2016年06月30日
なんか雨の予報ばっかで釣りも行けねーよなー
標題の通りで、なおかつみどりさんが仕事を始めたので、
みどり帰宅17:30、オレ帰宅17:30とかなので、
さすがに一人で家事をさせるのにはどうかということになってきます。
全然関係ないけど証券コード7603の10辛。
釣りのない休日は家族サービスに腐心しています。
いや、オレの辞書に家族サービスという言葉はない、オレはオレのやりたいことにみんなを付き合わせるだけなんだ。

料理もしますよ~
いまどきのオッサン飯

クラッカーにチーズをのせて焼きます。
チーズはゴルゴン、オレの大好きなミモレット、お試しでエダム、よくわからない白カビチーズ。
ミモレットはセミハードで食べやすいしコクや味の濃さもほどほどでどんな食べ方をしてもOK。
超おすすめチーズだね~

冷凍食品を加えて安くホームパーティーができるよ。

チュンチュン
今日は猟銃の関係の調査があったので午前中は家にいました。
主にみどりさんへのヒアリングになりますが。
オレの普通の人具合が試される!!!
自分で言うのもなんだが、
こだわりのカタマリ
超神経質
超独特の価値観
なので心配してたんだけど周囲の評価は悪くはないようです。
最近家事はかなりやります。
ダイヤモンド太郎のオシメ替え回数=1年回で一回
風呂入れ回数=いまだ無し
食事や掃除洗濯洗い物は結構手伝ってます。
ただ、オレは一人暮らし歴長すぎるので小姑っぽい小言がすごく多いよw
・部屋の隅っこのホコリを指でなぞる
・洗い物、洗濯物の量をチェック
ちなみにオレは一人の時は1か月に2,3回、風呂で洗う程度しか洗濯ものを出さないし、
洗い物も最小限に抑えていた
・床面は何もないこと
拭き掃除や再収納がすぐできる
このあたりを細々とみどりさんにクドクド言ってます。
今でも宿題たくさん与えてます、そんぐらい家のこと厳ししいです。
でも結果的に自分たちが楽できるからね。
おっ、ダイヤモンド太郎はいつも本読んでるな。

核融合工学入門
貴様は1歳にしてマッドサイエンティストの門戸を叩くのか、、、

E=mc2とか完全に理解してますね!

さて、土日は近所の離島でエギング&アナゴ&アジングでしょうか?
来週は飲み会がクソ入ってます、ほんと天気の不安定さもあり、釣りができませんね。
あとコレ

日曜日行くからドレと飲みたい人はどうぞ。
意気投合したら家やいつものBarCDで二次会もあるよ!
おわり
みどり帰宅17:30、オレ帰宅17:30とかなので、
さすがに一人で家事をさせるのにはどうかということになってきます。
全然関係ないけど証券コード7603の10辛。
釣りのない休日は家族サービスに腐心しています。
いや、オレの辞書に家族サービスという言葉はない、オレはオレのやりたいことにみんなを付き合わせるだけなんだ。

料理もしますよ~
いまどきのオッサン飯

クラッカーにチーズをのせて焼きます。
チーズはゴルゴン、オレの大好きなミモレット、お試しでエダム、よくわからない白カビチーズ。
ミモレットはセミハードで食べやすいしコクや味の濃さもほどほどでどんな食べ方をしてもOK。
超おすすめチーズだね~

冷凍食品を加えて安くホームパーティーができるよ。

チュンチュン
今日は猟銃の関係の調査があったので午前中は家にいました。
主にみどりさんへのヒアリングになりますが。
オレの普通の人具合が試される!!!
自分で言うのもなんだが、
こだわりのカタマリ
超神経質
超独特の価値観
なので心配してたんだけど周囲の評価は悪くはないようです。
最近家事はかなりやります。
ダイヤモンド太郎のオシメ替え回数=1年回で一回
風呂入れ回数=いまだ無し
食事や掃除洗濯洗い物は結構手伝ってます。
ただ、オレは一人暮らし歴長すぎるので小姑っぽい小言がすごく多いよw
・部屋の隅っこのホコリを指でなぞる
・洗い物、洗濯物の量をチェック
ちなみにオレは一人の時は1か月に2,3回、風呂で洗う程度しか洗濯ものを出さないし、
洗い物も最小限に抑えていた
・床面は何もないこと
拭き掃除や再収納がすぐできる
このあたりを細々とみどりさんにクドクド言ってます。
今でも宿題たくさん与えてます、そんぐらい家のこと厳ししいです。
でも結果的に自分たちが楽できるからね。
おっ、ダイヤモンド太郎はいつも本読んでるな。

核融合工学入門
貴様は1歳にしてマッドサイエンティストの門戸を叩くのか、、、

E=mc2とか完全に理解してますね!

さて、土日は近所の離島でエギング&アナゴ&アジングでしょうか?
来週は飲み会がクソ入ってます、ほんと天気の不安定さもあり、釣りができませんね。
あとコレ

日曜日行くからドレと飲みたい人はどうぞ。
意気投合したら家やいつものBarCDで二次会もあるよ!
おわり
Posted by dreadnote at 18:33│Comments(0)
│料理・グルメ