ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年11月07日

銃が来たぞ!ヒャッハー!

ドレさーん!所持許可でーす!

フッ、オレの時代がやってきた。




さっそく取り置きしていたレミントン11-87を取りに行く。
現金をおろすが10万おろしたら1日の限度額になったw
銃砲店に電話して残りは待ってもらうことにw

ちす、ちょっと銃買いに来ましたよ。
なんか感じが自由人過ぎて自営業とか思われていたようだ。
オレそれなりの立場のリーマンなんすけど。

で、受け取り。
レンタカー借りれず、実家の車も借りれずでバスでいって帰る。
銃の形がバリバリのケース貸してもらって、それじゃいかんだろうということでハードケースに変更してもらった。
もちろん今週中には返す。

で、バス乗って許可証と実銃の確認へ警察署へ帰る。
おまわりさんコイツです!!!
スポーツ用品や楽器っぽいが明らかに異常なサイズ&雰囲気、、、



確認も終えて無事家へ。
かなり重いんだよな~
しかも途中でコンビニ寄ったり酒も買って飲んだりできん。
久々に素面で家に着いた。

じゃん!
レミントン11-87!!!オレの銃!




税抜き13万、付いてる銃身はリブ付き、交換チョークでインプ、モデ、フル。
換え銃身の登録でライフルサイトのハーフライフル銃身、こちらがメインになると思う。

ホレホレ、コレがハーフライフルだよー
ちなみに精度はフルと変わらんそうな。
もちろんボルトアクションのハーフライフル散弾銃と本当のライフルからは落ちるけど。



頬付けの練習用や、すぐサボット撃つために変えておく。
ウム、カッコいいし取り回しがよくなった。
(結構銃身短いよね)



スコープマウントとドットサイトを載せたいのでこの辺を解体しないと、、、
どうやるんだ???



誰だキノコのシールを貼ったガキは!!!



多分前のオーナーのゴニョゴニョ。

なので手ブレもする。



ハハッ!ブッ叩いたら抜けたw
このへんが撃発機構です。
トリガーはセーフティーに入れてるので一応動作はしません、ていうか動いたら部品が折れて即入院っす。



このへんは普通の銃の分解ではやりません。
普通は先台、銃身とるぐらいだからね。
合法なのはここやボルト、ストックまでぐらいかね。
弾入るところ分解すると違法だっけ?

これからカスタムしていきます。
光学サイト、迷彩化等々です。
迷彩はみどりさんに寸法伝えたらやってくれるって。
銃のケース制作と合わせてかなりボッタクリ価格の2万円w
まぁオレが2万でキレイになってきなさい→スッ、ってことなんだけど。

カスタムお楽しみに!
  


Posted by dreadnote at 21:28Comments(0)狩猟

2016年11月07日

ドレ速

銃なう
あと分解
パーツは今輸送中でカスタムしていきます











  

Posted by dreadnote at 19:14Comments(0)