2018年08月09日
いるようないらないようなお知らせ
ライブドアブログの方でやっていた、
「社内ニートが株の配当金と入金投資法で資産形成!」はこのブログに統合します。
理由は面倒だから!
あと被る内容も結構あって、釣り、狩猟、畑でとったものを食って節約!とか、
仕事がマッタリしているので休暇とりやすいしアウトドアも充実!とか、
配当や売買益の余りでアウトドアの資金繰りを!
っていう感じだったので。
あとは家に帰ってPCの前に居るのが面倒で、その点株やらのネタはスマホでポチポチ更新できるし、
で、ナチュログの方も別にPCさわんなくても、もうスマホで空いた時間に更新すればいいやって。
長文、写真、動画たくさんな記事は結構疲れるので気楽に更新していこうと思います。
ですので、株についての記事は今後かなり増えると思います。
でもあんまり社内ニート的な赤裸々な内容はやめときますね~
会社の茶色いおじさん達も見てるし。
ところでアンコウ唐揚げにして食いました。
アンコウの水揚げは下関が日本一で、昔からアンコウ、よく食べていました。
実家の冷凍庫がいっぱいなのでうちの冷凍庫に、ということだったのですが、
すっかり忘れ去られていたので処分、タダメシでした。
次の日は余ったアンコウでアンコウ鍋。


「社内ニートが株の配当金と入金投資法で資産形成!」はこのブログに統合します。
理由は面倒だから!
あと被る内容も結構あって、釣り、狩猟、畑でとったものを食って節約!とか、
仕事がマッタリしているので休暇とりやすいしアウトドアも充実!とか、
配当や売買益の余りでアウトドアの資金繰りを!
っていう感じだったので。
あとは家に帰ってPCの前に居るのが面倒で、その点株やらのネタはスマホでポチポチ更新できるし、
で、ナチュログの方も別にPCさわんなくても、もうスマホで空いた時間に更新すればいいやって。
長文、写真、動画たくさんな記事は結構疲れるので気楽に更新していこうと思います。
ですので、株についての記事は今後かなり増えると思います。
でもあんまり社内ニート的な赤裸々な内容はやめときますね~
会社の茶色いおじさん達も見てるし。
ところでアンコウ唐揚げにして食いました。
アンコウの水揚げは下関が日本一で、昔からアンコウ、よく食べていました。
実家の冷凍庫がいっぱいなのでうちの冷凍庫に、ということだったのですが、
すっかり忘れ去られていたので処分、タダメシでした。
次の日は余ったアンコウでアンコウ鍋。


Posted by dreadnote at 12:16│Comments(0)
│料理・グルメ