2017年04月01日
今猟期を軽く振り返る
お前ら!今からなら次の猟期に手続き間に合うぞ!
↓詳しくはココ
http://dreadnote001.naturum.ne.jp/e2873105.html
最寄りの生活安全課へダッシュしろッ!
というわけで猟期を振り返ります。

当初はシシ、シカと大物猟って息巻いていました。
出会いはあるが発砲できるチャンスがなかなかないとか、
目の前に来たが装填してないとか。
山歩くのも楽しいが、、、
グループ猟は研修という名目で一度だけ参加しましたね。

そもそも銃、狩猟をはじめたきっかけというのが山口の先輩からのお誘い。
先輩は山口で鳥猟ばっかりやっていたので、しゃあねぇから付き合うかってまずは弾買って練習。
うおっ!鳥ってそのへんに居るし撃ったら中るぞ!?
いきなりコガモがとれる、感動。

練習して獲れたし、年明けに大雪の中、山口の先輩と山口市内に出猟。
マガモ、いいカモじゃ~

地元で鳥猟を見たいという人と、ヒドリガモ×2でそのままご猟場焼き。

シメは山口の先輩と。




マガモのカモスキー


さて、簡単に振り返ると、
山歩きは4、5回はしたかな?
もっと山が身近にあればいいんだけどな、、、
カモで池巡りは短時間でやれて発砲も多ければ1日50発とか、気楽に銃を楽しめる。
1日やって発砲すらないのはなぁ、、、
それに先週も大物に出る予定だったけど結局ダルくなっちまうんだよなぁ。
鳥だと適当な時間に出て適当に楽しんで帰ればいいし。
というわけで次の猟期は鳥猟に集中してやると思います。
今期は年末からスタートしたけど来期は華麗なスタートダッシュを決めようと思います。
大物は、、、駆除に誘われてからでもいいかな、、、出会うかもだから一応弾だけは持っとくけど。
そんな感じでした。
さて、ボチボチ本来の釣りブログに戻りましょうか。
↓詳しくはココ
http://dreadnote001.naturum.ne.jp/e2873105.html
最寄りの生活安全課へダッシュしろッ!
というわけで猟期を振り返ります。

当初はシシ、シカと大物猟って息巻いていました。
出会いはあるが発砲できるチャンスがなかなかないとか、
目の前に来たが装填してないとか。
山歩くのも楽しいが、、、
グループ猟は研修という名目で一度だけ参加しましたね。

そもそも銃、狩猟をはじめたきっかけというのが山口の先輩からのお誘い。
先輩は山口で鳥猟ばっかりやっていたので、しゃあねぇから付き合うかってまずは弾買って練習。
うおっ!鳥ってそのへんに居るし撃ったら中るぞ!?
いきなりコガモがとれる、感動。

練習して獲れたし、年明けに大雪の中、山口の先輩と山口市内に出猟。
マガモ、いいカモじゃ~

地元で鳥猟を見たいという人と、ヒドリガモ×2でそのままご猟場焼き。

シメは山口の先輩と。




マガモのカモスキー


さて、簡単に振り返ると、
山歩きは4、5回はしたかな?
もっと山が身近にあればいいんだけどな、、、
カモで池巡りは短時間でやれて発砲も多ければ1日50発とか、気楽に銃を楽しめる。
1日やって発砲すらないのはなぁ、、、
それに先週も大物に出る予定だったけど結局ダルくなっちまうんだよなぁ。
鳥だと適当な時間に出て適当に楽しんで帰ればいいし。
というわけで次の猟期は鳥猟に集中してやると思います。
今期は年末からスタートしたけど来期は華麗なスタートダッシュを決めようと思います。
大物は、、、駆除に誘われてからでもいいかな、、、出会うかもだから一応弾だけは持っとくけど。
そんな感じでした。
さて、ボチボチ本来の釣りブログに戻りましょうか。