2016年10月02日
フィネスなおじさん☆近所の離島で今シーズン初エギング

行ってきました。
山陰側では釣果も聞こえてきてますが、オレはあくまでオレの行動範囲でやります。
忘備録がわりに今のウチ。

夜なべしてグヘへ鏡面。

太郎初めての運動会なんですって!
みどりさん弁当茶色すぎね?お前のみどりっつー名前のクセに。
茶色いけどおいしいからいいの!

お重も買ったのですが今回はオレが不参加ということでこの程度となりました。
チュンチュン
太郎は運動会、その頃オレは

猟友会の狩猟講座で唐戸のホテルに行ってました。
講師は前回たまたま警察でお会いしたペラッチTさん。
あとジビエ料理に釣られて行ったのだ。

うーん、もう少し家庭料理っぽいほうがいいかの?
シカ肉のクセは好きだね~
ただ、普段は魚ばっかだし、たまに肉を食べるときはある程度高級な肉しか食ってないからなぁ。
オレのブログ、年数回肉焼きしてるだろ?それ以外獣の肉食ってることなんてめったにないから。


まぁ獲れたらそれはそれでおいしく頂こうと思います。
あと下関はちゃんとした解体場が整備されててそこで解体したら売っていいとのこと。
ヤフオクで売払うか?
お前らにも格安で肉売ってやるよ、感謝しろよガハハハ!!!
ダイヤモンド太郎は運動会ちゃんと走れたらしいです。
超人気者で年上の子がひっきりなしに来てハグされたり色々。
園ではいつも上級生と遊んでいて可愛がってもらえるらしいです。
来年は同級生も増えるだろうし太郎一人に構う子も減るだろうし今年行ってみたかったな~
で、ちょっと寝て近所の離島へ。
この時期は当然イカ、冷凍ストックしておいて青物と一緒に食べるのだ。
海見るとチビばっか、、、
回遊してくるマシなの拾ってくしかねーのか。
まぁ3号以下のエギ投げれば釣れるだろうけど、そんなものオレは持ってないし、
そんなことをするくらいなら死を選ぶよ。
案の定乗らない、抱いてもくるんだけどエギ以下と小さすぎてカンナにかかんねー。
ぴゅー!(猛ダッシュ)
あっ、乗った。

大き目で活性高いのが回遊してきてマッハで乗ってくる感じですね。
ひたすらナイトサイトで釣ってました。
ほんとナイトサイト得意だな~
マメ釣って泳がせも。
シーバスが何回か持ってったが乗らず。
あとはイカの猛攻。

大変だハゲさせられた!!!

イカの回遊もとまったので根魚調査。
やっぱり、、、アコウはいらねーんだよ、、、ブログなんかやってたら人格者のフリしてリリースするしか選択肢ねーだろ、、、
放流とリリースルールができてからアコウ増えすぎてカサゴとか釣るのにほんと邪魔。
とはいえ漁業関係者にはいいことだと思うのでちゃんと儲けてくださいな。

マジでアコウばっかでなんとかカサゴ。
この時期狙って釣ったことないんだけど、産卵絡まないんでかなりコンディションもよく、驚く出方、遊泳力だった。
味もいいと思うね~

潮がわりにまた内波止に立つと回遊で魚が変わってる!
やっぱりマヅメ、潮変わりぐらいの時間帯は見ておくべきだったね!
尺はいかねーけどMAX28cmアジ入れパク!

今年からのアジングロッド、PSSS-53S、プチブリッカーってマメロッドなんだけど尺も余裕で獲れまっせ!?

確かに最近のロッドは高性能だけどウエダのキンキンでバットからグリップまでぐいーっと来る感覚も懐かしいなぁ、、、
チュンチュン
エソはトモダチ、キックしてリリース。

結果はこんだけ。
常連の福ちゃんが遊びにきてちょっと追加。
イカは追加できる気配がなく日付が変わって以降変化なし。
十分なストックとは言えないけどアジもいいし今週魚を食べるには十分じゃないでしょうか?
おいしいドレ定食、略してドレ定でたのしくやるのだ!

ところで、近所の離島の定期船、朝6時半の便が増えたのです。
なので一気に賑わいが、すんげー人来てるよ。

読者です!近所の離島っす!
→今釣れねーよ。

なんというか幻想を抱いてやってきてますね。
あれから釣れたでしょうか?なんか責任を感じてしまいます(笑)
今週末はしんしくんからお誘いがあったので汐巻でペロペロしてきます!

この記事へのコメント
どーも、あの時6時の便でお会いした読者(ちっちゃいおっちゃんじゃ無い方)です。
あれからイカはソッコーで諦めましたけどカサゴとアコウは無事釣れましたよ♪
ただサイズが伸びず、持ち帰ったのはアコウ一匹だけです(´Д` )
あれからイカはソッコーで諦めましたけどカサゴとアコウは無事釣れましたよ♪
ただサイズが伸びず、持ち帰ったのはアコウ一匹だけです(´Д` )
Posted by マンヌー at 2016年10月08日 11:53
フッフフ
釣れそうな時に出かけるのもウデじゃよ
まぁなんだかんだのんびりできるからいいですよね
釣れそうな時に出かけるのもウデじゃよ
まぁなんだかんだのんびりできるからいいですよね
Posted by dreadnote
at 2016年10月08日 11:56
