2012年10月28日
最近買ったものとか

正直タックル類で欲しいものとかもうないんだよね
強いて言えば色々あるんですけど、、、
結局自分がする釣り物で各一本プラススペアがあるんで、年間の釣りスケジュールもがっちり決まってるし
一昨年ぐらいからかな、それなりに道具を買い揃えたのは
釣りって金かかるなぁとか思ってタックル用に月2万ほど貯金を始めてたけど
既にそろってからなので一つも手をつけてないというわけわからない事態にw
ああ、そうそう、オレのこと現実でも2chとかでも色々言われることがあるけど
ハッキリ言って、釣りは初心者レベルですよ!
釣りはもう再開して5年ぐらいになるかな
長けりゃいいってもんじゃないがオレより釣り暦短い人を探す方が困難だろうね、みんな先輩
大物釣師ってのもないな~基本フィネスなおじさんだから
で、欲しいものもないので装備類や消耗品に力を入れてこうかなと
少し前買ったZEXUSのヘッドライトは感動したなぁ、明るいのとバンドがへロヘロにならないとこ
ちょっと良いもの買ったり見直しいれると釣りが快適になるのかなって
フィッシュグリップも先日買った
こんなのすら持ってない大物釣師って、、、
ちなみに今まで青物は堤防なら抜き上げ、磯はハンドランディングオンリーです
イカすら足場低いときはハンドランディング、シーバスも、、、
無頼漢www
よくフックが刺さったり歯やヒレで手がえらいことになります
なので1000円のだけど買いました
いちおう油吹いとくけどこの値段なら消耗品かな
フェルトスパイク
前回完全に破壊してしまったので少しだけ高いものを購入
これも消耗品だが、普通歩きの段階からははかないようにして少しでも長持ちさせるようにしよう
最後に酒
赤霧島って知ってる?かなりおいしいのと限定なのでボッタクリや抱き合わせ販売の常連
安く売ってるとこを偶然発見したのでまとめ買い
ほんとは今日はオフショアの予定でしたが昨日船頭に電話するとダメだって
島根から帰ってきてお前釣るし客寄せしたいし来いよって電話しようとおもったけど天気がアレだしってことで遠慮したそうな
ていうか昨シーズンは船でヤズ一匹しか釣ってなんだけどw釣ってねぇっつうの
あーあー、たまにはオフショアもしたかったな~
来週は蓋井島の磯で青物、再来週はまた3日間見島に行くと思います
それから春までオフショア(青物オンリー)、近所の離島(アジ、メバル、カサゴ)、
見島(青物、イカ、ヒラスズキ、ヒラメ、カサゴ、メバル)
ぐらいのルーチンで行きます
平日はひたすらメバル、カサゴ、アジ、11月中はイカも、ですね