ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年03月18日

今、港で大ブレイク中のコウイカのエギングに行ってきた

このあたりは3月頭ぐらいからコウイカ、ゴールデンウィークぐらいからアオリイカ、5月末ぐらいからモンゴウが混じるって感じで釣れます。
もちろん水温の高い山陰は3月ぐらいからポツポツアオリは釣れるよ。
豆知識として北に行くほど暖流の影響で高水温高気温ということを知っておくといいです。
沿岸の形状で北に行くほど効きが良くなる。
県内では最北部の見島がそうです。

この辺では今暇つぶしと数釣りにちょうどいいのがコウイカ、会社帰りでも、散歩ついででも歩いていけるし。
そんなことわかってるし、情報としても勝手に耳に入ってくるけど、、、まだイカのストックがあるのでなかなか行かなかった、、、

で、行ったら既に誰かかなり釣ってる、、、
こんなところで釣るやつは少ないし、あいつとかあいつの仕業かな?
これ読んでいきたい人はもっとわかりやすい関門とかヒコット行っとけよ!



動画から静止画を切りだしてるので色々できるな~



ヘッドマウントも。
両手がフリーなのはいいね。
でもiphoneをヘッドマウントしてると重くて海の縁だと怖い。
ついでに犬の散歩のオバハンとかいるので恥ずかしい。



こういうのならいいかな?
今はGoPro用のアクセサリと自撮り棒のマウントを組み合わせてるので結構不安定なんだ。




ラスト1投で釣れた、、、
前回、ジギングの時もラストひと流しだったし()
まぁ釣れる可能性が高いのわかっててやってるんだけどなんだかなぁ。






動画はこちら。
気合ゼロ、むしろマイナス。




そろそろPEラインも補給しとかなきゃですね。
エギは昨年ロストなしでむしろ何がどれだけあるやらわからんという状況。
それぐらいで1年なんとかなるでしょ!

  


Posted by dreadnote at 20:33Comments(0)エギング

2019年03月18日

今、港で大ブレイク中のコウイカのエギングに行ってきた

このあたりは3月頭ぐらいからコウイカ、ゴールデンウィークぐらいからアオリイカ、5月末ぐらいからモンゴウが混じるって感じで釣れます。
もちろん水温の高い山陰は3月ぐらいからポツポツアオリは釣れるよ。
今暇つぶしと数釣りにちょうどいいのがコウイカ、会社帰りでも、散歩ついででも歩いていけるし。
そんなことわかってるし、情報としても勝手に耳に入ってくるけど、、、まだイカのストックがあるのでなかなか行かなかった、、、

で、行ったら既に誰かかなり釣ってる、、、
こんなところで釣るやつは少ないし、あいつとかあいつの仕業かな?
お前らはもっとわかりやすい関門とかヒコット行っとけよ!



動画から静止画を切りだしてるので色々できるな~



ヘッドマウントも。
両手がフリーなのはいいね。
でもiphoneをヘッドマウントしてると重くて海の縁だと怖い。
ついでに犬の散歩のオバハンとかいるので恥ずかしい。



こういうのならいいかな?
今はGoPro用のアクセサリと自撮り棒のマウントを組み合わせてるので結構不安定なんだ。




ラスト1投で釣れた、、、
前回、ジギングの時もラストひと流しだったし()
まぁ釣れる可能性が高いのわかっててやってるんだけどなんだかなぁ。






動画はこちら。
気合ゼロ、むしろマイナス。




そろそろPEラインも補給しとかなきゃですね。
エギは昨年ロストなしでむしろ何がどれだけあるやらわからんという状況。
それぐらいで1年なんとかなるでしょ!

  


Posted by dreadnote at 20:32Comments(0)エギング

2019年03月18日

イカなう






  

Posted by dreadnote at 17:34Comments(0)