2015年03月17日
今週は痩せるよ!
いきなりですが立会外分売について分析します。
何をいっているのかわからないでしょうが特殊な取引があるのです。

細かい仕事好き。
約束通り会社の女性を酒屋に連れて行きます。

あっ、お勧めのクラガンモアがない!?
しょうがなくグレンドロナックとバランタインの12年をお勧めしておきます。
普段は竹鶴をよく飲むらしいですが、これらならおいしくさわやかにのめるでしょう。
オレはアードベッグにしたよ。
癖のあるモルトもお勧めしたいのだが、後でコンビニペットボトルで分けてあげることにした。
あとはビンのギネスをおごってやった。
缶は嫌いだけどビンのギネスはうめーんだよ。
あとは近所のコンビニに寄ってもらって昨日半額だったビールを二人で買占め。
オレは今週酒控えるからこんだけな。

3日間現場応援になりました。
いつも足引っ張っているので現場に顔出したついでに「オレのあふれる知力を用いてなにか手伝えることはないですか?」。
→肉労じゃよ。
ま、いっか。余計にカロリー消費するしね。
追い込みのためにサプリの力も借ります。


1週間で限界まで絞るよ。
一日酒だけで何も食べなかったよ。
基本食べないで、なんかもらったら食べるようにしているよ。
なんだかんだいろいろまわってくるのでそれでおなかいっぱい。
現場応援なんでデイトジャストはまずいなぁ、、、
サブにすっか?ってみたらいつの間にかGが復活してたw

↑ムーブが逆に入ってるwww
なのでGで行くことにしました。



ドイツのDAXすごい勢いですね~

爪が曲がっていてイライラしたので生爪を剥がしてしまった。
拷問かよ。
目にごみが入ったりしたら爪楊枝突っ込んだり、ささくれが刺さったりするとカッターで皮膚を切ったりするので、生爪はがすぐらい平気です。
オレは痛みは幻想と悟っているからね。

霧がすげー。

今週は現場応援で大残業で終わりだな。
金曜日はちゃんと出撃できるよう段取りしているのでご安心を。
何をいっているのかわからないでしょうが特殊な取引があるのです。

細かい仕事好き。
約束通り会社の女性を酒屋に連れて行きます。

あっ、お勧めのクラガンモアがない!?
しょうがなくグレンドロナックとバランタインの12年をお勧めしておきます。
普段は竹鶴をよく飲むらしいですが、これらならおいしくさわやかにのめるでしょう。
オレはアードベッグにしたよ。
癖のあるモルトもお勧めしたいのだが、後でコンビニペットボトルで分けてあげることにした。
あとはビンのギネスをおごってやった。
缶は嫌いだけどビンのギネスはうめーんだよ。
あとは近所のコンビニに寄ってもらって昨日半額だったビールを二人で買占め。
オレは今週酒控えるからこんだけな。

3日間現場応援になりました。
いつも足引っ張っているので現場に顔出したついでに「オレのあふれる知力を用いてなにか手伝えることはないですか?」。
→肉労じゃよ。
ま、いっか。余計にカロリー消費するしね。
追い込みのためにサプリの力も借ります。


1週間で限界まで絞るよ。
一日酒だけで何も食べなかったよ。
基本食べないで、なんかもらったら食べるようにしているよ。
なんだかんだいろいろまわってくるのでそれでおなかいっぱい。
現場応援なんでデイトジャストはまずいなぁ、、、
サブにすっか?ってみたらいつの間にかGが復活してたw

↑ムーブが逆に入ってるwww
なのでGで行くことにしました。



ドイツのDAXすごい勢いですね~

爪が曲がっていてイライラしたので生爪を剥がしてしまった。
拷問かよ。
目にごみが入ったりしたら爪楊枝突っ込んだり、ささくれが刺さったりするとカッターで皮膚を切ったりするので、生爪はがすぐらい平気です。
オレは痛みは幻想と悟っているからね。

霧がすげー。

今週は現場応援で大残業で終わりだな。
金曜日はちゃんと出撃できるよう段取りしているのでご安心を。
Posted by dreadnote at 12:40│Comments(10)
│気ままな日記
この記事へのコメント
はじめまして、ろくすけと言います。いつもブログたのしみに見てます僕は去年から釣り始めてあまちゃん釣り師です。いつも参考にさせてもらってます。ところで離島とかで一夜を明かされてますが、どうやって寝てるんですか?毎回ブログを見て関心してるんですが寒い冬でも離島で泊るにはテント張りからですか?いつか僕も離島でおもいっきり釣りがしてみたくって
文章が読みずらくてすみません
文章が読みずらくてすみません
Posted by ろくすけ at 2015年03月17日 19:36
はじめまして、ろくすけと言います。いつもブログたのしみに見てます僕は去年から釣り始めてあまちゃん釣り師です。いつも参考にさせてもらってます。ところで離島とかで一夜を明かされてますが、どうやって寝てるんですか?毎回ブログを見て関心してるんですが寒い冬でも離島で泊るにはテント張りからですか?いつか僕も離島でおもいっきり釣りがしてみたくって
文章が読みずらくてすみません
文章が読みずらくてすみません
Posted by ろくすけ at 2015年03月17日 19:45
はじめまして!
読み難い質問ありがとうございます。とても嬉しいです。
離島での過ごし方ですが、
まずぶっ通しで釣りするのが理想です。
昔はそうでした。
で、最近では潮待ちかそれ以上に寝ています。
寝る方法は、
1.宿
見島や蓋井島にはあります。
メシも美味いし予算や日程に余裕があれば迷わずこっち。
2.寝袋
どこの離島でも屋根があるところ、風が避けられるところはあります。
そういうところに目星をつけて置いて、あとは寝袋を敷いて寝るだけです。
できれば断熱材も。
そして寝袋は氷点下対応のマミー型が後悔しないですよ。
10月ぐらいでも夜間はそれなりに冷えますしね。
あとは夏場は虫対策で殺虫剤を気持ち悪くなるぐらいバラまくとか。
一度行ってみて経験するといいと思います。
慣れればただのルーチンですし、実際大したことはないです。
お誘いがあれば受けますよ?
読み難い質問ありがとうございます。とても嬉しいです。
離島での過ごし方ですが、
まずぶっ通しで釣りするのが理想です。
昔はそうでした。
で、最近では潮待ちかそれ以上に寝ています。
寝る方法は、
1.宿
見島や蓋井島にはあります。
メシも美味いし予算や日程に余裕があれば迷わずこっち。
2.寝袋
どこの離島でも屋根があるところ、風が避けられるところはあります。
そういうところに目星をつけて置いて、あとは寝袋を敷いて寝るだけです。
できれば断熱材も。
そして寝袋は氷点下対応のマミー型が後悔しないですよ。
10月ぐらいでも夜間はそれなりに冷えますしね。
あとは夏場は虫対策で殺虫剤を気持ち悪くなるぐらいバラまくとか。
一度行ってみて経験するといいと思います。
慣れればただのルーチンですし、実際大したことはないです。
お誘いがあれば受けますよ?
Posted by dreadnote
at 2015年03月17日 20:31

ろくすけサンはじめまして。オイラもアマちゃん釣り師です。野人の真似はオススメ出来ないかも(笑)
ドレさん現場お疲れ様です。頑張ってね。
ドレさん現場お疲れ様です。頑張ってね。
Posted by 先生 at 2015年03月18日 11:21
>>ろくすけさん
つい先日離島経験してきました。
絶対的必要は寝袋&断熱材ですね!特に断熱材の有無は凄い差になります。
つい先日離島経験してきました。
絶対的必要は寝袋&断熱材ですね!特に断熱材の有無は凄い差になります。
Posted by 中山 at 2015年03月18日 13:07
お返事ありがとうございます^_^色々勉強になります。離島いつか行ってみたいですが僕にはまだ早すぎますね( ´ ▽ ` )ノいつも離島で良い形のメバルやアラカブを釣られてるので羨ましいなーってブログを拝見してます。ほぼ毎日楽しみに更新状況を確認してますので、これからもよろしくお願いします^ - ^
元気なお子さんが生まれると良いですね。
元気なお子さんが生まれると良いですね。
Posted by ろくすけ at 2015年03月18日 20:33
お返事ありがとうございます^_^色々勉強になります。離島いつか行ってみたいですが僕にはまだ早すぎますね( ´ ▽ ` )ノいつも離島で良い形のメバルやアラカブを釣られてるので羨ましいなーってブログを拝見してます。ほぼ毎日楽しみに更新状況を確認してますので、これからもよろしくお願いします^ - ^
元気なお子さんが生まれると良いですね。
元気なお子さんが生まれると良いですね。
Posted by ろくすけ at 2015年03月18日 20:34
全然早くないし、むしろ早くしっておくべきだと思いますよ?
びっくりするぐらい低コストでリラックス&よく釣れる釣りが出来ます。
やはり、週末や休日は特別な釣りと思い出を、です。
中山さんやこてっちゃん、もろもろクソみたいな装備でしかこねーし、受け入れるオレはクソみたいなしろーとでふざけんなって思うけど、なんとかなってるしw
あまり敷居高にこのブログを読んで頂きたくはありません。
本当簡単なことしか書いてないから、投げて巻いて釣れる、これだけですよ。
びっくりするぐらい低コストでリラックス&よく釣れる釣りが出来ます。
やはり、週末や休日は特別な釣りと思い出を、です。
中山さんやこてっちゃん、もろもろクソみたいな装備でしかこねーし、受け入れるオレはクソみたいなしろーとでふざけんなって思うけど、なんとかなってるしw
あまり敷居高にこのブログを読んで頂きたくはありません。
本当簡単なことしか書いてないから、投げて巻いて釣れる、これだけですよ。
Posted by dreadnote
at 2015年03月18日 20:51

「まだ早い」は「もう遅い」
考えられることの先を目指すのが吉です
後ろを振り返るのは死ぬ時のみ(走馬灯)で十分なんですよ!
考えられることの先を目指すのが吉です
後ろを振り返るのは死ぬ時のみ(走馬灯)で十分なんですよ!
Posted by そすつ at 2015年03月18日 22:15
↑100%支持するッ!
初心者だから~とかへっぽこだから~とか関係ないから。
さっさと色々とやってしまったほうがよいですね。
初心者だから~とかへっぽこだから~とか関係ないから。
さっさと色々とやってしまったほうがよいですね。
Posted by dreadnote
at 2015年03月19日 16:37
