ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年05月18日

先生とエギング

弟子の先生から朝3時ごろ電話が鳴る
決闘だー!

先生は迷えるエギング戦士
細かいこと考えずにテキトーで釣れるつってんのにアレコレ余計なこと
考えたり要らんもの買ったり
なぜお前らはシンプルにエギングできないかねw
まぁオレもアレコレと語ろうと思えば語るけどさ

で、最初はヒコット(蔑称)
強風で波もビチャビチャ、ダメー

次は関門
一投目、最初は潮の状況とか見るものありキャストして着底までボヤーと
さて、エギング開始だー!と思ったら乗っていた
ゴリゴリ巻いて瞬殺、なんのことはない1.3kg
はい、いっちょあがり!
だから言ってるでしょ、投げて落してしゃくって落しての繰り返しだけだっつのw



先生にもアタリが!
アワセ入れてファイト開始して少しするとすっぽ抜け、、、
カンナには白い物体がついていたので間違いなくイカでゲソ
しっかり合わせたのになんでじゃー!
オレに聞くな、運だ、諦めろw

その後は先生がモンゴウの2杯目を追加
先生は夜のうちから近所でウロウロ釣っておるのでね
アオリいらんので先生にあげたんで一人でイカ2.5kg以上もって帰ってる



ちなみにドレのオッサンはモンゴウのほうが好きだ
でもアオリのほうが両面から身が取れるので量的にはアオリがいいし
刺身もアオリのほうが好きだ
実家のブタ小屋も人が多いのでね!

おじさんがおいしいモンゴウレシピを教えてあげるから、
モンゴウもおいしく食べてあげてね

鉄板を熱する
サラダ油を引く
一口大に切ったモンゴウの切り身を入れる
キャベツを適当な大きさに千切って入れる
塩コショウを軽くパラリ
軽くこんがりなりはじめたらマヨネーズをかけて
そのままの状態で食べる(焼き過ぎないようにそのうち火をとめる)
少し焼けたマヨネーズのだらしなさ感がたまらない!

お好み焼きの材料にするのも格別ですね
火を通して濃い目の料理の具にすると甘みが少ない分
味付けのゲスさが際立ってオッサン臭い料理になっていいとおもう


ドレタックル
セフィアS800M ステラC3000S PE16lb リーダー12lb
先生タックル
KGone 86MH セフィアCi4C3000SHG PE16lb リーダー12lb


郵便マンさん
エギングいきましょうか?案内しますぜ  


Posted by dreadnote at 12:22Comments(1)エギング