ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月25日

飲みとかルアーいろいろ

晩飯、オレはヴェジタリアンだから野菜燃やして食べるよ。




保有2銘柄が青天井入りです。
しかしreitは配当落ちするから勢いも落ち着くでしょうか?
アノマリー的にはどうだったかな?どーでもいーやー
いちごwwwオレ乙女入ってるからいちご大好きだからな。






飲みの前にルービー入れるのがジャスティス!
飲み屋で頼むと銘柄もイマイチだし高いしな。




味覚だ!
いや、コレはソープだし。




味覚だ!
ヤバいネタはよせ、、、




いつもの味覚ですね。
普段使いの雄、ロレックスに戻してペプぺプしちゃうわよ。




先に1名と意外にガラガラでした。
オレも何度か一番乗りしたことある。




so-shiki(葬式)みたいwww
ババア→失礼しちゃうわね!



いつもの三岳からやります。






マンサー。





ゴータマも。




サカーナ!
ドノグロですね。



変に業界用語っぽくいうとたまに真に受ける人がいるから要注意な。
某毒者「代船で見島行く、きばつって船が~(ドヤァ)」
ALL→それは「つばき」だw

オレはヴェジタリアンだから肉野菜炒めだよ。





宴もtake-nawaですね。
30分しか経ってないが。
ペプぺプ。




こういうとき時計と写真は便利ペプよ。
ちなみに離れて右隣は16623、二つ左隣は116610だった。
16623はちょっとだけマニアックじゃね?
何気にリューズはYGじゃないのね。
ロレックスならチラ見でrefぐらい判るオレスゲー。




シメはそれっぽくバーソーシースー。
2人で3700円と結構奮発しちゃいました。





帰るとポストにルアーが入ってた。
ポストにルアー、あんまり遭遇しない状況じゃね?
お待ちかね、マリアのブログモニターのルアーだぜ~!
ヒャッハー!タダなんだぜー!




しんしくんも前の釣行の時「フラペン来た?フラペン来た?」って盛んにきいてきた。
「そんなことよりオレの肛門は爆発してしまうだろう」とか真顔で返して車を横付けさせたが。
また得意の「嫁に買ってもらいました!」「前借りしました!」が聞けるかもしれんな。


なになに?
酔っぱらってよくわからんがタダより高いものはない的なことが書いてある。
5回のブログ、3回釣ったものをマリアにUP?
真面目にやるか、、、弟子でオレよりシーバス釣る橋本くんもゴーストライターに
立候補してくれたしな。
使用感は今晩近所で使って明日でもブログにUPするかね。



しかし、だ。お前らもよくわかってるともうが、
オレはそんなに回りくどいことをしない、何が一番正しいか知っているから直球だ。
だからお前ら買え!



ブルースコードⅡだ!お前ら買え!
オレは優しいからわざわざ購入ボタンまでつけておいてやったぞ。
2サイズ×全色各2本必須、そして家宝として飾っておくように、5親等まで勧めておくように。

マリア(Maria) ブルースコードII
マリア(Maria) ブルースコードII





フラペンだ!お前ら買え!
オレは優しいからわざわざ購入ボタンまでつけておいてやったぞ。
全色各2本必須、そして家宝として飾っておくように。5親等まで勧めておくように。


マリア(Maria) フラペン S
マリア(Maria) フラペン S



ついでだ!お前らステラ買えステラ!
オレは優しいからわざわざ購入ボタンまでつけておいてやったぞ。
全サイズ必須、そして家宝として飾っておくように。5親等まで勧めておくように。


シマノ(SHIMANO) 14ステラ C3000SDH
シマノ(SHIMANO) 14ステラ C3000SDH



いや、まじめな話ブルースコードは結構定番だから普通に買えばいいと思うよ。
オレはワンダーばっかりなのはシーバスよりメバルが多くて、ってサイズと統一感って事情。
モノ自体はマリアのが好きだよ。殆どの商品が安くて安定供給、よく飛ぶっていうオレの価値観に合ってる。
今あんま持ってないけどな、スポットでペンシルとかポッパー、ミノー、バイブと結構活躍してくれるよ。
ワンダーはうーん、フックとかダメだし元々淡水用?って感じ。

フラペンはちょっと変わり種だね~
でもせっかくだし使ってみたくなる。
両方ともリップレスでこれだけの重量だから相当飛ぶと思うよ。
サスケ、AR-C、ワンダーなんかよりイケるんじゃないかな?
9cmとかで重心移動な上に15gもあるからなぁ。
ま、シンペンというだけでも全然別モノだけどね。
これも推測だから使ってみてからだね。



一生懸命長文を書いてると思うかもしれないがブログなどコピペで事足りる。




裏面の説明書きはかなり良い出来だと思う。
売り文句もシェイプの解説も良い。
お値段がちょっとお高いのはしょうがないかな。




カラーは、、、メバルにも使いたかったので逆が良かったです、、、
ま、ナイトゲームしかしないオレにはいいけどね。




ペプぺプ。




状況的には少し前橋本くんが調査しててセイゴクラスが釣れてたみたいだから、
そのぐらいでお茶を濁しておくかw
足元にもそこそこのサイズが結構泳いでるしね。
3本釣れば日付分けてソッコーでモニター業務仕舞いだw
→いや、違うし。
自由な釣りがしたい一方、こういう縛りプレイ的なことは時に発見があるからいいんだよね。
  


Posted by dreadnote at 12:28Comments(4)シーバス気ままな日記