ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年12月08日

アウトドア関係で見てるもの、面白いもの、人

釣りの関係で言えば、オレは情報発信する側、なにかを書く側だったからね、しょぼいけど。
とはいえたまの情報収集はしなきゃね。
たまには釣り雑誌も見なきゃなぁ。

山関係は当然狩猟を始めた時期から結構見てる。
まだまだ情報を受ける側だよね、第一やっぱオレは釣りがメインなので、
見てるだけでなかなか実践が伴わないから進歩しないw

今日はね、オススメな人とか読み物を紹介していこうと思うよ。

アウトドア関係で見てるもの、面白いもの、人




服部文祥さん
本買ってもいいけどその前にネットで結構インタビューとか出てくるから見てみるといいよ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%8D%E9%83%A8%E6%96%87%E7%A5%A5

http://news.livedoor.com/article/detail/14971389/

もの書きだが絵もおもしろい
下で紹介するFielderの記事の挿絵は奥さん?美人。
https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/negishi26


Filederも中身が気になったらたまに買ってる。
気に入った記事が入ってれば擦りきれるまで読むw
あと広告とかもあるけど次どんなもの買おうか~とかいうときに便利なんだよね。
この号はカメ五郎のDVDが付いてたのに釣られた、それとそれこそ服部文祥さんがシカを背負った表紙だったから買った。
文祥さんの銃もフル掲載されてて凄い。
カメ五郎は、、、山になんか獲りに行こうとしたら、即テンかイタチか見つけて食ってたな、、、

いろんな記事も良かったがブッシュクラフトの内容が素晴らしくて今に至る、というわけ。
とりあえずこの1冊があればタープで焚き火して寝るぐらいはできるよ。
たまたま出会った良い本。




ブッシュクラフト
http://www.ブッシュクラフト.jp/

youtubeもチャンネルあるから見るといいです。
結構ありがちな商品なようでよく見るとちょっとずつ使い勝手が違う。
カタログがきれいで凄くて気合入ってて、タープの形とかこれで習った感じ。
フェザースティックなる意識の高いモノについてもこのカタログから知った。
残念ながらカタログは売り切れ、オレのはちと古いが、とある伝手で頂いた。
このカタログは神!いやゴッド!
代表の相馬拓也さんのブログの更新がないのと、例の件はね。
それも上のFielderに出てる。

本も出してるけどヤマケイからだしてるのな、すごいな。




こっちも見てみたい。
この人の関係の記事もたまに見てる。
中身すこしプレビューしたけど内容的にはこっちが重厚?
どっちか見たいので誰か分担してかわね?



そしてアディロンダックやクローズドAやりたい!!!
子供とピクニックでタープの練習したい!

ま、オレぐらいになると今更なにも見なくてもキャンプできるけどね!
子供の教育用にちゃんとした本は欲しいよね。
あとで本屋にないか見に行ってみるか~

明日も狩猟!!!
なんとなく張り切るぞー!

毎度サイバーマンデー
結構巡回したけどオレは特になし。
やっぱオレもお前らもズレてるんだろうなぁ、、、




このブログの人気記事
ETCシステムア通知
ETCシステムア通知

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
テントを買ったのでデイキャンプ行ってきた
近所の離島でエギングボウズからの母の日にデイキャンプ
連休中は子守りばっかりでBBQしたぐらいかな?
エギングやライトタックルでイカと魚焼いて焚き火で食う
モーラナイフが売れた!
今回の猟期のまとめ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 テントを買ったのでデイキャンプ行ってきた (2019-05-17 21:09)
 近所の離島でエギングボウズからの母の日にデイキャンプ (2019-05-13 17:57)
 連休中は子守りばっかりでBBQしたぐらいかな? (2019-05-09 18:20)
 エギングやライトタックルでイカと魚焼いて焚き火で食う (2019-04-22 17:49)
 モーラナイフが売れた! (2019-04-15 12:22)
 今回の猟期のまとめ (2019-04-13 22:18)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アウトドア関係で見てるもの、面白いもの、人
    コメント(0)