2012年12月07日
お前ら他の釣りブログとか見てる?
今回は参考になるブログを紹介するよ
人の意見全く聞かないレベルのオレですらよく見るとこ
レオンさんのブログ
これは当然有名だよね、みんな知ってるし見てるんじゃね
この人がプラグでやってるのみていろんなプラグ買ってみようとおもった
でも商売の関係かプラグやってる場面とかの写真は最近ほとんどないのねw
http://blog.livedoor.jp/takumikeikoyuya/
BJさんのブログ
東部だけど県内の方ですね
こちらも研究熱心です、かっこいいと思います
オレはこの人のスタイルに近いと思う
パッツンロッドにPEだし
http://freedomcast.cocolog-nifty.com/
家邊さん
他の釣りも知ってるのにアジングばっかりですごいとおもう
ドラグゆるゆる()、しょうがないんだろうけど
http://ameblo.jp/yabe-ajp/
このあたりは主にライトタックルネタですよね
自分もそういう釣りが大半なので参考にさせていただいています
特に考え方とか、試行してみることは大事だと思うよ
かといって猿真似などしない、結局自分がやりたいようにやったらいいだけだし
商売の関係上彼らはそれなりにやらねばならんのだろうし
オレは入れパクじゃないライトタックルなんて嫌だw
繊細なバイトを~渋い中で、、、
釣りとかオレはド下手のままでいいし、
自分に釣れないんなら家帰って酒飲んで寝ます
大物とか磯系のネタ
海峡丸
よく乗る遊魚、釣れてる情報とか見てみんな遊びに来るよね
そんな情報に頼らなくても関係なくてきとーに毎週でも行ったら釣れる
乗り合いで単独行動が多いオレには使いやすい
海峡のスイッチャージグはよく釣れるって評判
オレは使わないけどw
広島のF君はショアのキャスティングでもスロー系ジグでヒラマサ釣れることを証明したw
http://kaikyo.cc/index1.html
マリンスター
ここは情報収集だけですね
ただ、キャスティングにも力を入れてるんで乗り合いが組めれば面白そう
http://www.geocities.jp/skeeterzx202rsmo/
茂木さんとこ
GTとか巨大マグロとかヒラマサとか海外の釣り
オレには全然関係ない世界なんで(といっても九州のクロマグロとかあるが)
たまに思い出したころにまとめて読みます、写真がきれいで好き
http://uminchumogi.blog111.fc2.com/
http://www.uminchu-mogi.com/Nihon.html
新名さんとこ
GTとかカンパチだね
ヒラマサばっかのオレはあんまり、
しょうがないけど見ていて楽しいよ
http://trip.uzusfl.com/
フロンティア巨大魚釣行記
関東の釣具屋さんに勤務されている方
巨魚釣行ネタはたまに見られる
釣具のインプレや仕入れ情報は参考になるよ
大物ロッドのテスターをかってでたのだが計画は頓挫中のようです
http://yaplog.jp/frontier2/
愛ゆえにショアジギング
何度かやりとりしたことあるダンペイさんのHP
九州の離島とか四国とか北陸とか色々行く気合入ってる関西のオッサン
オレは逆にそこまでこだわりがないだけ楽しく読めます
http://danpeiosaka.blog77.fc2.com/
マイミクのまっつん
彼も色々な釣りする
パンコイ、ウグイ、管釣り、バス、カワハギ、ライトソルト、オフショアとキリがない
一度一緒に見島へいったことある
イカ釣り教えてそれ以来しっかり釣るようになった
釣れるっていう自信は大事なんだよなぁ
彼は彼なりにオレなんかよりずっとベテランなので色々なことができます
http://windowpane.naturum.ne.jp/
スズキ先輩
こちらは県内、リバーシーバスメインでソルトも青物、ヒラメ、イカとかやる
いろんなメソッドに研究熱心、再現性は大事ですよね
道具とかもオレなんかと違ってちゃんとこだわる
http://ranebo.soreccha.jp/
最後に爆弾級のネタ
パープルバス釣り発明所ブログ
ソルトネタも結構ある
ここは必見、コスプレしたりモヒカンにしたりネタ的に相当突き抜けてると思う
ヒャッハーさんがオレ以外にも居るんだな、イチオシですよ!
オレは全記事目を通した!
http://purple.naturum.ne.jp/
他、釣り関係で見るとこ
各メーカーのHPは略
シマノTV
見島ネタなんかもオフショアだけどあったりする
他も色々豊富で動画のボリュームはすごい
でもなぜか購買意欲をそそらない、、、
おすすめはトンガGTとか福井さんネタや鈴木さんのオフショアネタ、九州は結構いいよ
古いけど堀田さんのデカイカも必見
今井浩次さんはシマノだったのね
下関に戻ってきて釣り再開したときこの人の本を最初に手にとったんだ
「今すぐ楽しむ防波堤の釣り」ってやつ
当時30前のオッサン(オレのことね)がこんな本を熱心に読んでんのw
書いてることそのままやったことはほとんど無いけど
オレにとっては神、いや、ゴッドと言えるお方ですね
ちなみにオレは大釣りが結構好きです
前ランボー少佐の家に泊まったとき一緒に見たなぁ、あれは面白くなかったが
うちにはテレビがないのでネットで見るしかないんですよ
暇な人は「岡田大輔 毛」でGoogle検索してみましょう
http://tv.shimano.co.jp/
ダイワのフィッシングチャンネル
ここも面白いのはオフショアネタがメインかな
http://www.fishingch.jp/index.html
ギャオ
「釣り」で検索して更新日順にしたらいい
エギングが面白かったけど下関の釣り場を全国に晒した罪は重い
ギャオが悪いわけではないけどw
番組が長い
http://gyao.yahoo.co.jp/
2ch?オレは掃き溜めは見ないよ?