイン素敵なので購入を検討します。
ありがとうございました。
動画まで作成して頂いて恐縮です。
とにかくステラの正統進化とのこと理解しました。
テカテカシルバーのデザイン素敵なので購入を検討します。
ありがとうございました。
Posted by いつも楽しく拝見しております at 2018年04月04日 17:39
うちのリンクから買え!
って品物がないのでリンク貼れないようですw
なので好きにしてください
あーだこーだ言ったり低評価も多いですが所詮消耗品ですしね
10年使ってオーバーホールして一線を退かせてそこから10年と考えるとなんともどうでもいい出費です
って品物がないのでリンク貼れないようですw
なので好きにしてください
あーだこーだ言ったり低評価も多いですが所詮消耗品ですしね
10年使ってオーバーホールして一線を退かせてそこから10年と考えるとなんともどうでもいい出費です
Posted by dreadnote
at 2018年04月04日 17:45
