2011年04月15日
ガシリング解説
たまたま関門でアジングチェック中に知り合った同い年のオッサンと
ガシリングに逝くことに
で、レクチャー
もともとバサーでソルトは今年かららしくタックルバランスが、、、
バスに比べればソルトって割とフィネスだしその辺の判断が付き難いんだろうね
オレはフィネスタックルでゲーリーグラブでカサゴ連発させたわけだけどwww
延々とウンチク垂れて鉄板さを伝えといた
でもね、バスもメバルも共通する面白さ
それはルアーセレクトの幅広さなんだよね
メバルはタックルセレクトはかなり狭くなるがレンジで言えばボトムからトップまで色々投げようがあるから
バスほどやりようが無いけどマジで何でも釣れるときがあるし
浮いてるヤツも沈んでるやつもいるわけだし
シャローに入ればメバルをプラグで一発だしトップでもバコバコ出すし
ガシラとメバルで計10本ぐらい
同行の人はメバル3匹ぐらいかな
タックルの差と魚の付き場とルアーセレクトの差が出るもんだね
集合写真撮り忘れた、、、
釣り場とルアー、タックルセレクトのキモを解説しながら釣りしたけど
なんだかなぁ、、、
自分なりに考えて色々してきたけど人に教えるとなると難しい
テクニックや正しさは釣果で証明できる
でも毎日のようにしてる釣りなんでまだ一歩、まだ一歩とさらに進化が欲しい
こうしたら釣れるよ、って言ってる時点で逆にさらに釣れるメソッドを見落としてる気がする、、、
ガシリングに逝くことに
で、レクチャー
もともとバサーでソルトは今年かららしくタックルバランスが、、、
バスに比べればソルトって割とフィネスだしその辺の判断が付き難いんだろうね
オレはフィネスタックルでゲーリーグラブでカサゴ連発させたわけだけどwww
延々とウンチク垂れて鉄板さを伝えといた
でもね、バスもメバルも共通する面白さ
それはルアーセレクトの幅広さなんだよね
メバルはタックルセレクトはかなり狭くなるがレンジで言えばボトムからトップまで色々投げようがあるから
バスほどやりようが無いけどマジで何でも釣れるときがあるし
浮いてるヤツも沈んでるやつもいるわけだし
シャローに入ればメバルをプラグで一発だしトップでもバコバコ出すし
ガシラとメバルで計10本ぐらい
同行の人はメバル3匹ぐらいかな
タックルの差と魚の付き場とルアーセレクトの差が出るもんだね
集合写真撮り忘れた、、、
釣り場とルアー、タックルセレクトのキモを解説しながら釣りしたけど
なんだかなぁ、、、
自分なりに考えて色々してきたけど人に教えるとなると難しい
テクニックや正しさは釣果で証明できる
でも毎日のようにしてる釣りなんでまだ一歩、まだ一歩とさらに進化が欲しい
こうしたら釣れるよ、って言ってる時点で逆にさらに釣れるメソッドを見落としてる気がする、、、