2015年06月22日
終末のエギング等まとめだよ

さて、釣れるとわかってるときは何が何でも出ます。
2連続近所の離島釣行です。
献血行こうと思いつつやっぱやめたのでオレのガンマは爆発してしまうだろう。
イエイ

やっぱり常連連中いました。
先週と全員同じメンバー。

ルアーもやるけど泳がせメインなので頼もしいです。
オレはエギングだけだと間が持たないのでアジングタックルも追加してきました。
アジは数いないけど大きいよ。

エソはトモダチ、泳がせのエサ、エソでエソが釣れるから無限トモダチループが可能。

泳がせは竿出しまくりで準備はともかく楽だよね~
なんとか艦。

おっ、釣れた。

まぁまぁモンゴウ。
やったね。
おっ、声高さんに乗った!

しかも2本同時ヒット!
アオリですね~

夜中にモンゴウ追加。
シーバスは40cmぐらいのが小突いてきたぐらい。

チュンチュン
朝も起きてモンゴウ追加。
コレが一番大きかったかな?kgないぐらい?

リストショット!

ポイント晒すと荒れる元ですが、乗組員さんがもっと人来たらうれしいなぁ
とぼやいてたのでポイント晒しです。
大体オレが晒すポイントは晒しても人来ない。
見島とか全国誌に出したが増えたの年間10人ぐらいじゃね?
ま、六連島ってとこだ、お前らいってやれよな、そして今まで開拓していろいろ教えてくれる常連には礼儀ただしくな。
ここの常連はオレ含めて控えめな人が多いからな。


タックル紹介!
ステラ!ロレックス!


マンションの最上階はどんなもんかと登ってみた。

そう、マンション周辺の清掃活動に参加するのです。
住民とはあんまり面識ないのでどんな人が住んでるのかなって。

この辺一帯じゃ一番古いマンションで郵便曰く住民の質が一番いいらしいね。
でもやっぱジジババしかいなかったしオレが一番若かったな。
なので登ってする清掃は全部オレに振られました。
結構一生懸命やって一番活躍してたんじゃね?



それと、西高の後輩のかあちゃんも住んでるので久々に挨拶。
おい、ガマ!
みんなガマって呼んでたオバハン。
「人の母ちゃんガマゆーな!」
あら、ドレくん、奥さんはどんな人?
→貴様にそっくりじゃよ。
あとイカあげた。
宇部のカミさんと息子に会いに行きます。
ちょむ

中野 ダイヤモンド

相手を麻痺させる魔法とか放ってきそうな顔です。
空売りもしてそう。
県営住宅で狭くくつろぐこともできないのであまり好きではなかったです。
カミさんが世話になってて申し訳にですが、やはりちゃんとした歴史のあるマンションにして良かったとは思いました。
新生児もかわいいとは思えません。
そのうちマシになるとは思ってますけど。
だっこしてみ?
いや、オレはいい。
帰ろう。
早く帰ろう。
帰ろうぜ。
はやく帰るぞ。
帰るしか言ってないかもしれません。
2万とイカあげた。
イカはこれで4杯全部放出。
帰りは証券コード2730で買い物です。
にゃふん

ちょむ

弟のIronman「子供はぐるぐる回るものを見せとけば満足するのだ!」
ぺし

地元アイドルグループ、盛り上がってましたね。
楽曲自体まぁまぁ良いと思ったよ。

無線キーボードかった、これでソファーからいろいろ操作できるよ。

赤霧ソーダでくつろぐのです。
今週も平日エギング、終末六連島でエギングな!

Posted by dreadnote at 12:52│Comments(0)
│エギング