2016年04月19日
欲しいものリストのアップデート
たまに欲しいものリストのアップデートをしています。
あたまの整理整頓です。
オレの欲望は無限大、爆発してしまうだろう。
優先順位とかタイミングとか資金繰りを考慮しつつ、
例えば昨年とかだと新居の準備で相当なリストができましたが、今回は個人的なものでたまには考えてみようかなと。
特にボーナス月が近づくとカードの引き落としに合わせていろいろ考えてしまいます。
ちなみに毎月たった10万しか余らないのでなかなか欲しいものが買えません。
で、欲しいものリスト、上のほうが高優先順位かつ時間軸も前
包丁 白2のフグ引き、なんでもいいので大きい出刃
砥石(30000番)
ウイスキー(すくなくとも5万ぐらいで)
キッチンの棚自作
プレステ
みどりさん用ジギング道具一式(ソルティガZ4000+軽量ジギングロッド)
グラインダー
銃
次郎はまだか?(周辺)
そんなとこかな?
ちょっと前欲しいって言ってたポロシャツは買いました。
ようやく夏物との入れ替えをしだしたみたい。

POLO by ラルフローレン
ラルフローレンは子供にも着せたいね~
ちなみに古着なので両方で3000円ちょっと、釣りとかでも気軽に使える。
オッサン服大好きです、ロレックス、株、釣り、酒、オッサン趣味最高です。

ここまで整理するとあとは欲しいものを上から順に買ってくだけだよね。
今月、来月でちょいと大きめの金額(50万~だが全部がオレじゃない)の賞金が入るので、
これらを何個か解決しておきたいなぁと考えているのです。
ジギングタックルはみどりさんの仕事の落ち着き具合も見つつ、10月ぐらいに手配すれば
ボーナスの引き落としとも、海峡がこっちに帰ってくる時期にも合うしな。
年内の大きな出費はこんなとこでしょう。
オレめっちゃ計画的だろ?オレはA型だからな。
お前今笑っただろ?許さんぞ?
あ、ばあちゃんの葬儀でUPし忘れた画像。
「みんなでおばあちゃんの似顔絵かこうね~」
→誰だご機嫌でジバニャン描いたアホガキは。

洒落乙な食事。
暖かくなったので冷菜もいいですね。

週半ばは銃の講習で山口に行ってきました。
有☆給

しけた商店街w

あ、でもロレックスの正規店あるみたいだし覗けばよかったかなぁ?

スズキ先輩の家、この辺らしいね。

リストショット!

チュンチュン
フレッシュマンごっこ

コンビのDJしてるフレッシュマンなどいない

年に10回ぐらいはイベントでスーツです。
地震もありましたね。
不謹慎キャラで売っているのでオレはあまり発言しないほうがいいでしょう。
ちなみに下関もかなり揺れたらしいですし携帯もすごくなったらしいですが、
オレは爆睡してて一つも気が付きませんでした。
AC大活躍、、、

毎度被災地の実態も突っ込みどころ多いんですよね、、、
個人的にはたまにプチサバイバルしたり断食肉体労働1週間とかそういう訓練するように自分に課してるから。
自分の身は自分で守る、何をしてほしいかでなく、何ができるかを常に考えて行動しているよ。
今の住居も前とその前よりは災害のことを一応考えて決めてるし、ガキのころはキャンプやプチサバイバル漬けで、
万が一の時に必要な物資はアタマに入ってるし絶やしたこともないです。
釣り人で離島で野宿ぐらいする人ならあって当然ってものぐらいしかないけど、そのぐらいで大体なんとかなる。
お前らも考えて準備等しておくように。
いけにえにささげるー

やめろー

うわーやめろー

実は

つかまり歩きでなく、普通に立って歩けるんですが、
人が多いところではなかなか動いてくれません。
子供の成長は早いと言いますがダイヤモンド☆太郎の成長は爆発してしまうだろう。
10カ月でちょっと歩けるのは早いとは思いますが、それなりに厳しく接してはいるのです、趣味で。

砂場デビュー

ボルケーノごっこです。

はぁ、終末釣り行ければいいなぁ。
近所の離島でアオリイカ調査ぐらいかな?
あたまの整理整頓です。
オレの欲望は無限大、爆発してしまうだろう。
優先順位とかタイミングとか資金繰りを考慮しつつ、
例えば昨年とかだと新居の準備で相当なリストができましたが、今回は個人的なものでたまには考えてみようかなと。
特にボーナス月が近づくとカードの引き落としに合わせていろいろ考えてしまいます。
ちなみに毎月たった10万しか余らないのでなかなか欲しいものが買えません。
で、欲しいものリスト、上のほうが高優先順位かつ時間軸も前
包丁 白2のフグ引き、なんでもいいので大きい出刃
砥石(30000番)
ウイスキー(すくなくとも5万ぐらいで)
キッチンの棚自作
プレステ
みどりさん用ジギング道具一式(ソルティガZ4000+軽量ジギングロッド)
グラインダー
銃
次郎はまだか?(周辺)
そんなとこかな?
ちょっと前欲しいって言ってたポロシャツは買いました。
ようやく夏物との入れ替えをしだしたみたい。

POLO by ラルフローレン
ラルフローレンは子供にも着せたいね~
ちなみに古着なので両方で3000円ちょっと、釣りとかでも気軽に使える。
オッサン服大好きです、ロレックス、株、釣り、酒、オッサン趣味最高です。

ここまで整理するとあとは欲しいものを上から順に買ってくだけだよね。
今月、来月でちょいと大きめの金額(50万~だが全部がオレじゃない)の賞金が入るので、
これらを何個か解決しておきたいなぁと考えているのです。
ジギングタックルはみどりさんの仕事の落ち着き具合も見つつ、10月ぐらいに手配すれば
ボーナスの引き落としとも、海峡がこっちに帰ってくる時期にも合うしな。
年内の大きな出費はこんなとこでしょう。
オレめっちゃ計画的だろ?オレはA型だからな。
お前今笑っただろ?許さんぞ?
あ、ばあちゃんの葬儀でUPし忘れた画像。
「みんなでおばあちゃんの似顔絵かこうね~」
→誰だご機嫌でジバニャン描いたアホガキは。

洒落乙な食事。
暖かくなったので冷菜もいいですね。

週半ばは銃の講習で山口に行ってきました。
有☆給

しけた商店街w

あ、でもロレックスの正規店あるみたいだし覗けばよかったかなぁ?

スズキ先輩の家、この辺らしいね。

リストショット!

チュンチュン
フレッシュマンごっこ

コンビのDJしてるフレッシュマンなどいない

年に10回ぐらいはイベントでスーツです。
地震もありましたね。
不謹慎キャラで売っているのでオレはあまり発言しないほうがいいでしょう。
ちなみに下関もかなり揺れたらしいですし携帯もすごくなったらしいですが、
オレは爆睡してて一つも気が付きませんでした。
AC大活躍、、、

毎度被災地の実態も突っ込みどころ多いんですよね、、、
個人的にはたまにプチサバイバルしたり断食肉体労働1週間とかそういう訓練するように自分に課してるから。
自分の身は自分で守る、何をしてほしいかでなく、何ができるかを常に考えて行動しているよ。
今の住居も前とその前よりは災害のことを一応考えて決めてるし、ガキのころはキャンプやプチサバイバル漬けで、
万が一の時に必要な物資はアタマに入ってるし絶やしたこともないです。
釣り人で離島で野宿ぐらいする人ならあって当然ってものぐらいしかないけど、そのぐらいで大体なんとかなる。
お前らも考えて準備等しておくように。
いけにえにささげるー

やめろー

うわーやめろー

実は

つかまり歩きでなく、普通に立って歩けるんですが、
人が多いところではなかなか動いてくれません。
子供の成長は早いと言いますがダイヤモンド☆太郎の成長は爆発してしまうだろう。
10カ月でちょっと歩けるのは早いとは思いますが、それなりに厳しく接してはいるのです、趣味で。

砂場デビュー

ボルケーノごっこです。

はぁ、終末釣り行ければいいなぁ。
近所の離島でアオリイカ調査ぐらいかな?