2019年01月08日
12月の暴落中にひっそりと権利取り
暴落が目立ったせいで権利を取ったこととか微妙に意識していませんでした。
でも3-9の次に12-6決算が多いです。
ええと、なにがあるかな。
2579 コカコーラ 2500円+優待
2914 JT 7500円+優待(変更あり?)
3242 アーバネット 900円
5015 BPカストロール 3300円
7751 キヤノン 8000円
以下はreit 11月も含む
8963 8000円
3451 11000円
3470 10000円
ぐらいなもんですか。
計50,000円、なかなかですね。
他にもETFからの分配金、金利収入や子供の口座、等々、細々としたものもあります。
毎月安定してこのぐらい入ってくればいいんですけど、あと4年はかかるでしょうね。
今から、1、2、3月で30万ぐらいは調達できそうですので、それで3月権利の銘柄を物色していくこととしますか。
でも3-9の次に12-6決算が多いです。
ええと、なにがあるかな。
2579 コカコーラ 2500円+優待
2914 JT 7500円+優待(変更あり?)
3242 アーバネット 900円
5015 BPカストロール 3300円
7751 キヤノン 8000円
以下はreit 11月も含む
8963 8000円
3451 11000円
3470 10000円
ぐらいなもんですか。
計50,000円、なかなかですね。
他にもETFからの分配金、金利収入や子供の口座、等々、細々としたものもあります。
毎月安定してこのぐらい入ってくればいいんですけど、あと4年はかかるでしょうね。
今から、1、2、3月で30万ぐらいは調達できそうですので、それで3月権利の銘柄を物色していくこととしますか。
Posted by dreadnote at 12:09│Comments(0)
│株